【大悲報】日本一新作「ファントム・ブレイブ」Switch版3840本 PS5版1443本 PS4版測定不能

記事サムネイル
1 : 2025/02/07(金) 11:12:09.20 ID:+cvEXFAD0
どうすんのこれ…
2 : 2025/02/07(金) 11:14:08.27 ID:eMOo65oY0
ニンダイ効果無しか
3 : 2025/02/07(金) 11:15:40.09 ID:E1ZZTjmA0
PS2版もWii版もPSP版もこんな数字だった記憶
4 : 2025/02/07(金) 11:16:29.60 ID:kBJUzayl0
やりたいと思っているけど、値段が高かったから買わなかった。
急いでやる様なゲームじゃないからセールになったら買うと思う
5 : 2025/02/07(金) 11:19:13.79 ID:0i73Nzbm0
これ新作なの?
過去作のリメイクなの?
46 : 2025/02/07(金) 11:51:08.47 ID:w5iRgHWHd
>>5
新作らしい
6 : 2025/02/07(金) 11:21:16.31 ID:zvqACMJh0
税抜7200円

そりゃスルーされるわ

14 : 2025/02/07(金) 11:25:40.62 ID:X6ss8QU70
>>6
くっそ強気な値段で笑う
日本一のゲームはその半値で買うかどうかのライン
7 : 2025/02/07(金) 11:22:26.11 ID:7sTsIWIa0
同級生がここに勤めてた(岐阜県にある)
辞めた直後に会ったとき、待遇もコンプライアンスも最低と愚痴ってたな
マイクロソフトとアドビに怒られたとも聞いたがよくは知らん
13 : 2025/02/07(金) 11:25:18.21 ID:BvfnR5F30
>>7
平均年収350万とかゲーム業界最底辺クラスだからなこの会社
15 : 2025/02/07(金) 11:26:27.03 ID:YQ63Zwfp0
>>7
日本一はWindowsとPhotoshopの割れ使ってたからな
8 : 2025/02/07(金) 11:22:50.05 ID:g9j87EbD0
インディからやり直せ
9 : 2025/02/07(金) 11:23:49.60 ID:eMOo65oY0
体験版出すと売れなくなる
ってのあるよね
10 : 2025/02/07(金) 11:24:02.63 ID:wgHaqm8mM
前はファルコムの移植やってたけどこの先は怪しいな
11 : 2025/02/07(金) 11:24:31.65 ID:BvfnR5F30
ファルコムからも切られたしもう終わりだよこの会社
12 : 2025/02/07(金) 11:24:48.19 ID:/d8IUhmP0
Steamにも同発で出せよアホんだら
16 : 2025/02/07(金) 11:27:50.75 ID:FOw9m5KIH
PS独占のときのほうが売れてたな
だが買わぬニシくんに夢見るからこうなる
27 : 2025/02/07(金) 11:39:01.53 ID:5P70/JtT0
>>16
PS独占で売れると思うんならさっさとそうしたらええよ
PS2世代の頃のように買い取り保証なんてしてくれんだろうし、そもそも小売が入れてくれんだろうがな
マルチにしてるのはスイッチ版が無いと入荷すらしてくれないからだろう
17 : 2025/02/07(金) 11:28:05.21 ID:wwqk4E+E0
絵面はソコソコなのに価格やリリース戦略含めて色々センス無い
このままだと先は無いだろうな
18 : 2025/02/07(金) 11:29:16.90 ID:vKkJ952Td
サードが売れる任天堂
19 : 2025/02/07(金) 11:30:02.27 ID:BvfnR5F30
海外の移植会社買って無ければ100%倒産してただろうな
今はなんとか移植で稼いでギリギリ持ってる感じ
ただ稼ぎ頭のファルコムから切られたっぽいからそれも怪しくなってきた
21 : 2025/02/07(金) 11:32:03.98 ID:Z0tMFwFz0
小売りに押し込めたら良いやって値段設定なんだろうけどもう小売りも発注大分絞ってる感じだね
22 : 2025/02/07(金) 11:33:36.05 ID:Rl8TbKDl0
なんで身の丈に合ったゲーム作りと価格設定ができないんだろうか?
23 : 2025/02/07(金) 11:33:37.51 ID:0yVk6sgi0
新卒はここに入るのはもう考えた方が良いのか
24 : 2025/02/07(金) 11:34:05.55 ID:MBs8iG160
潰れそうなゲーム会社ナンバーワン
35 : 2025/02/07(金) 11:44:09.16 ID:/+ZoxZ/U0
>>24
でも、資産100億あるし少ないながらも大体数億の利益は出してるからまぁ潰れないだろ
25 : 2025/02/07(金) 11:34:11.66 ID:CBHFJCvY0
かつてのファルコムみたいだな
パッケを流通に押しつけて、それでソフトバンクがキレてPCから追い出された
その後はSCEに近づいて生存
26 : 2025/02/07(金) 11:37:00.29 ID:3Lk5QVJz0
PSボロ負けやん
ダブルスコアからトリプルスコアに近づいてきたな
28 : 2025/02/07(金) 11:40:01.00 ID:Z0tMFwFz0
ここはインディー価格で薄利多売が一番合ってると思うんだけどね
まぁ安くしたら売れるって保証はないし今更方針転換もできんよね
29 : 2025/02/07(金) 11:40:33.85 ID:MchAQzfr0
任天堂ハード中心になったのにどうして?
スイッチ初期にディスガイア出してきたときはあんなに喜んでたやん
37 : 2025/02/07(金) 11:45:09.80 ID:8M4uX9QI0
>>29
自分が見てる範囲では
いつも知らん分からんと言われてる印象なんだが・・・
まぁ喜んでる奴もいるとは思うが
49 : 2025/02/07(金) 11:52:15.04 ID:cxhmfD4I0
>>29
スイッチが出るタイミングでフリプにしたのがディスガイア5じゃなかったっけ
しかも結果はスイッチ版だけプレミア価格維持していたという
52 : 2025/02/07(金) 11:53:37.26 ID:cxhmfD4I0
>>49
ゴメン
スイッチ版が出るタイミングでPS4のディスガイア5フリプになってたよな
30 : 2025/02/07(金) 11:40:46.46 ID:0i73Nzbm0
先月社長が急逝したから変わるかもしれんぞ
33 : 2025/02/07(金) 11:43:26.55 ID:8L+EfNuC0
>>30
上から下までPS恩義サードだから何も変わらんよ
31 : 2025/02/07(金) 11:42:05.63 ID:3Lk5QVJz0
もうかつてのPS客はSTEAMに移籍しちゃったんだから
switch/PSマルチよりswitch/PCマルチの方がマシかもなw
34 : 2025/02/07(金) 11:43:34.26 ID:HEPnfzW60
かつてのANGINの雄も落ちぶれたものよ
36 : 2025/02/07(金) 11:44:20.51 ID:CLVe33RV0
この数字悲報か?むしろおもうれって印象だけど
38 : 2025/02/07(金) 11:45:54.83 ID:3Lk5QVJz0
>>36
switch版はね
PS版は死んでる
かつての客はSTEAMに移ってPSには残ってない
ってことにメーカーは早く気付いてほしいね
40 : 2025/02/07(金) 11:47:41.32 ID:Z0tMFwFz0
これswitch/PS4/PS5/steamでマルチなんだよな
41 : 2025/02/07(金) 11:48:05.82 ID:wi2FLzOH0
価格が強気すぎる
43 : 2025/02/07(金) 11:49:38.16 ID:X6ss8QU70
日本一が日本一である限りはどこで売っても変わらんわ
44 : 2025/02/07(金) 11:50:36.07 ID:MchAQzfr0
死んだ600万台ハードPSで1443本で、3500万台ハードスイッチで3840本

