PS1~PS5まで失敗か成功かの格付けをしてみるぞ

記事サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 11:38:36.76 ID:jePoqbsr0
PS1:大成功
PCエンジンから始まったCDメディアによる大容量時代の幕開け、スーファミのソフト高額化の流れに登場し、見事ニーズを掴んだ

PS2:大成功
PS1の勝ちハードの勢いをそのままに互換機能とDVD再生機能をのせ、これまた大成功。しかしソフト開発費を膨れ上がらせ多くのメーカーの倒産や業界再編が進み、PS1の頃に築いた流通網のせいで小売もバタバタと潰れ、成功の影に隠れた悪影響も大きい

2 : 2025/02/20(木) 11:38:57.51 ID:jePoqbsr0
PS3:大大失敗
PS2の大勝ちに増長し、統合化家電ポジションを築こうとトンチキな事をしだして大コケ。積み上げた借金は膨大な額となり今尚ソニーの有利子負債の一部として根強く残っている。売られたビルやリストラ数も桁違いで本体のダメージも世の中に与えた迷惑度合いも高い。またこの頃からゴキブリの使役が発覚しだした。

PS4:中成功
対抗馬がいない状況で販路を広げる事で普及台数だけで勝ちハードの地位を築いた。PCの海外の大型タイトル移植をメインにソフトを展開したため、発祥の地である日本を軽視し一般層のゲーム離れを招いた戦犯でもある。

3 : 2025/02/20(木) 11:39:15.51 ID:jePoqbsr0
PS5:大失敗
転売が横行し初期需要に対応し損ねて早々に下火になった。ハードも巨大化が進み専用タイトルも皆無でPCとの差別化ができずにますますニッチ層にしかアピールできなくなった。止めに円安の影響で大幅な値上げで終了。ソフトも全く売れておらず未だに週販で1万台売れてるのが不思議なハードと言われている。
5 : 2025/02/20(木) 11:44:16.98
任天堂が弱い時だけ強いハードって感じだな
6 : 2025/02/20(木) 11:46:03.15 ID:H4RGtTdx0
>>5
空き巣ハードじゃん
18 : 2025/02/20(木) 12:12:56.63 ID:jC6nQjXEF
>>5
片方が勝てば片方が負けるんだから当たり前
7 : 2025/02/20(木) 11:47:21.49 ID:go1HBuxm0
ソニーがPs5成功つってんのに
どこの誰かも知らないニートがPS5失敗とかほざきちらしてんのが滑稽やな
10 : 2025/02/20(木) 11:55:49.85 ID:ZpV6me9G0
>>7
自ら失敗と言う企業いるのか
29 : 2025/02/20(木) 12:29:31.45 ID:uOL+nm0c0
>>7
ソニーは何一つ失敗と認めないじゃん
アホなのか?
8 : 2025/02/20(木) 11:47:32.02 ID:9Lc5HXTx0
儲かってるなら成功なら3以外は成功なのでは?
ゲーム機としての満足度で格付けしてるなら話は変わってくるけど
12 : 2025/02/20(木) 12:02:28.66 ID:J/4HEgFe0
発狂してて草
13 : 2025/02/20(木) 12:04:21.93 ID:MsFpWiSZa
ここまでで虫が発狂する餌があったとは思えないんだが
16 : 2025/02/20(木) 12:09:02.59 ID:Uw9dIalh0
PS3はユーザー側から見て成功でソニーから見たら最悪レベルの失敗だよな
東芝も
19 : 2025/02/20(木) 12:16:26.48 ID:4kwESJRA0
PS5成功ならハードルメッチャ低くなって
Switch2なんて煽れなくなるけどな
未だにソフト売り上げミリオン所かハーフ0だろ
海外ガーは通用せんぞ、成功してるんだからなw
20 : 2025/02/20(木) 12:16:37.93 ID:vhjupiMU0
多額の債務超過を続けた挙げ句倒産という自爆テロを2回もやらかしといて成功も失敗もない。「業界の邪悪」だ。
そもそもダンピングって犯罪じゃないのか。
21 : 2025/02/20(木) 12:17:39.34 ID:fTQtN3ZU0
妄想評価かと思ったら割と妥当だった
22 : 2025/02/20(木) 12:18:30.28 ID:BOijFJsm0
PS4が歴代最高ハードだと思ってる
AAA洋ゲーもめちゃめちゃ綺麗なぜグラフィックでできたもんな
23 : 2025/02/20(木) 12:20:56.04 ID:xdCr1dHb0
まぁPS5自体は成功だよ
ただPSブランドの流出とproが失敗だけど
26 : 2025/02/20(木) 12:23:35.44 ID:Uw9dIalh0
>>23
そういや「XboxSXよりPS5proの方が実行性能高い」って言ってたのどうなったん?
24 : 2025/02/20(木) 12:22:22.59 ID:RWvkYWCz0
個人的にはPS2まではガッツリやってたけど3からはさっぱやらなくなった
特にPS5はPCとダダ被りしてるからPCでやるわってなる
25 : 2025/02/20(木) 12:23:11.51 ID:oWtoHJoG0
PS4の頃でも既に一般人は知らないハードだけどな。
27 : 2025/02/20(木) 12:25:09.32 ID:O/lm6jA/0
PS5の海外ソフト売上調べたらスパイダーマンくらいしかまともに売れてないっぽいんだが
PS5ユーザーには何が売れてるんだよ
28 : 2025/02/20(木) 12:28:45.03 ID:NGo9lyWua
曲線主体デザインの外れ率は異常
30 : 2025/02/20(木) 12:35:03.07 ID:QqCQY/Zx0
PS1って累計の数字見るとこんなもんだったの?となる
34 : 2025/02/20(木) 12:50:56.91 ID:jePoqbsr0
>>30
スーファミも成功イメージの割に普及台数は割とこんなもん?って感じだから、あの頃と今は基準が変わってる
31 : 2025/02/20(木) 12:43:22.06 ID:jwLPRdVFd
日本というでかい市場を壊滅させたPS5が成功とかハードルクソ低くて楽でいいじゃん
箱Xも前世代比較で伸びてるから成功でいいだろ
32 : 2025/02/20(木) 12:48:01.52 ID:V/VZawXu0
日本は切り捨てただけだから
33 : 2025/02/20(木) 12:49:57.43 ID:UYQ23Ot40
もうソニーは数字作りで実質成功みたいな路線に行ったからどうでもいいな
何もソフト出してない値上げはする、でも決算はいいから成功とかもう勝手にしな
35 : 2025/02/20(木) 12:51:23.12 ID:8sLiaLAl0
PS1~4まで全部買ってた俺がPS5は買わなかったんだもん
PS5は大失敗だよ
PS3はまだ和ゲーがあったから救われてた

コメント