
- 1 : 2024/09/11(水) 18:26:09.83 ID:WU8/6FAe0
- 最近の点検中に、従業員が、ある登場人物が書き物机ではなくティーテーブルで詩を書いていることに気づいたと語った。その間違いのせいで「全員が心臓発作で死にそうになった」と同氏は説明した。彼らがどれほど気にかけているのかに驚きました。
ビデオゲーム業界のコンサルタント兼翻訳者である橋本一馬氏は、アサシン クリード シャドウズの日本での反応はおおむね好意的だったと述べた。
「弥助が侍として登場したことに腹を立てたのは西洋の人々でした」と同氏は述べ、日本語で書かれたオンライン上の否定的なコメントの多くは英語から大まかに翻訳されたようだと説明した。ユービーアイソフトの幹部は、驚きの展開と多様な主人公を擁するゲームを制作することから撤退するつもりはないと述べた。
「私たちは人々に歴史に対する情熱を持ってもらいたいのです」と製作総指揮者のコテ氏は語った。
それはどういう意味でしょうか?
「十分に記録された瞬間や歴史上の人物に忠実でありながら、批判的な視点を持つことや決まり文句に逆らうことを恐れず、受け入れられている真実を超えていくことです。」彼は、このアプローチは将来的に『アサシン クリード』がさらなる批判にさらされることを避けられないが、開発者たちはそのリスクを取る価値があると判断したと述べた。
://www.nytimes.com/2024/09/11/arts/assassins-creed-shadows-yasuke-samurai-japan.html
- 2 : 2024/09/11(水) 18:27:10.19 ID:N/vYwM6zH
- 株主はついてくるんですかね
- 3 : 2024/09/11(水) 18:27:10.60 ID:CCsmSpgp0
- 今さら後には引けないよな
- 4 : 2024/09/11(水) 18:27:13.67 ID:tu/L1GeS0
- 撤退する前に会社無くなりそうやな
- 5 : 2024/09/11(水) 18:27:21.49 ID:FUmVD1MT0
- へー立派だね
でそのお金はどこから調達すんの? - 6 : 2024/09/11(水) 18:27:28.25 ID:WU8/6FAe0
- >ある登場人物が書き物机ではなくティーテーブルで詩を書いていることに気づいたと語った。その間違いのせいで「全員が心臓発作で死にそうになった」と同氏は説明した。彼らがどれほど気にかけているのかに驚きました。
弥助が巻物の最後から「勇」と描いていることに気づいたら死にそうだな
- 7 : 2024/09/11(水) 18:28:21.08 ID:NXweFv1F0
- どうぞ、としか
- 8 : 2024/09/11(水) 18:28:33.73 ID:kd0VyH6q0
- 株主が許すかな?
インディーレベルまで落ちてその主張が出来るならまあ本物か - 9 : 2024/09/11(水) 18:28:42.05 ID:faO6LfRB0
- アジア人男性主人公を含めないのは反DEIだろうがレイシストのUBI
- 10 : 2024/09/11(水) 18:29:51.39 ID:Lt+v0tIP0
- 日本人が怒ってるのに何をしれっと嘘をついてんだよ
- 11 : 2024/09/11(水) 18:30:26.15 ID:IrL6Aj9Z0
- >受け入れられている真実を超えていくことです。
ただのゲーム会社が何で歴史学者の真似事やってんだ?
- 12 : 2024/09/11(水) 18:30:49.40 ID:4JsRvLvi0
- いやゲームは面白いかどうかだろ
- 13 : 2024/09/11(水) 18:31:01.37 ID:RvMe6kGj0
- いいんじゃないですか
散々日本の歴史バカにして嘘ついたのを認めないままでいれば
国内より海外で好き勝手言ってるもんね
弥助は信長に気に入られたから間違いなく上の身分、位だったとかさ - 14 : 2024/09/11(水) 18:31:04.60 ID:n7ueI8E80
- アジア人蔑視のレイシスト企業がどの口で言ってんだ?