むしろ死んでるというPSのがおもうれやんw

47 : 2025/02/07(金) 11:51:15.79 ID:RrTsA9wM0
PS限定特典つけてるのに核爆死しておられる
54 : 2025/02/07(金) 11:54:52.65 ID:3Lk5QVJz0
>>47
今時PS限定特典とかやってたんだ…
それでswitch版の半分以下の爆死って酷いな
57 : 2025/02/07(金) 11:56:32.30 ID:X62Qp2fs0
>>47
PS限定特典付けてるのにこの数字って…
ぶっちゃけもうPSでパケ版作るの無駄だから辞めた方が良いよな
48 : 2025/02/07(金) 11:51:58.86 ID:lvuK5m7tM
ゲームの魅力がそもそもないって点はあるかもしれないけど言われてるほどPS4にユーザー残ってないんじゃね
50 : 2025/02/07(金) 11:52:21.47 ID:8M4uX9QI0
個人的にマールや魔女のデザインは大好きなんだが
特にディスガイア系のガキ系デザインは変えた方がいいと思ってるな
PSで売れた成功体験に未だに引っ張られて新規層開拓出来ないでいる感じがする
51 : 2025/02/07(金) 11:53:33.00 ID:MchAQzfr0
日本一はスイッチのロンチでディスガイア5出してきたのよね、日本一は本気
脱P脱P喜んで、日本一のソフトは買うの連呼だったのに
56 : 2025/02/07(金) 11:55:22.09 ID:8M4uX9QI0
>>51
いや知らんのよ
switchでそんな人気だったっけ?好きな奴は好きだろそりゃ
53 : 2025/02/07(金) 11:54:23.62 ID:x837/bdl0
ゴキ豚のイライラ止まらなーい
55 : 2025/02/07(金) 11:55:06.62 ID:s8qBLB+v0
ここまでになった原因は値段が高いってのは勿論だがディスガイアのキャラを2Dから3Dにしてゲーム性劣化させたところからだからな
3Dになった影響でプレイアブル汎用キャラ減らしたらそうなるわ
59 : 2025/02/07(金) 11:58:39.48 ID:aSKOl+BN0
>>55
サモンナイトもそうだが、何故中堅SRPGは3Dにすると劣化するのか…
62 : 2025/02/07(金) 12:01:02.68 ID:s8qBLB+v0
>>59
因みにゲーム自体も最悪の出来でディスガイア6は真正のksゲーだったからディスガイアが滅びた
58 : 2025/02/07(金) 11:57:23.78 ID:nfBi/g0m0
ロンチにディスガイア出して馬鹿売れしたのも今や昔
60 : 2025/02/07(金) 12:00:31.40 ID:eMOo65oY0
1000円位で
4.5時間遊べるゲーム作った方が
売れそう
61 : 2025/02/07(金) 12:00:33.48 ID:4mIHUHP10
3Dは手段であってそれ自体に価値はない
中小ジャップメーカーにありがちな間違い

コメント