
- 1 : 2025/02/15(土) 18:46:11.568 ID:h/y15P5Mf
- どっちなん
- 2 : 2025/02/15(土) 18:46:33.653 ID:nubrC6Cmr
- Steam同説見ると全く流行ってないやろ
- 3 : 2025/02/15(土) 18:47:30.606 ID:DMyEfjeLZ
- ps同接がエグい
- 4 : 2025/02/15(土) 18:47:39.532 ID:ZWBlyvpP9
- 前作よりかは話題にはなってるな
- 5 : 2025/02/15(土) 18:47:52.016 ID:LrKG1aEel
- いい加減配信者しかしてないゲームで流行ってるとか判断するの辞めようぜ
- 6 : 2025/02/15(土) 18:48:14.623 ID:dmHpW3lQa
- モダンとかいうそびえ立つ糞
- 7 : 2025/02/15(土) 18:48:42.210 ID:d3HLebigQ
- マジでイライラするからやめとけ
- 8 : 2025/02/15(土) 18:48:56.809 ID:ciA8GfQZy
- 舞実装当日にスレもなかったしエッヂではもう飽きられてるな
- 9 : 2025/02/15(土) 18:49:11.348 ID:NROWlYEpT
- 鉄拳よりはイラつかないから神ゲーや、
- 10 : 2025/02/15(土) 18:50:48.185 ID:d3HLebigQ
- 格ゲーはほんまに精神的に良くないわ
- 11 : 2025/02/15(土) 18:52:09.040 ID:0vc/wEz15
- 日本で100万本はようやっとる
海外やと鉄拳モーコン以下やが - 12 : 2025/02/15(土) 18:52:56.426 ID:lEPIJrklo
- 有料ゲーの中では流行ってる方ちゃうか?
- 13 : 2025/02/15(土) 18:53:45.340 ID:tMrI79/27
- 配信者がイベントの直前にちょっとだけやるゲーム
- 14 : 2025/02/15(土) 18:53:56.441 ID:s7Tyyldua
- エッヂャー「流行ってな”い”!!!!流行ってな”い”ん”だあ”あ”あ”😭」
→視聴者数マイクラの倍 - 36 : 2025/02/15(土) 19:09:13.089 ID:L8/5AOzqM
- >>14
配信者しかやってない証左ちゃうんかそれ - 15 : 2025/02/15(土) 18:55:00.897 ID:AnKxCShEi
- モダンなかったら流行ってなかったよな
- 16 : 2025/02/15(土) 18:55:29.625 ID:.hssEuZii
- 無料ゲーと同接バトルしたらそら勝てんよ
- 17 : 2025/02/15(土) 18:56:16.619 ID:Q59s1THUx
- 界隈の盛り上がりと違って想像の10分の1くらいしか売れてないゲーム
- 18 : 2025/02/15(土) 18:56:22.680 ID:MkqkC0R0J
- わい今グラマスなんやがこれもしかしてシーズン終盤ウルマス下手したら1900か2000くらい狙える?
- 33 : 2025/02/15(土) 19:06:46.434 ID:ZdihvumAx
- >>18
ようやっとる - 19 : 2025/02/15(土) 18:57:35.874 ID:akUOY2QbX
- 不知火舞の裸modあるんけ?
あるなら復帰する - 25 : 2025/02/15(土) 19:02:35.452 ID:fW1Z1a7re
- >>19
乳首はザンギのものを使うけどええんか? - 20 : 2025/02/15(土) 18:58:07.350 ID:t7nLJqi.O
- カプコンが金ばらまいて配信者とかVに無理やりやらせてるってイメージ
- 21 : 2025/02/15(土) 18:59:14.132 ID:ev5OSFpsg
- ストレスファイター6よな
脳汁出るのは40%くらいの勝率で出るって中日の何かの記事にあったしそれのせいやろ
面白い部分はあるけど面白いから続けるってことではないと思う - 24 : 2025/02/15(土) 19:02:08.459 ID:MkqkC0R0J
- >>21
言うてストレスかかるのってマリーザとかジェイミーとかマノンとかリリーとかあの辺の不人気雑魚キャラじゃない?道着とかはそこまでストレスにならんまあ舞はうざいけど - 22 : 2025/02/15(土) 19:00:07.432 ID:E9w8kU4DJ
- スマブラとどっちが競技人口おるんやろ
- 23 : 2025/02/15(土) 19:00:20.687 ID:d3HLebigQ
- このゲームでトッププレイヤーになってプロとして金稼ぐってイカれてると思うわ 人間ちゃうわ
- 26 : 2025/02/15(土) 19:04:20.905 ID:uR659bIs.