- 15 : 2024/09/11(水) 18:31:07.43 ID:kZJCgArT0
- キャラメイクで選べるようにするだけで解決する話だと思うんだけど…
- 18 : 2024/09/11(水) 18:32:07.33 ID:WU8/6FAe0
- >>15
次回作の中国舞台のJADEはキャラクリ - 22 : 2024/09/11(水) 18:33:41.24 ID:mZcBeqvq0
- >>18
外注やん - 16 : 2024/09/11(水) 18:31:33.25 ID:7yZLQols0
- 1行目から意味不明なんだけどどういうこと?
- 17 : 2024/09/11(水) 18:31:52.84 ID:eQOGL4+W0
- リスク取って超絶失敗するって話でしょ
- 20 : 2024/09/11(水) 18:32:50.94 ID:+QE/7TY60
- 潰れてどうぞ
- 21 : 2024/09/11(水) 18:33:09.61 ID:9hplsDUf0
- 馬鹿左翼ubiは好評とかねつ造噛ますから終わってる
- 23 : 2024/09/11(水) 18:34:12.02 ID:IrL6Aj9Z0
- >>1
この橋本って人は誰?
検索しても出てこないしコンサル…? - 24 : 2024/09/11(水) 18:34:15.95 ID:GAFCPhyd0
- 海外では「日本の右翼が騒いでるだけ」
日本では「海外の馬鹿が騒いでるだけ」うーん便利だね
- 25 : 2024/09/11(水) 18:34:25.87 ID:xTMkzO9m0
- 好意的ってファン含めネット中大荒れなのにどこのコミュニティからそんな反応読み取ったんだ?
- 30 : 2024/09/11(水) 18:36:01.98 ID:IrL6Aj9Z0
- >>25
嫌儲でも見たんじゃねw - 26 : 2024/09/11(水) 18:34:55.18 ID:a+GR7o6T0
- お前らは歴史学者でも政治家でも公的機関でもなんでもないんだわ
ただの商業エンタメ企業だという事を忘れた連中に未来は無いだろう
- 27 : 2024/09/11(水) 18:35:12.65 ID:9hplsDUf0
- アコライト打ち切りも失敗は認めてないしなアホ極左
- 29 : 2024/09/11(水) 18:35:58.85 ID:WU8/6FAe0
- >コテ氏によると、ユービーアイソフト社と契約している歴史家たちは、翻訳者と協力して一次資料を研究し、できるだけ本物らしい体験を作り上げている。「私たちの資料はウィキペディアではありません」と同氏は言う。
Wikipediaじゃない?ではブリタニカ?w
- 32 : 2024/09/11(水) 18:36:16.97 ID:HzSjuRyb0
- ふーん、日本人を無視して黒人を主人公にした理由はなんだい?アジア人差別ではないのかい?
- 34 : 2024/09/11(水) 18:37:36.67 ID:mZcBeqvq0
- >>32
アジア人主人公では私達の目足り得ないからだぞ
黒人に生まれ返ってから出直しな - 33 : 2024/09/11(水) 18:37:25.72 ID:lk9VXzPK0
- ポリコレに骨の髄まで侵食された企業の末路としていい指標になりそうw
- 35 : 2024/09/11(水) 18:37:47.93 ID:ihHqYby40
- そのまま続けて潰れろ
- 36 : 2024/09/11(水) 18:37:53.92 ID:P5UjHS6k0
- こういうことをわざわざ言わないといけないってなにかあったんですかね
- 37 : 2024/09/11(水) 18:37:57.05 ID:41XeS0pKd
- 好きにすればいい
買わないだけだから - 38 : 2024/09/11(水) 18:38:01.25 ID:WU8/6FAe0
- 本当に厳密な意味でいうと侍身分かというとそうじゃないと思いますけど…
://i.imgur.com/6c14PRV.png
://i.imgur.com/V7hov91.png - 39 : 2024/09/11(水) 18:38:39.37 ID:Zc8b2sC40
- アサクリ歴史捏造&日本人差別&著作権無視以前に指のソフトなんて70点ゲーでコピペ粗製乱造なんだわ
3年目までのシージくらいしか神ゲーないし - 40 : 2024/09/11(水) 18:38:49.73 ID:ihHqYby40
- アジア人差別のレイシスト企業が
- 41 : 2024/09/11(水) 18:39:51.47 ID:cvr+NSAr0
- コンサルとUBIの関係性がよくわからんな
- 42 : 2024/09/11(水) 18:40:07.60 ID:d5gAE0Sr0
- あ、これまじで終わるかもな
- 44 : 2024/09/11(水) 18:41:03.88 ID:zYaHPNQvM
- 多様性主人公やりたいならキャラクリで全人種作れるようにしろ
- 45 : 2024/09/11(水) 18:41:16.23 ID:JVHBNaTF0
- 橋本って誰?
