- 1 : 2025/02/20(木) 18:19:44.87 ID:Tb6HSs6M0
- たったの8万よ?
- 2 : 2025/02/20(木) 18:24:33.23 ID:6JzdwP/L0
- 乞食はPCゲーマー名乗るな!乞食0計画の為に値上げしろ
- 4 : 2025/02/20(木) 18:31:24.90 ID:ZT2E872U0
- BTOもとうとううこんな時代になったんだな。辛いわぁ
- 5 : 2025/02/20(木) 18:32:00.18 ID:6JzdwP/L0
- >>4
乞食は去れ! - 6 : 2025/02/20(木) 18:33:00.10 ID:GOPT53G70
- 言うてPS5プロくらいの辺りならそんな変わっとらんぞ
- 7 : 2025/02/20(木) 18:33:46.80 ID:6JzdwP/L0
- 散々、クリエイター様のゲームに上から目線で文句言う癖に、たった66万も払えんのか?
- 8 : 2025/02/20(木) 18:35:07.39 ID:u9TCtNtI0
- BTOってオーダーに応じて組み上げるんでしょ?
なんで値段が先に決まってんだ??? - 9 : 2025/02/20(木) 18:41:56.38 ID:rSpZ23my0
- >>8
それ組み立て代行サービス - 10 : 2025/02/20(木) 18:42:03.44 ID:GOPT53G70
- デタセン用の需要が見込みより少なかったからゲーミングに回す言うてたしそのうち値下がるやろ
CPUは知らん まぁウルトラでいいなら安いんちゃう - 11 : 2025/02/20(木) 18:42:40.51 ID:8U4jOQmb0
- 2060レベルで8万は高いわ
- 12 : 2025/02/20(木) 18:42:41.90 ID:1RKWgwN+0
- こんなん買ったら勿体なくてエ口ゲできねぇじゃん ゲーム目当てのやつは常にAAAタイトルプレイすんのか?
- 13 : 2025/02/20(木) 18:43:06.24 ID:R83ItBTt0
- 自分が4090買った時20万ちょいだったのに
マジで値段上がったなぁ - 14 : 2025/02/20(木) 18:43:21.69 ID:dN/US6YA0
- インテルいらん
- 15 : 2025/02/20(木) 18:47:46.54 ID:7vRZtssn0
- これはもう流石にPS5でいいな、PS5proでもコスパいいわ
66万とか馬鹿かよ - 16 : 2025/02/20(木) 18:49:49.37 ID:beEmNf2Ua
- 2年前は4090の自作でも70万だったのにマジで物価上がっとるんやな
- 17 : 2025/02/20(木) 18:50:06.76 ID:GOPT53G70
- だからPS5プロ辺りのハンパなのは別に上がっとらん
- 18 : 2025/02/20(木) 18:50:24.91 ID:2/b8q1Ead
- >>1
2025年
PS5 GTA6、ワイルズ、ヨウテイ、デススト2、エルデンN
PC ワイルズ、エルデンN - 19 : 2025/02/20(木) 18:52:03.10 ID:BcWO2TF/d
- 仮に8K120fpsで遊べたって66万出す価値はないな
- 20 : 2025/02/20(木) 18:54:26.23 ID:SXyHc4WP0
- 終わりの始まり
- 21 : 2025/02/20(木) 18:54:59.87 ID:ux/u3Slr0
- これ買う奴ってハリウッド映画でも作るの?
それかマイクラのサーバーとか? - 22 : 2025/02/20(木) 18:55:10.06 ID:DzqbL+3Ld
- 最近のPCゲーマーってガチでクソガキだろ
NVIDIAが発表した日本価格で買えることなんてほぼないのに安いって言ってるバカ多かったし
為替で5000シリーズ死ぬ事確定してるのに - 23 : 2025/02/20(木) 18:55:12.95 ID:w8LHWtjT0
- 最新のミドルスペックとかそんなもんだろ
まだ普及すらしてない時期だしな - 24 : 2025/02/20(木) 18:55:26.19 ID:GOPT53G70
- CSなんて買っても2画面出力出来んしAIも使えんしオーバーレイも使えんやんけ
- 25 : 2025/02/20(木) 19:00:10.43 ID:2xZQJOsP0
- ちくしょう!モンハンぱそでやりたかった!
- 26 : 2025/02/20(木) 19:02:30.06 ID:uyOrNOSZ0
- Starfield発売日に13万位でRTX4070Ti買ったが、それがいま16~18万なんでしょ。
ちょっと特需が過ぎるの待ったほうが…。 - 27 : 2025/02/20(木) 19:08:54.48 ID:jCFRu4sI0
- 5070tiは約15万だから価格大して上がってないよ
4070tiが約14万だったからな発売月付近スペックは12GB<16GBになってるし
そんな高くはないね - 28 : 2025/02/20(木) 19:09:30.08 ID:0pUENi8z0
- 7800X3Dすら無しでこれはBTOという名の抱き合わせだな
- 29 : 2025/02/20(木) 19:13:44.91 ID:Wk4o7JgyM
- インフレすぎて感覚おかしなるな
1年前に15万でミドルレンジのPC買っておいてよかったわ
今なら高すぎて買えない - 30 : 2025/02/20(木) 19:15:19.03 ID:XKqJlZBS0
- ゲーム以外も色々できる!なんだろ?
- 31 : 2025/02/20(木) 19:16:40.56 ID:JgbUEUQY0
- 乞食は去れ!
- 32 : 2025/02/20(木) 19:28:35.58 ID:HXeonbIK0
- しかもCPUは265Kとか情弱専用機すぎるだろ
- 33 : 2025/02/20(木) 19:30:21.80 ID:m3QC3UV50
- >>1
安物買いの銭失いだな - 34 : 2025/02/20(木) 19:31:06.97 ID:dU0cMfU90
- これクリエイター向けやろ
インテルはゲームに弱いけどクリエイティブ用途では強い
これは初期のRyzenと同じだ
インテルは売り方を間違えてるんだよな - 35 : 2025/02/20(木) 19:31:28.57 ID:xWYApnQy0
- 4090買った人おめでとう
バカらしいでしょ?こんなん
RTX5070tiのBTO、66万円www すまんPS5でよくないか?

コメント