モンハン新作ってrtx3050で動くかな?

記事サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 10:36:11.67 ID:nJQgYdg50
推奨スペ4060らしいけど
2 : 2025/01/29(水) 10:37:05.12 ID:nJQgYdg50
画質落とせばいけるか?ちなノートだから普通の3050よりも性能低い
3 : 2025/01/29(水) 10:37:26.44 ID:QAZjDXPp0
rtx3050のPCはゲーミングとはいえない
4 : 2025/01/29(水) 10:37:43.40 ID:t8VbSkfS0
たぶん熱でパソコンがバグる
5 : 2025/01/29(水) 10:38:29.37 ID:ebqjOTlk0
微妙なラインだなー
3060なら設定次第で普通に動くらしいけど
6 : 2025/01/29(水) 10:42:54.85 ID:wIhO4rqx0
軽くするってカプコン言ってたしいけるんでね
3050ならFGないけどDLSSも使えるし
7 : 2025/01/29(水) 10:52:45.40 ID:V5IS97rL0
非力なPCでワイルズ動かしてみたって動画ツベに結構あるじゃん
8 : 2025/01/29(水) 10:54:47.32 ID:0k+YdR5Q0
遊べるけどVRAM足らんから例のローポリになる
…UMPC!UMPC!言ってるくせにここまで誰もLaptop版把握してないゲハ民まさにゲハ民
9 : 2025/01/29(水) 11:07:30.20 ID:Z8VN+fsv0
諦めてPS5買えば?
10 : 2025/01/29(水) 11:19:27.86 ID:XmIN6a/od
720p30fps低設定なら行けるんじゃね
11 : 2025/01/29(水) 11:50:13.49 ID:U/FalSz00
動く動かないで言ったら動くと思うけど
これから買うなら最低でも3060は欲しい
12 : 2025/01/29(水) 11:57:37.31 ID:zKUdWyu50
SteamDeckで動くなら全部動くだろうな
13 : 2025/01/29(水) 12:32:42.71 ID:EVPNx+aT0NIKU
「動く」のと「遊べる」のは別だからな
14 : 2025/01/29(水) 12:41:26.79 ID:LqPh3tvs0NIKU
DLSSとFSRを信じろ
大抵なんとかなる
16 : 2025/01/29(水) 12:50:37.11 ID:XmIN6a/odNIKU
>>14
既に使ってるんだ
15 : 2025/01/29(水) 12:50:11.04 ID:L4iJ94Kh0NIKU
何でベータやらなかったんだ
17 : 2025/01/29(水) 12:53:31.43 ID:przkWcBH0NIKU
VRAM6GBなら最低動作ラインじゃない?
フレーム生成はLossless Scaling買ってこっちに任せる方向で
18 : 2025/01/29(水) 13:03:15.00 ID:9ZErpY7p0NIKU
4050なら動くらしいぞ
19 : 2025/01/29(水) 13:33:28.38 ID:5s4Pn/Ta0NIKU
SteamDeckは8GBまでVRAMとして使えるので、VRAM6GBでは動かないゲームが動くことはある
21 : 2025/01/29(水) 15:43:21.61 ID:RGb1pRfw0NIKU
スカイリムって数十年前のノートでも普通に動くんだな
もちろん古いゲームではあるけど、ちょっと感激した
22 : 2025/01/29(水) 15:49:27.46 ID:UQ+Z2Kzt0NIKU
ゲハって低スペでできるかな?スレは伸びないよね
できる傾向にある場合特に
28 : 2025/01/29(水) 16:55:22.05 ID:Sfo1Tpxb0NIKU
>>22
こういうスレはPSに都合が悪いことが多いからな
23 : 2025/01/29(水) 15:53:11.71 ID:zKUdWyu50NIKU
SteamDeckで何でも動いてしまうからなあ
ブロックとパリティがすべての、動くかどうかだけが自慢のゴミステは不要という結論にしかならん
24 : 2025/01/29(水) 15:59:45.75 ID:ZiwJNV+E0NIKU
SteamDeckのは遊べるとは言えんな
せめてAlly(それもロスレス込み)くらいじゃないと
25 : 2025/01/29(水) 16:06:37.46 ID:ujx0NfbE0NIKU
動くかと言われれば動く可能性はある
26 : 2025/01/29(水) 16:18:10.38 ID:7yS4LGI1dNIKU
一世代前のエントリークラスとはいえdGPUで無理めなゲームは作る方が悪い
ゲームをリッチな作りにして2万や3万で買ってくれるなら別だが
29 : 2025/01/29(水) 17:01:12.50 ID:wUqCxB550NIKU
3000シリーズならLossless ScalingのLSFG3.0でX2かX3でフレーム生成したらいいじゃん
30 : 2025/01/29(水) 17:09:57.95 ID:bi18zkWp0NIKU
他所だと赤緑関係なくフレーム生成許さないおじさんが湧いてくるがゲハって思いのほかFGに寛容だよね

コメント