- 1 : 2025/02/21(金) 00:11:30.769 ID:c7l0OmG8G
- 2 : 2025/02/21(金) 00:12:04.741 ID:xV5VJaX08
- こいつデッキに入れてるやつ見た事ねえわ
- 4 : 2025/02/21(金) 00:12:37.980 ID:xkWFyBY8Q
- エッヂ民はなぜかフーディンやゲンガーを使わなかったらしい
- 5 : 2025/02/21(金) 00:12:40.318 ID:OHU7MKcwz
- ブーバーの方が影が薄い
- 8 : 2025/02/21(金) 00:13:41.665 ID:dVTu74d5J
- レッドにしか出ないのがあかんわ
- 9 : 2025/02/21(金) 00:13:59.234 ID:0EL46djqr
- 怪しげな屋敷でこいつ出てきたらこえーな
- 18 : 2025/02/21(金) 00:23:53.508 ID:AoPLJpaM4
- 片方にしか出ないポケモンは印象に残るから違うぞ
- 21 : 2025/02/21(金) 00:24:55.648 ID:LpQIhLOUa
- こいつは手に入れるの苦労するから記憶には残るやろ
モンジャラとかのほうがヤバい - 22 : 2025/02/21(金) 00:25:01.393 ID:/tTnNKVLY
- こいつサイキネ覚えるの謎すぎる
- 23 : 2025/02/21(金) 00:25:34.993 ID:yGNvtlc4E
- パウワウは進化系のジュゴンを四天王が使ってるから空気じゃない
- 24 : 2025/02/21(金) 00:26:37.041 ID:N6pXD1LGw
- ベロリンガは?
- 26 : 2025/02/21(金) 00:26:59.505 ID:24cCbAVqf
- 同じ進化しない個体でもストライクやケンタロスは人気なのに…
- 28 : 2025/02/21(金) 00:28:55.061 ID:XwacpB.5R
- コイルがこう言われる世界もあったんやろな
- 31 : 2025/02/21(金) 00:32:07.445 ID:ByXwkLh6P
- 金銀からいそう感
- 33 : 2025/02/21(金) 00:34:13.548 ID:ymg0UzciX
- 初代の中でってこと?
全作品含めるならキャラ濃いやろこいつ
モンジャラはポケカでまあまあ使うしやっぱパウワウやと思う
- 34 : 2025/02/21(金) 00:34:43.818 ID:GoeoYGuQA
- キングラーやろ
アニメでもゲームでも取り上げた記憶ない - 35 : 2025/02/21(金) 00:35:29.982 ID:w8WaUHrMQ
- >>34
アニポケでサトシの手持ち最強キャラやった気が - 38 : 2025/02/21(金) 00:36:21.498 ID:B2cCFM/bN
- >>34
サトシのキングラーリーグで活躍してなかった? - 36 : 2025/02/21(金) 00:35:44.761 ID:y/JuLbAyU
- ゴローニャやろ
通信進化の中で唯一NPCが使ってこない - 37 : 2025/02/21(金) 00:36:20.938 ID:bJg5dROmC
- 最高2進化縛りのせいで金銀のベビィポケモンってそのポケモンからしたら殺されたも同然よな
いくらテコ入れしても弱いブーバーエレブー - 48 : 2025/02/21(金) 00:42:00.397 ID:G0jH2UaHD
- >>37
トゲキッスは活躍してるし種族値540貰ってるんやからそいつら個人の問題やろ - 39 : 2025/02/21(金) 00:37:48.707 ID:bJg5dROmC
- ラプラスのせいでジュゴンは死んでるしな
- 40 : 2025/02/21(金) 00:38:02.392 ID:Q6zBc9mqH
- コンパンってあいつ何なの?
なんかポケモンの中でも異質じゃない?
