フィル・スペンサー「次世代Xboxはゲームを第一に考えた革新的なハードになる」

記事サムネイル
1 : 2025/01/25(土) 21:18:20.22 ID:J+aTCsYZ0
・ハードウェアはゲーム事業の戦略上、重要な要素

・次世代Xboxハードウェアは革新的で、ゲームを第一に考えたものになる

・先週、チームに出向き今後のXboxハードウェアのロードマップを確認した

https://youtu.be/mAl5yVpNc3o?si=RWuowJMdRMyIX-BJ

2 : 2025/01/25(土) 21:19:37.38 ID:g/1oRoqE0
さらっと告知すな
4 : 2025/01/25(土) 21:20:09.66 ID:dEhKQUwh0
価格考えないと爆死するんよ
5 : 2025/01/25(土) 21:20:36.23 ID:ZEjumR1b0
サラボンも似た感じのこと言ってたけど
半導体の進歩が鈍化する中どう進化するんだろう
10 : 2025/01/25(土) 21:23:52.63 ID:9SlXeudP0
>>5
そりゃもうAIだろ
44 : 2025/01/25(土) 21:43:18.14 ID:ZEjumR1b0
>>10
ソフトウェア面もいいけど、eDRAMでかなりパフォーマンス伸びた360見たいな専用機ならではのちょっと尖った要素欲しいなぁ
6 : 2025/01/25(土) 21:20:53.37 ID:CwJX9UrE0
日本の箱ユーザーしか信じないぞ
9 : 2025/01/25(土) 21:23:22.72 ID:VyHtFqjT0
MSがXboxに注ぐこの異様なまでの熱量はなんなんだろう
12 : 2025/01/25(土) 21:25:22.23 ID:IvM2bltL0
>>9
何百億ドルも稼ぐドル箱事業ですし
14 : 2025/01/25(土) 21:27:16.74 ID:1PLotOzD0
>>9
まあ、スマホタブとの差別化として
リッチゲームが柱の一つになってるんだとは思う
34 : 2025/01/25(土) 21:39:34.22 ID:BDfkQVPU0
>>9
そりゃ儲かってるからだろ
11 : 2025/01/25(土) 21:24:36.38 ID:MBnaqYoC0
AIアップスケールとフレーム生成機能は確定で載るだろうね
13 : 2025/01/25(土) 21:26:36.93 ID:rojbquX4M
🪳「糞箱は撤退するはずなんだよおおおおおおおおおおお😭」
15 : 2025/01/25(土) 21:29:12.77 ID:B75ZTYgmr
ここまで頻繁に言及するあたり、マジでリーク通り来年出るのかな
16 : 2025/01/25(土) 21:30:29.22 ID:lenB8TCh0
AMD続投なのかマジでIntelとNvidiaに戻るのか真面目に気になる
17 : 2025/01/25(土) 21:30:39.97 ID:dzn/QQcS0
ゲーパスの成長は諦めたけど
ジムがPSファースト壊滅させて十時が切り捨て作業を始めてるから
また真正面から戦争する許可もらったんじゃねw
18 : 2025/01/25(土) 21:31:23.19 ID:9SlXeudP0
>>17
会員数右肩上がりなのに諦めるとは?
20 : 2025/01/25(土) 21:32:08.50 ID:pkzmNLHN0
>>17
ゲームパスどんどん豪華になっててスマン(´・ω・`)
19 : 2025/01/25(土) 21:31:47.44 ID:/wdd6cHy0
ゲーパスサブスクは神。

