- 1 : 2025/02/23(日) 09:22:09.025 ID:NWCGQ8aPD
- クソゲー扱いされてる
- 2 : 2025/02/23(日) 09:23:10.730 ID:L0dPnMAtE
- こんな駄作しかつくれないのがおもしろいゲームのつくり方を語っているのが世も末だよな
- 71 : 2025/02/23(日) 09:59:36.103 ID:gfYbbC1T6
- >>2
そんなムキにならんでもと思うけど小学生の時友だちとやったかどうかで評価分かれそうではある - 74 : 2025/02/23(日) 10:00:18.374 ID:WsgLoZnRN
- >>71
やる友達いなかったんだろ… - 3 : 2025/02/23(日) 09:23:21.127 ID:iuCK4g.w9
- エアライド世代やが正直過大評価よな
友達の家でやった程度だが言う程あれ面白いか? - 7 : 2025/02/23(日) 09:24:42.418 ID:L0dPnMAtE
- >>3
つまらんから世界的にも低評価やし、ハードもソフトも売れなかったんよ - 4 : 2025/02/23(日) 09:23:50.450 ID:/xJOE2lTS
- メタスコアつけてるような奴は一緒にプレイする友達いないやろからな
- 5 : 2025/02/23(日) 09:24:07.692 ID:gEX57fV18
- 思い出補正
初見のワクワクはすごい - 6 : 2025/02/23(日) 09:24:11.340 ID:NWCGQ8aPD
- カービィのミニゲームをのぞけばワースト1位
- 16 : 2025/02/23(日) 09:28:11.149 ID:wn0TOwvtI
- >>6
コロコロカービィは?🥹 - 58 : 2025/02/23(日) 09:49:35.656 ID:k99AMhcl4
- >>6
タッチカービィ1番評価高いんだ
まああれ面白かったよな - 8 : 2025/02/23(日) 09:25:11.387 ID:nACk6KW4y
- 面白いって言うやつの9割はシティトライアルしかやってなさそう
- 9 : 2025/02/23(日) 09:25:25.752 ID:ZN42zpypQ
- エアライドってパーティゲーだし
友達いなかったらつまらんよ - 10 : 2025/02/23(日) 09:26:13.751 ID:WsgLoZnRN
- イッチカービー好きすぎだろ
- 11 : 2025/02/23(日) 09:26:59.737 ID:PP7/.FFgz
- 友達と一緒にシティトライアルやるとおもろいゲームであって
- 12 : 2025/02/23(日) 09:27:50.548 ID:LqVjwKQl3
- 昔のゲームのメタスコアって今よりハチャメチャだよな
- 13 : 2025/02/23(日) 09:27:51.581 ID:RlgTisggl
- 友達と遊ぶならエアライドかスマブラDXだったってくらいワイ周りで流行ってたけどなあ
シティトライアルとかミニゲームとかウエライドとかめっちゃ遊び倒したで - 14 : 2025/02/23(日) 09:27:56.255 ID:TbJ/IM9Ix
- >>1
パッケージこんな険しい顔してたっけ - 38 : 2025/02/23(日) 09:37:38.565 ID:han6aC9ii
- >>14
なぜか海外のカービィのパッケージはどれも険しい顔にされるんやで - 15 : 2025/02/23(日) 09:28:10.517 ID:1.kjwB.w/
- 今見るとこの頃から既にTHE桜井のUIデザインしてるよな
- 17 : 2025/02/23(日) 09:28:24.884 ID:rTK3w9xLM
- なぜか続編を望まれてるけどアーマードコアと一緒で一部の声がデカいだけなんよな
- 22 : 2025/02/23(日) 09:29:48.523 ID:r7Lcj7JA8
- >>17
アーマードコアは売れたやん - 57 : 2025/02/23(日) 09:48:36.723 ID:Ti1H917oh
- >>17
VTuberが実況すれば売れるだろ - 18 : 2025/02/23(日) 09:28:31.768 ID:CCdWNXo77
- 友達とシティトライアル無限に遊べたな
- 19 : 2025/02/23(日) 09:29:14.871 ID:u9iF9PggO
- なんでやハイドラ乗って友達ハメ殺しするの楽しかったやろ
- 20 : 2025/02/23(日) 09:29:23.790 ID:RlgTisggl
- ハイドラとドラグーンパーツ全部揃えたらハイドラグーンになるとかいうワザップあったわ
- 21 : 2025/02/23(日) 09:29:38.748 ID:xNkI3jXEh
- エアライドが面白いというより友達の家でシティトライアルをギャーギャー遊ぶのが楽しかっただけ
鬼ごっこもゲーム内容的にはクソゲーだろ - 23 : 2025/02/23(日) 09:29:52.277 ID:FcP45pLvR
- シティトライヤル以外つまらんかった
逆にあれだけで十分 - 24 : 2025/02/23(日) 09:29:56.149 ID:1VWi4j33t
- 友達とやったらおもろいゲームはおもろいでええのでは?