子供の頃めっちゃ怖かったわ - 43 : 2025/02/21(金) 00:39:14.691 ID:1weSLzyvv
- >>40
何の虫だよとは思う
黒い毛虫のポケモンやろか - 51 : 2025/02/21(金) 00:43:00.656 ID:/tTnNKVLY
- >>43
多分毛虫をそのまま出したらキモがられるから造形丸くしたろ!みたいな感じやない?
どの道キモいが - 41 : 2025/02/21(金) 00:38:54.663 ID:Q6zBc9mqH
- コダックの進化した青いカッパみたいなやつも全然見ないよな
- 46 : 2025/02/21(金) 00:40:28.423 ID:w8WaUHrMQ
- コクーンやろ
- 47 : 2025/02/21(金) 00:41:02.585 ID:PK3aW.MwZ
- ジュゴンは使う価値が多少はあったしパウワウは言うほど影薄くなかっただろ
- 49 : 2025/02/21(金) 00:42:28.792 ID:dIeeD3dsr
- シードラ
ベロリンガ
ニョロボン
ウツドンこのあたりはどうや?
- 56 : 2025/02/21(金) 00:43:46.730 ID:qWZAx8JqO
- >>49
ウツドンはうちが昔描いたオリジナルポケモン漫画で主人公だったからそこまで影薄くない - 52 : 2025/02/21(金) 00:43:07.239 ID:qWZAx8JqO
- なんやかんやカントー151匹は30代くらいまでなら顔見たらすぐ名前出てくるくらいの一段上の知名度あるわ
- 54 : 2025/02/21(金) 00:43:37.123 ID:jaKBQgD9d
- オニスズメやろ
- 55 : 2025/02/21(金) 00:43:38.416 ID:dIeeD3dsr
- 一番影薄いレベルでエレブーとかパウワウって相当レベル高い戦いやな
- 57 : 2025/02/21(金) 00:45:02.264 ID:HGScdi2Xn
- ここまで一切名前が出てない真の影が薄いポケモン
それがニドリーナ
- 58 : 2025/02/21(金) 00:45:53.231 ID:Q6zBc9mqH
- クソデザインのポケモンってなんだかんだ最後には愛されるからな
良くも悪くもない普通の奴は記憶から消えてゆく - 61 : 2025/02/21(金) 00:49:45.747 ID:Q4xXcJ4lI
- 3進化の2番目だろ
- 63 : 2025/02/21(金) 00:50:37.085 ID:EkH.SzJnJ
- 不遇という面ではゴルダックもやばい
ユナイトで登場したコダックが進化せずに戦うのはあんまりすぎる - 64 : 2025/02/21(金) 00:50:38.447 ID:l3D7H1cCj
- ここまで出てこないパルシェン、ドククラゲ、バリヤード
- 82 : 2025/02/21(金) 00:55:46.758 ID:y6liUe.kL
- >>64
ドククラゲは初代だと他に優秀な水ポケ多いし自力で覚える技はいまいちだしで野生でたくさん出る割に地味やな - 66 : 2025/02/21(金) 00:50:57.309 ID:EkFDveFu3
- バリヤード
今やAAの方がまだ見るレベル - 69 : 2025/02/21(金) 00:52:17.769 ID:NuInJnY5x
- カブトでしょ
- 70 : 2025/02/21(金) 00:52:25.165 ID:ahitQp8ks
- タッツーやな
- 71 : 2025/02/21(金) 00:53:03.472 ID:G0jH2UaHD
- 多分当時1番印象薄かったのカイロスだと思うわ
緑版のサファリゾーン限定で他の限定ポケに比べてアニメやゲーム内での活躍が微塵もない - 83 : 2025/02/21(金) 00:55:54.162 ID:3wGNGISTr
- >>71
緑やと希少価値あるけどストライクと違ってキモいし赤やっとるやつには馴染みうすいかもな - 97 : 2025/02/21(金) 01:00:32.096 ID:dIeeD3dsr
- >>83
むしろ逆やろ
