
- 1 : 2021/02/25(木) 21:43:00.65 ID:GLmW6U5g0
-
■【業務内容】能力や適性に応じて、以下の業務を担当していただきます。◇『スプラトゥーン3』のステージ、ブキ、ルールの調整
既存ステージの改修
各ルールの配置オブジェクト調整
ブキのパラメータ調整 など◇『スプラトゥーン3』のプレイチェック
対戦バランスのチェック■【適性】
ゲームをより面白くすることに興味がある方
ゲームのプレイチェックができる方(問題の抽出と分析、改善策の提案)
共同作業をするうえで、一定以上の対人折衝能力、サービス精神のある方
雇用形態・業態にかかわらず、就業経験がある方
※ゲーム制作に関する業務経験の有無は問いません。■【雇用形態】
契約社員 入社後3か月間は試用期間、その後契約更新。
経験と能力を考慮のうえ、当社規定によって決定いたします。
(年収幅: 約380万円~810万円)◇住宅手当(ご自身が住宅に係る費用を負担されている場合)
・単身の場合: 47,500円/月
・家族同居の場合: 66,500円/月■赴任支度金(入社にあたり転居が必要な場合)
【初期費用】
・単身の場合: 30万円 ・家族同居の場合: 50万円
【引っ越し代】
・単身: 8万円~17万円 ・家族同居: 19万円~43万円■勤務時間 9:30~16:30 休憩1時間 ( 7時間45分)
以下、ソースで
https://www.nintendo.co.jp/jobs/project/kyoto_sec1.html#spl3 - 3 : 2021/02/25(木) 21:44:33.50 ID:3+rdWdPK0
-
ゲームデザイナーって有名な人おるん?
- 20 : 2021/02/25(木) 22:12:45.54 ID:oWFIcTaB0
-
>>3
さくまあきらとか? - 4 : 2021/02/25(木) 21:46:29.27 ID:g2eBfQd00
-
京都に住むことになるの?
- 5 : 2021/02/25(木) 21:46:58.06 ID:7wknhBvZ0
-
1000件申し込んだはwww
- 6 : 2021/02/25(木) 21:48:42.94 ID:VWCBGSvO0
-
なんでこんな住宅手当もらえるん
- 17 : 2021/02/25(木) 22:08:12.65 ID:T5Je/6m10
-
>>6
民間企業は当たり前。
年間100万とか当たり前すぎる。
公務員は27000円上限だったっけかな。 - 51 : 2021/02/25(木) 23:14:20.19 ID:nNw9Tjns0
-
>>6
退職金減らすため - 77 : 2021/02/26(金) 09:22:15.50 ID:EJzYJi+s0
-
>>51
住宅手当出ると退職金減るシステムなの? - 7 : 2021/02/25(木) 21:48:52.36 ID:0rHQmqJE0
-
実際は380万~450万だろ
- 52 : 2021/02/25(木) 23:22:04.39 ID:9hv6YoC70
-
>>7
いやいや、実際は380万 - 8 : 2021/02/25(木) 21:50:34.69 ID:FCnCHY1V0
-
こんなのユーザーにデバッグさせればええねん!どうせもんくでてくるんだから!
- 88 : 2021/02/26(金) 14:28:17.59 ID:1krux1/50
-
>>8
任天堂のゲームは最初から完成度高くて感心するわ - 9 : 2021/02/25(木) 21:53:54.84 ID:JyjjS8It0
-
プランナーはアニメでいう制作進行みたいなもんだからな
プログラマーとかデザイナーにあれ作って下さいこうして下さいと頭下げて回る係
しかもディレクターになれるのはほとんどがプログラマーだから将来性もない
やめとけ - 10 : 2021/02/25(木) 21:54:19.00 ID:Y2ho/+z40
-
デバッガーと何が違うの?
好きなゲームでも毎日ひたすら検証作業は鬱になるぞ - 13 : 2021/02/25(木) 22:01:11.75 ID:JyjjS8It0
-
>>10
デバッガーはひたすらバグを見つけて報告する人
これは戦闘バランスも見て調整出来る人 - 86 : 2021/02/26(金) 12:39:41.32 ID:fUokLJqB0
-
>>13
1番難しいよね
声の大きい人を相手にしなきゃいけないし
BFとかCODはそれらに負けてクソゲーなってったし - 11 : 2021/02/25(木) 21:57:47.22 ID:6g49pamy0
-
ユーザー子供が多いし小学生にやらせたほうがいいんじゃないの?
