PlayStation3、ガチで思い出がない…😔

記事サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 03:55:15.287 ID:npnEalgPK
ガチでない模様
2 : 2025/02/11(火) 03:55:25.987 ID:npnEalgPK
どうすんねんこれ
3 : 2025/02/11(火) 03:56:28.453 ID:wG5.35Xd0
戦場のヴァルキュリアの追加シナリオで初課金した思い出があるよ
5 : 2025/02/11(火) 03:57:02.063 ID:DeMlbbjfz
大勢で出来たFPSとかあっただろ!
6 : 2025/02/11(火) 03:57:11.865 ID:ozgnViCTN
ガンダム戦記
7 : 2025/02/11(火) 03:57:30.179 ID:eeIjapkzN
MAGとアドパモンハン
8 : 2025/02/11(火) 03:57:57.312 ID:APG77B1cA
トラスティベルの戦闘がすこで永遠やってた
10 : 2025/02/11(火) 03:58:11.511 ID:VPD4CYY0k
PS3はワイの青春だよ
11 : 2025/02/11(火) 03:58:28.013 ID:OAShk28DB
MGO2楽しかったンゴ
14 : 2025/02/11(火) 03:58:59.393 ID:rCtTSXuVJ
ワイはMAGの亡霊となってる
16 : 2025/02/11(火) 03:59:21.125 ID:eeIjapkzN
あとGTA5やな
初プレイはPS3やった
17 : 2025/02/11(火) 03:59:39.722 ID:bXSyiJkSk
まだこの頃はソニーにやる気があったよな
18 : 2025/02/11(火) 04:02:11.942 ID:rviZAIGwS
pshome復活したらps買うわ
19 : 2025/02/11(火) 04:02:37.536 ID:h1Y/2Q9DQ
なんかね箱で出たものが完全版になるのがps3って記憶
20 : 2025/02/11(火) 04:02:57.376 ID:wYulGbUyA
ラスアスダクソエクバ定期
21 : 2025/02/11(火) 04:05:34.906 ID:6fmH1cC7f
MAGからFPS入ってBFシリーズやってきたからパッドじゃないとFPSできない😠
22 : 2025/02/11(火) 04:06:14.870 ID:gA4qdGRAB
物売るっていうレベルじゃねえぞ!のイメージしか無い
23 : 2025/02/11(火) 04:06:30.985 ID:rwdpriqHG
R.U.S.EってRTS
25 : 2025/02/11(火) 04:07:53.951 ID:ZAyw6FsN7
PShomeとMAG
両方二度とプレイ出来ないのが悲しい
26 : 2025/02/11(火) 04:09:26.751 ID:FokFMgh7J
当時学生で友人とBFとかしてた
てか真の神ゲーMGO2はPS3やんけ
28 : 2025/02/11(火) 04:09:38.110 ID:myadjAvOU
まいにちいっしょ楽しかったよ
29 : 2025/02/11(火) 04:09:40.729 ID:ZbMheOPdO
スパ4とGTA5やな
31 : 2025/02/11(火) 04:11:16.468 ID:yahbLVzsU
仮想メモカでPS1出来るからチョコボスタリオンとかいうアホほどメモカ食うゲームを久々に遊べた
32 : 2025/02/11(火) 04:11:53.089 ID:Nk/t/SLwP
一番好きなプロスピが2010と2013や
33 : 2025/02/11(火) 04:13:36.720 ID:51Fp5vi8Q
発売当時6万円という価格でめちゃくちゃ叩かれていたけど今や任天堂ですらあり得そうな価格になってもうたな
34 : 2025/02/11(火) 04:14:07.278 ID:bGh1M/I70
テイルズ全盛期やぞ
35 : 2025/02/11(火) 04:14:37.080 ID:MAHkAST4u
っぱダクソよ
36 : 2025/02/11(火) 04:14:44.468 ID:FokFMgh7J
発表時7万円で叩かれて6万円やったな
3DSも似た運命辿ってた気がする
