
- 1 : 2024/10/19(土) 23:53:12.33 ID:mUXocNJr0
- やはりパケ
- 2 : 2024/10/19(土) 23:56:17.88 ID:y/vxFVzb0
- パッケージが一番いい
必ず手元に残るからね
今はいいが20年後ダウンロードできるかはわからんからな
だから自分はパッケージで買ってダウンロードはセールのもの買ってる - 19 : 2024/10/20(日) 01:09:27.28 ID:N2DyW1740
- >>2
今現在、20年前に遊んでたハードとパッケージを取り出して遊んでる? - 22 : 2024/10/20(日) 01:14:05.26 ID:XlCcqw/q0
- >>19
普通に今年NDSの応援団とソニックラッシュ遊んだな
流石にハードは3DSでやったが - 25 : 2024/10/20(日) 01:28:33.96 ID:N2DyW1740
- >>22
そういう事が頻繁にある人ならハード残してパケ残していけば良いんじゃないかな
俺はデジタル派だからパケがあってもデジタル版買うが - 3 : 2024/10/19(土) 23:57:23.55 ID:OptIiNFz0
- パッケージでも撤退して認証鯖死んだら文鎮になるぞ
- 5 : 2024/10/20(日) 00:01:32.08 ID:Li6cErEK0
- >>3
それオンラインゲームだけじゃん - 8 : 2024/10/20(日) 00:16:54.34 ID:k7mkEAQH0
- >>5
初回インストールからダウンロード入るようなのは死ぬかも? - 4 : 2024/10/20(日) 00:00:51.23 ID:Fesa8BHD0
- 数十年後も複数世代前のゲームを定期的に遊んだり
中古での販売益を次のゲームの購入に回すことを重視する人なら良いんじゃない
そうじゃないならDLでも特に問題ないとは思うけども - 6 : 2024/10/20(日) 00:06:48.44 ID:v66Xvy+S0
- 権利なら譲渡すると利益を得られます
言いたいのはレンタルの事だろ? - 12 : 2024/10/20(日) 00:53:44.30 ID:Li6cErEK0
- >>6
データがなくなったて、価値がなくなるもの誰に譲渡するの? だれが買うのさ? - 7 : 2024/10/20(日) 00:11:15.70 ID:JogwKofG0
- PCがそうだからな、開発環境まるごとぶん投げて
これを動かせないのはお前が悪いって理屈所有権の分譲でしかない
宅地はユーザーのPC、建物は一緒ってだけで - 9 : 2024/10/20(日) 00:22:22.64 ID:KdNFFp960
- 今発売してるパッケージはアプデ出来なくなる可能性ある時点で意味無いわ馬鹿じゃねえの
- 13 : 2024/10/20(日) 00:54:10.93 ID:Li6cErEK0
- >>9
ゲームできなくなるわけじゃなくなるので - 10 : 2024/10/20(日) 00:26:42.92 ID:1C9lnYDF0
- 最初からアプデ必要無い完璧な内容がディスクに入ってることなんて皆無だからなw
- 11 : 2024/10/20(日) 00:43:00.17 ID:LmPa1jPL0
- 末永く遊ぼうと思ったらスチーム選ぶかな
- 14 : 2024/10/20(日) 00:56:08.06 ID:Li6cErEK0
- 極端な話、ハードとカートリッジあれば世紀末のようなところでもプレイできる。それがパケ
- 16 : 2024/10/20(日) 01:04:27.78 ID:AgIuHZqm0
- 未開封のマリオ64に飛んでもない価値がついたりするからね
- 17 : 2024/10/20(日) 01:05:29.54 ID:Ucz8VHdz0
- SteamでSEKIRO買ったけど、PS4版初期ディスクでアップデートせずに起動したらフレーバーテキストとか違うの知ってちょっと羨ましい
Steamだと好きなバージョン選んでDL出来るけどSEKIROの場合、PC版は一番古いのでver.1.0.2だった - 18 : 2024/10/20(日) 01:06:05.87 ID:5qiRn2Bm0
- 発売後のバグフィックスやアプデという悪癖が常態化したせいでパケももう最新データをダウンロードして遊べる権利でしかないからな
どっちも変わらん - 20 : 2024/10/20(日) 01:10:01.34 ID:5qiRn2Bm0
- とはいえ最近困ったのはSteamで買ったバイオプロトタイプがパブリッシャーのやらかしでストアからBANされて再ダウンロード不可になったことだな
あれ以来買ったらできるだけすぐダウンロードするようにはなった - 21 : 2024/10/20(日) 01:12:02.26 ID:iSEQYyX/0
- 初期状態のモンハンで一生遊ぶとか
- 23 : 2024/10/20(日) 01:16:54.63 ID:qAtQtIMc0
- バビロンフォールとかコンコードのパケ役に立たないだろ
フラゲ防止に初回に確認みたいのもあるし - 26 : 2024/10/20(日) 02:36:27.19 ID:GLlqMu/d0
- 遊べなくなるかどうかは別として
「ゲームをプレイする権利を買ってる」のは
パッケージ版も同じだろ - 27 : 2024/10/20(日) 04:00:18.34 ID:h5rX/WGD0
- サブスクで、つまみ食いして終わるユーザーが増えたから遊んでたゲームが消えても平気なんだろ
購入するにしてもセールで激安になってるし - 28 : 2024/10/20(日) 05:13:59.18 ID:a4nHF9Ih0
- アプデもいつまでダウンロード出来るか分からないから完全版遊べるのは今だけになるのか
作品として完成品を残しておくのは難しいな - 29 : 2024/10/20(日) 06:48:58.75 ID:I/tZf71K0
- スマホアプリにもパケ求めそう
- 30 : 2024/10/20(日) 07:01:29.41 ID:Xa8Bb8HZ0
- そもそもパケで出ていないゲームが沢山あるし
パケがいいだなんてそういう考えはもうとっくに無いな
コメント