
- 1 : 2025/02/28(金) 19:44:43.45 ID:OIDqn+u60
- けっきょくゲームは自分で操作するのが楽しいのであってムービーに力を入れるとゲームの楽しさを疎かになりがちな傾向になる
今回のワイルズでも再びムービー不要論があちこちから湧き出てるのはユーザーはムービーに対して強い不満がある証拠であるだろう - 2 : 2025/02/28(金) 19:49:05.72 ID:ZV3pkkJ40
- ムービーは最悪スキップすりゃいいけどノロノロ歩きながら移動する場面が多くてイライラする
- 3 : 2025/02/28(金) 19:50:24.64 ID:WFOWWlQ10
- 面白さでねじ伏せればいいけど、不満あるから粗が目立つよね
カプコンは反省しろ
ワールド発売直後も色々言われてたから長い時間かけて好評にすればいいなんて悠長に考えてるけどユーザーからしたら溜まったもんじゃねー死 - 4 : 2025/02/28(金) 19:56:58.19 ID:AFqIQG6h0
- そこは匙加減よ
ムービー自体が悪いわけじゃない - 5 : 2025/02/28(金) 19:59:19.60 ID:yNoFwa4N0
- あれれー?
任天堂信者は映画の方が綺麗だから映画観てろって言ってたぞ
操作できないとか関係ないみたいだよ - 10 : 2025/02/28(金) 20:05:17.12 ID:znmwrQf0r
- >>5
操作関係ない、ってそのコメントだけでは判断できないな
元のコメントを持ってきて - 12 : 2025/02/28(金) 20:06:32.23 ID:4gEkqIBl0
- >>10
ニシ君じゃあるまいし保存してないよw - 16 : 2025/02/28(金) 20:11:28.12 ID:3fZ+eK8h0
- >>12
ならホラ吹いたってことか - 11 : 2025/02/28(金) 20:06:27.36 ID:EGf8Z+NF0
- >>5
PS信者は映画とゲームの区別もできないのか…
まぁ、そうでなけりゃ「阿吽恐々」なんていうトンデモワードは生まれないわな - 6 : 2025/02/28(金) 19:59:21.91 ID:52J5Hsfl0
- 内容よかったらいいんだけどドラマのないムービーを延々と見せられるの苦行だな
それをスキップするとしてもスキップ不可のだらだら歩きが待ち構えてるから本当に開発のオ●ニーのしかいいようがない
ハンターはモンスターを狩りたいだけだからそんなことはどうでもいいんだよ - 7 : 2025/02/28(金) 19:59:33.89 ID:Rf/k9e600
- ホモのムービィw
- 8 : 2025/02/28(金) 20:02:00.58 ID:KVRjXmyL0
- 小中学生の詭弁みたいな0か1かの話じゃないにせよ
プレイヤーからコントロールを奪う時間はなるべく短い方が良い
RPGやシミュレーションならまだしも、アクションやシューティングなら特に - 9 : 2025/02/28(金) 20:04:23.61 ID:lDhyvY+o0
- これって結局はゲームパートがつまらないから言われるんだよね
ムービーに力を入れる暇あったらつまらないゲーム部分に力を入れるべきだったと - 13 : 2025/02/28(金) 20:08:58.12 ID:kl9znej00
- ムービィ神吉田を見習え
- 14 : 2025/02/28(金) 20:10:00.06 ID:97RRjcWh0
- モンハンにシリアスや演出凝ったドラマいるか?皆早くモンスターと戦って新しい武具作っての繰り返しがメインでありウリの所だろう
モンスターとの戦いが大詰めの場面で英雄の証流しとくだけで十分
- 15 : 2025/02/28(金) 20:10:25.06 ID:cOon62iAd
- あってもいいけどモンハンに求めてるのはそう言うのじゃないだろうしな
