
- 1 : 2021/04/27(火) 18:30:19.34 ID:WPWsmwk70
-
新型コロナウイルスの感染拡大による巣ごもり需要で絶好調のゲーム業界。しかし、足下で静かな異変が起きている。ソニーグループの日本離れが進んでいるからだ。市場の大きい欧米を重視し、昨年11月発売の新型ゲーム機「プレイステーション(PS)5」は日本への割り当てが少ない状態が続く。国内のゲーム開発を支えていたスタジオも再編され多くの日本人開発者がソニーを離れた。かつてゲームは日本が世界をリードしていたが、いまやその面影はなく、ファンは不安と不満を募らせている。
https://special.sankei.com/f/economy/article/20210427/0001.html
- 2 : 2021/04/27(火) 18:30:42.88 ID:qm3nlGPc0
-
はい
- 3 : 2021/04/27(火) 18:31:30.29 ID:e0zQ0Jm10
-
ハードばっかりいらん
- 345 : 2021/04/28(水) 07:27:20.14 ID:DdgHJWfu0
-
>>3
ソニーのハードが死にそうなんだよ
ミラーレスカメラもキヤノンニコンに抜かれた - 363 : 2021/04/28(水) 09:41:19.73 ID:u82KZYpU0
-
>>345
ニコンなんか終末医療の患者状態じゃねーか - 4 : 2021/04/27(火) 18:32:19.43 ID:L7x2bIwO0
-
×ボタンなんとかしろ
- 32 : 2021/04/27(火) 18:45:22.92 ID:p+bKhxgk0
-
>>4
×○はそのうちなれる
XY逆の箱に比べれば - 50 : 2021/04/27(火) 18:54:30.04 ID:tOQKbDsF0
-
>>4
すぐ慣れたがps4のソフトで遊ぶとギクシャクする - 60 : 2021/04/27(火) 18:57:45.26 ID:Q8Ai0nlY0
-
>>50
しかもPS4でもバツ決定対応してるのと対応してないのとが混ざっててカオスなんだよな…後方互換でコレは痛い
- 208 : 2021/04/27(火) 20:55:11.78 ID:TJQwrWiw0
-
>>60
それを言うならそのままでもカオスだったろ
どっかで統一しないとカオスが永遠に続く - 69 : 2021/04/27(火) 19:00:37.63 ID:DeRXoeWh0
-
>>4
いつまで言ってんだよ、いい加減慣れろ - 93 : 2021/04/27(火) 19:17:08.11 ID:Z8AxVfu70
-
>>69
話しかける、調べるが○なのに
話しかけた後の操作が×になるのは
慣れとか関係なしに操作性悪いだろ - 81 : 2021/04/27(火) 19:12:57.79 ID:ByJTHATM0
-
>>4
欧米化だから仕方ない…
でも、自分も慣れないだろうなぁ - 136 : 2021/04/27(火) 19:40:28.46 ID:bCfXDi3n0
-
>>81
欧米か! - 149 : 2021/04/27(火) 19:49:28.53 ID:4XvdzL/50
-
>>4
PS4ですらホームの設定でボタンの切り替え出来るんだけどPS5だけ出来ないの? - 151 : 2021/04/27(火) 19:51:40.37 ID:hyscinur0
-
>>4
○✕入れ替えたらPS4ソフトのボタンが逆になって意味なかったな
考えたら当たり前なんたろうけど、違うそうじゃないって真顔になったわ - 156 : 2021/04/27(火) 19:55:00.34 ID:S3T1lGw/0
-
>>151
コントローラーの◯ボタンに×のシール貼って
×ボタンに◯のシール貼るんじゃダメ? - 221 : 2021/04/27(火) 21:10:05.20 ID:1W4CZpR50
-
>>156
ボタン見ながら押さないから、実際に重要なのは位置
で、決定の位置とキャンセルの位置がどのゲームでも定位置なら、あとは慣れの問題
ところがPSは日米間でのマルやバツというマークに対するイメージの違い(アメリカはバツが決定だとイメージしやすい)からいろいろ余計な工夫をした結果、ゲームによって位値がバラバラどころか同じゲーム内でもシーンによって変わるようになってしまった - 305 : 2021/04/28(水) 00:45:19.28 ID:Ncb3hCqg0
-
>>221
いや記号とか関係ない
PS5で混在してるソフトは箱でもPCでも混在してる - 246 : 2021/04/27(火) 22:04:06.60 ID:ewL+mjyO0
-
>>4
馬鹿な事したもんだよな - 339 : 2021/04/28(水) 05:34:38.44 ID:AmEx1LfL0
-
>>4
PS5本体とPS4コンテンツの○×が逆だからいつも混乱するwバイオハザード7やってるけど逆だからセーブ失敗するし
- 381 : 2021/04/28(水) 11:00:53.73 ID:u819awqA0
-
>>4
システムで入れ替えろよ - 415 : 2021/04/28(水) 15:20:26.33 ID:V0sGlM0J0
-
>>4
ほんとこれ
こちとら30年下のボタンキャンセルでやってきたんだよ
なんでメリケンに合わせなきゃなんねーんだ
ローカライズちゃんとしろ! - 5 : 2021/04/27(火) 18:33:04.03 ID:hOywnlky0
-
もうパソコンでええわ
- 394 : 2021/04/28(水) 11:20:07.58 ID:TA3IPxnK0
-
>>5
今はやめろ時期が悪い - 6 : 2021/04/27(火) 18:33:26.89 ID:2By/PvIe0
-
ジャパンスタジオ閉鎖
ソフトシェア2% - 7 : 2021/04/27(火) 18:34:01.01 ID:4ofW1gzq0
-
PS独占とか箱独占とかクソなことやり始めたのは許さない
- 74 : 2021/04/27(火) 19:05:45.62 ID:HFERGczm0
-
>>7
それは昔からあっただろ - 8 : 2021/04/27(火) 18:35:28.88 ID:3oGtrtew0
-
おまえの国には売ってやらん
- 9 : 2021/04/27(火) 18:36:50.36 ID:u+e8ErQ70
-
ps5買えないからスイッチ買った
- 360 : 2021/04/28(水) 08:19:38.61 ID:PlvXMjFa0
-
>>9
これからスイッチに流れていくかもしれない、ユーザーとソフトメーカーが - 10 : 2021/04/27(火) 18:37:28.21 ID:y1dGv+070
-
早期購入の信者向け価格だらけじゃ誰も買わんよ
- 11 : 2021/04/27(火) 18:37:29.04 ID:B2H7Sn6a0
-
アーカイブスを捨ておったな
- 133 : 2021/04/27(火) 19:39:03.06 ID:Ghr93XMw0
-
>>11
あれ撤回されて継続だろ? - 238 : 2021/04/27(火) 21:51:21.47 ID:n8R0T/VT0
-
>>133
マジじゃん
めっちゃ嬉しい - 12 : 2021/04/27(火) 18:37:40.79 ID:fS61MJkR0
-
据え置き業界はソシャゲの台頭で終わったな
- 13 : 2021/04/27(火) 18:39:09.56 ID:HBZqyHFe0
-
>>12
Switch元気だしただソニーが下手なだけでしょ
ソシャゲ業界も斜陽で先が見えててそうそうヒットなんて手軽に生み出せなくなってるし - 18 : 2021/04/27(火) 18:42:19.46 ID:fS61MJkR0
-
>>13
もう日本人はTVや据え置きの電源すら入れないんだもん - 27 : 2021/04/27(火) 18:44:44.27 ID:LVTh71lP0
-
>>18
据え置き機で有るSwitchが大ヒット飛ばしてる状況で何言ってるんだ? - 55 : 2021/04/27(火) 18:56:16.24 ID:mQF3BP3V0
-
>>13
ソニーはオワコンだよ
pss5もフリーズ多発で文鎮になってる - 230 : 2021/04/27(火) 21:40:12.51 ID:Oc4CkuzU0
-
>>55
フリーズなんて一回もしたことない - 265 : 2021/04/27(火) 22:41:07.14 ID:C1y+qy1k0
-
>>12
もうソシャゲもオワコンだろ
廃課金者がどんどん消えてるし - 274 : 2021/04/27(火) 22:55:35.24 ID:2tbWSK/y0
-
>>265
市場規模自体はCSの2倍くらいあるはず
つうかほぼ決まった大作ソフトしか売れんCSより
ウマ娘みたいなのがいきなり売れるソシャゲのほうが
まだ市場としては健全な気もするが - 281 : 2021/04/27(火) 23:16:48.13 ID:6Ol5t7s30
-
>>274
ソシャゲは当たれば長く収益を得られるから企業としては美味しいよね。 - 14 : 2021/04/27(火) 18:39:19.79 ID:hcjWOLKK0
-
任天堂があればいい
- 15 : 2021/04/27(火) 18:39:56.36 ID:CZm/yLoA0
-
メリケンに乗っ取られたからしょうがない
- 16 : 2021/04/27(火) 18:41:16.59 ID:ljKRLJiQ0
-
いや意味不明。もうリリースされてるんだから生産行程の手順は確立されてるだろ。だから優秀な奴が流出しようが生産には影響ないだろ。今後新たなハードの開発に影響あるってだけで
- 155 : 2021/04/27(火) 19:54:05.32 ID:6zdEvsvM0
-
>>16
ソフトが作れないって話だぞ。 - 17 : 2021/04/27(火) 18:41:59.82 ID:LVTh71lP0
-
ご家庭向けはSwitch
ゲームマニアはパソコン
って完璧に棲み分け出来たからな
もう日本でPSの入り込む余地はねぇよ - 66 : 2021/04/27(火) 19:00:09.55 ID:qzXXkBVH0
-
>>17
マジでそうなったな
支障は無いから良いけどさ - 78 : 2021/04/27(火) 19:10:15.37 ID:PI9+ZztC0
-
>>17
発売時点でPCとグラフィック性能で差が付けられちゃってるからあと数年後なんて目も当てられんわな
グラボは今高騰してるのがせめてもの救いか - 198 : 2021/04/27(火) 20:48:57.21 ID:f53q8g0v0
