ガチの貧乏人、ゲームができない

1 : 25/04/03(木) 00:13:27 ID:qjIs
5万円のハードに価格面で文句つけるってもうゲームすらできない下々やん
2 : 25/04/03(木) 00:17:26 ID:4YgE
買えない貧民のおかげで買いやすくなるのはいいことじゃん
7 : 25/04/03(木) 00:19:24 ID:qjIs
>>2
心配になるやろ
どんな生活送ってたらそんな惨めな感想が出るのか
4 : 25/04/03(木) 00:18:44 ID:ZCAW
昔はせいぜいプレステ本体が20000円前後やったわ
今の五万円超えは異常
8 : 25/04/03(木) 00:19:26 ID:vLJk
>>4
そりゃ性能違うし……
10 : 25/04/03(木) 00:20:09 ID:qjIs
>>4
おじいちゃん、20年くらい眠ってたの?
5 : 25/04/03(木) 00:19:01 ID:cWNN
3rdが15000やったけ
6 : 25/04/03(木) 00:19:19 ID:2yWy
どうせ廉価版出るからええやろ
9 : 25/04/03(木) 00:19:52 ID:WxNl
子持ち家族が泣いとるわ
11 : 25/04/03(木) 00:21:29 ID:qjIs
どこまで無能なら5万円払うのが厳しくなるの?
ほんまに健常者なの?
12 : 25/04/03(木) 00:22:12 ID:ZCAW
>>11
まともに美容に金かけてたらそんなの払うお金ないで
ポテンツァ一回いくらすると思ってるん
13 : 25/04/03(木) 00:22:24 ID:ZCAW
徹夜してゲームしてたら肌汚くなるやん
14 : 25/04/03(木) 00:23:50 ID:qjIs
よく知らんけどゲェジ用の職業でも月5万くらいはもらえるんちゃう?
ほんまにどう生活したらすうねんに一回買うだけのゲーム機5万が高いって思えるんや?
15 : 25/04/03(木) 00:24:17 ID:WxNl
>>14
洞穴にでも住んでそうですかね?
16 : 25/04/03(木) 00:26:12 ID:qjIs
ガチなやべー奴ってほんまに5万円が厳しいの?ちょっと理解ができない
日本って結構ガチでヤバいんやな
53 : 25/04/03(木) 00:44:07 ID:i7QQ
>>16
ワイの小遣いが3000でお年玉が10000なことを考えると異常やろ
17 : 25/04/03(木) 00:26:20 ID:cJxl
言うてPS1も初期は4万くらいやったけどな
19 : 25/04/03(木) 00:27:37 ID:qjIs
5万円やぞ!?おまえらなにで書き込みしてるん?スマホ持ったことないんか?
20 : 25/04/03(木) 00:28:49 ID:cJxl
娯楽専用機に5万は高いと思う人は多いんちゃうか
スマホもう必需品やから10万くらいでもしゃーないって感覚やろうし
25 : 25/04/03(木) 00:30:59 ID:qjIs
>>20
せやけど5万円やで!?服とか興味ないけどたまーにシーズンもの買ったらそんくらい行くやんけ
これに高いっていう金銭感覚の人間が日本人とは思えない
21 : 25/04/03(木) 00:29:36 ID:WxNl
ワイスマホ国内のやけど3万円
22 : 25/04/03(木) 00:29:45 ID:aOXn
五万すら出せないやつはゲームしてないで真面目に働いた方がいいと思うの
23 : 25/04/03(木) 00:30:20 ID:WxNl
必需品ですら3万やぞ
学校の仲間どうしゲームないと4ねるならともかく
24 : 25/04/03(木) 00:30:50 ID:cuid
貧乏人は4ねよw
女は子供産め
26 : 25/04/03(木) 00:30:59 ID:cJxl
三人兄弟に一台づつって考えたら15万やからな
家庭に一台なら5万で済むけど
31 : 25/04/03(木) 00:33:47 ID:qjIs
>>26
15万やとしてもそこまで負担か?!
ほんまにどこまで貧困なんや?
