ポケポケのトレード、あまりにも不評でポイントをばら撒き始めるも不満の声が止まらず

1 : 2025/02/07(金) 10:59:47.06 ID:KW/3Wo7s0
むしろ初日にカード分解してポイント作ってた人たちから「それならカード分解しなかったのに」の声が多数

どうすんの…

2 : 2025/02/07(金) 11:02:54.21 ID:KW/3Wo7s0
レス2番の画像1

レス2番の画像2

レス2番の画像3

我らが任天堂が…

3 : 2025/02/07(金) 11:04:17.32 ID:0BEMuSlx0
嫌ならやめろ
4 : 2025/02/07(金) 11:04:52.09 ID:Ckw5oJ0l0
トレードはゴミ過ぎて擁護の声もないな
6 : 2025/02/07(金) 11:10:50.68 ID:SxE/YuWD0
ほとんど誰にも使われてないんだろうなってのは察してる
でもその対策がメダルばら撒きってのがほんまジジババ運営なんだろうな
7 : 2025/02/07(金) 11:11:44.59 ID:WIiff2/c0
そりゃそうだろうよ
8 : 2025/02/07(金) 11:17:06.97 ID:k4tGBwKI0
トレード用のポイントを得るために交渉用のカードをいくらか切り崩さなきゃならんのは苦行
9 : 2025/02/07(金) 11:18:39.29 ID:bYPBaKYT0
毎日100枚配れよ
そうすりゃ必要な時のために取っておくなんてことなくなるし気兼ねなくやり取りできるようになる
10 : 2025/02/07(金) 11:22:47.04 ID:a8dXMUew0
ポケモンがパック順に並ぶクソUI直してくれよ
不満を放置してるからこうなるんだよ
11 : 2025/02/07(金) 11:22:58.37 ID:4QGXO/p10
切り崩したらええやろ
文句言う客はただの乞食
トレード開始の時点でイベントでメダルやら配布するアナウンスしてただろ
15 : 2025/02/07(金) 11:34:00.53 ID:a8dXMUew0
>>11
気軽にカードが揃うのが交換システムだと思ったら古事記扱いするガチャ促進システムだったのにみんな失望してるんだぞ
18 : 2025/02/07(金) 11:46:34.29 ID:G86Cx5fT0
>>15
失望した時点でゴキブリだ
任天堂に不満を抱く不穏因子は要らない
22 : 2025/02/07(金) 11:52:38.43 ID:4QGXO/p10
>>15
おれはパス入ってるだけだが分解と配布メダルのトレードで星1までは遺伝子も幻もコンプしたぞ
充分じゃないのか??
それともパス加入者と同じスピードで非課金者もコンプさせろってこと??
だったら正に乞食やなw
31 : 2025/02/07(金) 12:08:54.55 ID:a8dXMUew0
>>22
俺は揃ってないわ
ギャラドスみたいな強いカードはみんなくれないし
2枚ずつ必要だし
12 : 2025/02/07(金) 11:30:20.20 ID:c+V6oTua0
見ず知らずの人とフレンドになれるのに
お互いに欲しいカードを知る手段が一切無いから
お互いに適当にカード送りつけるしか無いというクソシステム
友人知人としかまっとうに交換させるつもりがないなら誰とでもフレンドになれるようにするんじゃねえ
13 : 2025/02/07(金) 11:31:03.77 ID:+RAnLavp0
もう他のゲームと同じく素直に分解と生成させろよ
14 : 2025/02/07(金) 11:31:42.44 ID:lF/hwWtT0
でもw