デビットマニングみたく実在しなかったら
笑えるんだが - 62 : 2024/09/11(水) 18:49:00.80 ID:WU8/6FAe0
- >>45
お察しレベル
://x.com/JusticeKazzy_/status/1815820160512712806
://i.imgur.com/X0IZvsL.png - 63 : 2024/09/11(水) 18:50:00.28 ID:mZcBeqvq0
- >>62
性自認をbioに書くのめちゃくちゃ目覚めてんなあ - 66 : 2024/09/11(水) 18:51:08.48 ID:m5OYyTVgd
- >>62
キッショwwwwwwwwww - 46 : 2024/09/11(水) 18:41:41.46 ID:fg9cUrQH0
- もともと買ってないし好きにしていいぞ
- 47 : 2024/09/11(水) 18:42:22.53 ID:mCGIrerr0
- セールで1000円切ったら買います
- 48 : 2024/09/11(水) 18:42:37.44 ID:NTjAOHzS0
- 無くなっても困らんしなUBIなんて
- 49 : 2024/09/11(水) 18:43:44.65 ID:slpcJkNp0
- 株主はついていけそうもないから社員給料返上で身銭切ってやるといい
素晴らしい事を行うんだからそのくらい痛くも痒くもないだろう? - 50 : 2024/09/11(水) 18:44:38.05 ID:yom6dkwa0
- 消費者は買わない自由もあるんでご自由に!
- 51 : 2024/09/11(水) 18:44:39.76 ID:4FSlAKrh0
- ポリコレに汚染されすぎてるな
- 52 : 2024/09/11(水) 18:44:55.20 ID:1GtC7E9P0
- 何十億もかけて製作者がオ●ニーしても良いだろ売れるなら
ただし売れなかった言い訳に差別主義者を使うなよ - 53 : 2024/09/11(水) 18:45:11.53 ID:VE4AQnx+0
- Concordの後でこれを言ったなら気合入ってる
でもインタビューの時期的にどうなんだろうな - 54 : 2024/09/11(水) 18:45:16.48 ID:m5OYyTVgd
- 橋本一馬とかいう奴大嘘つきで草
- 55 : 2024/09/11(水) 18:45:18.43 ID:ffL0Pmab0
- 沈黙するか 適当に謝罪出来ない幹部かーーー
これはポリコレ強目ですわ 利益より主調を優先するのはおかしい - 56 : 2024/09/11(水) 18:46:33.70 ID:nZUxVq7tM
- ポリコレとキメセクでもしてんのか?