- 25 : 2025/02/23(日) 09:30:47.397 ID:X4/zGi1bm
- スマブラと同じで友達とシティトライアルやるのが楽しかった思い出補正がデカいのは否定できん
ウエライドとか触りもしてなかったし - 26 : 2025/02/23(日) 09:31:33.205 ID:379pZEtQp
- 友達補正はかなりある
- 27 : 2025/02/23(日) 09:31:39.185 ID:iuCK4g.w9
- エアライドより少し前の世代のカスタムロボやゴールデンアイの方が盛り上がるんよな お兄ちゃんが居る子で据え置きゲー沢山持ってた奴は大体持ってる
- 28 : 2025/02/23(日) 09:32:08.780 ID:N41r7/DFY
- 64が低すぎん?
- 29 : 2025/02/23(日) 09:32:40.949 ID:rXsJJ5tDN
- 友達とやるから面白いタイプのゲームやと思うわこれ
- 30 : 2025/02/23(日) 09:32:57.733 ID:ZJR11LpOp
- ガキだから楽しめたけど今やるとダラダラしててメリハリなくておもんないわ
- 31 : 2025/02/23(日) 09:33:12.527 ID:IKAYTgqde
- 1人でやったらつまんねぇだろうな
友達とやるから面白かったのは否定出来ん - 32 : 2025/02/23(日) 09:33:21.435 ID:mIPTHZjKw
- ボッチでやったらそうなるわ
ワイワイしないと - 33 : 2025/02/23(日) 09:33:29.697 ID:SAZbpYuh0
- スマブラの4人対戦もネットだとおもんないからな
- 34 : 2025/02/23(日) 09:35:19.640 ID:9FcxBxEvY
- 友達とマシン壊し合うだけで楽しかったわ
- 35 : 2025/02/23(日) 09:35:38.028 ID:0fik1KtvR
- 友達とやったら楽しいって大したアドバンテージにならんよな
友達とやったら大概のこと楽しいし - 36 : 2025/02/23(日) 09:36:31.736 ID:6DLYMmlKw
- 今でも中古クッソ高い
- 45 : 2025/02/23(日) 09:40:38.071 ID:nACk6KW4y
- >>36
言うて定価越えしてなければ安いやろ - 37 : 2025/02/23(日) 09:37:15.775 ID:DnKiwGWo9
- エアライドってポケモンでいうところのストーリーはゴミだけどバトル施設だけ面白いみたいな感じ?
- 41 : 2025/02/23(日) 09:39:30.456 ID:rXsJJ5tDN
- >>37
そもそもストーリーはない - 55 : 2025/02/23(日) 09:48:10.237 ID:nBJ5yurU0
- >>41
例えであってそういうことやないやろ
このゲームで言えばストーリーに当たるのはエアライドになるんちゃうか - 39 : 2025/02/23(日) 09:38:09.168 ID:ZJR11LpOp
- 肯定派ですら唯一の武器が友達とやると面白いの一点張りやけど現実見えとらんわ
実際に今友達とやってみると過剰な思い出補正込みでも大して面白くないで - 40 : 2025/02/23(日) 09:39:03.936 ID:k8uuJ/WJC
- メタナイトだけマシン乗せてもらえず可哀想だった
- 42 : 2025/02/23(日) 09:40:08.585 ID:XuUN8G92Q
- リアタイなら何故評価が高いかわかるやろ
今と違ってオフで人集めてやるとき操作説明がなくても
やれるゲームってのはありがたいものやったんや - 54 : 2025/02/23(日) 09:47:08.386 ID:L0dPnMAtE
- >>42
評価も売上も低いんよ
こんな駄作しかつくれんのがユーチューブではおもしろいゲームのつくり方語るってんだから世も末よまずおもしろいゲームつくれるようになってから語るのがほんとやろ
- 59 : 2025/02/23(日) 09:49:41.995 ID:xNkI3jXEh
- >>54
マリオ作った人にそれ言うのは流石に無理筋では - 60 : 2025/02/23(日) 09:50:17.344 ID:xNkI3jXEh
- >>59
すまん間違えたわ - 61 : 2025/02/23(日) 09:51:01.430 ID:L0dPnMAtE
- >>59
ぜんぜん別人やし
マリオつくった方もマリオ以降は鳴かず飛ばずやしな - 43 : 2025/02/23(日) 09:40:15.656 ID:han6aC9ii
- 毛糸高すぎやろ 死なんからヌルすぎて寝落ちしてクリアまでいけんかったわ
- 44 : 2025/02/23(日) 09:40:25.373 ID:qVXi0A50R
- ワイワイやるならディディーコングレーシングの方が面白かったからね
- 46 : 2025/02/23(日) 09:41:05.895 ID:HUaVQu2P3
- シティトライアルが面白すぎた
広いステージでマシン育てて最後に決戦ってシステムが唯一無二 - 47 : 2025/02/23(日) 09:41:23.339 ID:lCwZtqER.