-
>>17
これはもう揺るがないよな - 366 : 2021/04/28(水) 09:47:55.09 ID:vTZoYXY10
-
>>17
決定的だね
いくら日本市場が下火だったとはいえ
任天堂は育てようと頑張ったのにソニーは切り捨てたわけだ - 19 : 2021/04/27(火) 18:42:34.91 ID:8OBJ3KRO0
-
ゲーム飽きた
- 20 : 2021/04/27(火) 18:42:54.63 ID:MdRcpdKL0
-
これが意外とあっているんやで
- 21 : 2021/04/27(火) 18:43:01.32 ID:EKMWNRPz0
-
アプコン機能が優秀でPS3を使っていたがディスクが出てこないトラブルが発生して捨てた
- 22 : 2021/04/27(火) 18:43:48.20 ID:/IXQCZOM0
-
どーせ小さくなるまで待つ派だから別にええわ
- 23 : 2021/04/27(火) 18:44:01.98 ID:2SA7ZuTV0
-
海外は今がゲーム需要のピークなだけであって日本なんかとっくにPS2時代にゲームを遊び尽くしたからね
大体のゲームはPS2で出尽くしたし遊び倒した
色々効率化して突き詰めたらガチャゲーになっただけよ
海外はこれからが大変 - 42 : 2021/04/27(火) 18:51:17.57 ID:QqVJrsMb0
-
>>23
いやグラビティデイズとかHorizonとか
いろいろ面白いのててたでしょ
PS2で終わりはないわ - 61 : 2021/04/27(火) 18:58:04.15 ID:rv5lkR8w0
-
>>42
グラビティデイズは日本軽視でスタジオ解体されちゃったしHorizonはPCとマルチになっちゃったな… - 101 : 2021/04/27(火) 19:20:31.12 ID:QqVJrsMb0
-
>>61
うん
正直もうSteamでいいかなと思ってる - 461 : 2021/04/29(木) 00:46:13.25 ID:PO6Kc3130
-
>>23
パチンコゲームがPS2までしかないんだよな - 474 : 2021/04/29(木) 09:47:53.60 ID:AtW5uij80
-
>>461
PS3にも結構出てるで
パチパラシリーズとか、山佐Digiワールドとか、猪木とかエヴァとか - 24 : 2021/04/27(火) 18:44:16.53 ID:l6rlUwR90
-
ハードよりもソフトありきだから
遊びたいソフトが無けりゃハードも買わんよ
- 25 : 2021/04/27(火) 18:44:20.70 ID:m1GlsgRX0
-
アメちゃん主導だと日本人好みのゲームは出ないだろうな
任天堂に回帰かなぁ - 26 : 2021/04/27(火) 18:44:41.72 ID:qzJ4mA/k0
-
オマエら知らんたろうけど鉄もプラスチックも海外のほうが高く買ってくれるから国内は供給不足であちこちで生産止まってんだよ
- 28 : 2021/04/27(火) 18:44:50.51 ID:0/1vWhsF0
-
パソコンやスマホで出来るゲームで十分💁♂
- 29 : 2021/04/27(火) 18:44:51.05 ID:9IWSHTV00
-
グラフィックがー速度がーって時代がPS3の時代で死んでるのに気が付かないソニーw
- 30 : 2021/04/27(火) 18:45:06.87 ID:vbpKi8PF0
-
バイオハザードヴィレッジをPS5でやりたいんだが
手に入りそうにないな - 31 : 2021/04/27(火) 18:45:07.95 ID:4nM3laJL0
-
アメリカは成人男性64%、成人女性41%がゲーマーで、50歳以上でも38%がゲームやってる巨大市場だから
日本人より稼いで日本人より遊んでる - 33 : 2021/04/27(火) 18:46:40.51 ID:yOhGbvxc0
-
Switchは先日たまたま池袋ビックに入荷したところに出くわして買ったけど、PSは本当に売ってるところを見たことないなw
- 34 : 2021/04/27(火) 18:47:13.39 ID:QqVJrsMb0
-
ps4の払っちゃった+の次の更新も取りやめたわ
つっても秋までだけど…
PS5はもう買わないかな… - 35 : 2021/04/27(火) 18:47:22.26 ID:kiZZwJgr0
-
性能高いわけでも無いし中途半端なんだよな
- 36 : 2021/04/27(火) 18:47:35.28 ID:dXm6yU+L0
-
欧米と同時発売すると日本を見捨てたと叩かれ、時差発売すると日本を見捨てたと叩かれる
- 37 : 2021/04/27(火) 18:49:05.57 ID:VSm7Iu0C0
-
転売対策しなかったからなぁ
毎回毎回分かってるのに - 38 : 2021/04/27(火) 18:50:15.62 ID:uKsVPDKJ0
-
日本でPS5はPS4の発売日からの売上台数はほぼ同じ、しかも品薄続いてる
世界でもだが日本でもPS4の売上超えるよ - 65 : 2021/04/27(火) 19:00:00.08 ID:geHunwmQ0
-
>>38
ソフトがまったく売れないおかしいハード - 39 : 2021/04/27(火) 18:50:21.68 ID:Wwsysi940
-
VGcharzによると、今は730万台くらい売れてるらしい
発売から半年と考えればまぁまぁ売れてるのかね - 40 : 2021/04/27(火) 18:51:05.20 ID:p+nGgaxu0
-
プレステとか好きそうw
- 41 : 2021/04/27(火) 18:51:13.94 ID:Cv1M0iLg0
-
なんであんだけ売れたPSPなんで後継ださないのかね
ビータはベータみたいで嫌 - 52 : 2021/04/27(火) 18:55:43.85 ID:TjxNJt6l0
-
>>41
スマホなかった時代のハードだから今更出されても。
vitaはこいつのせいで主導権を海外に移された痛恨のハード - 43 : 2021/04/27(火) 18:51:26.17 ID:THnxm58I0
-
今なら正規価格で買えるのか
転売価格で嫌気が差したのだが - 44 : 2021/04/27(火) 18:51:31.81 ID:rIQz7fuQ0
-
ゲハ論争はマジで何も生み出さなかった
- 45 : 2021/04/27(火) 18:52:50.74 ID:kE/YOrYL0
-
もうゲーム何年もやってないけど、PCでスーファミとか昔のゲーム遊べたりするの?
アーカイブだけでもコンシューマーの垣根超えて欲しいもんだけど - 254 : 2021/04/27(火) 22:20:05.40 ID:HYCo78bp0
-
>>45
お前だけに教えてやる
エミュレータを入手しろ
ソフトは全ソフトを一括で
トレント使って落とせる - 46 : 2021/04/27(火) 18:53:01.01 ID:Uc8O2Ea70
-
勝手に増えるんだから今から数について外野がああだこうだ言ってもねぇ
今はPS5欲しいやつは売ってたら買う
在庫が潤沢になったら勝手に売れるモノはいいんだからそれだけのこと
- 47 : 2021/04/27(火) 18:53:23.03 ID:/c07iVuq0
-
日本は終わりだからな
- 323 : 2021/04/28(水) 01:42:47.46 ID:Oo+XFrgc0
-
>>47
そう思うなら何で出ていかないの? - 48 : 2021/04/27(火) 18:54:08.58 ID:dIJYoADb0
-
抽選に応募しなくなったわ
- 49 : 2021/04/27(火) 18:54:26.79 ID:BeuT4ynJ0
-
PS3の反省をまるで学んでいないよね
- 51 : 2021/04/27(火) 18:55:27.43 ID:YmHKItSj0
-
単純にデカすぎる。あんなもん家に置けるか
- 53 : 2021/04/27(火) 18:56:06.88 ID:HBKU5GQH0
-
たまにはCS機買おうと思って抽選に申し込んだけど外れて良かったわ
代わりに値上げ前のRTX3080買ったけど性能はPS5と比べ物にならんくらい高いし動画編集もサクサクで快適 - 54 : 2021/04/27(火) 18:56:14.88 ID:ngihWifn0
-
ゲーセクでも日本オワコンかよ
明るいニュースは一つもないのか - 56 : 2021/04/27(火) 18:56:29.25 ID:ljKRLJiQ0
-
てか抽選2回目で当選したんだが?
総計2回。据え置きスイッチもps4も持ってなくて買う気なかったけど買ったわ - 57 : 2021/04/27(火) 18:57:05.14 ID:n1vD7zFb0
-
4辺りから洋ゲーばっかりってイメージでいまいち好きになれん
AVも洋物は大味でイマイチ無理だし - 58 : 2021/04/27(火) 18:57:13.96 ID:VpIjBTip0
-
どこいつ、パラッパ、XI、サルゲッチュ、ぼくなつみたいに、革新的なゲームを多く生み出せたPS時代の勢いはとうに無いんだろうなと思うと、何か悲しい
- 59 : 2021/04/27(火) 18:57:28.94 ID:jISMaq0I0
-
PS4で十分
- 62 : 2021/04/27(火) 18:58:45.45 ID:0CZ/YxyP0
-
海外で売れていれば十分
日本は任天堂に任せればいい - 178 : 2021/04/27(火) 20:29:25.55 ID:zbVHd6GX0
-
>>62
任天堂は海外でも売れてるが - 63 : 2021/04/27(火) 18:59:26.52 ID:c6I8f+H10
-
PS2の国内販売がピークだったよな
あの時は発売日に買えずにモヤモヤしたわ - 64 : 2021/04/27(火) 18:59:46.21 ID:eYsI9QXw0
-
ストレージが2倍にならん限り使い道がない
- 67 : 2021/04/27(火) 19:00:20.15 ID:gtJejA+g0
-
ゲハでやれ
- 68 : 2021/04/27(火) 19:00:29.25 ID:vbpKi8PF0
-
ゲハ論争もソシャゲで終わるかなと思ってたがそんなこともないし
ソシャゲはソシャゲで売上マウントしてて何だかな - 70 : 2021/04/27(火) 19:01:09.93 ID:tJR1YmEX0
-
Steamでいいか、ってなってる
- 71 : 2021/04/27(火) 19:01:37.13 ID:2HQWfzQi0
-
品薄って国外転売?
