
- 1 : 2025/03/12(水) 22:55:48.47 ID:ZEC/KPo+0
 - そういうのしたことないよねケチだから
 - 2 : 2025/03/12(水) 22:56:53.24 ID:cVofntyG0
 - vcで有料で安くWiiU版買えたよ
 - 3 : 2025/03/12(水) 22:59:36.46 ID:kYjpPefy0
 - >>2
同じ内容なのに買い直しなのがおかしいのでは・・・ - 8 : 2025/03/12(水) 23:03:15.97 ID:USVjJfdh0
 - >>3
当時の日本の法律に文句言え - 4 : 2025/03/12(水) 23:00:12.07 ID:n+7KH9np0
 - wiiU→switchの時すらやらなかったのでそれはない
 - 9 : 2025/03/12(水) 23:05:32.34 ID:37xi+K/S0
 - >>4
そりゃそもそも互換ないからな - 10 : 2025/03/12(水) 23:05:48.41 ID:aAwITpxM0
 - >>2>>4,6,8
サンキューゲェジ>>1>>3,7の炙り出しと介護に自信ニキ - 21 : 2025/03/12(水) 23:40:31.28 ID:hAUKlFSf0
 - >>4
PS→PS2やPS2→PS3やPS3→PS4でソニーがやったか?
PS2→PSPは?PS3やPS4とのマルチタイトルで安く買えた?
ダブルパックとかトランスファリングとか言ってたのに熱心なのファルコムくらいだったじゃねーかw
1stのソニーは逃げ出し、サードも乗ってこなかったw最初の販促費分だけ - 5 : 2025/03/12(水) 23:00:54.61 ID:bEdWCBVu0
 - PSにも同じ事言えばいいのに
 - 6 : 2025/03/12(水) 23:01:26.41 ID:sNtPhvum0
 - 他のハードはやってんの?
 - 7 : 2025/03/12(水) 23:03:01.45 ID:kYjpPefy0
 - >>6
他のハードがやってないならなおさらやるべきだろ - 12 : 2025/03/12(水) 23:09:00.40 ID:U9qJT/DI0
 - >>6
やってるぞ - 11 : 2025/03/12(水) 23:06:56.67 ID:m0V+RwF/0
 - PS5も過去にPSPなどで買ってても有料でクラシック買わされるんだが?
 - 13 : 2025/03/12(水) 23:10:53.82 ID:aD4M7Uik0
 - PSPはどうか知らんけどPS4で買ったゲームは無料でPS5版が落とせた記憶
 - 30 : 2025/03/13(木) 01:08:44.38 ID:csQB2iCE0
 - >>13
それのせいで縦マルチのソフトはPS4版を購入する方が買い取り価格も高くて得みたいな感じになって
PS5のソフトが売れない移行が進んでいないという流れを作ってしまったのがな - 14 : 2025/03/12(水) 23:14:57.52 ID:eq61esxV0
 - 無料か有料かはメーカーがそれぞれ決めること
 - 15 : 2025/03/12(水) 23:17:26.37 ID:MKxP0Coa0
 - そもそもswitch2版なんて作りませーん
ケチだからね
ショボグラ1版を互換で遊ばせます - 25 : 2025/03/13(木) 00:01:16.01 ID:yyDhBzWy0
 - >>15
3回も同じゲームを買わせるクソニーww
しかもブスになってるww - 16 : 2025/03/12(水) 23:19:29.31 ID:EillmQ1r0
 - r18になると何故か有料に
 - 17 : 2025/03/12(水) 23:19:48.03 ID:j7flIHrh0
 - gt7はPS4からPS5へのアップグレードは有償だな
 - 18 : 2025/03/12(水) 23:25:33.59 ID:k+qz9P4e0
 - >>1
電源アダプターを別売りするような会社だしね - 22 : 2025/03/12(水) 23:41:38.54 ID:hAUKlFSf0
 - >>18
電源アダプタは流用できるからコストカットでユーザーフレンドリーじゃん
メモカを別売りにするソニーの悪質さよww - 19 : 2025/03/12(水) 23:32:16.02 ID:U9qJT/DI0
 - まぁでもSwitch2の場合、もしアプグレあっても普通に5,000円とか掛かりそうだよな
 - 20 : 2025/03/12(水) 23:37:58.67 ID:hAUKlFSf0
 - >>1
あるけど?すぐバレる嘘なんでつくの?ただの無知なの?でもそれ違法行為になるかもしれないよ?人生終わるよ?わかっててやってる? - 23 : 2025/03/12(水) 23:43:39.04 ID:p40+X3Jq0
 - ハード側で勝手にやってくれるかどうかだろ、個別に作る必要あるならやらんだろう
ぶっちゃけ無償じゃメーカー側にメリット無いし - 24 : 2025/03/12(水) 23:53:20.58 ID:wYf5kYc70
 - ダウンロード盤を買ってたら死亡ってこと?
互換性あるって言ってたのに? - 26 : 2025/03/13(木) 00:03:58.70 ID:Ouv1/YIJ0
 - >>24
違うでしょ、高解像度化や処理の改善など - 27 : 2025/03/13(木) 00:05:44.67 ID:AYtFLncVH
 - 互換あるからやらんでしょ
 - 28 : 2025/03/13(木) 00:08:58.25 ID:2VswR2FI0
 - アップコンバーターみたいなのでハード機能で向上するものなら無償で当然だと思うが
人の手が入ってるアップグレードなら金払って当然じゃね?
仮にそれを無償でやってくれたらラッキーだけどそれをやってもらって当たり前だと強請る乞食みたいにはなりたくないな - 29 : 2025/03/13(木) 00:20:34.34 ID:PxyiQ/Kp0
 - てか互換あるソフトのリマスターとか・・・
 - 31 : 2025/03/13(木) 01:12:44.46 ID:p2WiFpVL0
 - >>29
プレステのことかぁぁぁーーー!
セガのことかぁぁぁーーーー! 


コメント