PSハードファンはフルプライス

21 : 2025/01/25(土) 21:32:54.99 ID:+kteM7SL0
ここ数年のXboxはマジで快進撃だな
22 : 2025/01/25(土) 21:33:30.98 ID:6Z5eglJ20
まあ最初だから今はアンチの格好のネタにされてるけど
数年も経ってMSの他機種フルプライス移植が完全に定着したら
他機種ユーザーはゲーパスDay1の損失を補わされてるだけなのに気づいてブチ切れるんだろうな」
29 : 2025/01/25(土) 21:36:45.00 ID:Iywm+Pv30
>>22
箱信者でさえゲーパスは損失と認めるの草生える
30 : 2025/01/25(土) 21:36:45.12 ID:kDowxpGq0
>>22
そもそもMSのゲームとか興味ないから買ったこと無いわ
33 : 2025/01/25(土) 21:39:13.81 ID:LPsvLIVl0
>>30
なのに嬉ションして騒ぎまくってるのホント草
36 : 2025/01/25(土) 21:40:10.51 ID:kDowxpGq0
>>33
馬鹿にされてるんじゃないの?
46 : 2025/01/25(土) 21:44:15.36 ID:/kx8xhRR0
>>36
馬鹿にされてるのはお前ら定期
35 : 2025/01/25(土) 21:40:04.76 ID:0diHaGIh0
>>22
それに気づかないバカがゴミステ買って、ソニーが勝ってるんだーと現実逃避して搾取され続けるからへーきへーき
40 : 2025/01/25(土) 21:41:34.93 ID:Gg4a6T260
>>22
ゲーパスは儲かってんだよ!!
粛清するぞ!!!!
訂正しろ!!!
43 : 2025/01/25(土) 21:43:06.46 ID:sJDBlTZ20
>>40
これぞ箱信者
頭がおかしい
23 : 2025/01/25(土) 21:33:59.91 ID:6G+LJjno0
でも積極的に売る気は無い、ってなりそうだな
24 : 2025/01/25(土) 21:34:11.47 ID:ioDc5NBgM
まさかゲームパスがここまでゲームチェンジャーになるとは思わなかった
25 : 2025/01/25(土) 21:35:29.29 ID:ipb/PeJ70
さすがに次もまた下位機種なんてふざけたもん出したらホントに終わるぞ
31 : 2025/01/25(土) 21:37:42.70 ID:MBnaqYoC0
>>25
携帯機も出すからそんなもん気にするだけ無駄でしょ
Switch2もあるし、もう次世代が出ても現行世代がマルチから外れることはない
26 : 2025/01/25(土) 21:35:51.82 ID:pUXtXNXr0
Switch2の高性能版みたいの出してくれ
27 : 2025/01/25(土) 21:36:14.50 ID:ThlmCJew0
Xboxとかいういつの間にか優越感の塊とかしてる謎のプラットフォーム
28 : 2025/01/25(土) 21:36:37.18 ID:BDfkQVPU0
XBOXの勢い止まらんね
32 : 2025/01/25(土) 21:39:06.70 ID:vdQB8fcD0
マイクロソフトにも見捨てられたのを知らず
箱信者のゲハレジスタンス活動は続く
38 : 2025/01/25(土) 21:40:41.52 ID:9y3mitNF0
>>32
次世代機出ちゃうのホントすいませんw
12万円のRDNA1でゲーム楽しんでくださいwww
51 : 2025/01/25(土) 21:46:08.43 ID:ioDc5NBgM
>>38
そいつらゲーム買わないぞ
54 : 2025/01/25(土) 21:48:14.81 ID:ViUZGktdr
>>51
やめたれw
57 : 2025/01/25(土) 21:48:47.25 ID:IvM2bltL0
>>51
辛辣で草
37 : 2025/01/25(土) 21:40:28.54 ID:Oc05xPoH0
MSの儲けを第一に考えた画期的なハードだろ
39 : 2025/01/25(土) 21:40:43.83 ID:1fjAq7lB0
今まではなんだったの
41 : 2025/01/25(土) 21:41:46.17 ID:Vdxo0hPl0
surafaceでええやろw
42 : 2025/01/25(土) 21:42:40.51 ID:JE1cQ/RN0
懐かしきnVidia ×Intel のタッグくるぞ
もうマシンパワーは言うまでもないだろう
45 : 2025/01/25(土) 21:44:11.57 ID:JE1cQ/RN0
DLSSなんかでくすぶってたのが更に上に行くからな
これで値段がそこそこなら速攻買う
その時は次世代エリコンも出して欲しいな
48 : 2025/01/25(土) 21:45:29.42 ID:g/1oRoqE0
>>45
次世代箱コンはハプティクス付きそう
52 : 2025/01/25(土) 21:46:58.88 ID:1PLotOzD0
>>48
ジャイロもそろそろ正式に規格化して欲しいもんだな
