
- 1 : 2025/02/14(金) 10:06:42.48 ID:uftGmwOZ0St.V
- ノ ノ三\\ ソニーG&NS部門
ノ ノノ ’甘`\ 2024年4月~12月
| ノノ r:: ヽ三r:::ヽ 売上高 3兆6188億円
lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
ノ : ;))・三・,; )): 任天堂
| ・:((U∠三ゝ((i:・ 2024年4月~12月
! ・ノ))` 三 ‘ヽ)) 売上高 9562億円何なんこれ?
撤退するのは任天堂の方なのでは? - 2 : 2025/02/14(金) 10:08:40.43 ID:m/wAalOe0St.V
- 撤退という単語の意味もわかってなさそう
- 3 : 2025/02/14(金) 10:10:27.57 ID:Sr+oqeDM0St.V
- >>2
いつソフトメーカーになるの? - 17 : 2025/02/14(金) 10:26:09.71 ID:hIfnGmJ00St.V
- >>3
今の値から売上が8,000億円、利益が5,000億円下がった頃かな - 4 : 2025/02/14(金) 10:11:54.45 ID:+SI5TcLb0St.V
- NVIDIAが出したいタイミングでNVIDIAが出したいハード出すだけで任天堂の本質はソフトメーカー
- 6 : 2025/02/14(金) 10:13:30.51 ID:Vh0v6GU00St.V
- 任天堂程度の規模の会社がファーストやっていくのはもう限界なんだよな
為替の変動だの関税だの任天堂はじょじょにスマホゲーに移行していくと思う
- 7 : 2025/02/14(金) 10:15:11.51 ID:ARsYidcQdSt.V
- >>1
バンナム以下の売上高になった負け犬任天堂に草 - 8 : 2025/02/14(金) 10:15:54.88 ID:ZpEt9cAv0St.V
- 撤退の判断するなら売り上げよりも利益だよ
売り上げ凄いのに利益マイナスで撤退した会社あったやろ - 9 : 2025/02/14(金) 10:17:02.68 ID:6GH5lTzG0St.V
- 純利益出さないのは意図的かな
- 11 : 2025/02/14(金) 10:19:01.40 ID:Vh0v6GU00St.V
- >>9
利益もソニーのゲーム部門以下になったはずだが - 15 : 2025/02/14(金) 10:24:40.71 ID:E6sRNy7SrSt.V
- >>11
そうだった、8年目の御老体ハードに4年目の黄金期でようやく少し勝てたんだよな - 10 : 2025/02/14(金) 10:17:49.15 ID:AbxntPFldSt.V
- 社員数的にはとんでもなく稼いでるし、>1の寿命より確実に長生きするから心配するだけ無駄なのに…
- 12 : 2025/02/14(金) 10:20:08.52 ID:ZpEt9cAv0St.V
- てか、SONYも任天堂もアホほど稼いでるから
そう簡単には撤退しないよこれで撤退考えるようならMS抜かした
他のゲーム会社全て撤退してる - 13 : 2025/02/14(金) 10:21:30.34 ID:Vh0v6GU00St.V
- そもそもソニーのゲーム部門ってFGOとかの売上は入ってないんだよな
FGOとかスマホゲーはソニーの音楽部門に計上されてるから - 20 : 2025/02/14(金) 10:28:43.55 ID:nc12MltYdSt.V
- >>13
そもそも「ゲーム部門」なんて部門はなくて部署ごとにゲームもやってるだけなので
ソシャゲやってるSMEはSwitch独占でゲーム配信したりしてる - 18 : 2025/02/14(金) 10:26:11.31 ID:nc12MltYdSt.V
- SONYが好調なのは事実だが任天堂は全くピンチではないわけでな
- 40 : 2025/02/14(金) 10:58:05.67 ID:Ogtlc8300St.V
- >>18
SONYが本当に好調なのかどうかはわからん
VITAちゃんの販売台数は減るしPS2は令和になっても売れてる会社なんだぞ - 19 : 2025/02/14(金) 10:28:14.45 ID:oZtQftVX0St.V
- 負けたら撤退しなきゃいけないルールなんかないわけで
- 21 : 2025/02/14(金) 10:28:52.18 ID:BJD0LpsL0St.V
- 利益出てる内は撤退しないよ