- 同接見たら57位やん
パルワールドやbf1より下やぞ - 27 : 2025/02/15(土) 19:04:33.815 ID:qH23PWReI
- お前らが鉄拳をやらない理由は?
- 30 : 2025/02/15(土) 19:05:18.899 ID:ev5OSFpsg
- >>27
コンボきつかったぞ
できなくはないけど - 57 : 2025/02/15(土) 19:19:16.561 ID:Ys.hztFqS
- >>27
7でもう振るい落とされてそのまま長かったからや - 78 : 2025/02/15(土) 19:31:13.220 ID:5jK7Q9.oP
- >>27
キャラ - 29 : 2025/02/15(土) 19:05:12.182 ID:2TMH8gYUa
- 配信者オタクがやってるだけやろ?
- 31 : 2025/02/15(土) 19:06:03.654 ID:cEpUAey5h
- 餓狼もよろしくやで
- 34 : 2025/02/15(土) 19:08:11.704 ID:ev5OSFpsg
- >>31
オイルマネーで売れるんちゃうか
ロナウドもなんか出るみたいやし - 37 : 2025/02/15(土) 19:09:27.429 ID:cEpUAey5h
- >>34
宣伝の仕方が意味不明すぎて不安しかない - 32 : 2025/02/15(土) 19:06:04.958 ID:uR659bIs.
- キンバリーMODとかいう脱がすより別キャラにする方が上に来る多様性忍者
- 35 : 2025/02/15(土) 19:09:02.173 ID:uR659bIs.
- ふたばやと美少女ソシャゲ除いたらどんなゲームよりも盛り上がってるし高齢者との相性ええんやろな
- 38 : 2025/02/15(土) 19:09:39.403 ID:KJjBwkALV
- ここ最近の格ゲーの中では一番流行ってる
- 39 : 2025/02/15(土) 19:10:38.616 ID:MkqkC0R0J
- fps飽きたやつにはまじでおすすめやでスト6日々成長できる
- 40 : 2025/02/15(土) 19:11:36.181 ID:KhuXFVdRL
- なんかゲーム界隈の中での流行ってる流行ってないの比較の土俵に挙げられるようになってるから格ゲーの中ではマジで流行ってるな
前までは存在すらしてないようなもんだった - 41 : 2025/02/15(土) 19:11:43.008 ID:iYKf9qkMb
- 有料ゲーにしてはすごいわ
- 42 : 2025/02/15(土) 19:13:22.555 ID:DsMec4Jhm
- 加藤純一とかshakaがやってるからやってるだけ
- 48 : 2025/02/15(土) 19:16:58.686 ID:fW1Z1a7re
- >>42
加藤はやってないし続きもしないだろ - 59 : 2025/02/15(土) 19:19:40.531 ID:DsMec4Jhm
- >>48
前はやってたじゃん
それに釣られた信者が買って爆発的に売れたんだが - 69 : 2025/02/15(土) 19:26:06.493 ID:J.2Qo/DZ9
- >>59
加藤ってもこう未満の雑魚なんでしょ? - 43 : 2025/02/15(土) 19:13:47.990 ID:23sxNZiyw
- 逆張りおじさんが持ち上げるってことは流行ってないんやろな
FPSがオワコンやのにそれ未満のコンテンツが流行ってるとはとてもじゃないけど恥ずかくて言えんやろ - 44 : 2025/02/15(土) 19:13:59.110 ID:nce4q/bsX
- 格ゲーで国内100万本はようやっとるやろ
- 45 : 2025/02/15(土) 19:15:06.858 ID:/KpW6f80Y
- いつランクマやっても同格とマッチするならそれでいい
格ゲーなんて対戦相手がいればそれだけで楽しいし - 46 : 2025/02/15(土) 19:16:21.914 ID:jd8WGE88E
- 流行らせてる
- 47 : 2025/02/15(土) 19:16:39.186 ID:SPAdNa7AQ
- アホみたいに宣伝スレが立ってた謎のゲーム
- 52 : 2025/02/15(土) 19:18:24.137 ID:bEkVfh71h
- >>47
そう思うとよく叩かれんかったな
中身の伴ってない宣伝とかネット民が一番嫌うもんやろ
格ゲーは別やったんかな - 60 : 2025/02/15(土) 19:19:51.317 ID:eSOiPJ.WV
