夏はポケモン!←これもう見ないよな

記事サムネイル
1 : 25/02/12(水) 22:43:04 ID:JO75
夏は〜?(ここでズームアウトして試写会の観客が全員映る)ポケモ〜ン!!(子や親らが手を振っとります)

この夏!(ドン!)ポケモン歴史全てを覆す!(ドーン!)←山ちゃん

リコ一向「あれは!?」

メインの伝ポケ「がおー」

映画ゲスト俳優系キャラ「デンセツノポケモン…」

敵っぽい奴が腕を振り回して「壊し尽くせ!」

からの一昔前まで覇権だった感動系大物歌手が歌う主題歌が流れる

これもう見ないよな

2 : 25/02/12(水) 22:43:32 ID:bsBL
そういや昔はそんな感じやったな
3 : 25/02/12(水) 22:43:47 ID:wrid
命を懸けてかかってこい定期
4 : 25/02/12(水) 22:43:53 ID:7H4O
映画見てえなぁ、ポケモンDSでもらったのなつかC
5 : 25/02/12(水) 22:44:11 ID:JO75
>>4
初めての映画でアルセウス貰ったなぁ
11 : 25/02/12(水) 22:45:12 ID:7H4O
>>5
フーパの時めちゃくちゃ貰えてマジ嬉しかったの覚えてる
伝説4体ぐらい貰えた思い出
8 : 25/02/12(水) 22:44:44 ID:5T8P
>>4
映画始まる前劇場に四角い光が無数に浮かび上がるの好きやった
6 : 25/02/12(水) 22:44:12 ID:oifL
メインのは伝説じゃなくて幻やで
7 : 25/02/12(水) 22:44:39 ID:JO75
>>6
だいたい伝説が破壊活動してるイメージやったわ
9 : 25/02/12(水) 22:44:46 ID:wrid
>>6
ミュウツーとかルギアはメインでええんちゃう
12 : 25/02/12(水) 22:45:22 ID:JO75
サトシ「もうやめてくれ〇〇!!」

サトシ「ピカチュウぅぅぅ!!」

ここのイメージ

14 : 25/02/12(水) 22:45:53 ID:7H4O
>>12
読み上げたら一気に思い出してきた
13 : 25/02/12(水) 22:45:23 ID:J70b
ポケモン商法が終わったのはええことやわ
HGSSとか配信限定コンテンツが多すぎるねん
16 : 25/02/12(水) 22:46:17 ID:JO75
>>13
ギザみみピチューイベントとサカキの時渡りイベントとダイゴの謎の水晶とポケウォーカーのお出かけとなんがあったっけ
21 : 25/02/12(水) 22:46:50 ID:5T8P
>>13
アルセウスイベントは謎の場所産アルセウスで見たわ
あれええなあ好きなイベントや
15 : 25/02/12(水) 22:45:56 ID:oifL
伝説がメインだったのって
ミューツー
ディアルガVSパルキアVSダークライ位やろ当時基準やとルギアは伝説ちゃうし
19 : 25/02/12(水) 22:46:45 ID:7H4O
>>15
ゲンセクトって伝説だったっけ?
24 : 25/02/12(水) 22:47:08 ID:oifL
>>19
最初ミューツーの方ゲノセクトは幻
26 : 25/02/12(水) 22:47:31 ID:wrid
>>15
ラティラティは公式基準やと伝説やろ
27 : 25/02/12(水) 22:47:43 ID:oifL
>>26
忘れてた
18 : 25/02/12(水) 22:46:33 ID:L9uB
フーパ懐いな、色アルセウスが欲しくて前売り券買いまくったよね
22 : 25/02/12(水) 22:46:59 ID:qphr
これ夏が終わったかららしいな
23 : 25/02/12(水) 22:47:00 ID:lgOL
映画館限定商法とか今思うとポケモンすげえな
28 : 25/02/12(水) 22:48:00 ID:oifL
>>23
別に欲しくないやつは見なきゃええし
25 : 25/02/12(水) 22:47:27 ID:fp8J
マックでマナティ配信してたな
29 : 25/02/12(水) 22:48:08 ID:7H4O
劇場版の前の少しの時間のポケモンだけの冒険パート好きやわ
一番好きやったのがブイズの家をピカチュウ達が訪問する話
シャワーズはジェットコースターとかついててそれぞれの特色が反映されててマジで見てる時ワクワクしたなぁ
30 : 25/02/12(水) 22:49:12 ID:JO75
>>29
あれ気づいたら無くなってたよな
31 : 25/02/12(水) 22:49:41 ID:Rn8m
寧ろまだやっとるんか?
32 : 25/02/12(水) 22:50:27 ID:7H4O
>>31
ゼラオラ以降なかった希ガス
でもちゃんと内容覚えてんのはボルケニオンまでぐらいで最近の全部忘れた
35 : 25/02/12(水) 22:52:40 ID:wrid
>>32
一応ザルードが最期やね
38 : 25/02/12(水) 22:53:09 ID:7H4O
>>35
あ、そんなんあったね忘れとったわ(´。ω゜`)
39 : 25/02/12(水) 22:53:25 ID:JO75
>>38
まあコロナ禍でしかも冬に延期したからね
33 : 25/02/12(水) 22:51:47 ID:JO75
https://youtu.be/7gdI-bjgAWE?feature=shared
34 : 25/02/12(水) 22:52:26 ID:J70b
ポケモン商法のせいで改造が横行したみたいな風潮
36 : 25/02/12(水) 22:52:52 ID:JO75
https://youtu.be/7a6soRO5Dl4?si=3PLfASYoA4aBi7Tv
37 : 25/02/12(水) 22:53:00 ID:JO75
>>36
これすき
40 : 25/02/12(水) 22:54:38 ID:wrid
今やってるアニポケもなんか普通に終わりそうやね
42 : 25/02/12(水) 22:56:42 ID:Rn8m
>>40
主人公変えるには余りにも遅すぎた
44 : 25/02/12(水) 22:59:18 ID:wrid
>>42
女主人公にしたり印象にも残らんOPEDにしたりもう何がやりたいのかわからん
41 : 25/02/12(水) 22:54:39 ID:7H4O
ケリディオってもう13年前なんか(驚愕)
43 : 25/02/12(水) 22:59:15 ID:e14q
ポケモンって今でもアニメやってんのか

コメント