キャタピートランセルバタフリーの順番で並んでたから取り違えられたんや - 72 : 2025/02/21(金) 00:53:20.184 ID:qWZAx8JqO
- てか初代組はアニメでも大体一回はスポット当たる回あったはずだし
- 73 : 2025/02/21(金) 00:53:29.329 ID:6FAtYiU4I
- ゴローニャの現物一回も見たことないわ
- 76 : 2025/02/21(金) 00:54:15.949 ID:y6liUe.kL
- >>73
あっ… - 74 : 2025/02/21(金) 00:53:37.582 ID:3wGNGISTr
- ゴローニャ定期
- 75 : 2025/02/21(金) 00:54:07.224 ID:y6liUe.kL
- いやエレブーは派手やろ
- 77 : 2025/02/21(金) 00:54:21.859 ID:aiuBHnu3i
- ダイパキッズのワイ的にはネオラントやね
- 78 : 2025/02/21(金) 00:54:30.228 ID:G0jH2UaHD
- 青版使っても見れなかったなゴローニャは
- 79 : 2025/02/21(金) 00:54:45.493 ID:cT7I2VUC0
- 3世代って影薄い奴おらんよな
- 87 : 2025/02/21(金) 00:57:16.728 ID:yGNvtlc4E
- >>79
エネコロロ - 95 : 2025/02/21(金) 00:59:28.545 ID:G0jH2UaHD
- >>79
アサナンチャーレムはまぁ薄いやろ - 80 : 2025/02/21(金) 00:54:59.894 ID:eLspNOyeH
- イワークはタケシ補正だけで生きてるよな
- 88 : 2025/02/21(金) 00:57:48.643 ID:3wGNGISTr
- パウワウはふたごじま通らなかったら会わんかもな
ジュゴンはカンナの手持ちで先頭やから馴染みあるけど - 89 : 2025/02/21(金) 00:57:51.883 ID:y6liUe.kL
- 初代の毒ポケはうんこの極みだしな
草に強いからなんだってんだ - 90 : 2025/02/21(金) 00:58:19.671 ID:B2cCFM/bN
- >>89
その草ポケも大抵どく持ちっていうね - 93 : 2025/02/21(金) 00:59:12.777 ID:y6liUe.kL
- >>90
もしかしてモンジャラにしか抜群にならないのか - 102 : 2025/02/21(金) 01:02:29.237 ID:B2cCFM/bN
- >>93
あとはタマタマナッシーとか?けどエスパー持ちやしな
初代どくタイプ相当うんちやね - 91 : 2025/02/21(金) 00:58:21.395 ID:Ua7Ub1oBi
- カモネギ
交換でしか手に入らない?だから何なんだよ - 92 : 2025/02/21(金) 00:58:34.735 ID:Qdd5lE0Po
- エレブーとブーバーって初代やったんか
どっちもキモいねんな - 94 : 2025/02/21(金) 00:59:16.995 ID:cb0Q3USOP
- ズバットちゃう?
- 96 : 2025/02/21(金) 00:59:40.130 ID:qWZAx8JqO
- >>94
そこら辺の洞窟で会うしな… - 100 : 2025/02/21(金) 01:01:29.952 ID:3wGNGISTr
- >>94
ありえんわ - 98 : 2025/02/21(金) 01:00:54.941 ID:GoeoYGuQA
- 初代ってプテラの手の入れ方分からなかったよな
- 99 : 2025/02/21(金) 01:01:13.056 ID:y6liUe.kL
- パラセクトもいたか
- 101 : 2025/02/21(金) 01:02:29.158 ID:ia.ZKiaYy
- ここまで名前上がってないしピカチュウやろ
- 104 : 2025/02/21(金) 01:03:28.827 ID:3wGNGISTr
- パラスもキモいしわざわざ使おうってならんな
いあいぎり要員やなく初見でこいつ旅パに入れて最後まで行ったやつ何人おるんやろ
初代ポケモンで最も「影が薄いポケモン」こいつに決まるwww

コメント