![記事サムネイル](https://geemato.com/wp-content/uploads/2025/02/glS9RzaN0dOT1739336518.jpg)
- 1 : 25/02/12(水) 13:25:41 ID:geYp
- 誰がファミコンやスーファミを引き継いでいくんや
- 2 : 25/02/12(水) 13:26:18 ID:geYp
- クロノトリガーやれよ
- 3 : 25/02/12(水) 13:26:20 ID:FOPy
- 思ったよりやってるやつ多いぞ
これ以上は無理や - 4 : 25/02/12(水) 13:26:33 ID:RA3s
- Z世代がWiiUとか3DSとかを引き継いでいくんやからそんなのはじじいにやらせとけ
- 5 : 25/02/12(水) 13:26:51 ID:jIqn
- ほなイッチはメンコや凧揚げを遊んだのか?
- 6 : 25/02/12(水) 13:27:06 ID:geYp
- >>5
それは普通にやった - 7 : 25/02/12(水) 13:27:36 ID:geYp
- ゲイラカイトくらい飛ばすよね普通
- 8 : 25/02/12(水) 13:27:49 ID:qbMf
- 最近ひっさびさにdsのトモダチコレクションやった
3dsので慣れてるから違和感 - 9 : 25/02/12(水) 13:28:18 ID:geYp
- ガキはファミコンから育てろ
いきなりスイッチ渡すな - 11 : 25/02/12(水) 13:28:44 ID:3A6L
- ファミコンって9割クソゲーやん
- 12 : 25/02/12(水) 13:28:59 ID:eN7A
- FFとか誰ももうプレイしてなさそう
- 13 : 25/02/12(水) 13:29:42 ID:OsP8
- レトロゲームってPS2とかDSのことやろ…
- 14 : 25/02/12(水) 13:30:08 ID:wrid
- おじちゃん…w
- 15 : 25/02/12(水) 13:30:16 ID:ex6W
- こういう古参マウントしかできないおじさんってそれしか誇れるものないの?
- 16 : 25/02/12(水) 13:30:19 ID:geYp
- 必修ファミコン
ドラクエ123
FF123
ゼルダの伝説、リンクの冒険
メトロイド
キャプテン翼
ロードランナー
スーパーマリオ
ゴルフ
テニス - 17 : 25/02/12(水) 13:30:31 ID:ex6W
- しかも誇れるジャンルがよりにもよってゲーム
- 18 : 25/02/12(水) 13:30:48 ID:geYp
- !aku17
煽りカスの相手めんどい
★アク禁:>>17 - 30 : 25/02/12(水) 13:34:23 ID:Vh5z
- >>17
ざっこwww - 19 : 25/02/12(水) 13:31:25 ID:L4XJ
- だって遊ぶ方法が限られるやんスイッチオンラインは遊べる量がたくさんあるわけじゃないし
- 20 : 25/02/12(水) 13:31:57 ID:geYp
- >>19
実機でカセット刺して遊べ
フーフーしろ - 21 : 25/02/12(水) 13:32:13 ID:3A6L
- 昭和生まれ、ファミコンしか遊べない
- 25 : 25/02/12(水) 13:32:34 ID:geYp
- >>21
PS2まではなんとか・・・ - 22 : 25/02/12(水) 13:32:16 ID:nwcD
- Switch Onlineで巻き戻ししながらでもいいですか??
- 23 : 25/02/12(水) 13:32:25 ID:MnsU
- なんのために?
- 26 : 25/02/12(水) 13:32:57 ID:geYp
- >>23
文化の継承大事 - 24 : 25/02/12(水) 13:32:30 ID:nn3i
- 今の小学生はもうNewじゃない3DSもレトロゲーム扱いやろな
- 27 : 25/02/12(水) 13:33:17 ID:3A6L
- ドラえもんシリーズやコンボイの謎、五右衛門
カルテット スペースハリアーを出さないチンカスにわか1 - 28 : 25/02/12(水) 13:33:29 ID:geYp
- 過去があるから今があるんや
- 29 : 25/02/12(水) 13:34:19 ID:3A6L
- 普通GBAだよね
- 31 : 25/02/12(水) 13:34:26 ID:geYp
- ロンダルキアで忍耐力を鍛えろ
今のガキに足りないものや - 32 : 25/02/12(水) 13:35:52 ID:geYp
- 自分でパスワードを控えることによって物事のケツは自分で拭くという責任感も生まれる訳や
- 33 : 25/02/12(水) 13:36:03 ID:nq7J
- バーチャルコンソールとかあるし言うほどか?
- 34 : 25/02/12(水) 13:36:46 ID:QM0h
- ファミコン時代のゲームおもんないやん
- 39 : 25/02/12(水) 13:37:53 ID:geYp
- >>34
ブスがたくさんおるから本物の美人が輝くんやぞ
今は整形女みたいなガワだけ整えたゲームばっかりやってる事はモンハンゲーばかりやんけ - 35 : 25/02/12(水) 13:37:13 ID:QM0h
- 友達とみんなでWiiパーティしてた方が楽しいし
- 36 : 25/02/12(水) 13:37:17 ID:hqqd
- ほな割れサイト探すかってなるだけやで
- 37 : 25/02/12(水) 13:37:37 ID:lgdH
- 普通に昔のゲームつまらんからなぁ
- 38 : 25/02/12(水) 13:37:44 ID:zfWi
- ナムコの昔のは今遊んでも面白いの多い
- 40 : 25/02/12(水) 13:38:04 ID:rkNg
- レトロフリークか中華エミュ買うしかないな
- 41 : 25/02/12(水) 13:38:40 ID:09Mq
- むしろ懐古趣味はゲームに限らず若い動画配信者達の食い物にされてねえか?
