【噂】USAIDと米任天堂

記事サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 20:03:19.85 ID:adhiAfA/0
https://x.com/Pirat_Nation/status/1892502853920436549

2 : 2025/02/20(木) 20:09:36.62 ID:30B9HEPs0
何のフィードバックがあるねん
3 : 2025/02/20(木) 20:10:18.92 ID:lNUtiAn+0
ソースが弱すぎる
4 : 2025/02/20(木) 20:19:42.74 ID:E23X63vd0
豚は必死に否定してるけど、やっぱ任天堂って幼児ゲーの会社じゃねぇかw
5 : 2025/02/20(木) 20:25:31.83 ID:FfSyGeHl0
研究のために900万ドル払った?
USAIDは何を研究させたんだ?
6 : 2025/02/20(木) 20:26:14.52 ID:tQqr1sK70
USAIDではしゃいでんのって陰謀論者ばっかりなんだよな
8 : 2025/02/20(木) 20:35:06.99 ID:aQ9JFj6+0
USAIDっていままでDEI推進してた連中が一斉に手のひら返ししたってやつ?
9 : 2025/02/20(木) 20:41:21.56 ID:ZzSf9TXe0
ユーエスエーアイディ?
17 : 2025/02/20(木) 21:04:16.27 ID:R6qIFl6er
>>9
ゆーえすえいど
19 : 2025/02/20(木) 21:48:37.31 ID:IrvcesxEa
>>9
正式にはそう
特に他の言い方や略称は定着していない
23 : 2025/02/21(金) 00:17:48.30 ID:nZDuLsnd0
>>9
そう、カタカナ語なら「ユーエスエーアイディー」

絶対に「ユーエスエイド」とは呼称しないで
英語圏で意味が通じなくなってしまうらしい

10 : 2025/02/20(木) 20:42:27.31 ID:3k5m8G190
ポリコレ推進してたソニー方が怪しいだろw
12 : 2025/02/20(木) 20:48:05.03 ID:u6KBTX2E0
またフジとか特許のときみたいに
「騙された俺達も被害者だ」
って言いたいのかな
13 : 2025/02/20(木) 20:48:57.01 ID:R6qIFl6er
ノイホイが次のマスコミ嫌い情弱陰謀論者が飛び付くのはUSAIDって予言されてたのが当たってて笑える
いや笑えんか
14 : 2025/02/20(木) 20:58:52.83 ID:cDNZ49oK0
NHKと朝日はどうなったの🤔
15 : 2025/02/20(木) 20:59:20.33 ID:ZzSf9TXe0
そんな昔から指摘されてたのか
なら右も左も多少関与してるんとちゃう
16 : 2025/02/20(木) 21:02:44.82 ID:FfSyGeHl0
言っちまえばアメリカの情報工作のお金だしな
米任天堂に金出して何をさせたかったのか知りたいわwww
18 : 2025/02/20(木) 21:11:41.32 ID:AKs1/nru0
ゼノブレイドクロスの露出が減ったのはこのせい?
20 : 2025/02/20(木) 21:50:25.46 ID:IrvcesxEa
で、だ
この資金がことごとく左派に流れているってのが問題視されている理由
今までの全部繋がってたんかいって大騒ぎになってる
22 : 2025/02/20(木) 22:09:43.73 ID:JjZh/2KJ0
>>20
ぼんくら犬さんと仲良くなれそうやな
24 : 2025/02/21(金) 00:57:54.54 ID:0HC07p700
>>22
具体的に反論しない時点でまあ
27 : 2025/02/21(金) 07:52:17.01 ID:pnzopWF60
>>24
具体性があれば既に大手マスコミも騒いでるよ

ネットの陰謀論大好きな人ってちゃんと自分が乗った陰謀論をその後ファクトチェックしてるのかね?
打率の低さ見返したらもうちょっとだけ利口な行動が出来るようになるぞ

28 : 2025/02/21(金) 11:58:37.48 ID:SkXUomQZa
>>27
そので大手マスコミを引き合いに出してる時点でお察しなんだけど
トランプ圧倒的優勢の中でハリス優勢()をゴリ推した連中だよ?しかもその理由がUSAIDによるものだって指摘もある
26 : 2025/02/21(金) 01:25:31.18 ID:ZBNeBBf+0
【悲報】暇空茜氏詐欺利得罪の疑い浮上。【一発実刑はあります!チラッ】
29 : 2025/02/21(金) 12:01:20.16 ID:SkXUomQZa
つまりUSAIDの融資を受けている連中でトランプ優勢を唱えていたメディアは一社でも居ただろうか?というのも答え合わせの一つなんだよね
もろちん陰謀説に偏るのは危険だけど状況証拠が揃いすぎている
すべての可能性を疑うのが然るべきであって、脳なしになってはいけない
というのを我々はポリコレ関連で散々学んだはずだが?
30 : 2025/02/21(金) 12:32:50.06 ID:WJuqPTnq0
ネトウヨ沸いてて草

コメント