- 72 : 2021/04/27(火) 19:01:59.19 ID:us++qnSY0
-
PS3の時点で色んなシリーズが悉く勝手に途絶えて難民ユーザーをロクに救いもせずソシャゲに流されて放置して今まできてんじゃん
- 73 : 2021/04/27(火) 19:01:59.70 ID:mtkUcEyw0
-
グラフィックが綺麗なだけのゲームはもう結構
- 75 : 2021/04/27(火) 19:08:15.70 ID:8cpVlYJK0
-
PS5て話題作あるのか
ここで良く名前を聞いた対馬のやつはPS4だろ - 76 : 2021/04/27(火) 19:09:06.03 ID:C1QTjdef0
-
PS2の新品出した方が台数稼げんじゃね?
- 77 : 2021/04/27(火) 19:10:10.00 ID:ACpyRri90
-
もう日本のゲーム史上にソニーの居場所は無いよ
透明人間と同じで存在感が皆無
PS5が売ってるとか、どこか並行世界の出来事 - 83 : 2021/04/27(火) 19:13:29.25 ID:8cpVlYJK0
-
>>77
ソニーがそれでいいよって言ってんだけどな - 79 : 2021/04/27(火) 19:11:06.56 ID:HVc5H1Q10
-
ゲーム好きってソーシャルゲームとパソコンに流れただろうし
PS4の後半から日本人好みのゲーム出てないし
わざわざPS5を買う意味がないよな - 80 : 2021/04/27(火) 19:12:32.08 ID:brlxep490
-
転売屋が買い占めてるだけだろ?
どこかの証券会社のポンコツアナリストも日本ディスりをぶっこんできてたし - 84 : 2021/04/27(火) 19:14:51.83 ID:5vPnu5eL0
-
日本はスマホのみでいいだろ
ゲームハードなんて売れない - 85 : 2021/04/27(火) 19:14:57.02 ID:GXGH6dtF0
-
そのおかげで任天堂が絶好調やな
- 87 : 2021/04/27(火) 19:15:29.22 ID:hCPfCosU0
-
そら血の表現だけでギャーギャー言われる日本なんか開発者も嫌だろ
- 88 : 2021/04/27(火) 19:16:00.51 ID:q05hTEM/0
-
現状で欲しいPS5専用のソフトが無い以上別に困らない
モンハンはスイッチだしバイオ8はPS4で出来るしな - 89 : 2021/04/27(火) 19:16:34.80 ID:BKuU9r5k0
-
わろた、まだ買えないの?
- 90 : 2021/04/27(火) 19:16:48.58 ID:I2PvfNrP0
-
エルダーリングまでに買えればいい
- 91 : 2021/04/27(火) 19:16:57.60 ID:btKKjVNx0
-
田舎だし全然当たらんし
マジで買う気失せたわ - 94 : 2021/04/27(火) 19:17:19.67 ID:kDURVP660
-
なんで最高益出てんのに閉鎖とか金減らすような事するの アホなん
- 95 : 2021/04/27(火) 19:17:32.63 ID:ptad5NiE0
-
JAPANスタジオの件はマジで許さん
- 96 : 2021/04/27(火) 19:17:41.44 ID:sVCKp9wp0
-
ブスゴリラキャラばっか出してたら日本人に見向きもされなくなったな
- 98 : 2021/04/27(火) 19:19:22.16 ID:TrAwfKwp0
-
任天堂を盛り上げていかないといけないんだな
- 99 : 2021/04/27(火) 19:20:17.30 ID:hgBKXD6N0
-
Steamでいい
- 100 : 2021/04/27(火) 19:20:18.72 ID:kDURVP660
-
日本でヒットする作品作れば世界的にもヒットするのは確実なんだけどな アホや
- 102 : 2021/04/27(火) 19:21:36.67 ID:eAJcYC7D0
-
決定ボタンとキャンセルボタンの仕様だけは受け入れ難い
- 103 : 2021/04/27(火) 19:21:39.13 ID:l2J7Y6Ed0
-
ソニーは日本企業だから、日本市場大切にしろ!!っていうのは、サムスンに韓国企業なんだからウリ達を第一に考えて!!っていうくらい無意味。
どちらも資本の大半を海外に握られてしまってるので、自国企業ってのは成り立たない
- 113 : 2021/04/27(火) 19:26:53.65 ID:LVTh71lP0
-
>>103
任天堂も外資比率高いんだけど主導権は日本なんだなぁ
要はソニーはアメリカの資本家に負けちゃったって事よ - 336 : 2021/04/28(水) 05:05:36.39 ID:+FsHfJiD0
-
>>103
その国を優先するのは当たり前
アップルやGoogleだってアメリカファーストにしなかったら潰される - 104 : 2021/04/27(火) 19:21:41.20 ID:1MltppK50
-
ハードも謎ブランドのおかげでやっていけるが
そのうち通用しなくなるだろ - 105 : 2021/04/27(火) 19:22:44.45 ID:thYSROfc0
-
日本人はガチャ回してろってことだろ
- 106 : 2021/04/27(火) 19:22:50.07 ID:m+F3OQzA0
-
ゲーパスおいしいです
- 107 : 2021/04/27(火) 19:23:16.95 ID:IT2lSiCJ0
-
先週繰上げ当選来たから買ったわ
明日くらいに届く まあバイオまずやるかな - 108 : 2021/04/27(火) 19:24:05.40 ID:xa4NUTtQ0
-
やはりxboxかと思ったら
こっちも売ってねー - 109 : 2021/04/27(火) 19:24:22.17 ID:sVZemSvr0
-
ゲハから出てくんな
- 110 : 2021/04/27(火) 19:25:26.26 ID:KDEc+TCh0
-
日本人は貧乏だもんなぁ
- 111 : 2021/04/27(火) 19:26:33.85 ID:+0cHIVFd0
-
そういえばプレステ5の話を全く聞かないな。
- 112 : 2021/04/27(火) 19:26:35.12 ID:VHGa4oEA0
-
Xboxと性能とステマで勝負しようとしてたら向こうはサービスにとんでもない力入れてて目論見外れ
- 114 : 2021/04/27(火) 19:27:16.45 ID:HPdh0SeD0
-
見捨てられたと思いながらもソニーに縋り付くヲタってクッソダッセーな
あいつらゲーム以外の趣味探そうとは思わねーのかな?高齢過ぎて
新しい事を始めるのに億劫になってんのかwww - 115 : 2021/04/27(火) 19:27:18.15 ID:bLn7nky10
-
無料スマホゲームしかやらないんだから当たり前
どんどん海外に回せ - 116 : 2021/04/27(火) 19:27:35.72 ID:PQlGjonU0
-
鬼滅の刃のソフトが出るから 売れるようになるんちゃう?
知らんけど。 - 119 : 2021/04/27(火) 19:29:11.24 ID:fS61MJkR0
-
>>116
バンナム「めっちゃ売れるで - 117 : 2021/04/27(火) 19:28:30.88 ID:YGSWSSwZ0
-
規制入って純粋に遊べないし糞のような不具合あるし変に課金絡ませてくるし
ゲームやるのやめたわ・・・ - 118 : 2021/04/27(火) 19:28:46.16 ID:QfF+LX470
-
日本はどんどん貧しくなっていくな
悲しい
俺がガキの頃はバブル絶頂期で明るかったのに - 120 : 2021/04/27(火) 19:29:31.60 ID:K9ccuJGc0
-
任天堂には勝てないと思ったんだろな
- 123 : 2021/04/27(火) 19:32:20.24 ID:ptad5NiE0
-
Switchもいいんだけど、
重たいゲームとなると無理があるからツラい
来年発売噂のSwitchプロはどんくらいのスペックになるのやら - 124 : 2021/04/27(火) 19:32:21.92 ID:yvfeVhgb0
-
>>1 多くの日本人開発者がソニーを離れた。
アイリスオーヤマが拾ったの? - 142 : 2021/04/27(火) 19:44:06.04 ID:LVTh71lP0
-
>>124
Switchのゲーム開発してる
有名な奴だと僕の夏休み作った会社がクレヨンしんちゃんで僕の夏休み作ってる - 233 : 2021/04/27(火) 21:43:42.86 ID:mcsfh4d60
-
>>142
いいやん
園児だと自由度が低そうだからぼくなつの方が良いけど - 126 : 2021/04/27(火) 19:34:04.00 ID:S3T1lGw/0
-
世界的にはXBOX優勢みたいだね
機能は上だしな - 153 : 2021/04/27(火) 19:53:28.15 ID:zrxuXetv0
-
>>126
サービスが段違い過ぎる
ゲームパスと比べるとプラスコレクションは貧弱過ぎる - 127 : 2021/04/27(火) 19:34:18.54 ID:4nM3laJL0
-
高校生くらいからPCゲー&アーケード野郎で買った家ゲーってサターンくらいしかないからSteamで満足している
- 128 : 2021/04/27(火) 19:34:37.37 ID:I3+NjvpE0
-
日本が同時期発売のライバル機種であるXbox Seriesに負ける可能性がほぼない地域だから。
日本は次世代への移行が遅く、PS4が安定して売れ始めたのは81週目からだから。だそうで
PS5が手に入らない憂さ晴らし記事すぎw - 131 : 2021/04/27(火) 19:37:27.01 ID:S3T1lGw/0
-
>>128
グランツーリスモ7が出ない限りps5をわざわざ買う理由が無い - 129 : 2021/04/27(火) 19:34:55.46 ID:zqkoMBbZ0
-
4の時点で既にそうだったよね
いいゲームもあるにはあるけど - 130 : 2021/04/27(火) 19:35:30.17 ID:5PJRoHFR0
-
普通に考えて、ソシャゲ作ったほうが儲かるならそうするよな
- 132 : 2021/04/27(火) 19:38:32.69 ID:vK+n8wGl0
-
ソニーは外国企業なんで
- 134 : 2021/04/27(火) 19:39:22.44 ID:QVyn38Ev0
-
欧米では○×クイズってどうなってんだよ
×が正解になってんのかよそんなアホな話あるか? - 135 : 2021/04/27(火) 19:40:26.39 ID:s69EgpE10
-
日本市場がPSを捨てたんだろ
- 137 : 2021/04/27(火) 19:41:56.45 ID:S3T1lGw/0
-
>>135
日本国内でps5買っているのは
YouTuberと転売ヤーが殆どだしな - 140 : 2021/04/27(火) 19:42:59.66 ID:H+jw45fe0
-
>>135
完全に捨てられたんだよ
ゲームソフト会社なんかも軒並み潰れて跡形もない - 147 : 2021/04/27(火) 19:48:47.50 ID:s69EgpE10
-
>>140
そのまえからユーザーがPSから離れてたろ。
日本人はDSとSwitchに夢中。 - 138 : 2021/04/27(火) 19:42:27.98 ID:mzAO6/Lv0
-
日本の内需は右肩下がり?
