モンハンワイルズ、狂竜化復活www

1 : 2025/02/22(土) 19:19:21.47 ID:rhb3LdTL0

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/02/22(土) 19:20:19.53 ID:x1hsfY5O0
>>1
消せ
3 : 2025/02/22(土) 19:20:19.84 ID:l8UhCjXk0
追加で極限化あるだろうな・・・
4 : 2025/02/22(土) 19:20:40.05 ID:TMNHFBTD0
どう見ても4の系譜だもんな
5 : 2025/02/22(土) 19:21:12.02 ID:U8S5oW5B0
歴戦が狂竜化?モンハン開発陣はなんで悪名高い4にここまで固執してんの?
22 : 2025/02/22(土) 19:34:49.76 ID:xdyXlzYQ0
>>5
徳田がディレクターやった初の作品なので……
33 : 2025/02/22(土) 19:42:09.95 ID:5WM61vhc0
>>22
徳田はワールドからだぞ
4まではまだプランナーだったかと
藤岡がディレクターだぞ
44 : 2025/02/22(土) 19:46:23.03 ID:xdyXlzYQ0
>>33
あれ、4はメインプランナーだっけ?
まあ何にせよワールドやらワイルズで4のキャラ出してるってことは相当愛着あるんだろうなあ。ってのは窺えるね

そーいや、NetflixのモンハンCGアニメも筆頭ルーキー出てたけどあっちは藤岡が関わってたんだっけか
藤岡も4に愛着あるんだろうか

6 : 2025/02/22(土) 19:23:56.13 ID:l8UhCjXk0
モンハン4取られたからプレステが負けたって本気で信じてるやつが4要素出せって言ったんじゃないか?
7 : 2025/02/22(土) 19:25:15.47 ID:U/v6UXyx0
狂竜はまだいいけど
極限で石とかはじき部位とか弾反射復活したらクソofクソ
8 : 2025/02/22(土) 19:25:33.13 ID:Ek8eF1LX0
実質脱任ってこと?
10 : 2025/02/22(土) 19:26:15.24 ID:jbEUO/nl0
>>8
かわいそうだよなPS4ユーザー
9 : 2025/02/22(土) 19:26:05.21 ID:5WM61vhc0
そらあれよ藤岡徳田のモンハンでやっとヒットさせられたモンハンだから…
で4Gは10周年という節目なのもあったから…そら入れ込むよねぇ
11 : 2025/02/22(土) 19:26:37.67 ID:9bT+hgRV0
いつまでゴアマガラ擦るねん
46 : 2025/02/22(土) 19:48:13.37 ID:uDZetc2J0
>>11
ゴアマガラが海外人気滅茶苦茶高いから当然だぞ
12 : 2025/02/22(土) 19:28:41.96 ID:UKdAFUQT0
新しい要素はさっぱり考えてなかったんだな
13 : 2025/02/22(土) 19:29:38.20 ID:ElCYAc3U0
過去の狂竜化とは仕様が異なるって言ってなかった?
23 : 2025/02/22(土) 19:36:00.40 ID:WJ3CDaB60
>>13
体力少ないって言ってたね
14 : 2025/02/22(土) 19:31:08.17 ID:hZfExZXj0
終わってんな
15 : 2025/02/22(土) 19:31:34.87 ID:NE96txGE0
そんな4要素ってありがたがるもんでもないだろ…何を考えてるんだ
16 : 2025/02/22(土) 19:31:59.03 ID:PDJzMrjn0
死にゲーってレベルじゃねーぞ
17 : 2025/02/22(土) 19:32:28.42 ID:PKT1BEg70
…?🥲
……!😨
………うわああああああ😭
18 : 2025/02/22(土) 19:33:46.68 ID:Z+StUoec0
筆頭ランサー出てくるからストーリーは4の続きだよ
極限化復活もあり得る
19 : 2025/02/22(土) 19:33:51.90 ID:3qr9yQFT0
ここまで4擦るなら虫棒にもっと本気出せや
なんなら4と同じく太刀は意味不明ナーフしてもいいぞ
20 : 2025/02/22(土) 19:34:25.26 ID:RuFXLo3S0
よりライト層を振るいにかけてそう
24 : 2025/02/22(土) 19:37:41.60 ID:GFxrbbg90
4下げしてたゴキくんこれどうすんの…?
25 : 2025/02/22(土) 19:38:39.04 ID:OyWGkcXR0
要素残飯だねw
26 : 2025/02/22(土) 19:39:44.74 ID:UaseCgZf0
なんならワールドも一部キャラがMH4から出張してきたりフルネームが判明したりで
オマージュではなくて実質MH4の続編じゃないかな
27 : 2025/02/22(土) 19:39:47.42 ID:c41NppxI0
そのうち極限化も来そう
29 : 2025/02/22(土) 19:40:24.42 ID:YRFaAU/sM
落石も効かなそう
30 : 2025/02/22(土) 19:41:11.17 ID:lAc7edGN0
マジで新要素何もねぇーな
嫌な予感はしてたんだよなぁ
31 : 2025/02/22(土) 19:41:24.58 ID:8nVY3G8w0
Xで一瀬が狂竜化はゴア・マガラをストーリーの中心にしないといけない事になるから断念した。ってインタビューもあったし、ワイルズはゴマちゃん中心になるってことか?
36 : 2025/02/22(土) 19:43:37.03 ID:B8uOibsG0
>>31
どうせ黒幕
32 : 2025/02/22(土) 19:41:29.26 ID:UUTwQXK60
ゴアマガラいるのに狂竜化しないモンハンがあるらしいな
37 : 2025/02/22(土) 19:43:44.68 ID:8nVY3G8w0
>>32
狂竜化の行き着く先は極限化だが…w
34 : 2025/02/22(土) 19:42:34.17 ID:Z7aKUYVs0
まーた面倒くさいの入れるのな
面白いと思ってるのかなぁ
35 : 2025/02/22(土) 19:42:47.17 ID:GFxrbbg90
これワンチャンミラ・ジョヴォヴィッチ出してきたりする?
39 : 2025/02/22(土) 19:43:48.93 ID:ScvBJD7+0
みんな抗竜石は持ったな!!
行くぞォ!!