- シティトライアルはバトロワfpsまんまやし今でも通用するぞ
- 48 : 2025/02/23(日) 09:41:29.510 ID:SUg9odwCW
- ウエライドとかいうあんま盛り上がらないやつ
- 49 : 2025/02/23(日) 09:42:01.845 ID:E2dTtNiY.
- なんでシティトライアルをソシャゲかオンゲにしてリメイクしなかったんやろ
誰が見ても受けるの丸わかりやん - 50 : 2025/02/23(日) 09:42:20.885 ID:cD1u4oJuX
- テイルズオブシンフォニア一番やってた
- 51 : 2025/02/23(日) 09:42:43.626 ID:RlgTisggl
- ウエライドのワチャワチャ感すこ
- 52 : 2025/02/23(日) 09:44:49.949 ID:CnSopx5/7
- 今やったらつまらんだろうけど、面白かったと思った当時の気持ちは本物や
- 53 : 2025/02/23(日) 09:46:00.645 ID:9veJK3yvy
- 友達の家でやったけどルールよく分かんない映像が速いで確かにおもんなかったかもしれん
- 56 : 2025/02/23(日) 09:48:16.742 ID:rXsJJ5tDN
- 最近見なかった気がするけどPCゲェジおるやん
- 62 : 2025/02/23(日) 09:51:31.946 ID:ff.dwJk/K
- 実績全部開けるの無理だからね
- 63 : 2025/02/23(日) 09:52:16.881 ID:B1igTHQxT
- 城のシャッターにオール6枚結局1回も見られんかったなあ
- 64 : 2025/02/23(日) 09:53:26.900 ID:dkZkmD7ZZ
- スマブラdxに関してはアメリカで今も流行ってるしちょうど先週1000人規模の大会やってて同接5万超えてたぞ
- 65 : 2025/02/23(日) 09:53:38.805 ID:zFOUFkOh5
- この時代に高速で広いステージ飛び回れるゲームがこれくらいしか無かったからそれだけでも価値があるわ
- 69 : 2025/02/23(日) 09:56:19.352 ID:L0dPnMAtE
- >>65
任天堂ハードだとそうだろうな
だから売れなかったわけで
他のハードだとそんなゲームはたくさんあった - 66 : 2025/02/23(日) 09:54:33.082 ID:pqLNBzYNy
- 友達で集まってシティトライアルしかしてないわ😅
- 67 : 2025/02/23(日) 09:55:35.912 ID:oweTz1SWb
- 友達とやるならスマブラかNARUTOのゲームで対戦したほうが盛り上がったわ
エアライドは全然盛り上がらなかった
- 68 : 2025/02/23(日) 09:55:51.274 ID:HbrKpvVDi
- 友達と集まってシティトライアルするの好きやった
- 70 : 2025/02/23(日) 09:56:39.203 ID:7nvimSqW/
- シティトライアルだけでレースゲーとしては微妙だよな
- 73 : 2025/02/23(日) 10:00:01.693 ID:L0dPnMAtE
- >>70
微妙は良く言い過ぎや
メタスコア61ってことはもう完全に駄作
失敗作や - 76 : 2025/02/23(日) 10:01:14.007 ID:Qfyc3Ozsn
- >>70
ウエライドはすき - 75 : 2025/02/23(日) 10:01:03.841 ID:IRIP1Xs1j
- オンライン機能つけたら地獄やろな
レースで勝つにはかなりの技術いるし、シティトライアルは遠慮なく妨害できちゃうし - 77 : 2025/02/23(日) 10:01:36.292 ID:qbfuqE.13
- ユーザースコア8.1定期
- 78 : 2025/02/23(日) 10:02:07.221 ID:2DguKzsce
- レースゲーとしては下の下
壁に擦りながらスクーターを回す作業
カービィのエアライドとかいうゲーム、評価低すぎるwww

コメント