37 : 2025/02/11(火) 04:15:39.062 ID:durAsqZIQ
デモンズダクソとかむしろ全盛期やろ
39 : 2025/02/11(火) 04:16:14.471 ID:rdPMkcRcY
エクバでファンメ合戦してたわ
40 : 2025/02/11(火) 04:16:28.344 ID:7zuS4q8F/
冷静に考えたらあの当時に6万ってヤバいな
今の物価上昇&円安ですらSwitch2は6万もいかんやろ
45 : 2025/02/11(火) 04:19:07.572 ID:FokFMgh7J
>>40
物価上昇+したら6万超えるやろ
円安だけで6万弱なんやから
47 : 2025/02/11(火) 04:19:49.893 ID:7zuS4q8F/
>>45
6万弱なんやからって公式発表されてないだろ
55 : 2025/02/11(火) 04:22:08.303 ID:FokFMgh7J
>>47
何言うとんねん
性能上昇されとらん有機EL版の価格をそのまま日本円にしたら今6万弱って話やぞ
円安考慮するってそういうことやで
41 : 2025/02/11(火) 04:16:38.397 ID:fIQ5aB1Q/
龍が如く見参!で買ったンゴ😙
42 : 2025/02/11(火) 04:17:29.396 ID:Nnh.7/dUW
なんかお前らやたらPSホーム評価してるよな
何回か入ってそれ以降使わなかったわ
43 : 2025/02/11(火) 04:18:33.328 ID:l3poK9mUo
この辺でHDMI使い始めたから画質に感動したな
44 : 2025/02/11(火) 04:18:56.116 ID:ub6qc5ho1
ホメ春香さんの思い出
46 : 2025/02/11(火) 04:19:49.640 ID:PAYORmx0N
エンドオブエタニティはガチで唯一無二のゲームやった
操作に慣れると飽きるが
49 : 2025/02/11(火) 04:20:53.371 ID:OzxbuK6YD
FF13発売日にFF13仕様の本体と買って数日後に捨てたくなった
50 : 2025/02/11(火) 04:20:55.707 ID:DHJAiJ7cv
MGS4とかいうPS3でしか出来ない謎のゲーム
51 : 2025/02/11(火) 04:21:08.654 ID:h8fm4LlX8
むしろ一番あるやろ
エクバフルブデモンズクソ1クソ2
52 : 2025/02/11(火) 04:21:12.840 ID:w6s97XQPV
なんか軒並みPS4でリマスターされてるせいで買わなくていいハードになっちゃってるよな
54 : 2025/02/11(火) 04:22:01.500 ID:IocBz3xPA
PS3とwiiの頃は家庭用ゲーム機の暗黒期やったな
wiiは本体自体は売れたけど流石にソフトが超絶ライト層に媚び売りすぎて薄いわ
56 : 2025/02/11(火) 04:22:22.655 ID:hQTVVu7OD
それこそPSN障害やばかったよな
アノニマス
57 : 2025/02/11(火) 04:22:26.323 ID:Nnh.7/dUW
モッドネーションてレースゲーがおもろかった
58 : 2025/02/11(火) 04:22:33.809 ID:vfVv4vj2V
MGS4やりたいからほしい!!って思ってたのに実際PS3買ってもMGS4やらなかったな
アンチャーテッドの思い出しかないわ
59 : 2025/02/11(火) 04:23:42.827 ID:C8cBV.eFB
アンチャーテッド
名前思い出すのも精一杯よ
60 : 2025/02/11(火) 04:24:31.701 ID:amiGZ90Fj
ダクソと中古で300円くらいで買ったスカイリムあるから十分楽しんだわ
61 : 2025/02/11(火) 04:26:48.362 ID:5xT.OXVnR
名作がほぼ後継機に移植されて抜け殻になった感がある
62 : 2025/02/11(火) 04:29:18.529 ID:etyE7JgLK
FO3!オブリ!スカイリム!GTA4!GTA5!MW2!BO2!BF3!BF4!
64 : 2025/02/11(火) 04:30:37.670 ID:EvI/6KSAb
バイト先のFPSガチ勢の奴に貰ってドラクエヒーローズやったくらいしかないな

コメント