- 141 : 2021/04/27(火) 19:43:17.38 ID:nQ544Jfq0
-
ps5買おうかと嫁に相談したら、steamにしよう!ってゲームノート2台買う事になった。
二人でモンハン楽しい。
- 143 : 2021/04/27(火) 19:44:31.90 ID:gEaH3YYl0
-
今やソニーゲーム系の本社はカリフォルニア。日本じゃ無い。
- 144 : 2021/04/27(火) 19:46:22.75 ID:GchrtLO80
-
ほんと人抜けまくって壊滅したよな
Greeと組んだ鳴り物入りのソシャゲ子会社も吸収ほぼ消滅だし - 145 : 2021/04/27(火) 19:46:35.21 ID:slD4dfWW0
-
まともな才能がある人間は中抜きされるだけの日本から逃げるからな
代わりにタイとかベトナムとかフィリピンのスラムから集まってきてるけどな - 146 : 2021/04/27(火) 19:47:55.05 ID:0Rocpc1j0
-
セガサターンがエニックスとスクウェアの参入を成功させてたら
こんな未来にはならなかった - 150 : 2021/04/27(火) 19:50:54.33 ID:LVTh71lP0
-
>>146
エニックス参入してたんだが…
あの世代語ろうとする割にニワカ過ぎる - 148 : 2021/04/27(火) 19:49:25.84 ID:V3Pw9p040
-
ちいさくなーれ
- 152 : 2021/04/27(火) 19:51:50.91 ID:fqBQSaJd0
-
無くても問題ないと気付いてしまった
- 154 : 2021/04/27(火) 19:53:45.74 ID:oBYepiLN0
-
ソニーめっちゃ儲かってる企業って報道されてるのにね
- 157 : 2021/04/27(火) 19:55:22.74 ID:H+jw45fe0
-
>>154
その儲けはほとんどアメリカにいくんだけどな - 158 : 2021/04/27(火) 19:58:47.07 ID:7bdEj2bk0
-
>>154
ソニーの強いのは画像チップだからな
ゲームに限らずテレビも監視カメラも世に出回ってる映像系の製品で高級品は全部ソニーのチップ使ってる
安物は中華 - 159 : 2021/04/27(火) 19:59:39.94 ID:KBlIwTYt0
-
もうsonyは日本企業じゃないんだよ…
- 160 : 2021/04/27(火) 20:01:19.93 ID:jWVfkvON0
-
無修正流出と聞いて
- 162 : 2021/04/27(火) 20:03:09.38 ID:hrsHxXpE0
-
どうせそのうち海外の大手デベロッパーが潰れて海外のゲームブームも終わるよ
そのうち外人もポチポチゲーをやりだす - 165 : 2021/04/27(火) 20:06:00.64 ID:mfAl07nd0
-
今は買っても日本人受けしそうなゲーム全然ないよ
- 166 : 2021/04/27(火) 20:08:58.07 ID:Zwj3GEPi0
-
見捨てたと言うか、5がコケて
据え置きはゲーミングpc市場になった感じだな。
次の世代があるとしても
x86からarmへの転換があるから互換性はないし
もう撤退した方がいい気がする。 - 171 : 2021/04/27(火) 20:19:30.25 ID:FHjdiKv50
-
>>166
いうても5がコケたのって日本市場だけだからなぁ
海外ではライバルであるXBOXに勝ってるし
なんだかんだでPCはリビングには向かないからリビング用の劣化PCとして今後も売れていくでしょ
日本は駄目そうだが - 167 : 2021/04/27(火) 20:09:09.82 ID:ptad5NiE0
-
ps4の勝利でやはりソフトは大事ってならなかったのかよ。
スタジオ減らすのはマジでセンスがない - 168 : 2021/04/27(火) 20:10:15.37 ID:zSdOcwVn0
-
やっと当たったから買ってきたわ
55000円たけーわ
来月のお小遣い前借りしたしコーヒーも買えんなw
ソフトは買ってないけどまぁ暇もないし
12ヶ月の会員のやつ割引始まったら開ける - 169 : 2021/04/27(火) 20:14:46.93 ID:Hu4vyp3Q0
-
気長に待つわ。
GEOしか抽選登録してないし。
半年後ぐらいに手には入ればいいかな。
ホライゾンゼロドーンを発売と同時にプレイできたら良いわ。 - 170 : 2021/04/27(火) 20:15:47.35 ID:5+IGurt50
-
ソニーが大敗しただけだろ、PSが売れない日本シネが本音
PC市場は成長し、ソシャゲも大ヒットが出て、Switchに日本から追い払われたのがPS
ソニーが売上自慢してたソシャゲでもウマ娘に削られているし
中華企業のMMOばかり宣伝してソニーだけが完全い終わっているだけ - 172 : 2021/04/27(火) 20:22:45.90 ID:G7PTvlzt0
-
いつになったら買えるようになるんだ?
もう半年近く抽選で落ち続けてるんだが - 173 : 2021/04/27(火) 20:23:20.22 ID:Z5aJxK4y0
-
互換でボタン配置逆になってもソフトメーカーの怠慢じゃなくて
互換の仕様がゴミなのにソフトメーカーの怠慢って頭のおかしいやつらが
多すぎて笑うわ - 179 : 2021/04/27(火) 20:29:37.14 ID:S3T1lGw/0
-
>>173
PS4の時はアサシンクリードシリーズとかソフト出る度に◯×逆になったりしていたから
統一したのは進歩 - 174 : 2021/04/27(火) 20:24:51.13 ID:LzT5JAQi0
-
任天堂で十分だしな
- 177 : 2021/04/27(火) 20:29:17.15 ID:FHjdiKv50
-
>>174
PROはよ
現行機は見た目2Dゲー(の3Dゲー)が動きガクガクだから話にならないよ
おかげでレトロゲーム専用機になってるわ - 175 : 2021/04/27(火) 20:26:05.52 ID:QfF+LX470
-
SONYに見捨てられてるのに
必死に「俺たちがSONYを見捨てたんだ!」
って主張する日本人wwwフラれたのに「俺がフッたんだ」
って言ってる奴みたいwww - 176 : 2021/04/27(火) 20:27:52.46 ID:9+BpOf5S0
-
なんか今のPSはひと昔前のxboxのポジションなイメージ
- 180 : 2021/04/27(火) 20:30:00.92 ID:mfAl07nd0
-
>>176
分かる。もうコアなゲーム好きしか買わないゲーム機のイメージになってる。 - 182 : 2021/04/27(火) 20:30:47.52 ID:QfF+LX470
-
>>180
貧乏な日本ではな - 181 : 2021/04/27(火) 20:30:11.54 ID:L7x2bIwO0
-
×ボタンで終了。
- 183 : 2021/04/27(火) 20:31:26.73 ID:m0ZpFp9t0
-
ソフトメーカーがswitchかsteamでソフト出してくれれば何の問題もない
- 184 : 2021/04/27(火) 20:31:34.36 ID:lDxt0f960
-
ゴッドオブウォーやりたいのにps5買えないと困る
- 185 : 2021/04/27(火) 20:32:34.95 ID:iWJaaZhC0
-
日本の衰退を感じるわぁ
- 186 : 2021/04/27(火) 20:33:07.30 ID:hGSNSiOp0
-
そもそもPS4のソフト投げ売りでPS5はどこも売り場すらねえ
- 188 : 2021/04/27(火) 20:34:46.62 ID:MBMyI0CU0
-
あまりに売ってなさすぎてもうういいやで覚めたやつが相当いるだろ
俺もその口 - 189 : 2021/04/27(火) 20:35:02.24 ID:ie5TCFqd0
-
そろそろ半年だぜ
嘘みたいだろ - 190 : 2021/04/27(火) 20:36:50.24 ID:9Wi4WhDk0
-
PSVRと同じ末路
- 191 : 2021/04/27(火) 20:37:59.39 ID:+ywG91IZ0
-
みんなも、よく付き合ってきたよね
- 192 : 2021/04/27(火) 20:39:36.08 ID:Z9mbli6W0
-
PS5もxbox的な感じになったのか
- 193 : 2021/04/27(火) 20:39:56.19 ID:dwSznaHQ0
-
ソニーってスプラトゥーンしかなくね?
あれ、アメリカ人が開発したの? - 194 : 2021/04/27(火) 20:43:37.27 ID:ByJTHATM0
-
個人的にはFF16の情報無いからそれからでも良いけど
ソフトが少なくてもPS4初期機からの買替え需要とか
結構有ると思うんだよね
転売を何とか規制出来ないかね - 195 : 2021/04/27(火) 20:44:35.33 ID:qpgyKLuT0
-
ネットが爆発的に普及して世界中のド田舎にいる人間も娯楽としてのゲームが身近になっちまったからな
今までは日本と先進国の一部にしか需要がなかったから十分供給できてたけど - 196 : 2021/04/27(火) 20:46:06.87 ID:54Z+dB5I0
-
萌えアニメゲー嫌い、洋ゲー好きの俺としては望むところ(`・ω・´)
- 197 : 2021/04/27(火) 20:48:19.26 ID:f53q8g0v0
-
結局パソコンとスイッチ買ったった
ソニーすまん - 199 : 2021/04/27(火) 20:49:42.91 ID:2o14L4Oz0
-
まだ普通に買えないのか
まあいらねえけど - 200 : 2021/04/27(火) 20:51:25.94 ID:2wXXBnE00
-
プレステ作ってるソニー・インタラクティブエンタテイメントって、本社アメリカで代表もアメリカ人の、正真正銘アメリカ企業じゃん
市場は小さいわケチで要求ばかり高い日本の優先度低いのは仕方ないんじゃね? - 202 : 2021/04/27(火) 20:52:21.59 ID:bhg+NRLW0
-
PS5は、いらん
- 203 : 2021/04/27(火) 20:53:26.68 ID:3220Vsi30
-
ソニー株価は調子良かったんじゃないの?