- 16 : 2021/02/25(木) 22:07:48.27 ID:M8/xecyY0
-
>>11
冷静にバランス調整出来るわけないだろ
好きな武器とか強化させようとするだけw - 12 : 2021/02/25(木) 22:00:58.32 ID:C+pNocXy0
-
俺に任せr……安っす
- 18 : 2021/02/25(木) 22:09:56.59 ID:M8/xecyY0
-
>>12
定年までそんなに遠くないし、もう今の仕事で上を目指すもんでもないしお金もそこそこ貯めた
ゲーム好きだし申し込みたいけど、いつ切られるか分からんのが辛いな - 14 : 2021/02/25(木) 22:06:17.04 ID:kQYbAAig0
-
こういうの見るとドラゴンクエストへの道ってマンガ思い出す
- 15 : 2021/02/25(木) 22:06:34.86 ID:9+ABcWNW0
-
手当てええなぁ
福利厚生も手厚いんだろうな - 19 : 2021/02/25(木) 22:11:13.71 ID:y1Yd9UgW0
-
毎日メトロイドとザナックをクリアーしてた俺が調整してやろう
パルテナの鏡ぐらいでいいよな - 21 : 2021/02/25(木) 22:12:59.78 ID:DmfCjucn0
-
ニートはだめなのか
- 22 : 2021/02/25(木) 22:17:35.29 ID:qeJWABQ20
-
デバッグは地獄よ😢
- 23 : 2021/02/25(木) 22:18:07.21 ID:e93+p57P0
-
受けてみようかな
- 24 : 2021/02/25(木) 22:19:56.73 ID:lnB6l8l20
-
【引っ越し代】
・単身: 8万円~17万円 ・家族同居: 19万円~43万円嫁さんいなても
母ちゃんと爺さん婆さん付けたら同居でええんやろ? - 27 : 2021/02/25(木) 22:21:20.36 ID:zkPl/Kcy0
-
>>24
勝手なイメージかもだけど、家族持ちでレベルデザインはきついわ… - 25 : 2021/02/25(木) 22:20:23.05 ID:AHwrH3KZ0
-
20歳若ければチャレンジしたかも
- 26 : 2021/02/25(木) 22:21:18.94 ID:HypcE9Zv0
-
手厚いな。
ウチもこれくらいやってくれんかな - 28 : 2021/02/25(木) 22:23:28.47 ID:inYDmoCL0
-
いい仕事だな
- 29 : 2021/02/25(木) 22:26:12.99 ID:01eP0cT00
-
未経験の40歳ですが
よろしくお願いします�� - 30 : 2021/02/25(木) 22:27:10.55 ID:v5okZzpB0
-
やはり安いよな
それだけちょうどいい燻ぶってる感じのが日本には多いんやろな
文句あるなら米国行くしな
まあどの業界でも言えるけどな
しかし、任天堂でこれなら日本の雇用問題は安心やな・・・やっぱ家畜は低賃金に限るで、なあゲラゲラ(´・ω・`) - 31 : 2021/02/25(木) 22:40:34.81 ID:qeJWABQ20
-
でも俺も仕事がないときだったらな。。
- 32 : 2021/02/25(木) 22:43:32.68 ID:SdeCraIs0
-
待遇いいな
- 35 : 2021/02/25(木) 22:48:39.10 ID:qeJWABQ20
-
でもスプラは好きだから仕事にはしたくないかも
- 36 : 2021/02/25(木) 22:49:03.64 ID:HKXNl1GN0
-
レーシングゲームで一日中、コースの壁に体当たりし続ける仕事でしょ?
- 37 : 2021/02/25(木) 22:50:20.93 ID:6gvf19G60
-
契約社員だろ。
ゲーム完成したら切られてポイだぞ。
また野上関わるの? - 43 : 2021/02/25(木) 22:55:00.09 ID:bcbS7Yi50
-
>>37
ゲーム業界ならプロジェクト毎の採用はよくある - 38 : 2021/02/25(木) 22:52:15.58 ID:zOYPR/vC0
-
なんで今更こんなの募集してるんだ。
2ってそんなにバランス悪かったの? - 42 : 2021/02/25(木) 22:54:41.57 ID:h/+1Sx640
-
>>38
スリー出るやん - 39 : 2021/02/25(木) 22:52:50.67 ID:s0lINuyR0
-
スプラ好きならやりたくない仕事だな
- 40 : 2021/02/25(木) 22:53:54.13 ID:/wwScC5l0
-
デザイナーってより
デバッカー兼テスターやろこれ - 46 : 2021/02/25(木) 23:03:33.27 ID:2YiK+UPg0
-
>>40
至って普通のレベルデザイナーだぞ
お前がスレタイでイメージしたのはきっとゲームデザイナー - 41 : 2021/02/25(木) 22:53:58.28 ID:WFXVzNXn0
-
こんな安い開発者を使って魅力のあるゲームが出来るのかね?