ギルクエ復活は?

40 : 2025/02/22(土) 19:45:28.91 ID:PKT1BEg70
あー…でもマニア層は4好きなんだっけ
困ったなあ🤢
52 : 2025/02/22(土) 19:51:18.08 ID:TMNHFBTD0
>>40
4というかギルクエかなw
41 : 2025/02/22(土) 19:45:31.89 ID:U0J8RNcJM
糞要素次々復活して草
51 : 2025/02/22(土) 19:51:13.77 ID:e4Ih7kvi0
>>41
次は水中か?
42 : 2025/02/22(土) 19:45:35.01 ID:XUJHERNG0
いつも2〜3作品周期で繰り返しだよね・・
43 : 2025/02/22(土) 19:45:43.52 ID:U8S5oW5B0
禁足地とかも4の天界みたいなステージと被っててセンスねえなと思うわ
45 : 2025/02/22(土) 19:47:07.75 ID:UKdAFUQT0
ベータで出してない新要素はあるだろうなと思ってたけどまさかの再利用とは・・・
47 : 2025/02/22(土) 19:48:45.53 ID:Cho7ZMUI0
やっぱ4Gの続編だったか
1万払ってまたギスギスしてね♪
48 : 2025/02/22(土) 19:49:12.31 ID:5WM61vhc0
マンネリでネタ切れは感じされられるね
一瀬の方でもそうだけどさ
二つ名の焼き直しなヌシとか獰猛化に類似した怪異化とか
仕様面で代わり映えがしないってのが目立ってきてる
スムーズに開発が進行していかないから工数要するの難しくなってるんかね
元が存在してる案を再構築した方が短縮化できるもんな
57 : 2025/02/22(土) 19:53:48.73 ID:88lGgJVK0
>>48
技術も進歩して2路線化する意味が無くなってるよな
ほんと1路線で追加コンテンツ増やしたり開発期間短くした方が消費サイクルのそれとして理に適ってるけどな
49 : 2025/02/22(土) 19:49:46.26 ID:gYhBUxJQ0
狂竜化や歴戦はクエストも装備も水増しできるから開発側からしたら復活させたいよな
水中戦はモーションと調整の工数が激増するから出したくないんだろうな
50 : 2025/02/22(土) 19:50:25.24 ID:FBchLg2M0
ぶーちゃんは遊べない🤣
53 : 2025/02/22(土) 19:51:21.13 ID:R424BxGn0
4系だけやったことないんだけど獰猛化と狂竜化てどっちがマシなん?
59 : 2025/02/22(土) 19:54:10.39 ID:8nVY3G8w0
>>53
どっちも強さはほぼかわらん