最低限の学歴も職業もえられない人間がごちゃごちゃ言ってるなら滑稽やけど
27 : 25/04/03(木) 00:31:03 ID:WxNl
子供3人いたら15万飛ぶもんな
子育てしてる場合じゃねえのよ
34 : 25/04/03(木) 00:34:46 ID:cJxl
ポケモンブーム時のゲームボーイポケットとポケモンソフト合わせても一万越えないのを考えたらそら兄弟に一台づつ与えて爆発的にヒットするわなって思う
パルとか面白くても時代的にポケモンみたいなブームになるのは難しいやろなって思うもん
35 : 25/04/03(木) 00:35:17 ID:WxNl
うんこ!うんこ!
38 : 25/04/03(木) 00:36:01 ID:5iDL
>>35
なかなか面白いこと言うんだね
もっと聞かせてよ
39 : 25/04/03(木) 00:37:20 ID:WxNl
>>38
もう歯磨いてねりゅからごめんね
40 : 25/04/03(木) 00:37:41 ID:cJxl
>>39
ちゃんと磨けてえらい
41 : 25/04/03(木) 00:37:57 ID:WxNl
>>40
えへ
36 : 25/04/03(木) 00:35:25 ID:4YgE
そういう貧乏人が日本4ねとか言ってるんやで
37 : 25/04/03(木) 00:35:47 ID:19Yl
本体が高いけどソフトは一つ買えばシェアできるようにしたんか?
42 : 25/04/03(木) 00:38:54 ID:r9aB
ハードのスペックとか全然分からんのやけどスイッチ2すごいんやろ?
43 : 25/04/03(木) 00:39:05 ID:Vmkm
ワイはおっさんやがキッズは大変やろな
50 : 25/04/03(木) 00:42:11 ID:cJxl
>>43
キッズはおっさんに買って貰うから大変なのはおっさんでは?
44 : 25/04/03(木) 00:39:21 ID:8Eid
大人でゲームに5万出すのが恥ずかしい
大人が自室でゲームぽちぽちしてるの想像しただけで血の気がひく
45 : 25/04/03(木) 00:39:54 ID:2dTY
ゲームって安くなったよな
だって無料で遊べるスマホゲームめちゃ充実してるやん
わざわざスペック高いゲーム機やPC買う奴なんてもう少数派や
46 : 25/04/03(木) 00:40:08 ID:4YgE
ライトな貧乏なら手が届く絶妙な価格ってところか?
47 : 25/04/03(木) 00:40:30 ID:fGh9
スマホも持ってなさそう
48 : 25/04/03(木) 00:40:54 ID:cJxl
でも、5万くらいなら高校生くらいならバイトで余裕やからな
PS5Proだって高校生くらいなら問題は無い
小学生キッズは知らねえ
お年玉頑張れ
49 : 25/04/03(木) 00:42:08 ID:8Eid
>>48
余裕ではないやろ、ゲームにしか金使ってこなかった誰かさんじゃあるまいし
51 : 25/04/03(木) 00:42:27 ID:2dTY
>>48
これ
バイトしまくってゲーミングPC買う子供とかも居るぐらいやし
54 : 25/04/03(木) 00:45:16 ID:XpA1
ワイには高すぎるけど甥っ子が欲しがったらプレゼントしてしまうかもしれない
55 : 25/04/03(木) 00:45:54 ID:cJxl
年収がいくら多くても財布の紐を嫁に握られてたら底辺と同じこづかいとかあり得るからな…
56 : 25/04/03(木) 00:47:52 ID:8Eid
5万は無理や、ワイ結婚してるけどお小遣い25000円や…
57 : 25/04/03(木) 00:49:46 ID:cJxl
>>56
金額的に2ヶ月我慢すればなんとかなるやろ
まあ昼飯とかその金額からやりくりしないとあかんヤツなら水で2ヶ月しのげはワンチャンか?
58 : 25/04/03(木) 00:50:39 ID:8Eid
>>57
スマホ代こみやから無理やわ

コメント