遊戯王5ds見てるけどクロウ来るまで暗すぎて草

記事サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 00:32:29.385 ID:Hx.AQWRL6
遊星もクロウ来てからテンション高くて草
2 : 2025/04/12(土) 00:32:55.923 ID:YAkfAfwes
擦れてる頃の遊星すき
3 : 2025/04/12(土) 00:33:05.094 ID:gBvr4s9Oz
ブラックフェザー強すぎて草
4 : 2025/04/12(土) 00:34:45.362 ID:7gChWcAYV
雑魚だったろ
相手
5 : 2025/04/12(土) 00:34:49.778 ID:Hx.AQWRL6
今クロウと再会するところやけど
遊星お前 そんなノリノリやなかったやろ
急にどうした
6 : 2025/04/12(土) 00:35:05.496 ID:bPeVteFfo
クロウは人間関係の潤滑油よな
満足同盟もチーム5D’sもクロウおらんかったら話進まなくなるだろ
7 : 2025/04/12(土) 00:35:56.384 ID:Hx.AQWRL6
>>6
クロウおらんとアカンわ
クロウ来てから5ds見やすくなったとも思う
作品の雰囲気がよくなったわ
8 : 2025/04/12(土) 00:36:41.736 ID:2KTRMkHzf
昔地縛神が出てきた当たりで見るのめんどくなってやめたけど、そのへんから面白くなる感じ?
9 : 2025/04/12(土) 00:37:02.358 ID:Hx.AQWRL6
>>8
その辺りから面白くなるで
10 : 2025/04/12(土) 00:37:31.220 ID:Hx.AQWRL6
というかカーリー出てくるあたりからジョックも明るくなるし
脚本家変わったんかな
11 : 2025/04/12(土) 00:38:40.460 ID:B1JOfZqFe
なんでブラックフェザードラゴンはBFにしなかったんや?
12 : 2025/04/12(土) 00:39:11.046 ID:Hx.AQWRL6
>>11
テーマカードにしたくなかったんやろか
13 : 2025/04/12(土) 00:40:14.513 ID:Hx.AQWRL6
クロウの遊び方シンプルにつよいな
分かり易くモンスター展開してるわ
14 : 2025/04/12(土) 00:41:19.503 ID:3aoVAYSut
鬼龍とクロウが盛り上げ担当だからしょうがない
16 : 2025/04/12(土) 00:42:36.287 ID:Hx.AQWRL6
>>14
いいキャラしとるわほんと
15 : 2025/04/12(土) 00:41:41.728 ID:Hx.AQWRL6
遊星マジでノリノリやし
ジャックもコメディしだすし風向き変わりすぎやろこの回
17 : 2025/04/12(土) 00:42:44.221 ID:w1WsUXuiU
熱血路線に変わったんだよな
18 : 2025/04/12(土) 00:43:19.029 ID:tY9JW61HS
地元の友達とのテンションや
19 : 2025/04/12(土) 00:43:46.860 ID:Hx.AQWRL6
>>17
>>18
ラリー達は真の仲間ではなかったのですか!!