ゲンチンゴキブリくやちーーーいっwww😂

16 : 2025/02/07(金) 11:40:49.68 ID:hHB9D4zK0
もう引退済みなんだが面白くなった?
25 : 2025/02/07(金) 11:57:32.09 ID:QwjnENII0
>>16
道具の追加とヒカリという擬似エネ加速手段追加、アカギによる逃げ得を許さない環境で確定ズラしやエネ付けの読み合いが深まって初期の殴り合い環境からは大きく進捗したと思う
これから道具の種類が増えると更に複雑化すると思う
17 : 2025/02/07(金) 11:44:30.86 ID:UDJ+Rcx/0
そもそもトレードを希望してる人が
ゲーム内でわからないからレートも何もわからない
19 : 2025/02/07(金) 11:50:20.52 ID:4TOZ/act0
なんかよくわからんが
バザーとかオークションみたいにはできんかったんか
20 : 2025/02/07(金) 11:51:08.61 ID:0xOy+lVj0
一回も利用してない
そもそもトレードいらんやろ消せ消せ
21 : 2025/02/07(金) 11:52:20.94 ID:1Tlw0Cmc0
トレードもゲッチャレ方式で良かったんだよなぁ

低レアなら一日数回やれて高レアなら一日一回とか
センスが無さすぎる

23 : 2025/02/07(金) 11:54:50.54 ID:19lG2cB70
交換しても原作みたいに進化するわけでもなし
スタッツが変わるわけでもなし
イラストが特別になるわけでもなし
24 : 2025/02/07(金) 11:56:45.83 ID:GDrpiaeZ0
ガラケーの頃からあるソシャゲのトレード機能をここまで不評に作れるとかある意味凄いな。。
26 : 2025/02/07(金) 11:58:08.50 ID:52Ic8czj0
こんなんポケモンじゃなければ半年サ終コースだよ
それがセルラン1位連発なんだからポケモンってすげーや
27 : 2025/02/07(金) 11:58:09.33 ID:M1hET+RE0
ふつうの交換かと思ってたら出てきたのはミラクル交換なんだもの
こういう意味不明なことをするのがほんとDeNAらしいというかなんというか
28 : 2025/02/07(金) 11:59:37.72 ID:2tY1u8AHd
ゴミゲーなのがみんなにバレたよね
Xも9割不満でシャドバ再評価なのわらう
29 : 2025/02/07(金) 12:01:07.81 ID:57b/RcIbd
ポイントよりもUIがクソなんだよ
30 : 2025/02/07(金) 12:04:44.97 ID:ycouevxy0
>>1
だから終わりがなくルールが変更され続ける運営型ゲームは例外なくクソゲーだというのに
まだ理解できない知恵遅れがいるようだな
覚えておけ運営型ゲームは全てクソゲー
32 : 2025/02/07(金) 12:13:54.85 ID:QwjnENII0
対人トレードはゴミ仕様だけど複垢トレードはやり易い仕様になってんだよな
複垢初期化してガチャ引いて目当てのカードあれば本垢トレード、無ければ初期化してリセマラでトレード対象のカードは全て揃えられる
このまま定期的にポイント配布してくれるんならノーマルカードコンプ自体は余裕で出来る
33 : 2025/02/07(金) 12:24:40.08 ID:7UtMrpVx0
欲しいカードと出せるカード表示させろよ
一回もトレード成り立ったことねーよ
34 : 2025/02/07(金) 12:42:40.01 ID:4QGXO/p10
>>33
トレードスレあるんだから活用しろよw
めちゃくちゃ活発やぞ
民度高いし
35 : 2025/02/07(金) 12:49:09.47 ID:TQWyyxff0
>>34
トレードのためにトレードスレ使うとか15年前のゲームかよ
36 : 2025/02/07(金) 12:51:29.24 ID:aN+aNZqUM
しかもリリースから2ヶ月かけて漸く実装されたのがコレだからな
バトルの方もバランス調整する気一切ないし普通にゴミ運営だね
37 : 2025/02/07(金) 12:54:19.74 ID:7UtMrpVx0
トレードスレなきゃトレード成り立たないとか本当に令和のゲームかよ
38 : 2025/02/07(金) 13:00:06.44 ID:4QGXO/p10
お前らみたいなリアフレおらんこどおじの救済措置やぞw
世間は家族や職場でトレードしとるんだ
石を投げたらプレーヤーに当たるポケポケを舐めたらあかん

コメント