狂竜化の場合は、最初は普通のモンスターを討伐(大量は少ない)すると、狂竜化して蘇ったりする

61 : 2025/02/22(土) 19:55:28.50 ID:GFxrbbg90
>>53
報酬の渋さ的には獰猛の方が面倒だった
狂竜はそもそも戦うのが面倒だった
54 : 2025/02/22(土) 19:52:26.23 ID:Z7aKUYVs0
新要素が無いのな

まぁ、武器二種持ちやセクレトなんだろうけど
あんまりパッとしたものじゃ

55 : 2025/02/22(土) 19:52:28.03 ID:1eO+8G4i0
ふたを開けてみれば簡悔傷付けモンハンか
しょーもない
58 : 2025/02/22(土) 19:54:08.24 ID:pi+gZ9KT0
ワールド以降しか知らないがここの反応を見るに歴代上位の酷い要素なのか
64 : 2025/02/22(土) 19:57:23.75 ID:8nVY3G8w0
>>58
狂竜化だけならそこまでって感じ

4Gで出てきた狂竜化を克服した個体だけが変異する、極限状態をどう扱うかによる

68 : 2025/02/22(土) 20:01:17.32 ID:/2LNo/2z0
>>58
またスタン取れないハンマーは環境的に死んでいくんか?
60 : 2025/02/22(土) 19:55:26.06 ID:f9DyekCq0
獰猛化は盾職イジメと体力の異様な多さが問題
63 : 2025/02/22(土) 19:56:52.48 ID:8OHKGScn0
糞要素の詰め合わせ過ぎやろ
65 : 2025/02/22(土) 19:58:13.38 ID:Q8XbFuAK0
サンブレイクのハンターなら極限化モンスも楽勝だろうな
66 : 2025/02/22(土) 19:59:14.08 ID:5tse21Z50
アルシュベルド極限状態とか出してきそう
71 : 2025/02/22(土) 20:02:03.40 ID:8nVY3G8w0
>>66
罠無効化、閃光こやし無効化、異常状態無効化、スタン&減気無効化…

極限状態って凄い数の無効化持ちだから、ヤベーだろw

67 : 2025/02/22(土) 20:01:06.10 ID:5QwSUGmH0
極限は、通常手段でのハメ対策を徹底した結果、逆にハメないと死ぬほど面倒になり、
結果的にハメ化が加速したというアホな末路に
69 : 2025/02/22(土) 20:01:19.61 ID:oRChkw/6d
獰猛化のモーション速度変化とか狩技ゲージ上昇とかは良かったんだけどな
デメリットの方が大きすぎた
70 : 2025/02/22(土) 20:01:28.33 ID:OYiG6q/k0
割と問題なのは将来的に次のXXになるような
超ボリューム作品が全く見えないこと
一瀬がスイッチ3あたりで作りたいと思っていたとしても
開発がチグハグだしそこまで人気が持つ可能性低いよな
72 : 2025/02/22(土) 20:03:30.52 ID:l8UhCjXk0
極限群れ出てきたら草
73 : 2025/02/22(土) 20:03:36.50 ID:5WM61vhc0
唯一の対抗手段の石も耐性上昇による持続時間の低下
ほんとやべーよ…極限は…
耐性上昇のせいでソロでまともに狩らせる気ねぇ
74 : 2025/02/22(土) 20:03:40.03 ID:hZfExZXj0
ギルクエとか極限化が好きな発達の声を聞いてエコチェン決めてる可能性があるな徳田藤岡

コメント