任天堂「転売対策に大量出荷の準備、海外クレカ規制、リージョンロック等やれる事は全てやります!」

記事サムネイル
1 : 2025/01/31(金) 07:43:45.11 ID:pBRo7Lcf0
ソニー「え…あ…あ…あ…ええと…な、なにも…あうう…」

この圧倒的な差よ( •᷄ὤ•᷅ )

2 : 2025/01/31(金) 07:51:17.18 ID:bBrVDwds0
本当に何もやらなかったからな
13 : 2025/01/31(金) 10:39:19.96 ID:/5bnf9AA0
>>2
任天堂と比べると天と地ぐらい差がある
ソニーはびっくりするぐらいにホントになーんにもしてなかった
そして招いた今の惨状
3 : 2025/01/31(金) 07:58:13.13 ID:AqWAftp00
対策しなかったことで良く売れましたー

とか思ってたりして

さすがにそれはないか

12 : 2025/01/31(金) 10:37:33.68 ID:/5bnf9AA0
>>3
ハードの普及台数の割にソフト洒落にならないレベルでぜんっぜん売れてないからなぁ
5 : 2025/01/31(金) 08:22:07.94 ID:kfx5tQo/0
リージョンロックされると今手元にある海外のソフトやれなくなるのかな?
そうなると困るなぁ…
15 : 2025/01/31(金) 10:42:57.54 ID:/5bnf9AA0
>>5
リージョンロックの意味合い分かってないだろ?
6 : 2025/01/31(金) 08:22:12.65 ID:d6gPIiN9M
リージョンロックwwww
ぶひっちとの互換は終わりですか?ww
7 : 2025/01/31(金) 08:27:55.36 ID:rOoZwxKoa
リージョンロックだけは止めてくれー
16 : 2025/01/31(金) 10:43:42.12 ID:/5bnf9AA0
>>7
別に誰も困らないぞ
あ、転売カスだけ困るか
8 : 2025/01/31(金) 08:56:19.79 ID:j+xwh5+v0
逆に日本発行のカードで
海外で買えなくなるんじゃないの
18 : 2025/01/31(金) 10:44:19.86 ID:/5bnf9AA0
>>8
えっ、なんで?意味不明
31 : 2025/01/31(金) 11:17:17.08 ID:jkjaH7l80
>>8
とっくの昔から日本のクレカだと海外(例えば北米ストア)でゲーム買えないぞ
Amazonでプリペイド買ってもダメ プリペイドも日本仕様と北米仕様で別、北米用プリペイド購入しないとゲーム買えない
9 : 2025/01/31(金) 09:51:18.57 ID:Mc+PeVl10
リージョンロックは転売屋に痛いということはよくわかった
海外ソフト持ってるならswitch初代を残しとけばいい話
10 : 2025/01/31(金) 09:56:28.14 ID:ybTHLQ4kM
これ任天堂倒産だろ
19 : 2025/01/31(金) 10:45:31.13 ID:/5bnf9AA0
>>10
倒産してクレクレか
やはり様々な対策が効果的な事が判る
11 : 2025/01/31(金) 09:59:43.79 ID:ANBaVv5ga
箱やPSでないからリージョンロックされても問題ないでしょ
海外だけ任天堂出してるゲームなんてほぼないから
21 : 2025/01/31(金) 10:49:16.05 ID:/5bnf9AA0
分かってないやつはすぐトンチンカンな反応するけど、リージョンロックって日本で販売するものだけに行うって話だよ

海外に転売されたり横流しして為替差益得ようとするのを防ぐ意味合いでね

22 : 2025/01/31(金) 10:52:25.80 ID:M/BLxHbJ0
>>21
逃げてて草
27 : 2025/01/31(金) 11:03:51.45 ID:/5bnf9AA0
>>22
こんな簡単な事も分からずに返す言葉がそれ???クソ雑魚やな
23 : 2025/01/31(金) 10:52:39.34 ID:DQCKUvx90
>>21
頭使えよゴキブリ
28 : 2025/01/31(金) 11:04:47.29 ID:/5bnf9AA0
>>23
ゴキブリはお前だろ
24 : 2025/01/31(金) 10:56:14.80 ID:zU2kmQdy0
PS5は転売してくれてもいいよって感じで野放しだったもんな
25 : 2025/01/31(金) 10:56:22.68 ID:EJ/SSBKY0
PS5公開されたときソニーが何かやってゴキブリが完璧な転売対策さすがソニーみたいなことやってた気がするけど肝心の対策がなんだったのかさっぱり思い出せない
29 : 2025/01/31(金) 11:06:20.78 ID:/5bnf9AA0
>>25
マジのマジでソニーはなにもしてなかったよ
ホント酷い
26 : 2025/01/31(金) 11:00:09.10 ID:ra0yCsmCM
一方ゴミステは値上げをした
30 : 2025/01/31(金) 11:10:24.36 ID:IDWIywYDM
ソフト売れなきゃお話にならない逆ザヤステーションが転売対策しなかったのって、本当に売上の数字だけ伸びりゃ客もメーカーも騙せるだろって思ってたんだろうな
それがこのザマ
32 : 2025/01/31(金) 11:18:02.39 ID:7ES7JaU/0
国内だけで転売市場が成立するから、意味があんのかどうかよくわからんな
33 : 2025/01/31(金) 11:18:33.90 ID:5Rg8IdfA0
発売日から1年はメルカリ、ヤフオクの
取り扱い禁止にしろ
34 : 2025/01/31(金) 11:23:55.47 ID:jkjaH7l80
最初は小売りの転売対策で、バイトに現金握りしめさせてハード集める方法は無理(クレカ必須)だし
直販で外国人弾く&転売ハードをユーザー買ったユーザーがゲーム買うのが面倒になる、それだけで抑制効果はあるんじゃないかな?
35 : 2025/01/31(金) 11:25:24.58 ID:M4aO9fxz0
リージョンロックしとけば日本版Switchだけ安くしても海外転売をかなり防げるからな

コメント