
海外


海外「洋ゲーの女キャラブサ過ぎワロタ!!!」

海外のとある国「日本に絶望したPSゲーマーが大勢移住してきてバブル!笑いが止まらん!」

日本の一般人がPS買わないからゲーマーが続々と海外のとある国に移住してるわけだが

スペイン大手メディア「StarfieldとFableとMS Flight Sim 2024はSwitch2とPS5で発売します」

中国在住GI.biz著者「Switch2は相当な量の日本在庫が中国で販売されるだろう」

欧米「Switch5割、PS箱5割」日本「Switch9割、PS箱1割」←これ

海外PCゲーマー「和ゲーには『ゲーム終了』機能が無いことが多い。ジャップの怠慢だ」

任天堂「転売対策に大量出荷の準備、海外クレカ規制、リージョンロック等やれる事は全てやります!」

メディア「任天堂、公式ストアでの海外発行クレカの取扱停止は『Switch2』転売・買占め対策か」

海外人「日本では未だに任天堂ゲーが流行ってるってマ?こっちじゃそんなのあり得ねえよw」

任天堂「海外のクレカを使えなくしま〜す」←え、これが転売対策になるの?

【海外識者】「MSは2024ホリデーシーズンにコンソール販売よりゲームパスで多くの利益を上げただろう」

任天堂、海外クレカとPayPalの取扱終了

識者「国産ゲームは中国産ゲームと比べてグラだけではなくあらゆる面で劣っている」

浜村弘一「日本ではSwitchのシェア9割、欧米ではSwitch5割でPS箱合わせて5割」

浜村弘一「任天堂のシェアが大きいのは日本だけ、海外で携帯機を遊ぶのは子供と低所得者」

日本のSwitchって円安のせいで相当海外に転売されてるみたいだな

外国人「最近のJRPG、全部原神のパクリみたいになっててワロタ」