ゲーム部門が足引っ張ってるのか? - 216 : 2021/04/27(火) 21:04:16.70 ID:0nSkqtnx0
-
>>203
日本と違って海外だと史上最速で売れてるコンソールみたいだし
好調ではあるんじゃない? - 205 : 2021/04/27(火) 20:54:32.73 ID:umcUN0Zg0
-
あのスクエニが今やクソゲー製造工場だからな
世界で戦ってるのはフロム、カプコン、任天堂くらい
後は箸にも棒にもかからない - 206 : 2021/04/27(火) 20:54:37.41 ID:0nSkqtnx0
-
スパイダーマンとデモンズは興味無かったからPS5買ったはいいもののまだPS4のゲームしかやってないわ
もうすぐ発売のReturnalはやってみようかと思ってる
実際日本向けのソフトがまだ無いよなぁ - 207 : 2021/04/27(火) 20:54:41.53 ID:Un8g1DpO0
-
PS5当選しても買いに来ない客とかもいるけどな
まぁソフトも楽しそうなのないから分かる - 209 : 2021/04/27(火) 20:55:47.97 ID:cynO+bBq0
-
ゴキブリがゲーム買わないせいだろ
自業自得だ - 210 : 2021/04/27(火) 20:55:49.42 ID:+xrSGaKl0
-
まさか未だに普通に買えないとはおもわなんだ
- 211 : 2021/04/27(火) 20:56:29.65 ID:IIR563s40
-
PS5はまだソフトが無くて箱のゲームパスばかりやってる
アウトライダーズが発売日にゲーパス配信してビビる - 212 : 2021/04/27(火) 20:56:52.21 ID:zBZyQ8eO0
-
ソニー外資だし
- 213 : 2021/04/27(火) 20:57:05.03 ID:GV/M3NQ/0
-
別に欲しくもないけど抽選には申し込んでるわ
全く当たらんけど - 214 : 2021/04/27(火) 20:59:45.87 ID:UYXdP7AE0
-
半導体おじさん「半導体が不足なんだよ」
- 215 : 2021/04/27(火) 21:01:49.77 ID:hWGfin1R0
-
PS4の頃からソフト売れてなかったしな
まあコテコテの洋ゲーなんて日本じゃ受けないし見捨てられるのもしょうがない - 217 : 2021/04/27(火) 21:04:18.98 ID:DtDV5UDh0
-
PS3から国内市場はもうダメだったぞ
- 218 : 2021/04/27(火) 21:05:03.45 ID:j1KI7Zjn0
-
洋ゲーってほんとのゲーマーしか興味ないんだよな
日本人が求めてるのってパワプロとかあんなん - 219 : 2021/04/27(火) 21:07:14.49 ID:Lq4xfqsa0
-
欲しい人には申し訳ないがPS5抽選に当たったから購入したけどソフト何一つ買ってないしYouTube見てるだけだわ
- 231 : 2021/04/27(火) 21:40:44.57 ID:tOQKbDsF0
-
>>219
アストロプレイルームはなかなか良作やで
やってなければ暇つぶしに触ってみるよろし - 220 : 2021/04/27(火) 21:07:54.53 ID:45AKkQfR0
-
ろくなゲーム無かったからPS5、普通に店頭に売られるようになってからでいいと思ってたけど、
このままじゃFF7Rの追加コンテンツに間に合わん・・・ - 277 : 2021/04/27(火) 23:09:08.25 ID:ByJTHATM0
-
>>220
ユフィが登場するだけならストーリー続編が出てからでも良いのでは?
ユフィのファンならすまんかった - 222 : 2021/04/27(火) 21:11:20.44 ID:4lT/O/iB0
-
フライトシュミレーター出せばいいのにな
- 223 : 2021/04/27(火) 21:12:34.91 ID:hWGfin1R0
-
洋ゲーってグロとゾンビ大好きだしな
逆にエ口は過剰に敏感だからスイッチ以上に規制されちゃうし - 234 : 2021/04/27(火) 21:44:48.97 ID:eLaawilV0
-
>>223
Switchで昔の脱衣麻雀とか出てんの笑える - 224 : 2021/04/27(火) 21:13:03.39 ID:+N8EdmYN0
-
ガチゲーマーじゃなきゃSwitchくらいの性能でいいんだよな
モンハン楽しいわ - 285 : 2021/04/27(火) 23:52:40.70 ID:FHjdiKv50
-
>>224
ブラッドステインドがまともに動かないのはちょっとどうにかして欲しいわ
あれ見た目だけならただの悪魔城ドラキュラだし - 226 : 2021/04/27(火) 21:14:28.01 ID:NXDq3e/h0
-
60万台売れてるはずなのにソフトは数万本しか売れていない不思議なハード
中国に流れてるのか転売屋が抱えてるのか
ソフト装着率0.1未満のハードなんて初めて見たわ - 227 : 2021/04/27(火) 21:30:05.24 ID:XIkKU4Td0
-
ヨドバシ店舗やそこらの抽選全部張り込んでればもう買えるけどな
自分の周りで欲しくて持ってないやつもういない
すでに申し込んでた抽選に1台買ってから当たって複数台買って欲しいやつに売ってたやつも何人かいるし - 228 : 2021/04/27(火) 21:34:13.13 ID:Ypldu6hY0
-
メルカリ潰せよ
- 242 : 2021/04/27(火) 21:58:27.09 ID:Z9GJ7iAL0
-
>>228
メルカリやヤフオクが転売の中心だと思ってるのか? - 229 : 2021/04/27(火) 21:34:48.06 ID:4RoCQJGl0
-
和ゲーは買わないから問題ないんだよなぁ
無双!テイルズ!龍が如く!(笑) - 232 : 2021/04/27(火) 21:41:30.22 ID:SV6XvfVY0
-
ベータは亡くなるの?
奥様は18歳
僕タコの赤ちゃん
人々のヒットビット
ローリー寺西
今の君はピカピカに光って - 235 : 2021/04/27(火) 21:45:29.27 ID:v/WSrOSq0
-
psはそら日本人軽視が過ぎたからな
Switchは爆売れなんだから全てSONYが悪い
日本人のゲーム離れとかふざけたこと吐かすな
テメェらが勝手に日本人離れしたんだろ - 236 : 2021/04/27(火) 21:47:20.17 ID:bIsj2kO80
-
まあグラとか性能面なんてSwitch程度あればいいしな
一本化出来て消費者的にはいいよ
SONYは日本じゃなくて海外で頑張ってもろて - 239 : 2021/04/27(火) 21:54:35.09 ID:bIsj2kO80
-
SONYが陥落した何もかもの始まりは海外に合わせてのエ口規制
- 240 : 2021/04/27(火) 21:56:24.93 ID:+ywG91IZ0
-
俺もiPhoneの操作に嫌気さしてきた
- 241 : 2021/04/27(火) 21:57:12.60 ID:IS3gXmS00
-
PS5買ったけど全然起動してねえわ
転売したほうが良かったか - 243 : 2021/04/27(火) 21:58:33.27 ID:SZnkvkr50
-
小島何とかいう人はアメリカで爆死してるなw
コナミは正しかったんだな - 244 : 2021/04/27(火) 21:58:56.65 ID:LA80kas10
-
FFのアマゾンレビュー、日本人と欧米人じゃ違うだろ?それが全てだろ。
悪いのは、アンチおよび日本人の陰湿な性格なんだと思うヨ。そりゃSONYさんも商売やってるからね、売れるとこに注力して当然。
- 245 : 2021/04/27(火) 21:59:52.70 ID:5+IGurt50
-
競合のネガキャンばかりするソニーが一番陰湿だろ
それで客が逃げた - 247 : 2021/04/27(火) 22:05:11.81 ID:BP3PbDMT0
-
おまえらやったら中国から買ってきそうなのに
- 248 : 2021/04/27(火) 22:05:56.48 ID:gjUmZL0A0
-
ソシャゲーが酷すぎる
オフゲーの一部分を切り取った内容でオフゲーの何倍も儲かってしまう
そりゃまともに開発しなくなるよ - 249 : 2021/04/27(火) 22:06:21.15 ID:I2uouW5X0
-
そしてソフトメーカーから見捨てられるソニー
- 250 : 2021/04/27(火) 22:09:01.03 ID:MmzlmDrn0
-
前世紀にひ言われてたでしょ。
日本人は世界に先駆けていち早くゲームを卒業するって。 - 251 : 2021/04/27(火) 22:09:52.58 ID:oislmGwQ0
-
スイッチみたいな子供騙しの幼稚なゲームかスマホ課金ゲームばかり
日本終わってるな - 258 : 2021/04/27(火) 22:23:54.39 ID:JWR8Y0K10
-
>>251
switch向けですらまともに作れるとこはもうほとんど残ってないぞ - 327 : 2021/04/28(水) 02:23:20.35 ID:ghxJpXMt0
-
>>251
Switchはアメリカでも歴代最高の28カ月売り上げ連続一位を叩き出してるぞ - 252 : 2021/04/27(火) 22:15:27.39 ID:gjUmZL0A0
-
ソシャゲーを規制しない限りこの流れは止まらないだろうね
- 255 : 2021/04/27(火) 22:22:15.74 ID:Kxxdw5+p0
-
デモンズがおわったら、マジでやるゲームがない。
- 256 : 2021/04/27(火) 22:22:34.72 ID:4Vuz5iEd0
-
だってお前らコンソールに金使わないやん
ウマ娘にはお布施するのにさ - 259 : 2021/04/27(火) 22:24:15.09 ID:k92DP+Kg0
-
こうなったのもPS3の頃に中堅和ゲーメーカーを次々撤退に追い込んだせいなんだけどな
それで洋ゲー引き込んだらソニーの言う事聞かないし逆に色々要求してくるしで妥協して作られたのがPS4
こうなった根本的な原因はソニーにある - 270 : 2021/04/27(火) 22:47:59.42 ID:6QDo/g4s0
-
>>259
ps3の時に箱に注力して分散した結果自滅してったイメージの方が強いな - 260 : 2021/04/27(火) 22:26:49.87 ID:mCaMwBN70
-
発売当初は欲しくて抽選とかも参加してたけど当たらないから冷めちゃったわ
ソフト見ても魅力的なの無いし、しばらくは良いわ
小型化したら教えてくれ - 264 : 2021/04/27(火) 22:39:27.52 ID:TM52UX/70
-
✕決定は決定的だったな
さようなら、全てのプレイステイトン - 267 : 2021/04/27(火) 22:45:39.01 ID:fUf7icyq0
-
ps5は都市伝説
- 269 : 2021/04/27(火) 22:47:49.52 ID:TNoDEvaI0
-
最近の欧米ゲームも納期に押されて微妙なの多い気がする
結局は日本の後追いでつまらんゲームだけになりそう - 271 : 2021/04/27(火) 22:49:15.24 ID:6Pf2sFxo0
-
ゲームはそんな大作じゃなくて良いんだって気づけ
- 272 : 2021/04/27(火) 22:52:45.27 ID:Nxs6PVuv0
-
まじでプレステ5買ったひとなにをプレイしてんの??
