- 1 : 2025/01/27(月) 16:17:43.90 ID:8K12NRYC0
- NPDのTOP20にランクインした任天堂ソフト
2017 ブレワイ オデッセイ マリカ2018 スマブラ マリカ オデッセイ ブレワイ マリパ Letsgoピカチュウ
2019 スマブラ マリカ ポケモンソード ルイマン マリオU
2020 あつ森 マリカ 3Dコレクション スマブラ
2021 ポケモンBDSP マリカ 3Dワールド あつ森 スマブラ
2022 ポケモンSV アルセウス マリカ カービィディスカバリー Switchスポーツ スマブラ
2023 ティアキン マリオワンダー マリカ
2024 無しwwww
マリオとポケモンばっかで草
- 2 : 2025/01/27(月) 16:17:58.51 ID:8K12NRYC0
- これもうカプコンのこと言えないだろ…
- 3 : 2025/01/27(月) 16:19:02.13 ID:10tB2OB3M
- これで毎年ランキング埋め尽くせと言われたら俺は絶望する
- 4 : 2025/01/27(月) 16:19:18.45 ID:BSs28Ik90
- 何も柱が無いと大変だよね。
- 6 : 2025/01/27(月) 16:20:52.16 ID:r29G+psa0
- 結構他のあるな…
- 14 : 2025/01/27(月) 16:33:55.69 ID:Pv6xMbGEr
- >>6
スマブラ マリカー 3Dマリオ 2Dマリオ ポケモン ポケモン(レジェンズ) ゼルダ マリパ ルイマン ぶつ森 カービィ Switchスポーツ
たしかにw - 23 : 2025/01/27(月) 16:39:51.60 ID:g8tlPojnH
- >>9
カプコンて>>14ほど定番タイトルあったっけ? - 32 : 2025/01/27(月) 16:44:03.54 ID:eFkXVqpF0
- >>14
そこにない スプラ ドンキー FE メトロイド ゼノブレ ピクミン ヨッシー
とかだけでも大抵のとこはなぎ倒せるな - 7 : 2025/01/27(月) 16:25:13.00 ID:g8tlPojnH
- そうやって長い間粘り強くIPを育てていくって事が出来ないからSIEには定番タイトルが無くてConcordしちゃうんだよ
- 9 : 2025/01/27(月) 16:29:52.41 ID:A+9Hm/jB0
- >>7
でも豚は同様にIPを育ててるカプコンを親の仇のように叩くやん
なんでねん? - 13 : 2025/01/27(月) 16:32:47.65 ID:vFfrJbWAM
- >>9
ロックマンは育ちましたか…? - 8 : 2025/01/27(月) 16:27:46.04 ID:5cOWcJiI0
- スプラトゥーンがないやん
- 10 : 2025/01/27(月) 16:30:31.59 ID:7+CT5m2h0
- 無双頼りというコエテクという会社→最新作売り上げ8万本
- 11 : 2025/01/27(月) 16:31:55.63 ID:uBgKu9si0
- 俺のピクミンは?
- 15 : 2025/01/27(月) 16:34:54.82 ID:7+CT5m2h0
- ソニーの金と工作の力でアストロボットGOTY獲らせたが受賞後も売り上げ伸びず
もはや何も柱が無いソニー - 16 : 2025/01/27(月) 16:35:09.39 ID:WSzU+tWq0
- そういえばサードにおんぶだっこの会社あったよな
- 17 : 2025/01/27(月) 16:36:59.76 ID:Xzmbbbu80
- MSに頼るソニー
- 18 : 2025/01/27(月) 16:37:24.01 ID:R8k9PSDnr
- しかもNPDだから任天堂はDL抜き勝負なんでしょ
強すぎ - 20 : 2025/01/27(月) 16:38:28.53 ID:67EXiNVO0
- カプコンも無駄にしまったままのIPあるな
- 21 : 2025/01/27(月) 16:39:34.20 ID:OhS1vHmH0
- スプラもピクミンも雰囲気同じだし似たようなゲームしかないよな
- 25 : 2025/01/27(月) 16:40:53.86 ID:vFfrJbWAM
- >>21
どっちも遊んだことなさそう - 22 : 2025/01/27(月) 16:39:45.91 ID:CsO7+jvy0
- 下り坂のコンテンツに頼るしかないゲーム会社の方が多いだろ
- 24 : 2025/01/27(月) 16:40:03.06 ID:sJ+H0n1L0
- カプコンのは掘り返しても仕方ないからな
個人的にはジャス学欲しいけど無理だろうしね - 26 : 2025/01/27(月) 16:41:16.64 ID:fHgXieK6d
- ソニーは頼れる自社IP何かあるの?
- 27 : 2025/01/27(月) 16:41:56.13 ID:Z2S2wvig0
- >>26
アストロボット - 29 : 2025/01/27(月) 16:43:20.62 ID:qMlNC44B0
- SIEには「ソニーのスター・ウォーズ」なんて社内で呼んじゃう最強IPがあるやろ
- 30 : 2025/01/27(月) 16:43:39.70 ID:+/iHw3CW0
- 頼れるモノが無い所もあるんだぞ
いい加減にしろよ と? - 31 : 2025/01/27(月) 16:43:53.78
- 2020に出たのに2年ランクインしてるあつ森がバグ過ぎる
- 33 : 2025/01/27(月) 16:45:29.74 ID:9OMKchto0
- 情弱向けゲーム→マリオ、ポケモン
玄人向けゲーム→エルデンリング、GTA
はっきり分かんだね
- 37 : 2025/01/27(月) 16:46:57.55 ID:sJ+H0n1L0
- >>33
GTAが玄人向け…? - 38 : 2025/01/27(月) 16:47:27.37
- >>33
情強の素人ゲーマーは何やるの? - 34 : 2025/01/27(月) 16:45:38.47 ID:6qO0QAQQ0
- マリオはゲームアイコンでしかないし何も問題ないな、キャラ人気でしかないならキャラクターが飽きられたらピンチになるが
そうじゃなく毎回違う面白い事やってるから売れてる訳で - 35 : 2025/01/27(月) 16:46:21.93
- そもそも任天堂のゲームは全部「作ってみてマリオでよくねってなったらマリオで出す」だからマリオが多いのは当たり前なんだよな
- 36 : 2025/01/27(月) 16:46:26.21 ID:qMlNC44B0
- 玄人向けになったせいで650万台しか売れない負けハードになっちゃったのか
- 39 : 2025/01/27(月) 16:49:26.70 ID:r29G+psa0
- Switchがより売れてるNPD(アメリカ)より欧州年間の方が任天堂のランクインが多いってことはアメリカはDL率がそこそこ高いんだろうな、
- 40 : 2025/01/27(月) 16:49:26.77 ID:Xp78KS7D0
- 継続的に売れてるマリカは置いといてその年のエースだった事は意外に無い
去年のマリパが久々の年間1位だった - 41 : 2025/01/27(月) 16:57:13.15 ID:pj7bHLcl0
- マリオ9兆円
ポケモン22兆円
これだけで余裕だな。
コメント