- >>52
いや中身はあるやろ、数字がないだけ - 49 : 2025/02/15(土) 19:17:05.002 ID:NMTLTDUqa
- 配信者も半数ぐらいは脱落してるやろ
- 50 : 2025/02/15(土) 19:17:09.962 ID:pkpNT6W7S
- 安定しないからあんまり好きじゃない
- 51 : 2025/02/15(土) 19:18:15.987 ID:eSOiPJ.WV
- 格ゲーの中では流行ってるが、lol、OW、APEXの全盛期ほどではない
それでも今現在だけの話をするならlol、OW、APEXのどれよりも…いや普通にスト6の方が少なかったわ - 61 : 2025/02/15(土) 19:20:13.199 ID:bEkVfh71h
- >>51
lolは計測できんが少なくともapexとowには負けとるな
こいつらプラットフォーム割れとるのに - 70 : 2025/02/15(土) 19:27:45.220 ID:7UgV/8X4d
- >>51
無料ゲーと比較してる時点でやばいコンテンツだって気付け - 53 : 2025/02/15(土) 19:18:33.556 ID:WQKUggpy8
- 日本で100万本売れてるはずなのに全然流行ってる感ないの不思議
やっぱ閉じたコンテンツなんだ - 64 : 2025/02/15(土) 19:22:04.771 ID:IqmGy8HdS
- >>53
格ゲーというジャンルだからでとりあえず買うけど続けられるやつがおらんのやろなあ - 54 : 2025/02/15(土) 19:18:50.274 ID:TEFSkSHOv
- よく飽きないね
- 55 : 2025/02/15(土) 19:19:05.890 ID:CuDH3YFcx
- 対戦ゲームって勝率50%でも感覚では負けすぎててストレスに感じるらしいで
格ゲーは人類の幸福の総量を減らす悪い文明 - 56 : 2025/02/15(土) 19:19:06.430 ID:v.sid/gVT
- 自分でやったことないけど見てるのはおもろいから配信需要あって数値以上に盛り上がってるように見えるんやろ
- 58 : 2025/02/15(土) 19:19:17.820 ID:d3HLebigQ
- 途中で辞める人は多そう
- 62 : 2025/02/15(土) 19:20:50.842 ID:6yYP4vIy3
- 前はハマってたけど最近勝っても負けても何も感じなくなったわ
- 63 : 2025/02/15(土) 19:21:31.968 ID:YF.xDU6Z8
- >>1
その結論を出すことに何の意味があるの? - 65 : 2025/02/15(土) 19:23:17.027 ID:YGIYjkzM0
- 読み合いがわからん
- 66 : 2025/02/15(土) 19:24:21.819 ID:a8z7oegGx
- 無線でやってええか?
- 67 : 2025/02/15(土) 19:24:40.770 ID:Ys.hztFqS
- わりとすぐDL3980まで下がってた印象やから
気になってた奴や4あたりやってた奴はとりあえず買ったんちゃうか
フレも買ったけどちょいやってすぐやめてたが - 68 : 2025/02/15(土) 19:25:22.313 ID:OiCTrbFJx
- 負けたらクソ苛つくから再戦押した相手時間いっぱい待たせて抜けるわ
- 71 : 2025/02/15(土) 19:28:09.773 ID:6iXwfmKOV
- >>68
貴様か😡 - 73 : 2025/02/15(土) 19:29:17.089 ID:7UgV/8X4d
- >>68
効いてて草🤣
としか思われんから意味ないでそれ - 77 : 2025/02/15(土) 19:30:55.100 ID:6yYP4vIy3
- >>68
キャミィか豪鬼使ってそう - 72 : 2025/02/15(土) 19:29:06.090 ID:6iXwfmKOV
- このスレにもちょこちょこおるけど信仰心だけやたら高いイメージやな
でんでん現象的なやつなんやろか
ポリコレすら擁護するとは思わんかったわ - 74 : 2025/02/15(土) 19:29:38.372 ID:wyD8qEcXM
- 案件ばらまいてるだけだろ
- 75 : 2025/02/15(土) 19:30:21.543 ID:Je8e.g3kH
- モダン実装もいいけどクラシックのコンボ簡単にするべきやろ
- 76 : 2025/02/15(土) 19:30:38.525 ID:soNVF63xg
- ギルティはどうなん
コメント