- 273 : 2021/04/27(火) 22:54:25.72 ID:M335CmL80
-
>>1
Xbox買えたんでどーでもいーです - 275 : 2021/04/27(火) 23:02:15.28 ID:KVSjN2zp0
-
プレステは家電
ナスネしか使ってない
- 276 : 2021/04/27(火) 23:03:24.49 ID:AsYG/EpX0
-
どうせ外国のゲームしか出んからいいわ
- 278 : 2021/04/27(火) 23:10:19.64 ID:HVc5H1Q10
-
もしこのままならXBOX買えばいいか
- 279 : 2021/04/27(火) 23:11:06.56 ID:6Ol5t7s30
-
PCゲームと差別が出来なくなってPCと同じ土俵に立った時点で負け確定でしょ。
挙句PCもsteamやらEpic Gamesやらオンラインで手軽にゲームが入手できるようになって敷居がかなり下がってるから余計に太刀打ちできない。
昔ならPS専用で出てたようなゲームが軒並みマルチでPCに出てるし、ゲーム出来るPC持ってるならPSやら箱やら買う意味が薄くなってる。
幅広くゲームしたいならswitchくらいじゃない?別に持ってて意味を成すのって。 - 280 : 2021/04/27(火) 23:14:14.73 ID:mcsfh4d60
-
ファミコン~初代プレステの頃の
しょぼいのから名作までたくさん出てた時代が楽しかった
アニメ化記念に一本ゲーム作るみたなのあったよな - 282 : 2021/04/27(火) 23:44:02.33 ID:7SgoEI6+0
-
あんなソシャゲみたいのがアホみたいな利益あげるんだから
数か月費やして必死で作ってもなんとか利益とんとんじゃアホらしくて誰もやらないだろ
海外のヒット作を日本語化やボイス入れる作業するお仕事or
過去のヒット作を素人でもできるプチリメイクするか任天堂とカプコンだけはなんとか頑張ってるヵ
- 283 : 2021/04/27(火) 23:46:51.43 ID:SJX4K94o0
-
もうしばらくは転売は安泰ダナ😁
- 284 : 2021/04/27(火) 23:50:32.04 ID:KShmbnVK0
-
JAPじゃまともに売れないから、おま国発売日
- 287 : 2021/04/28(水) 00:03:13.84 ID:9ejJ9exM0
-
スマホなんかの技術もそうだけど中国が参入したら覇権をにぎるだろうな。それぐらいレベルが日本はしょぼい。
- 288 : 2021/04/28(水) 00:04:31.32 ID:T4fbEogg0
-
ソニーからでなくてもいいから、
どこでもいっしょのキャラ(ポケピ)をみんゴルに入れたスマホゲーを出せや - 289 : 2021/04/28(水) 00:05:22.01 ID:h1mJPeAx0
-
悔しいならXBOX買えば良いのでは。
それが一番効き目あるかと。 - 290 : 2021/04/28(水) 00:06:02.12 ID:/oJ2Jmd+0
-
日本人がいなくなったらソニーに何の価値があるの?
- 291 : 2021/04/28(水) 00:06:02.53 ID:P371R5hB0
-
日本の年寄り共は開発や研究に金かけるの嫌って目先の利益しか見ないからな
そりゃ10年20年以上先を見越して開発研究し続ける海外に負ける - 293 : 2021/04/28(水) 00:06:48.24 ID:lPeGuIIV0
-
初代PSはライブラリを整備したから開発者のハードルが下がって作りやすかったと聞いたけど
PS5までくるとソニー自身すら最適化に難航してるんじゃないかって気がする - 295 : 2021/04/28(水) 00:09:45.25 ID:NLALfUaJ0
-
PSVRコケたのは痛いよな
どのメーカーも結局手を引いちゃったし - 296 : 2021/04/28(水) 00:14:54.23 ID:EReLbZGd0
-
そう遠くない内にお店からPSソフトのコーナーが消えちゃうんじゃないかって思う
- 297 : 2021/04/28(水) 00:15:49.99 ID:kB9l5rs40
-
任天堂が正しい。もうリアルなグラのゲームは飽きた。新型が出たところで大差ない
- 303 : 2021/04/28(水) 00:33:54.46 ID:LDmmQ8AW0
-
>>297
俺は60fpsのゼルダがやりたい - 298 : 2021/04/28(水) 00:20:55.29 ID:5u4FGoJe0
-
まあ海外企業だからそうなるよね
喉から手が出るほど欲しいってわけでもないしボチボチでええんちゃう - 299 : 2021/04/28(水) 00:21:30.57 ID:xnxhnuP40
-
流石に箱を勧めるのは鬼畜が過ぎる
- 300 : 2021/04/28(水) 00:24:16.67 ID:fzckQ5Oo0
-
2からゲーム全くやってないが
ゲームなんてやらんでも全く困らなかったな - 301 : 2021/04/28(水) 00:26:33.89 ID:Js7Bvkdx0
-
ソニー北米が公開開始したばっかの劇場版鬼滅の刃を、おそらくはミスでPSNで流しちゃったのニュースにならないけどなんでだろ?
何億の訴訟になるか見当が付かないレベルのミスなんだけど。 - 302 : 2021/04/28(水) 00:26:44.02 ID:zvDKSnnU0
-
まあ、スマホのソシャゲとマリオで満足な日本市場なんか
後回しにされるのは当然ではあるな俺はマイナーチェンジした頃に買うわPS5
- 304 : 2021/04/28(水) 00:41:04.82 ID:zDBy/SY40
-
来年には小型化、つーかリデザインしたの出るでしょ
その頃には駄々余りになってると思う - 306 : 2021/04/28(水) 01:02:38.34 ID:pJBPmXrI0
-
PS4やってたけどSWITCH買ってからほとんど起動させなくなったわ、SWITCHのが手軽に出来る品
- 307 : 2021/04/28(水) 01:05:17.32 ID:SI+/CU1M0
-
ソニーの初期ロット買うのはアホ
- 308 : 2021/04/28(水) 01:09:10.80 ID:7dxue2YJ0
-
俺のps5も妹のps5も3ヶ月で壊れた。妹のはドリフト現象まで出たわ。これで修理が有料で22000円もかかった。正直やるソフトねーし修理出すのも馬鹿らしかったわ。今買う人は待った方がいいと思うぞ?マジで初期ロット壊れすぎ
- 314 : 2021/04/28(水) 01:23:48.57 ID:X9BS4W7k0
-
>>308
なんで保証期間中なのに有料なの?本当ならPlayStationクリニックのカルテ出して。
嘘なら通報する。 - 331 : 2021/04/28(水) 03:51:47.25 ID:BrAXeSgu0
-
>>314
転売ヤーから買ったから保証対象外なんじゃね - 309 : 2021/04/28(水) 01:10:42.29 ID:AciBFt+O0
-
マイクロソフトはベセスダなど有力サードをごっそり買収したっていうのに、ソニーはスパイダーマンだけが頼りか
ラストオブアスも死んだし
そもそもソニーはマイクロソフトと手を組んでるし、そのうちゲーム部門から撤退しそう - 310 : 2021/04/28(水) 01:16:10.78 ID:x6gQHjdF0
-
まさに衰退国ジャップランドやな
- 311 : 2021/04/28(水) 01:20:03.44 ID:YI+ceywf0
-
見捨てたというより任天堂に負けて撤退しただけでは?
- 312 : 2021/04/28(水) 01:21:05.34 ID:McQHaynB0
-
>>311
世界市場だとPS一択なんだが? - 313 : 2021/04/28(水) 01:21:13.19 ID:C7VUkODf0
-
ソシャゲのほうが簡単に儲かるからな
- 315 : 2021/04/28(水) 01:24:32.58 ID:7gDG96770
-
今ゲームアニメオタクの層てオタクを自称してても一昔前だったらつまらんテレビドラマでも見てるような
リア充にはちょっと届かないレベルってだけの割と普通の学生や社会人だらけになってて
俺みたいなガチの落伍者はもうアニメも見ないしゲームもやらなくなってんだよ
京アニ襲ったやつはいわば逃げ遅れで酷い疎外感に苦しんだと思う
唯一の居場所だったのが気づけばなんか排他的で半端なリア充志向だらけつまり冷酷な大衆になってたと
昔のドラマが衰退したようにゲームの客層もドンドン薄くなるかも - 317 : 2021/04/28(水) 01:25:35.10 ID:DdbH61X/0
-
本気で日本捨てやがったからな…もう扱いがXBOX陣営と変わらないっていう
- 318 : 2021/04/28(水) 01:26:02.79 ID:McQHaynB0
-
>>317
そりゃ日本はソシャゲーソシャゲーだからだろ
規制しないからだわ - 338 : 2021/04/28(水) 05:06:44.30 ID:+FsHfJiD0
-
>>317
それ - 319 : 2021/04/28(水) 01:27:42.36 ID:km+1IgoJ0
-
それなりのスペックのゲーミングPC持ってるけど、やっぱ専用機のPS5欲しくなっちゃうねえ
- 320 : 2021/04/28(水) 01:27:53.80 ID:am37Au8f0
-
ps2再販してよ
ソフトいっぱいあるし - 321 : 2021/04/28(水) 01:29:26.33 ID:5Qrjkd7Y0
-
アメリカでもスーパー行くたびにゲームコーナー覗いてるんだけどいまだにPS5置いてるのを見たことが無いんだが
無駄にコントローラーとソフトは置いてある
- 322 : 2021/04/28(水) 01:32:13.13 ID:KDQppf1v0
-
PSPの新型を発売したほうがよかったな
- 324 : 2021/04/28(水) 02:05:11.89 ID:9FKfyv+c0
-
この前普通に売ってたから買っちまった
- 325 : 2021/04/28(水) 02:15:59.17 ID:GZ65fTEt0
-
>>1
このまま日本を出て行けば良いよソニー - 326 : 2021/04/28(水) 02:18:18.56 ID:rpIIU17k0
-
ソシャゲー会社「ソニー追い出したら次は任天堂や」
- 341 : 2021/04/28(水) 06:04:34.77 ID:OqKqod9l0
-
>>326
任天堂「早く金払えやコロプラ」 - 328 : 2021/04/28(水) 02:37:42.68 ID:DqgHoX3P0
-
日本人という種族はガチャを延々回し続けていられればそれで幸せなんだろう
もう将来的に貧相チープなゲームしか出てこないでしょう - 367 : 2021/04/28(水) 09:49:56.33 ID:/BPjUkAk0
-
>>328
ガチャ規制推進してた官僚が夫婦揃って飛び込みしたという闇
中国封じ込めの為にももう一度舵切って欧米並みに締め上げて欲しいわ - 329 : 2021/04/28(水) 03:06:54.00 ID:a+W4mJuD0
-
デモンズやりたいけど、そのためだけに買うのはなあ
PC版出てくれないかなあ - 330 : 2021/04/28(水) 03:47:52.62 ID:zoMoN0+e0
-
PS5は性能低いからな
PC買っといて正解だったわ - 332 : 2021/04/28(水) 04:23:47.11 ID:o3KUQWNx0
-
ps5ってpsストアとか使えるの?