何か昔のアニメ原画描きな匂いがする話だわな - 44 : 2021/02/25(木) 23:02:07.90 ID:64LJfj630
-
ゼノブレの新作まだ?
- 45 : 2021/02/25(木) 23:02:23.65 ID:FJoEDTs+0
-
これはいいな
- 47 : 2021/02/25(木) 23:06:39.60 ID:CTOdk5RK0
-
ぶぶ漬けでも
- 48 : 2021/02/25(木) 23:08:03.67 ID:v+7uRLzk0
-
これって中卒でも良いの……?
- 97 : 2021/02/27(土) 22:18:07.34 ID:VeWHSYDg0
-
>>48
学歴については触れてないみたいだから良いんじゃね?学歴不問とはっきり書いてなくて不安なら問い合わせてみればいい
- 53 : 2021/02/25(木) 23:28:58.22 ID:gMHFPaDK0
-
やっす
- 54 : 2021/02/25(木) 23:29:30.87 ID:P1xhGwZB0
-
よくわからんけどめっちゃエ口いイカちゃんとか作ってええの?
- 55 : 2021/02/25(木) 23:30:51.14 ID:h9GAmHs10
-
企画系ってほんと給料安いよな
- 59 : 2021/02/25(木) 23:41:31.32 ID:bcbS7Yi50
-
>>55
プログラムもイラストも書けなくてゲーム作りたいってプランナーて職があるから特殊かね
てかプランナーてのもよくわかってないが - 69 : 2021/02/26(金) 02:08:38.96 ID:rcNuOLOF0
-
>>59
プランナーが居なきゃ始まらないけど雑務が多いからな
この募集はレベルデザインだからちょっと違うけど - 70 : 2021/02/26(金) 06:26:49.65 ID:oWRL5O8n0
-
>>55
レベルデザイナーは企画系とも違うぞ
デバッガーに近い。
簡単に言うと難易度調整係 - 89 : 2021/02/26(金) 20:24:24.29 ID:rcNuOLOF0
-
>>70
いや部署としては企画になる
うちだけなのか知らんけど勤務先はそう
デバッガーはゲームの内部いじったりしないって - 56 : 2021/02/25(木) 23:32:31.15 ID:2OHM6Tbr0
-
まあ普通に働いて30万ミニマムで貰えないと生活出来ないだろ
たまに20万ちょいで結婚してる人とか凄いと思うわ - 57 : 2021/02/25(木) 23:34:00.49 ID:JCVLrrOY0
-
応募してみるか
- 58 : 2021/02/25(木) 23:37:31.18 ID:r/qk3Plx0
-
開発エンジニアでC++、C#まともにやってれば上場企業なら給料月70万とか余裕で越えるんだけどな。
レベルデザイナーなんて専門職に見えて全く専門職じゃない典型的ポジションでしょ。
日本のデザイン職(媒体限らず)は基本的にほとんど給料が安いので目指しちゃいけない職種の一つ。 - 60 : 2021/02/25(木) 23:42:29.12 ID:yin0EkGj0
-
数年にわたるアップデートやこれからもシリーズ続いてくのに正社員で育てていかんのか
- 61 : 2021/02/25(木) 23:46:08.45 ID:/F7BZZor0
-
人材不足だから次回作のクオリティに期待するなってことか
- 62 : 2021/02/26(金) 00:01:52.63 ID:yXLEfjH60
-
上手い奴に使わせるとハンパなく強い武器ってあるよな
俺にはそれを見付ける自身が無いから無理 - 64 : 2021/02/26(金) 00:20:12.07 ID:H1LBeL5n0
-
好きなことをやらせてあげてるのだから、給料払うどころか、こっちが金払ってほしいぐらいなんだが
これが経営者の考え方やぞ
アニメとかプログラムとかの業界での考え方 - 65 : 2021/02/26(金) 00:23:41.42 ID:Q3UrYpkZ0
-
さすが、金もってるなー
任天堂
契約社員に引っ越し代もだしてくれるんだ、 - 66 : 2021/02/26(金) 00:26:08.28 ID:FPEH3Qtz0
-
東京で暮らさなくていいだけマジでいいな
- 67 : 2021/02/26(金) 00:47:37.10 ID:tsm7Qt8t0
-
同一労働同一賃金だから正社員じゃなくても福利厚生が充実してるのか
- 68 : 2021/02/26(金) 01:53:01.65 ID:9sZjj2nD0
-
ソ・ソ・ソクラテスか、スプラトゥーンか~♪
- 71 : 2021/02/26(金) 06:37:43.41 ID:iRVmOzBq0
-
ウイグル人人権弾圧迫害虐殺に組する企業である任天堂さん
ウイグル人に頼めば? - 73 : 2021/02/26(金) 07:27:12.48 ID:qO36/qxt0
-
スプラトゥーンがうまいと昇給するやつ
- 74 : 2021/02/26(金) 07:27:53.61 ID:MI33+MYn0
-
スプラ3が完成したら契約解除されるの?