長期で見て利益出そうにない場合に撤退するかどうか判断する
他社の動向はあまり関係ない - 22 : 2025/02/14(金) 10:31:02.83 ID:k0gGesqq0St.V
- ソニーがいくら利益かき集めても
任天堂というブランドは生まれないし傷一つつけられない
ここ数年で任天堂はそれぐらい異次元に上昇した
それを利益化するのは今年のスイッチ2から - 23 : 2025/02/14(金) 10:31:09.16 ID:Vh0v6GU00St.V
- ハードに関してはいつか任天堂は撤退すると思うぞ
任天堂はスマホゲーに徐々に移行していくと思う
サードとして他社のハードやSteamにゲームだしていくのもやると思う - 24 : 2025/02/14(金) 10:32:11.51 ID:jWaVI7SZ0St.V
- 任天堂撤退って20年以上前から呪文のように唱え続けてるなあ
- 25 : 2025/02/14(金) 10:34:16.23 ID:607S+y7e0St.V
- >>1
撤退するのはPS独占 - 26 : 2025/02/14(金) 10:34:32.76 ID:ARsYidcQdSt.V
- そもそもスイッチの前はwiiUと3DSの逆ザヤのせいで任天堂は3年連続で営業赤字だった
任天堂こそ確固たる基盤なんてない
ハードがコケれば赤字転落のリスキーな会社だよ - 33 : 2025/02/14(金) 10:40:39.73 ID:5/iBOxd60St.V
- >>26
その状況でも余裕で耐えれるんだから撤退は当分はないだろう - 28 : 2025/02/14(金) 10:35:27.40 ID:rlUXES+Y0St.V
- ゴキちゃん発狂してんなあ
なんか事件あったっけ? - 30 : 2025/02/14(金) 10:36:26.45 ID:jVYgrxQj0St.V
- >>28
やめろ🤣🤣
ステプレのことは🤣🤣
やめたげて🤣🤣🤣🤣 - 29 : 2025/02/14(金) 10:35:41.31 ID:jVYgrxQj0St.V
- ステプレで発狂するのはゴキブリでした🤣🤣🤣
- 31 : 2025/02/14(金) 10:38:07.83 ID:8zm1K4hy0St.V
- 英米豚のスレに書き込むなよ
- 32 : 2025/02/14(金) 10:38:46.32 ID:rlUXES+Y0St.V
- あーそういうことねw
- 34 : 2025/02/14(金) 10:41:30.99 ID:yUfih/Ik0St.V
- なんでそんな撤退してほしいの?
優越感? - 38 : 2025/02/14(金) 10:57:35.70 ID:vZ9CeOHG0St.V
- >>34
PS叩きが消え去り
正常なゲーム文化が日本に誕生する
ユーザーの心が穏やかになる - 35 : 2025/02/14(金) 10:51:23.36 ID:oVwM4NIx0St.V
- 家ゲーが終わる時じゃね?
- 36 : 2025/02/14(金) 10:53:30.92 ID:DV3sr8nW0St.V
- 世界とか卑怯だわ
日本のキッズ限定で勝負しろや - 37 : 2025/02/14(金) 10:56:01.59 ID:LvIBdcWt0St.V
- 世界でもチョニーゲームより任天堂の方が人気あるやん
- 39 : 2025/02/14(金) 10:58:05.38 ID:/Xs+/zAn0St.V
- あーステプレがゴミだったからゴキが騒いでんのかよ
- 41 : 2025/02/14(金) 10:59:11.82 ID:vZ9CeOHG0St.V
- このスレのレス見てみろ
PSへの憎しみに溢れたレスばかり - 43 : 2025/02/14(金) 11:01:15.09 ID:LvIBdcWt0St.V
- 昨日のゴミステプレみたら
ソニーが要らんよな
和サードガン無視してたし - 44 : 2025/02/14(金) 11:01:29.43 ID:/Xs+/zAn0St.V
- そりゃゴキブリが任天堂への嫌がらせを繰り返してるから嫌われもするだろ
女にもそういう態度だから嫌われるんだぞ - 46 : 2025/02/14(金) 11:02:46.65 ID:vZ9CeOHG0St.V
- >>44
女にもゴキゴキ言ってるの? - 45 : 2025/02/14(金) 11:01:41.11 ID:vZ9CeOHG0St.V
- 親会社があるソニーと
親会社がなく借金できない任天堂では
赤字の意味が違いますよ
コメント
ファンボによる任天堂撤退してクレクレw