- 333 : 2021/04/28(水) 04:53:23.07 ID:DXtpe7eO0
-
PSのユーザー層がスマホゲームに取られちゃったんだよな
あの辺完全にユーザー層被ってたし - 334 : 2021/04/28(水) 04:56:17.50 ID:kI/wtsIl0
-
もう無けりゃねえでいいや
- 335 : 2021/04/28(水) 05:03:48.88 ID:rB7uS08Z0
-
普通にPS4proで間に合ってる
- 337 : 2021/04/28(水) 05:06:08.64 ID:+FsHfJiD0
-
ps5はデザインからしてダサい、デカイ
- 343 : 2021/04/28(水) 06:57:05.00 ID:dwZ3b+mA0
-
初音ミクも加担しているからな。
- 344 : 2021/04/28(水) 07:00:44.50 ID:/wKMK4pp0
-
いったいいつになれば店頭に山積みになんのよ
- 346 : 2021/04/28(水) 07:29:02.69 ID:7y9hNJOE0
-
日本は貧乏な後進国だから、ソフトが売れないしな。
- 347 : 2021/04/28(水) 07:31:49.31 ID:gwyxAQ9x0
-
PS5買えたんだけど、何のソフトオススメか教えてほしい
- 355 : 2021/04/28(水) 07:59:50.94 ID:wPCVLuAN0
-
>>347
専用ではまだ何も無い
PS4のゲームやっとけ
ロード早いし綺麗になる - 361 : 2021/04/28(水) 09:13:50.94 ID:gwyxAQ9x0
-
>>355
ありがとう
とりあえずニーアレプリカント買ってみる - 364 : 2021/04/28(水) 09:45:50.93 ID:ReT8ofrI0
-
>>355
ロードは若干速いけど発売前にもてはやされてたほどの速さじゃない
って前にν速で見た - 390 : 2021/04/28(水) 11:16:17.38 ID:dFyx4FnD0
-
>>364
それはPS4互換モードだから
それでもかなり早い
PS5専用は文句なしロード爆速 - 348 : 2021/04/28(水) 07:32:45.52 ID:x97Gv2Jx0
-
キャラだけの糞ゲーはもう飽きた。
- 349 : 2021/04/28(水) 07:33:02.23 ID:fMh6gqRC0
-
決算前につまらん記事かくなや
- 350 : 2021/04/28(水) 07:35:31.65 ID:/dyC4WoZ0
-
3年前の記事かと思ったw
- 351 : 2021/04/28(水) 07:38:07.31 ID:1M4G6jXw0
-
xboxが流行って欲しい
- 353 : 2021/04/28(水) 07:53:47.78 ID:7ykpnhhU0
-
ゲームも、支那に追い抜かれるのか?
- 354 : 2021/04/28(水) 07:57:05.23 ID:wtRuwSNS0
-
とある日本専売のPS3ソフトで、海外からアクセスしてきた糞ラグ荒らし中国人
ブロックしても捨て垢作りまくって入ってくるから、「部屋入ってくるな。尖閣は日本のもの」
とメールをするするとPSN運営からヘイトやめろってメールが来た
つまりそういう事 - 357 : 2021/04/28(水) 08:09:14.84 ID:742In2zO0
-
Switchより売れてるのか?
- 358 : 2021/04/28(水) 08:15:54.86 ID:I9BIpZgP0
-
外資に奪われたソニーをその調子で叩きまくって株価下落させて買戻せ(笑)
- 359 : 2021/04/28(水) 08:18:29.50 ID:vUtBUzMO0
-
ソシャゲが良しとされちゃう市場だからな
離脱して正解じゃねえの - 362 : 2021/04/28(水) 09:16:19.30 ID:/k+mG4R50
-
つーかPS4で充分だろ(´・ω・`)
まだ任天堂なんてSwitchごときで稼いでんだから - 368 : 2021/04/28(水) 10:09:23.88 ID:4WQZKwEP0
-
SwitchとPCがあれば十分ですよ
- 369 : 2021/04/28(水) 10:10:41.17 ID:1qPJpXYT0
-
このスレの90割がPS4未満のゴミみたいなPCしか持ってなさそうなのが笑える
そりゃそんな性能のPCしかないならswitchで満足できるやろっていう - 372 : 2021/04/28(水) 10:31:36.30 ID:nOw/s+gX0
-
日本でもSwitchはソフトも本体も売れてるやんw
- 373 : 2021/04/28(水) 10:32:41.15 ID:E0JU0p180
-
最近はソフトがsteamとかで発売されるようになったからなぁ
逆に切り捨てた携帯機にもなるスイッチなんかの方が需要増えたってのは皮肉だわな - 374 : 2021/04/28(水) 10:35:19.27 ID:e1eiwnX60
-
客をバカにしすぎ!
二度とソニーの商品は飼わない - 375 : 2021/04/28(水) 10:35:38.81 ID:HUQj5hJB0
-
海外向けゲーならSteamでいくらでも安く買える。
- 376 : 2021/04/28(水) 10:42:24.54 ID:kfX3pvl70
-
SONYなんて昔から意識高い系だったからこうやって世間から乖離していくのは茶飯事だ
それでも世間が手を差し伸べてこちら側に留まることができてた
しかし今はそんなSONYに世間が愛想尽かし出したんだろうもう誰も相手しなくなってきた
いわゆるガラパゴス化だな - 379 : 2021/04/28(水) 10:57:00.50 ID:nSzOczmq0
-
>>376
お前みたいなクソゴミに関わらなくてもソニーの利益は1兆円 - 383 : 2021/04/28(水) 11:01:21.45 ID:kfX3pvl70
-
>>379
あ、やっぱVHSよりベータのクチですか? - 377 : 2021/04/28(水) 10:47:45.93 ID:773H/7vP0
-
ソニーは日本軽視してるのか?って質問に『×』で答えるからな
- 382 : 2021/04/28(水) 11:01:20.79 ID:l3Up0Rq80
-
>>377
上手いなw
日本人は否定と捉えて外国人は肯定に捉える - 378 : 2021/04/28(水) 10:48:34.55 ID:rYs4TRrL0
-
そろそろ箱みたいに日本語吹き替えがなくなる
- 380 : 2021/04/28(水) 10:58:53.87 ID:E85NCtRp0
-
新しいの出てもあんま喜んでくれんしな日本では。
- 384 : 2021/04/28(水) 11:03:32.12 ID:prWlHdxE0
-
だいたいPCでできるからイラネ
- 385 : 2021/04/28(水) 11:04:30.79 ID:5LKSQSpC0
-
ポタポタマン汁垂れ流して・・・よっぽど濡れやすいんだろうなw
- 386 : 2021/04/28(水) 11:04:50.95 ID:QR3LjeFD0
-
評価も★1つけて来るわゲームの面白さよりもガチャに金投げるわゲーム開発者よりもそれ実況してくっちゃべってる寄生虫に金投げてるわだしな
- 387 : 2021/04/28(水) 11:04:59.32 ID:Y3WvakAN0
-
>ソニーグループの日本離れが進んでいるからだ。市場の大きい欧米を重視し、
前からどこもそうだったと思うけど - 388 : 2021/04/28(水) 11:05:40.60 ID:5LKSQSpC0
-
誤爆したわw
まだまだ8マンくらいするぞ新品未開封()
- 389 : 2021/04/28(水) 11:09:25.61 ID:kGc+8JeV0
-
日本人開発者とかいらんしな
- 391 : 2021/04/28(水) 11:16:19.67 ID:3+mwJE/J0
-
発売から半年だぞ
そろそろ出荷しろ - 393 : 2021/04/28(水) 11:19:42.27 ID:OF2W42fZO
-
裏切りや
- 395 : 2021/04/28(水) 11:27:27.60 ID:PGOQewRJ0
-
そりゃ、こんだけ中国が絡んできてクソシャゲーばっか作ってたら
開発者も見限っていなくなるのは当然だろうよ。
中国共産党の連中が無能だったということの証明だ。 - 396 : 2021/04/28(水) 11:28:40.41 ID:oipXtlF/0
-
良いものが作れるなら海外スダジオでもいいじゃない
品薄問題はようわからん - 414 : 2021/04/28(水) 15:18:55.38 ID:GDg5cqfZ0
-
>>396
単純に半導体が足りてない。 - 397 : 2021/04/28(水) 11:29:53.86 ID:PGOQewRJ0
-
もっと言えば、対戦ゲームにしたって
中国共産党の工作員で溢れ返ってて
ランキングはアビューズやチートだらけで
ランキングとして機能してないからプレイヤーも捌けていくしなw
全てにおいて中国共産党が悪いといわざるを得ない。 - 398 : 2021/04/28(水) 11:33:57.31 ID:REtILXRK0
-
初心を忘れたSIEに未来はにい
- 399 : 2021/04/28(水) 11:42:31.37 ID:xoz5v+yk0
-
早く売ってくれ
PS4のゲームがやりたい - 400 : 2021/04/28(水) 11:42:57.71 ID:kiDwzKGi0
-
抽選当たったとか未だに聞いたことないわ
- 416 : 2021/04/28(水) 15:21:27.67 ID:GDg5cqfZ0
-
>>400
俺去年末ビックの復活抽選で当てたぞ。
諦めずにがんばれ。 - 464 : 2021/04/29(木) 04:53:17.02 ID:P8xE1a7/0
-
>>400
抽選当たった時点で抽選外れた系愚痴スレには行かなくなるからなw
もうその手のネガスレには立ち寄らなくなる - 401 : 2021/04/28(水) 11:58:47.62 ID:GYEdSA6w0
-
日本人にはスマホのガチャゲーム与えて金吸い上げときゃいいよ
- 402 : 2021/04/28(水) 11:59:10.96 ID:Ye+vyuTx0
-
家電メーカーであって
ゲームメーカーとしては三流 - 403 : 2021/04/28(水) 12:25:46.90 ID:KjqAeS1J0
-
TES6をPSで出さないって事はないだろうけど、ベセスダのゲームはハードスペックの問題で箱の方が快適に遊べるみたいだから箱に移行しようと思い始めてる
フロムの新作エルデンリングも箱で出るし、あんまりオンラインはやらないから過疎は気にしないし - 417 : 2021/04/28(水) 15:23:06.26 ID:GDg5cqfZ0
-
>>403
情弱すぎて草。 - 404 : 2021/04/28(水) 12:32:05.12 ID:N6RJQ5is0
-
別にPS4でいいからソフトだせよ
- 418 : 2021/04/28(水) 15:24:13.00 ID:GDg5cqfZ0
-
>>404
今あるもの買えよ。ゴーストバスターズのリマスター面白いぞ。
- 405 : 2021/04/28(水) 12:41:07.39 ID:COMBDNz10
-
ps5にもはやワクワク感はないしな
ps2の時のような新しい世界を感じられるものじゃないし - 407 : 2021/04/28(水) 12:53:48.72 ID:6iq1tTs10
-
>>405
PS1 ソニーがゲーム機!?うおおお!
