
労働


和ゲー会社、ついに気付く。「あれ?Steamに出すだけで100万本売れるんだけど…」

ゲーム会社、ついに気づく。「あれ?どんなゲームでもSteamに出すだけで100万本売れてる…」

ゲーム会社、次々に気づく。「あれ?どんなゲームでもSteamで出すだけで100万本売れてる…」

「最新ハードの性能をフル活用するとか無理です…」←こういうゲーム会社は増えていきそうだよな

なぜゲーム会社は主人公をハゲにしないのか

エイプリルフールネタをやってるゲーム会社、すべからくろくな企業がない

任天堂の弱点はエイプリルフールネタやらない社風。なんか会社の雰囲気ノリ悪そうでつまんなさそう

プロセカ運営、キレる「原神とかブルアカ民、データを盗んで荒稼ぎするのはやめなさい」

「Paradox社」とかいう神ゲー連発しまくる謎のゲーム会社www

ゲーマー「この強いプレイ(技)毎回したらええやん」ゲーム会社「クソぉ」

最近の一部大手ゲーム会社は「成功するか分からないゲームは作らせない」らしいが

コンビニ夜勤でFF7リバースできない

【朗報】ゲーム会社のプロデューサー、あまり出しゃばらなくなる

外国人「日本さあ、何故君の国の漫画アニメゲームには【会社員が主人公の作品】が一つもないんだい?」

敵「社会人になるとアニメとゲームと漫画飽きてくるぞ」←これ

ゲーム開発会社に入りたいと思ったけど

KONAMIがアニメ会社設立したってことはパワプロのアニメ化決まったも同然だよな?

【パルワールド】株式会社ポケモン動く
