スクエニ「ドラクエ12はダークで大人向け」👈これ誰得なの??

記事サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 10:55:39.40 ID:j5g4dgrl0
俺おっさんやけど普通に作ってほしいんだが
2 : 2025/02/11(火) 10:59:39.33 ID:mhU2+mCN0
>>1
残酷な黒人ホモが勇者なんじゃね

魔法使いはゲロブス
戦士はゴリゴリのゴリラ女かな

3 : 2025/02/11(火) 11:00:30.43 ID:np1au9H1M
12開発スタート&発表時の頃はPS5がここまで終わると思ってなかったろうからね
FF16の爆死を見てやっちまったって思ったろうね…
4 : 2025/02/11(火) 11:01:45.88 ID:SQXo53hU0
もう出ないでいいわ
発表からどれだけ時間経ってるんだよ
5 : 2025/02/11(火) 11:02:16.73 ID:Vo1Oyzg30
鳥山絵をやめない限り、絶対ダークで大人向けにはならんやろって思うw

つまり辞めるって事ー?

6 : 2025/02/11(火) 11:03:29.32 ID:W9++VuKg0
マンネリ作ではなくちょっとした味変してますアピールやろ
7 : 2025/02/11(火) 11:04:02.37 ID:Lrw7Vh9P0
それまではドラクエらしさとか言って不便を強いてきたところでこの発言はさすがにちょっとと思った
12 : 2025/02/11(火) 11:13:20.86 ID:aeLDlNnw0
>>7
ダークも大人向けも世界設定部分やビジュアル面だろうからな
キャラデザは変更して従来に近いのに戻したとか噂あったしビジュアルはいつものDQだろう

世界設定も、勇者が負けて魔王が勝ったディストピア的な世界で次世代の勇者が世界を取り戻すってのをベースにちょっとしたアンハッピーエピソード散りばめりゃ堀井世代はダークで大人向けって思うんじゃねーかな

8 : 2025/02/11(火) 11:04:37.65 ID:wnq2mYin0
プレイステイトンのあなたのいばしょとコラボするんだろ
9 : 2025/02/11(火) 11:07:20.40 ID:HAl6iUnR0
アレの結果が出る前の発言だから
実際に出てくるものは「これの何がダークなの?」ってなるぞ多分
堀井の流行り物にすぐ飛びつくミーハーさと
批判されるとすぐ引っ込める意志薄弱っぷりを舐めるな
10 : 2025/02/11(火) 11:08:59.08 ID:TgmfhIZS0
ダークで大人向けのドラクエ作るビジョンなんてあるわけない
海外で売りたいってのから逆算してでっち上げただけ
11 : 2025/02/11(火) 11:10:25.59 ID:Vo1Oyzg30
バルダーズゲート3みたいなグラのドラクエも見てみたいですね
たのんますよ堀井さん
13 : 2025/02/11(火) 11:13:25.55 ID:jLpctJDpM
アレの失敗で付け焼き刃のダーク路線は通用しないと分かって焦ってるだろうな
14 : 2025/02/11(火) 11:14:34.31 ID:1BBKN3Ij0
エルデンリングに影響うけてんの草
ダークなのはフロムゲーとバイオくらいで良い
15 : 2025/02/11(火) 11:16:31.22 ID:hppyJR2qF
実は隠しPにアレの人がいる説
16 : 2025/02/11(火) 11:17:55.55 ID:FJZu96vwd
ボツにした6の初期案を12として作るだけだろ
17 : 2025/02/11(火) 11:18:12.88 ID:hF7ms3EOd
本当に作り直してるならいつものドラクエで発売されるよ。
18 : 2025/02/11(火) 11:19:50.43 ID:SQXo53hU0
ダークな吉田のアレは結局国内40万世界は不明だけど累計100〜200くらいで地獄の返品祭りで特別損失出たんやろ?
世界中でスクエニ新作はゴミ率99%ってバレてる状況でドラクエどうするつもりなんやろ
19 : 2025/02/11(火) 11:21:00.88 ID:wA40ihXfd
ゼルダトワプリみたいな感じじゃないの?

モンスターがバイオのクリーチャーくらい別物になってるとか

20 : 2025/02/11(火) 11:21:04.09 ID:goq9QUBAM
これスライム出したら崩壊するよね
呪文もホイミとかじゃダークにならんよ
22 : 2025/02/11(火) 11:22:22.70 ID:MLnS1jhn0
海外狙ってたのとPS5が滅茶苦茶普及する未来でも見てたんだろうな、恐らく今は作り直してる最中
23 : 2025/02/11(火) 11:25:04.41 ID:6eEVXFRx0
一方ポケモンSVはシリーズ最高売り上げ本数を更新していた
24 : 2025/02/11(火) 11:27:06.32 ID:WrIQS3tC0
メルヘンチックでお子ちゃま向けのほうが良いの?ニシくん
25 : 2025/02/11(火) 11:28:47.99 ID:cq+2fwuW0
ダークな雰囲気は暗めの世界観にするだけでいいけどさ
大人向けって複雑さを表現しないといけないし今までの大衆向けとは正反対だと思うんだけど大丈夫そう?
26 : 2025/02/11(火) 11:29:15.59 ID:eSm4uNoi0
コマンド廃止してアクションよりにとかやめてくれよ
今の時代ではダークなアクションと聞くとダクソライクゲーしか思い浮かばない
雑魚すらパリィ必須で油断したら死→全滅の度に全財産置いて教会に戻されるのか
27 : 2025/02/11(火) 11:29:37.38 ID:AwtdedgE0
堀井雄二さんウィッチャー3とかゲームオブスローンズ見て影響受けたんやろな
28 : 2025/02/11(火) 11:31:57.33 ID:wA40ihXfd
ダクソライクってろくにアクションに反応出来ないドラクエ世代にはきつそうよな

中にはコマンドRPGじゃないと出来ないようなやつもいるし

29 : 2025/02/11(火) 11:31:59.23 ID:nR8/CZyKd
外人受けを狙おうとしたんだろ
でもドラクエテイストも維持するなら誰にも受け入れられずに終わるわ
ドラクエの名前でやる必要がない
30 : 2025/02/11(火) 11:32:14.22 ID:3R8oo5rF0
客層がおじいさんなのに
大人むけという謎

コメント