- 43 : 25/02/12(水) 13:40:05 ID:geYp
- >>41
実物を引き継いでくれ
https://www.youtube.com/shorts/4joUDoE6si0?feature=share - 47 : 25/02/12(水) 13:43:13 ID:09Mq
- >>43
1053本コンプにあと一本のソフトが何かめっちゃ気になるやん
あえて動画内で言わんのムカつくわ - 42 : 25/02/12(水) 13:39:19 ID:QM0h
- 任天堂はDSWii時代がいちばんおもろい
- 44 : 25/02/12(水) 13:40:57 ID:lgdH
- ps3とか3ds辺りのレトロゲーなら分かるけど流石にファミコンは古すぎる
- 46 : 25/02/12(水) 13:42:55 ID:rkNg
- >>44
じゃあオデッセイはなんやねん
化石か? - 49 : 25/02/12(水) 13:45:52 ID:lgdH
- >>46
オデッセイって何
マリオ? - 51 : 25/02/12(水) 13:47:23 ID:rkNg
- >>49
世界初の家庭用ゲーム機や - 52 : 25/02/12(水) 13:47:37 ID:lgdH
- >>51
初耳やわ? - 45 : 25/02/12(水) 13:42:42 ID:geYp
- 任天堂のゴルフやってみろ
あの時点でゴルフゲームとして90%完成しとる
それ以降のゴルフゲームは全て任天堂ゴルフをなぞった物
あとテニスも - 48 : 25/02/12(水) 13:44:59 ID:geYp
- ソロモンの鍵とかアクションパズルゲーとして神ゲーやぞ
- 50 : 25/02/12(水) 13:46:48 ID:09Mq
- ワイ当時キッズやったけど
大体ムズ過ぎてクリア不可能か延々ループか説明書ないから何していいか分からんかの三択やったな - 55 : 25/02/12(水) 13:49:21 ID:geYp
- >>50
ネットがあるだけまだマシや
説明書だって大したこと書いてないしだいたい情報なんかほぼないから箱絵見て多分こういうゲームやろなって想像して買う時代や
当然ハズレも多く引いた - 62 : 25/02/12(水) 13:53:56 ID:09Mq
- >>55
任天堂、カプコン、コナミ、ナムコ以外のソフトが
かなりプレイヤーに厳しいのばっかやったなぁ
ただスーファミになった途端よそのメーカーもグラだけやなくて親切度も急激に上がったんよな - 64 : 25/02/12(水) 13:54:53 ID:geYp
- >>62
16bitは偉大 - 53 : 25/02/12(水) 13:47:48 ID:e3Mz
- ワイZ世代だけどPS2やってる
- 56 : 25/02/12(水) 13:49:53 ID:geYp
- >>53
スーファミやってくれ・・・ - 57 : 25/02/12(水) 13:50:24 ID:e3Mz
- >>56
化石やん - 58 : 25/02/12(水) 13:51:51 ID:geYp
- >>57
スーファミはファミコンほどストレス無いしそこそこ楽しめるのがたくさんあるんや
https://youtu.be/U7fdHAvHR6M?list=PL8057C1D71C6A24DC - 59 : 25/02/12(水) 13:52:34 ID:e3Mz
- >>58
スーファミってセーブデータ作れない時点でストレスやん - 61 : 25/02/12(水) 13:53:37 ID:geYp
- >>59
スーファミはもう普通にセーブ機能あるで
ていうかファミコンも後期はほぼセーブできる
カセットの電池が切れてなければやけど - 54 : 25/02/12(水) 13:48:25 ID:PonO
- ソシャゲのシステムはレトロゲーム以下だろ
- 60 : 25/02/12(水) 13:52:34 ID:L4XJ
- イッチはPS2をレトロゲーとして認識してなさそうやな
- 63 : 25/02/12(水) 13:54:00 ID:geYp
- >>60
現役やぞ - 65 : 25/02/12(水) 13:56:48 ID:geYp
- スーファミよりPS1の方がストレス多いで
ロード長いから - 66 : 25/02/12(水) 13:58:34 ID:fp8J
- PS1のFF7面白かったわ、スーファミのFFは諦めた
- 67 : 25/02/12(水) 13:59:41 ID:geYp
- >>66
クロノトリガーは? - 68 : 25/02/12(水) 14:00:34 ID:fp8J
- >>67
スーファミのRPGはきついです、ドラクエ3以外は積んでる - 69 : 25/02/12(水) 14:01:27 ID:geYp
- >>68
ほなスーパーメトロイドと超魔界村やれ
めっちゃヌルヌル動くからストレスフリーや
コメント