- 57 : 2024/09/11(水) 18:46:36.91 ID:qRe3OSh30
- いいよいいよー
- 58 : 2024/09/11(水) 18:46:38.89 ID:VE4AQnx+0
- 多様性の中に「日本人男性の主人公」も入れてほしいわ
いや、そいつは除外っていうなら多様性ってなんなんだろう?となる - 60 : 2024/09/11(水) 18:48:24.35 ID:4FSlAKrh0
- ポリコレ作りたがるのはなんでだろうな
金儲けしたいならポリコレいらんだろって - 67 : 2024/09/11(水) 18:51:56.15 ID:a+GR7o6T0
- >>60
100歩譲ってNGOみたいな団体だったら
思想強めでポリコレやっててもまぁ理解はできる商業エンタメ企業がやってんのは
本気で馬鹿なんだとしか思えない - 73 : 2024/09/11(水) 18:54:39.25 ID:nZUxVq7tM
- >>60
宗教
宗教で一番優先されるものは教義だからな
人の生命や財産より上 - 61 : 2024/09/11(水) 18:48:55.63 ID:gdkBHqDq0
- 失敗した後に被害者面するのが見える見える
- 64 : 2024/09/11(水) 18:50:02.85 ID:r0X0bWn90
- 弥助がフランス皇帝になるゲームを作ればいい
- 65 : 2024/09/11(水) 18:50:21.50 ID:7yZLQols0
- 弥助の件で経営陣は日本のこと嫌いになっただろうしSwitch独壇場の市場だから
Ubisoft Japanの従業員は戦々恐々してるだろう
会社の大幅縮小、下手したら閉鎖が有り得る
開発スタジオのUbisoft Osakaも危ない - 71 : 2024/09/11(水) 18:52:24.94 ID:jz36nG0u0
- >>65
現地人なのにShadowsの監修にも噛めないんならもういらんだろ日本支社… - 78 : 2024/09/11(水) 18:57:13.79 ID:VE4AQnx+0
- >>65
そもそもUBI日本ってヴァルハラの時もよけいなことしてたし存在がよくないだろ - 68 : 2024/09/11(水) 18:52:15.01 ID:SccGky6+0
- どうぞご自由に
- 69 : 2024/09/11(水) 18:52:20.62 ID:EU5Bk1Jb0
- 人の金使って豪遊できるんだから超楽しいでしょw
- 70 : 2024/09/11(水) 18:52:23.24 ID:PCMeLCgm0
- 多様性???
寛容性皆無で捻った価値観で排他しているだけだろ - 72 : 2024/09/11(水) 18:54:26.18 ID:Lt+v0tIP0
- 此の期に及んでまだ嘘ついてんだからどうしようもないんだよUBIは
さっさと潰れたらいい - 74 : 2024/09/11(水) 18:56:13.61 ID:uRCcEu3m0
- マジで洗脳でもされてるんじゃないのか
- 77 : 2024/09/11(水) 18:57:02.55 ID:WkxmYdGK0
- 通訳さん、もっとスマートに訳せない?
UBI「我々はポリコレと溺死を選ぶ」
これでええやろ - 79 : 2024/09/11(水) 18:58:01.97 ID:CVOIzW4Z0
- はよ潰れろ
watchdogs1だけは好きだったよ - 80 : 2024/09/11(水) 18:58:17.94 ID:OtlBzODu0
- 税金投入してもらってもいいけど
ユーザーが買ってくれるといいね - 81 : 2024/09/11(水) 18:58:50.74 ID:fgMl8vir0
- そのまま潰れてくれ
- 82 : 2024/09/11(水) 18:59:26.64 ID:Jmp0jSQ50
- いつの発言かと思ったら今日だった
これ潰れるまであるだろ - 83 : 2024/09/11(水) 19:00:50.12 ID:eBq/GUK7a
- 今年世界で最もヒットした映画の1位2位が
ポリコレ企業ディズニーのインサイドヘッド2と
デッドプールVSウルヴァリンなの見てポリコレに自信深めたのかもなぁ
何だポリコレ企業でもトップとれるやんかと - 84 : 2024/09/11(水) 19:00:54.10 ID:Y22e6E8E0
- YHWHである弥助がシルクロードでUBIを絶滅させるとイエズス会史料にはっきり書いてあります!!!!
- 85 : 2024/09/11(水) 19:01:03.63 ID:MJehSj/o0
- 多様性は好きにしたらええけど歴史いじるな馬鹿者
- 86 : 2024/09/11(水) 19:01:03.80 ID:7QhH9ESr0
- さらばUBI🥺
…いや、思えばこいつらが作ったゲームやったことなかったわ🤔
コメント