ドラクエって今後どうなるの?

記事サムネイル
1 : 2025/02/16(日) 08:15:05.72 ID:74PNGiuA0
新・ドラゴンクエスト
とかで、原案:堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういち
みたいに死んだ人達が利用されるんじゃないか
2 : 2025/02/16(日) 08:25:31.32 ID:ToiPNVdk0
原作・石ノ森章太郎
6 : 2025/02/16(日) 08:46:57.89 ID:wQCMueY1d
>>2
仮面ライダーやらスーパー戦隊やら
3 : 2025/02/16(日) 08:27:23.25 ID:GDvXvJE50
スクエニが無くなるまで擦り続けるしかないだろ。
4 : 2025/02/16(日) 08:37:00.86 ID:x/p5a2wE0
むしろ関係者全員鬼籍入りしたら
解放されて多角的な運用がされるかもよ
ナンバリングの開発を特亜に丸投げしてスクエニ以上のもんを2年毎にリリースするとか
5 : 2025/02/16(日) 08:40:32.52 ID:3Bi+leOZ0
12が完成する遥か以前にプロデューサーが老衰で死ぬ そして更に発売延期
7 : 2025/02/16(日) 08:48:01.76
ちなみに
サザエさん、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、ゴルゴ13みたいになると予想している
8 : 2025/02/16(日) 08:52:50.96 ID:i8TXe8C2d
Switchに注力してればもっと売れたよねと馬鹿にされる未来がみっともなく続くだろう
ドラクエはFFとは違うと言い張るときに任天堂ハードでの売上に頼るしかないのにな
11 : 2025/02/16(日) 09:09:01.12 ID:wQCMueY1d
ドラクエ600万
imgur.com/yrCJ6sA.png
FF300万
imgur.com/yt25Pv7.png
12 : 2025/02/16(日) 09:25:47.70 ID:i8TXe8C2d
莫大な開発費を使い込んでそうなダークなDQ12はSwitch2の発表遅延に振り回されてたことにされるんだろうな
Switchが絶大な覇権機になってもDQM完全新作作らないんですかの声からだいぶ逃げ続けたように見えるし
売れようがSwitchは主体にしないとばかりにドラクエIP全体で出し物が減ったように見えるのに
13 : 2025/02/16(日) 09:44:58.90 ID:CDFRCKNBM
詳しく知らんが権利がどうなってるかだな
アーマープロジェクトとかバードスタジオが握ってるのか
スクエニが販売権持ってるのか
14 : 2025/02/16(日) 09:46:44.65 ID:nS93dCoyH
オンゲのDQ10をダラダラと続けつつナンバリングはモタモタしてファンの関心を徐々に失い
最後は大爆死で有終の美を飾る…12がそうだとは言わんが
16 : 2025/02/16(日) 10:09:28.02 ID:nt1EMVne0
ドラクエ配信者へカツアゲしてて草
まじでヤバいゲームになってきたなw
17 : 2025/02/16(日) 10:25:03.76 ID:3Bi+leOZ0
去年ネットで調べた時はソニーとの提携関係は切れたと書いて有ったけど去年までは切れて無かったんだな 金を借りてたか出資を受けてたか
販売台数が1番多いSwitchを避けまくって延期してるからな
18 : 2025/02/16(日) 10:25:52.09 ID:n3z8tpCZ0
FF14が先に死ぬ
19 : 2025/02/16(日) 10:26:16.41 ID:wQCMueY1d
ヒカセンがブツブツ嫉妬を吐き出すスレ笑える
20 : 2025/02/16(日) 10:33:12.33 ID:BXZd0wgE0
そのゲームドラクエとかFFってタイトルじゃなかったらお前ら褒めてないだろ?
ってのばっかりでなぁ
21 : 2025/02/16(日) 11:18:47.26 ID:crif1LGzM
ドラクエ10は生命線だよな
恐らく20年後も普通に続いてるよn
22 : 2025/02/16(日) 11:40:39.16 ID:BsVVELHL0
堀井も亡くなったら
スクエニと堀井が持ってる会社(遺族)で共同制作という体制を続けるとか
スクエニが権利を遺族から買い取るとかじゃないの
23 : 2025/02/16(日) 12:14:19.43 ID:crif1LGzM
有り得るね
共同出資で
株式会社ドラゴンクエスト
って感じ
24 : 2025/02/16(日) 12:20:29.66 ID:TUDhHDKz0
鳥山明の絵じゃないキャラや敵は嫌だなあ
BGMだけじゃなく効果音も全てすぎやまこういち作だから今後は…なんだよな…
ドラクエははっきり言ってもう詰んでる
26 : 2025/02/16(日) 12:24:30.38 ID:ToiPNVdk0
>>24
モンスターズ3は30万本くらい売れてたがな
25 : 2025/02/16(日) 12:20:49.86 ID:CAt0KVHU0
早坂が
斎藤の親父がきっとなんとかしてくれる!
27 : 2025/02/16(日) 12:45:34.55 ID:XhQisumZ0
人を変えると味が変わる
良い方向に変わるならいいけど、ゲームの場合新入りには厳しいからな…
28 : 2025/02/16(日) 12:48:50.29 ID:crif1LGzM
アニメのドラえもんなんて
面子を全部入れ替えてもう20年経つのに
未だに「新ドラえもん」だもんな
29 : 2025/02/16(日) 13:22:25.41 ID:MiCvd+m90
レギュラー放送は振り返らないけど劇場版は配信があるから
30 : 2025/02/16(日) 13:23:15.30 ID:xuTIGOsz0
ドラクエ3リメイクの問題点を認識できないのであればスクエニに未来は無い
31 : 2025/02/16(日) 13:26:40.14 ID:ToiPNVdk0
>>30
ドラクエ3はまず新要素を強化しようとしてるのがな

コメント