- 1 : 2025/02/01(土) 13:54:49.65 ID:LLzZoqnw0
- 日本人はPCなんて持ってません!
なので日本ではPSはPCに喰われません! - 2 : 2025/02/01(土) 13:56:45.59 ID:QXKD4oPo0
- それなら素の需要が無いだけじゃん…
- 4 : 2025/02/01(土) 13:58:29.44 ID:/I0s0TCY0
- 誰もワイルズ予約しないぐらいにPS5の需要無いし、その数少ないハイスペック需要も年末年始でだいぶPCに持ってかれたらしいな(各BTOショップがワイルズの影響で売上好調報告)
- 5 : 2025/02/01(土) 13:58:31.92 ID:GY1rXRND0
- ホン豚お前の糞PC馬鹿にされてるぞw
- 6 : 2025/02/01(土) 13:59:43.32 ID:S3hfbpRR0
- PC市場が4年で3倍
PSは停滞 - 7 : 2025/02/01(土) 14:00:58.89 ID:yMZPnXIe0
- あれだけ首都高バトル人気になってるでしょ
- 8 : 2025/02/01(土) 14:01:06.72 ID:7x29l4Re0
- そのPC以下なのがゴミステゴ
冷静に考えて8万12万のハードが毎週1万台も売れてると思ってるのは異常者だよ - 9 : 2025/02/01(土) 14:04:25.07 ID:IdB/QvTad
- つまり、大半が性能とか全く興味ないって事か
- 10 : 2025/02/01(土) 14:04:30.22 ID:oBzzdiDP0
- RX5700XTなんて二万円で買えるだろ?
- 11 : 2025/02/01(土) 14:06:46.24 ID:1IdsxIWSd
- ワイルズ需要で乗り換え増えるだろ
- 12 : 2025/02/01(土) 14:08:01.95 ID:c2NEngD80
- PCとPSは価格帯に大きな開きがあるから喰われないっての
移行する人もいるし留まる人もいる
割合が少し変わるだけ - 13 : 2025/02/01(土) 14:08:46.81 ID:1BcUm8zWd
- つまりワイルズの国内売上は絶望的と
- 14 : 2025/02/01(土) 14:10:43.61 ID:V22bUZry0
- PSユーザー数はもうそれ未満だよ
周りのワイルズ買うフレも全員PCだし - 15 : 2025/02/01(土) 14:11:22.03 ID:Y8JoXLB20
- そもそも君たちSteamのエルデンリングの売上とかモンハンワールドの同接とかで任豚ザマァやってたよね?
因果応報なのでは? - 16 : 2025/02/01(土) 14:11:44.72 ID:LsY3zGZj0
- PCはゲーム以外に使えるとか使ってるっていうと癇癪起こして噛み付いてくるやつまだいるね
- 18 : 2025/02/01(土) 14:14:29.09 ID:S3hfbpRR0
- もともと売上高の半分以上が海外と、特に北米での人気が高かったカプコン作品だが、2010年代に入って海外比率は上昇。もはや8割が海外での売り上げとなっている。
デジタル販売の比率もこの10年で2割から9割となった。量販店などに並ぶパッケージ作品に対して、オンラインショップでダウンロードするだけのデジタル販売は1本あたりの利益が高く、ゲーム会社としての収益性も非常によい
- 19 : 2025/02/01(土) 14:15:22.36 ID:gByWe/XT0
- それ「ワイルズはSteam日本で売上1位だから売れるんだあああ!!」って喚いてる奴に言ってやれよ
- 22 : 2025/02/01(土) 14:18:07.01 ID:yMZPnXIe0
- >>19
初のCSと同時だしそこそこ売れそうじゃない?
PCがここまで和ゲーも出るようになるとは思わなかったな - 20 : 2025/02/01(土) 14:15:43.72 ID:e+mS+0iA0
- 30-0なのにPCゲーム民の購買力使えないんじゃ大爆死するだろこんなの
- 21 : 2025/02/01(土) 14:15:56.65 ID:S3hfbpRR0
- 国内パケの割合は
20%のうちの10%カプコン売上のたった2%w
- 23 : 2025/02/01(土) 14:19:17.04 ID:S3hfbpRR0
- 6年後も売れるように作ってるモンハンだからなあ
ゴミグラで最初だけ売っても意味ないんだよ…w - 24 : 2025/02/01(土) 14:29:20.97 ID:jE/qnnjk0
- ほん豚召喚&発狂観察スレ
- 25 : 2025/02/01(土) 14:35:57.71 ID:ZWis2nJY0
- 言えたじゃ〜ねぇーか
SwitchとPCさえありゃいい時代だもんな - 26 : 2025/02/01(土) 15:06:55.40 ID:u+DRcaSO0
- switch2とPCでいいよね
- 28 : 2025/02/01(土) 15:10:49.33 ID:b1zaXl3Z0
- >>26
現実に選ばれてるのはSwitch次にPS5
Steamの日本語ユーザー率が2%の時点でPCがあれば良いとは日本人は考えていない - 30 : 2025/02/01(土) 15:13:05.19 ID:u+DRcaSO0
- >>28
じゃあなんでPS5のソフトは売れないの
みんな何やってるの? - 38 : 2025/02/01(土) 15:25:25.08 ID:b1zaXl3Z0
- >>30
そりゃSwitchと比べればPS5はソフトが売れてないだけで
少なくともPCよりはPS5の方がソフトは売れてるだろ - 39 : 2025/02/01(土) 15:29:00.50 ID:Vq7eUxYZ0
- >>26
一般層はスマホとSwitchで十分であるSwitch2もPCもいらない - 27 : 2025/02/01(土) 15:10:26.13 ID:9NiPs3WS0
- いい大人はPCだけでいいよね
いい大人はPSもSwitchもやらないよ - 29 : 2025/02/01(土) 15:10:50.56 ID:16JB/DWp0
- いい大人はPCで何をやるの?
- 31 : 2025/02/01(土) 15:14:51.15 ID:u+DRcaSO0
- 配信者見てりゃ流行りがわかるじゃん
みんなSwitchかPCのゲームしかしてないよ
PS5でゲームやってるのなんてくっそ過疎な配信者だけ - 34 : 2025/02/01(土) 15:18:50.46 ID:3mBQnuEV0
- >>31
こうやって勘違いしてるやつガチで多そう - 32 : 2025/02/01(土) 15:15:51.43 ID:8B2ccff40
- そもそもハード性能依存の洋ゲーが日本じゃ売れないからな
- 33 : 2025/02/01(土) 15:15:57.59 ID:Ib6qRhMH0
- いくらPCの日本市場がPSより小さいって言ったって
元々ほとんどいなかったPCに
steamが出来てから市場を大きく取られたってのに
その事には触れないんだ - 35 : 2025/02/01(土) 15:20:37.85 ID:ED+n9wqh0
- 日本人のPCユーザーがいるから日本語入れますみたいな開発者出てるぐらいなのに
- 36 : 2025/02/01(土) 15:21:08.67 ID:FdhmO3nY0
- ワイルズ近いからかPCサンブレイク人増えてきたな
限界集落が少し緩和されとるw
チャイナはワールドの方かな - 40 : 2025/02/01(土) 15:31:24.17 ID:8OpMl3z/0
- >>1
同じCS軍でも
スイッチがスマホに負けて衰退する予定だったのに
PS5がPCに負けて衰退してしまいました🥺
コメント