20 : 2025/04/12(土) 00:46:16.094 ID:3aoVAYSut
まあ最初から静かに見えて熱い性格って言われてたし
一応設定としては考えてたんちゃうか
22 : 2025/04/12(土) 00:48:18.730 ID:Hx.AQWRL6
>>20
まぁ元々熱いところはあるんやろけど
クロウ来るまで無愛想すぎる
21 : 2025/04/12(土) 00:46:39.234 ID:Hx.AQWRL6
拳突き合わせてて草
23 : 2025/04/12(土) 00:49:33.432 ID:YAkfAfwes
あの暗いままの主人公じゃ話面白くならないからしゃーない
24 : 2025/04/12(土) 00:50:29.308 ID:Hx.AQWRL6
やっぱダグナー編面白いわ
25 : 2025/04/12(土) 00:53:29.149 ID:gBvr4s9Oz
ワイのとこGXのリマスター映らん😢
26 : 2025/04/12(土) 00:59:30.891 ID:RSGe63NaM
インチキ効果も大概にしやがれって当時1番インチキテーマだったくせによく言うわ
28 : 2025/04/12(土) 01:01:15.997 ID:7gChWcAYV
13話以降も見れるようになるのかな
29 : 2025/04/12(土) 01:02:17.344 ID:x9QoXl0xl
ミルクでも貰おうかとか言ってた頃の遊星すき
31 : 2025/04/12(土) 01:03:13.017 ID:4wUGM2bRq
ゴッズはそこまで観てなかったわ
刑務所のくだりといいよう海外で流せたな
GXだけ1周間短い罠やから注意や
32 : 2025/04/12(土) 01:03:22.728 ID:G61CxUBSt
VRAINSもボマー倒してから明るくなったよな
ボマー倒すまでが面白いんやけど
33 : 2025/04/12(土) 01:04:32.797 ID:KmIn4j5nt
アショカピラーとかピリレイスの地図とか環境レベルのカードがちょいちょい出てて草
34 : 2025/04/12(土) 01:04:56.062 ID:Hx.AQWRL6
サイガいいやつすぎるわ
36 : 2025/04/12(土) 01:10:00.084 ID:IiZJyewqp
一緒にサテライト統一した仲やしな
38 : 2025/04/12(土) 01:12:03.634 ID:Hx.AQWRL6
ダグナー編からほんと盛り上がるわ
39 : 2025/04/12(土) 01:18:36.156 ID:ADMVgqgpl
YouTubeで公式配信しとるから見とるけどガチで面白いな
でも実況向きやろこれ
40 : 2025/04/12(土) 01:19:47.716 ID:Hx.AQWRL6
>>39
おもしろかったで当時
実況文化的にwww生やしまくる感じやったけど
41 : 2025/04/12(土) 01:19:51.390 ID:4wUGM2bRq
ゴッズだけカード紹介ないんやな
44 : 2025/04/12(土) 01:21:22.615 ID:Hx.AQWRL6
>>41
冒頭でネタバレで今日の活躍カードみたいなのはやってたな
47 : 2025/04/12(土) 01:22:46.806 ID:4wUGM2bRq
>>44
だから配信版にそれがないんよ
49 : 2025/04/12(土) 01:26:10.968 ID:IiZJyewqp
>>47
あれたしかダグナー編あたりからやしYouTube配信ならまだ先の話や
51 : 2025/04/12(土) 01:27:21.610 ID:4wUGM2bRq
>>49
最初からちゃうんか
なら双子が出てからなんやね
52 : 2025/04/12(土) 01:28:17.865 ID:Hx.AQWRL6
>>51
26話くらいからやりだすで
53 : 2025/04/12(土) 01:29:30.123 ID:4wUGM2bRq
>>52
はえ〜
50 : 2025/04/12(土) 01:26:29.360 ID:Hx.AQWRL6
>>47
アニメタイムズでみとるけど なーにかななーにかな
ってやっとるけどそれやないんか
42 : 2025/04/12(土) 01:20:24.969 ID:3aoVAYSut
クラッシュタウン編はコメントあると嬉しい
他はなくても面白かった
43 : 2025/04/12(土) 01:20:55.640 ID:YAkfAfwes
きた…!きた…!
45 : 2025/04/12(土) 01:21:53.408 ID:ADMVgqgpl
すげーハードボイルドよな
主人公明るくなるんか
46 : 2025/04/12(土) 01:22:45.683 ID:Hx.AQWRL6
>>45
ああ そうだな くらいしかボキャブラリーないようなやつなのに
26話くらいから妙に明るくなる
48 : 2025/04/12(土) 01:23:15.500 ID:IiZJyewqp
>>45
かなり明るくなるで
54 : 2025/04/12(土) 01:30:42.789 ID:4wUGM2bRq
スピードスペルってカード化されないんか
魔法のマナ制やけど調整できそうなもんやが
ピンポイントメタよりはまだ自然やし

コメント