やるとしたらモンハンストーリーズとかの仕事やろうし - 17 : 2025/02/28(金) 20:22:58.76 ID:wU/nxiWx0
- だらだら歩きはマジでやめてほしいわ
あれ不評意見多いだろうに - 18 : 2025/02/28(金) 20:24:08.19 ID:ZV3pkkJ40
- 散歩→ムービー→狩猟→散歩…以下略の繰り返し
コントローラー置いている時間の方が長いんだが - 19 : 2025/02/28(金) 20:26:00.94 ID:/0gsPBpqd
- ムービー不要連呼する一方でムービーだらけのゼノブレは神ゲーの如く持ち上げてPS信者煽り棒に利用する任豚のダブスタ論法
- 20 : 2025/02/28(金) 20:26:22.14 ID:HxzuLASY0
- ポイントおさえて短めのをたまに入れてくれればいいんだけど、実際は長すぎムービーからちょっと動かしてまたムービー
ムービー不要とは思わないけど3分の1以下で十分 - 21 : 2025/02/28(金) 20:30:08.88 ID:WKmgkQ8e0
- てか細々としたイベントにいちいちムービーがいらん
最初と最後と要所にいれるのはまだわかるけどちょっと会話するだけでいちいちムービーとかテンポ悪すぎるねん - 22 : 2025/02/28(金) 20:31:11.68 ID:l9kwvhPS0
- 結局面白ければムービーあってもいい、ゲームそのものがつまらないとムービーの存在が批判の標的になる
- 23 : 2025/02/28(金) 20:31:57.17 ID:vbcVOM0q0
- ムービーゲーの何がダメって細かくムービー挟むからいかんのよね
- 24 : 2025/02/28(金) 20:33:52.53 ID:Ek/mEJXJ0
- でもでも映画化しても爆死するんだよなぁ…
- 25 : 2025/02/28(金) 20:35:30.85 ID:l9kwvhPS0
- ムービーがダメなんじゃなくてムービーにしなくていい場面をムービーにしたり、くそつまんないシーンをムービーで見せられるから結果としてムービークソって感想になる
- 28 : 2025/02/28(金) 20:43:26.49 ID:yGSLE2jn0
- >>25
これ、わかりみ今回のモンハンはセンスねぇよ、、テンポ悪くて自慰行為だけが目立つ
萎えるんだよ、阿保が
- 26 : 2025/02/28(金) 20:41:33.64 ID:HxzuLASY0
- あと関係ないけどムービーで頻繁に見せられるにしてはNPCが不細工すぎる
滅びろポリコレ - 27 : 2025/02/28(金) 20:41:43.35 ID:g0qG4Qty0
- ハンターしゃべらせたせいだろ
これまでは頷くばかりで違和感沸く前に切り上げていたというのに
- 29 : 2025/02/28(金) 20:47:43.69 ID:muUWDQRU0
- あった方がいいゲームもあるが、モンハンは確実に無い方が良いタイプのゲーム
- 30 : 2025/02/28(金) 20:52:17.94 ID:WKmgkQ8e0
- ストーリーと任務を切り離して任務だけでもどんどん次任務進められるようにすりゃなんも問題なかった
友達とマルチやろうって張り切ってたとこに冷水ぶっかけたのが一番マイナスポイント - 31 : 2025/02/28(金) 21:00:53.31 ID:axYwLZDkd
- youtuber動画でワイルズ観てるが、長いヨッシームービーのアレ[FF16]よりも観やすいww
- 32 : 2025/02/28(金) 21:01:26.62 ID:bYMOcIAG0
- オープンワールドを謳っていても内情は只の一本道ムービーゲーだからな
カプコンが如何に自由度を理解してないかが分かる、初代ドグマから分かってた事だけど
今回はその一本道すらオートでタラタラ歩くから始末が悪い
アクション面は難度に賛否はあるだろうが普通に楽しいから尚更「はよやらせろや!」ってなるんだよな・・・
コメント