- 75 : 2021/02/26(金) 08:02:02.40 ID:eX+0i1pR0
-
>>1
■勤務時間 9:30~16:30 休憩1時間 ( 7時間45分)
計算おかしい
- 80 : 2021/02/26(金) 09:26:39.46 ID:vZK9Fokk0
-
>>75
わかってるからわざと削ったんだよねw勤務時間 コアタイム 9:30~16:30 休憩1時間
(標準となる1日の労働時間 7時間45分) - 78 : 2021/02/26(金) 09:23:56.88 ID:pvy83W510
-
昔のゲームと違って今のゲームってレベルデザインしっかりしてるよな
昔のゲームとか数時間レベリングしないとボス倒せないとか普通にあったし - 90 : 2021/02/27(土) 11:04:02.82 ID:5V1MCQtr0
-
>>78
昔は容量の関係上ある程度引き伸ばすためにそれが正解だったんだよ
スーファミ辺りから徐々にそんなことする意味が無くなって来てた - 79 : 2021/02/26(金) 09:25:48.52 ID:mXAi8XU80
-
未経験ですがお願いします///
- 81 : 2021/02/26(金) 09:55:16.42 ID:CJbC4yjl0
-
>>79
これも俺達の仕事っスから - 82 : 2021/02/26(金) 11:42:51.52 ID:O+bZvn0c0
-
ででででーん
でっでっでー(´・ω・`) - 83 : 2021/02/26(金) 12:17:55.27 ID:zUTA44UQ0
-
47歳です
40代は転職のラストチャンスと聞いていたので興味があります - 84 : 2021/02/26(金) 12:32:09.71 ID:UzgG/yzv0
-
ほぼ確実に最低限の380万だろうな
ここから色々引かれるからワープア確定 - 87 : 2021/02/26(金) 13:12:38.56 ID:K+eAaQ3H0
-
これどんな仕事?
できてきたのをプレイして
感想書く仕事? - 92 : 2021/02/27(土) 20:18:55.20 ID:mL9Iy6AT0
-
そう考えるとスマブラの桜井さんって有能なんだな
まあ彼が調整まで担ってるかどうか知らんけど - 93 : 2021/02/27(土) 20:24:39.05 ID:q4GepTUM0
-
いけ!人権派義士!
ヘイトイカに一矢報いるテコンダーキャラをぶっこむチャンスだぞ!
忍者ハットリをぶっこんでいけ - 94 : 2021/02/27(土) 21:49:09.06 ID:J2ZlwgWX0
-
若い子がやればいいよお金を稼ぐってのがどんなことかたいけんすればいいよ
- 95 : 2021/02/27(土) 22:01:42.44 ID:O0zOvu7C0
-
クソゲーはここケチるから意味不明なゲームバランスになってんのかな
- 96 : 2021/02/27(土) 22:12:12.76 ID:3EgUbzEZ0
-
ゲーム好きならやってみたい仕事なんじゃないのか
チート武器にして遊んだりできるんだろ - 98 : 2021/02/27(土) 22:21:24.75 ID:aEYgsl+50
-
これに似せたドッジボールのゲームおもしろそう
EAからでるやつ - 99 : 2021/02/27(土) 22:21:27.62 ID:r+n9E2bB0
-
サービス精神て何を指してるのか意味不明
- 100 : 2021/02/27(土) 22:26:56.33 ID:vHk2QoCw0
-
お前ら絶対無理やん
- 101 : 2021/02/27(土) 22:33:54.39 ID:4dmT6BTB0
-
コアタイム13:00~16:00で9時間勤務くらいなのがゲーム会社
- 102 : 2021/02/27(土) 22:39:04.84 ID:jiRtKX5l0
-
やっす!!
- 103 : 2021/02/28(日) 01:48:21.12 ID:jh/njPOd0
-
でもこのゲームが販売されたら
俺もこのゲームに携わってるんだよなと思えるな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614256980
コメント