47 : 2025/01/25(土) 21:44:43.55 ID:NFV+Kvbrp
ゲームパスはPS特効で優越感すごいよな
49 : 2025/01/25(土) 21:45:57.63 ID:1PLotOzD0
とはいえ、低賃金に喘ぐ日本人には関係ない話だと思うけどねえ
だからこそ、まだ日本向けも頑張るニンテンドー向けの重要さが増すつーことやろ
50 : 2025/01/25(土) 21:46:04.63 ID:JE1cQ/RN0
まぁ結局タイトルが自然に集まってくる、と
PSもソフト事業に転移
チカニシ()とか言ってバカにしてた任天堂とMSの2強になるね
53 : 2025/01/25(土) 21:47:13.58 ID:JE1cQ/RN0
円安でも59800円あたりで出してきそう笑
56 : 2025/01/25(土) 21:48:39.32 ID:JE1cQ/RN0
箱はコントローラーが遅れてるな
ホールエフェクト、ポーリングレート、この他背面ボタンやパドルにもサードパーティ頑張ってほしい
58 : 2025/01/25(土) 21:48:59.57 ID:Ptd5QPrb0
次世代機にはマリオもxboxで出るようになるしな
59 : 2025/01/25(土) 21:49:30.13 ID:Ly9pz/Eh0
>>58
マジで!?
60 : 2025/01/25(土) 21:49:51.82 ID:wXW8jfx40
じゃあ今まではなんだったの
62 : 2025/01/25(土) 21:52:41.48 ID:1PLotOzD0
>>60
ボジョレーヌーボみたいなもんや
61 : 2025/01/25(土) 21:51:36.03 ID:oVy8k7wD0
舞台は次世代か
63 : 2025/01/25(土) 21:52:48.78 ID:7X94RawF0
ゲーパスは大儲けだし
ゼルダもxboxに出るし
大勝利に違いない
64 : 2025/01/25(土) 21:54:25.22 ID:gvurwyqL0
箱信者頭イってんなー
65 : 2025/01/25(土) 21:54:38.31 ID:lzt52vKy0
フィルはこんな事言ってるけどニシ野は何か言ってる?
66 : 2025/01/25(土) 21:54:52.95 ID:k+ArKxUl0
まぁ次世代はスイッチと箱でいいかな
67 : 2025/01/25(土) 21:55:44.49 ID:kDLv7gq80
xboxやると頭おかしくなるのか
頭おかしいやつがxboxに集まるのか
どっち?
74 : 2025/01/25(土) 21:58:10.83 ID:ahgpb2G4M
>>67
言われて悔しかったんだなそれ
82 : 2025/01/25(土) 22:01:09.87 ID:0diHaGIh0
>>67
頭おかしくなるくらいゲーパスでお得にゲーム遊べるからねw
興味あるゲーム片っ端からDLしてたら、去年ゲーパスだけで70本以上ゲーム遊んでたからねw
68 : 2025/01/25(土) 21:56:24.65 ID:JE1cQ/RN0
というかトップがフィルと仲良しだからな
任天堂と仲良しってどういうことか知ってるか?
国内での派遣が取れるってことだよ
70 : 2025/01/25(土) 21:56:49.83 ID:+WcQdJhi0
次世代スイッチなんてゴミよ
xboxで十分
71 : 2025/01/25(土) 21:56:54.08 ID:jcFTfPZ60
チカくんですらXBOXとはPCであるって言ってコンソール機から逃げてるのにやめたげなよ
72 : 2025/01/25(土) 21:57:02.05 ID:1PLotOzD0
頭おかしいというか
変化を望んでる奴が箱を買うからなあ
75 : 2025/01/25(土) 21:58:26.92 ID:JE1cQ/RN0
>>72
お前自体が変化を望んでんじゃん
早くこっちこいよ、ほら
73 : 2025/01/25(土) 21:57:38.04 ID:CwJX9UrE0
次の世代もPCとSwitch2でいいよ
77 : 2025/01/25(土) 21:58:48.52 ID:hKIfTDDk0
じゃあ今までのは何を第一に考えてたんだよ
78 : 2025/01/25(土) 21:59:04.34 ID:QgncLF700
次世代xboxは携帯機も出るんだからswitchは敵な
81 : 2025/01/25(土) 22:00:40.11 ID:1PLotOzD0
>>78
いやー価格全然違うと思うよ
MSの携帯機はハイエンドの方抑えに行くと思う
79 : 2025/01/25(土) 21:59:59.42 ID:JE1cQ/RN0
OSがどうにもできるしクラウドもどうにもできる、これほんと強い要素
次世代機はWindows載せちゃうんじゃないか?セキュリティとかシステムいじるの面倒だが
84 : 2025/01/25(土) 22:02:01.83 ID:k+ArKxUl0
スイッチ2を買わない選択肢は無いな
ゲーパスをPCでやるか箱でやるか位かな
86 : 2025/01/25(土) 22:02:51.31 ID:5JkQFMON0
これまで何を第一に考えて作ってたんだよ

コメント