「FF16の主題歌は若者に超絶大人気の米津玄師さんです!」←これが流行らなかった理由

記事サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 14:10:19.29 ID:yVjLwp+g0
何でや?絶対流行るやろ
2 : 2025/03/27(木) 14:11:05.81 ID:FZjPSzHc0
そういう理由もなく選ぶのはね
3 : 2025/03/27(木) 14:26:00.61 ID:sa72EhLI0
アニメチェンソーマンみたいに作品はアレでも主題歌は素晴らしいにまで持ってけるのが米津さんだけど
そんな天才でも曲も作品もアレで終わったのが唯一FF16なんよな
米津バフよりも吉田デバフが上回ってるんだから実質日本で唯一米津を超えた男やろ吉田
4 : 2025/03/27(木) 14:27:13.35 ID:XS9EhLGt0
ぶっちゃけ主題歌なんて本編見なくても聴けるし
5 : 2025/03/27(木) 14:29:11.57 ID:ZLTykyGX0
月を見ていた自体は名曲ですし
6 : 2025/03/27(木) 14:29:31.93 ID:aVGEwtOl0
そういう人気者とかゲームの中身以外に安易に頼るところがマイナスに働いたんじゃねぇの
いやこのゲームに限っては他にも問題点が多過ぎるからそれだけじゃないだろうけどさぁ
7 : 2025/03/27(木) 14:33:09.87 ID:d6E8IolK0
人気なのは間違いないが言うほど若者受けでもない定期
8 : 2025/03/27(木) 14:36:19.65 ID:lOGZkMSxH
ffみたいなファンタジーってやっぱりユーザーはエルフみたいな美形を求める
だから歌もそういうイメージがいい
歌手が美形である必要ないが女性ボーカルは守ってほしいところ
9 : 2025/03/27(木) 14:37:06.22 ID:eTIqcQKS0
米津と宇多田は節操なさすぎ
10 : 2025/03/27(木) 14:43:29.89 ID:OU4/nHV2H
次を見ていた
11 : 2025/03/27(木) 14:43:49.42 ID:ZLT/pWTe0
米津がやらせてくれって言ってきたか
米津にオファーしたかの違い
やはり曲の熱量が違う
12 : 2025/03/27(木) 14:46:01.63 ID:nlJX3hzZ0
FFが若者に人気がない
13 : 2025/03/27(木) 14:47:49.94 ID:wLGAH84a0
月が見ていたも米津のカラオケランキングで35位と全然歌われてないからな
17 : 2025/03/27(木) 14:54:36.56 ID:ZLTykyGX0
>>13
あれは低音パートと高音パートが分かれ過ぎてるから常人じゃ歌えないんだよ
14 : 2025/03/27(木) 14:48:46.24 ID:q/jCIm/s0
米津やったんか
知らんかったのか忘れてたのか
その程度のコラボってことや
15 : 2025/03/27(木) 14:53:24.46 ID:Pu0MHJN40
ゲーム内に流れるんか?
21 : 2025/03/27(木) 15:08:08.91 ID:GJZPNFsEM
>>15
流れるけどエンディングだからなぁ
16 : 2025/03/27(木) 14:53:54.02 ID:+siEI98I0
米津のファン層と高齢化したFFプレイヤーの乖離が酷いからしゃーない
30 : 2025/03/27(木) 17:08:10.04 ID:CO62Ez4y0
>>16
でもおっさんに人気のガンダムは米津の主題歌人気だぞ
33 : 2025/03/27(木) 17:39:30.08 ID:FZjPSzHc0
>>30
映画見たら分かるけどあれオッサンに人気じゃないと思うぞ
初代意識した前半←オッサン
途中から急に違和感のあるその歌←?
むしろう〜ん・・・てなったからいずれ後であの歌いらんってなると思うよ
18 : 2025/03/27(木) 14:55:52.47 ID:d6E8IolK0
米津は原作にリスペクトがあるからオタクには好かれてるけど
アイドルではないので米津が主題歌担当するなら買い支えなきゃみたいなファンはいない
宣伝効果を期待する方が間違っている
19 : 2025/03/27(木) 14:59:02.01 ID:KLRaEZ/M0
Yはよねちに何億払ったんだろ
20 : 2025/03/27(木) 15:03:59.33 ID:6yYb9RLRM
米津は被害者なんだ許してやりなよ
22 : 2025/03/27(木) 15:08:26.90 ID:fG1+BWYg0
FFがオワコン
23 : 2025/03/27(木) 15:15:24.80 ID:OMWarPKuM
レモンにしとけばよかったのに
24 : 2025/03/27(木) 15:39:14.47 ID:OPsval2F0
k-popだったら売れてた
25 : 2025/03/27(木) 16:07:21.94 ID:52LYxvHf0
FF16クリアするまで出られない米津部屋に監禁されて窓から見える月を見て書いた曲なんだよな…
26 : 2025/03/27(木) 16:23:29.99 ID:1Tzdx1xY0
米津はちゃんと面白い作品に楽曲作って盛り上げることはできても
つまらないものを面白くすることはできない

SIEが毎年流行った歌手なりグループ使ってCM作ったりしても意味なかったのと同じ
人気のものを起用したり真似ればウケるでしょっていう考え方って古い

27 : 2025/03/27(木) 16:58:19.58 ID:Ms/ojFTC0
それでもYouTubeだけでも数千万回聴かれるんだからすげーよ
29 : 2025/03/27(木) 17:07:03.73 ID:CNEtQO1l0
同時期に米津がやったジブリ映画の君たちはどう生きるかの主題歌が出ちゃって
ラジオとかではそっちばかり流れて話題になってて
FF16主題歌の方は無視された
31 : 2025/03/27(木) 17:10:18.64 ID:Ms/ojFTC0
>>29
最近タイアップ&ほぼ同時リリースのplasmaとBOW AND ARROWはどっちも同水準で伸びてない?
32 : 2025/03/27(木) 17:18:24.35 ID:EaxM799v0
日本人が知ってるアーティスト持ってきてどうしたいんだ?
今更そんなもんゲームに出して評価されると思ってんのかね?
スターレイルの野火見てみ
34 : 2025/03/27(木) 17:44:31.52 ID:ogNPkmBir
16がまずYouTubeのおすすめにも一回もでないわ
イメージ暗すぎおっさんカラー、pvも下手くそだからか?
35 : 2025/03/27(木) 17:57:27.54 ID:h+nZC0q/0
ゲハ民ですら忘れてるPSのCMソングのやつもなんか歌詞酷くなかったっけ
ファンボーイの心情みたいなの歌ってた記憶
36 : 2025/03/27(木) 18:12:42.49 ID:EaxM799v0
ブラッドボーンのルドウィークやアークナイツ14章のbrokenSunみたいに何で楽曲で物語を演出、補完できないのか
季節に依って適当にアーティストに曲書かせるオールドメディアはゲームと親和性皆無
まだ頭GetWildなのかよ?昭和か
38 : 2025/03/27(木) 18:19:38.36 ID:O1DQJ41K0
>>36
お前が昭和だから米津知らないだけじゃね?
37 : 2025/03/27(木) 18:18:35.43 ID:O1DQJ41K0
タイアップ先に興味持ってもらえないと曲聴いてもらえないよねメダリストと違って

コメント