PS2 DVD搭載!?うおおお!
PS3 Blu-ray!?CELL?なんか凄そう
PS4 うーん、よく分からんけど惰性で買っとくか
PS5 たいして性能良くないしイラネ - 422 : 2021/04/28(水) 15:59:02.93 ID:huJgHnDG0
-
>>407
PS2は6600万ポリゴン詐欺と
ロイヤリティ偏重方針によるサードメーカー殺しから既に兆しは見えていた
PS3のCellにしてもスパコン並だとか騒ぐやつが居たけど
あれ、ゲームの演算処理としては全く話にならなかったからな - 429 : 2021/04/28(水) 16:21:15.48 ID:Mo53Zji80
-
>>422
まあPS3は実際に研究機関で大量導入してスパコンとして利用されたと言う実績があるからな
ゲーム機としてはcellを活かせずパッとしなかったけど後期は結構グラの良いゲームが出てた
それに比べて今のプレステは期待させるような物が何も無いんだよな - 440 : 2021/04/28(水) 18:55:06.62 ID:LgvGD5wn0
-
>>407
PS3くらいから失速した感じ
ようやくソフト揃ってきたらPS4かよ…みたいな
で、今のPS5もそんな感じ
自分が貧乏で本当に欲しいソフトしか買わないせいかと思ってたんだが
欲しいソフトを待ってるとハードが変わっていくという - 469 : 2021/04/29(木) 08:44:33.65 ID:sUoVNas60
-
>>440
PS3の時にSMEから来てた人材追い出して恨み買ってその直後に本体を痴呆の親呼ばわりして恨み買ってグループ内の他部所からなんの支援も得られなくなったとかなんとか - 408 : 2021/04/28(水) 13:13:42.89 ID:roKIfis00
-
>>405
思えばPSのピークは2発売だった
グラの飛躍的な向上はもちろん、当時珍しかったDVDが見られて、PSのソフトも動いて4万は売れないはずがない - 479 : 2021/04/29(木) 18:45:47.50 ID:ef6ZmKVy0
-
>>408
あの時代にVHSが無くなっていったからな - 423 : 2021/04/28(水) 15:59:46.51 ID:r9t1oOUC0
-
>>405
そりゃお前が年取ったからだろ
今回は単純にグラフィックの向上だけじゃなく
コントローラーも進化してるし
ゲームからロード時間をほぼ無くしてしまう
コントローラーは触って見ないと凄さはわからんだろうが - 434 : 2021/04/28(水) 17:27:25.01 ID:KgZtB+Sq0
-
>>423
ps5はコントローラー最低だぞ
スティックのドリフト現象にr2トリガー内部のバネがすぐ折れる二重苦だ - 435 : 2021/04/28(水) 17:36:48.14 ID:Q3JalfNs0
-
>>434
不具合の話はしてなくね?
仕様の話だろ - 442 : 2021/04/28(水) 19:03:54.16 ID:LgvGD5wn0
-
>>434
コントローラーも最近は高いんだから改善して欲しいね - 406 : 2021/04/28(水) 12:52:26.22 ID:eEJmWg3M0
-
なんで純正ヘッドセットまでないのか
コントローラーは売ってるのにリモコン買った、地味に便利
- 409 : 2021/04/28(水) 13:22:36.02 ID:W1s6dPtM0
-
日本人はPS4の大作洋ゲーとか全然買わない癖にソニーに文句言う資格ねえよ
- 410 : 2021/04/28(水) 14:44:11.99 ID:HUQj5hJB0
-
ゲーム会社も大きなタイトルはみんな海外向けの企画だしな。
日本向けはソシャゲとレトロのみ - 411 : 2021/04/28(水) 14:54:05.81 ID:/c6RJ1hC0
-
シムズ4を今より快適にプレイするのに欲しいと言えば欲しいけど
新作ソフトですぐやりたいってソフトがないんだよね
DQB3あたりが出たら考える - 441 : 2021/04/28(水) 19:00:49.65 ID:LgvGD5wn0
-
>>411
DQB3期待してるけど作らないって聞いた
FF関連の方が世界的には売れるんかね
16は少し期待してるけどDQFF板だとスレも無く
7Rの方が期待されてるんだよね… - 412 : 2021/04/28(水) 14:55:03.21 ID:dg5UcCl+0
-
今朝の六時に急にすごい音で稼働してビックリして目が覚めたわ
勝手に更新してるのかな - 413 : 2021/04/28(水) 14:59:08.86 ID:vYN66nvk0
-
前にPS4の廉価版買ったけど大してやりたいゲームなく放置
PS5なんて全然必要ない - 419 : 2021/04/28(水) 15:30:32.59 ID:CuwbU0hl0
-
本体が無い
ソフトも無いこれでどうしろとw
- 420 : 2021/04/28(水) 15:31:36.51 ID:mZZI/Xc30
-
転売屋よ
- 421 : 2021/04/28(水) 15:54:18.39 ID:/A/ep8Um0
-
まあゲーム開発費高騰してて任天堂も海外で売れないものは作れないという感じはある
ソニーのジャパンスタジオって癖があるゲームが多くてコアなファンがいるって程度だしこれはしゃーないよ - 424 : 2021/04/28(水) 16:04:41.15 ID:GOk/4Mek0
-
PS5欲しいわ。ビックカメラとかで積んであったらすぐに買うのに。
- 425 : 2021/04/28(水) 16:06:53.70 ID:lGNNzWR90
-
PS4とVRの段階で既に日本切っておま国やってたじゃん何を今更
- 426 : 2021/04/28(水) 16:10:34.18 ID:JKGaQa3m0
-
品薄は半導体供給が安定しないとどうにもならんだろうね
- 427 : 2021/04/28(水) 16:11:22.00 ID:LwB8oxzi0
-
SwitchはJoy-Conの完成度がひどい
すぐスティックが右に入りっぱなしになるぞ
今売ってるSwitchでは改善されてるの? - 428 : 2021/04/28(水) 16:20:45.87 ID:C6yEs/SI0
-
>>1
PS5>PS4>>>>越えられない壁>>>>PC>糞箱>ブヒッチ - 430 : 2021/04/28(水) 16:21:25.67 ID:pNhhxqKG0
-
日本国内だけのゲーム市場じゃ食っていけないから海外展開するってだけだろ
- 437 : 2021/04/28(水) 18:17:54.95 ID:5z0IC0m40
-
ps5当たったから買ったけど(明日届く)
ウマ娘が忙しすぎてセットアップでゲームクリアだな - 438 : 2021/04/28(水) 18:21:24.50 ID:5z0IC0m40
-
ps4が1000万台つっても安くならなきゃ買わんような市場は優先度低いわな
- 439 : 2021/04/28(水) 18:24:16.17 ID:fOlSuh6T0
-
それに関しちゃむしろ海外のが断然酷い
- 443 : 2021/04/28(水) 19:44:38.21 ID:CTlK4Wr80
-
金がないのに買った
悔しいのでps4の積ゲー消化中 - 444 : 2021/04/28(水) 19:52:11.63 ID:T7V1YNYB0
-
PS5欲しかったけど、全然売ってくれないから、どうでもよくなった
無駄な散在しなくて良かった - 445 : 2021/04/28(水) 20:10:19.75 ID:dpC9QrF00
-
まあPS5レベルの画面なんて3年前にはPCで実現してるしな
そっち知っていれば感動するはずもなく - 446 : 2021/04/28(水) 20:13:19.98 ID:s3rfkPbe0
-
俺も欲しいんだけど、どこにも打ってない
Switchも欲しいんだが、同じくどこにも無い
予約抽選とか、何度も足を運ぶのあほらしくてメンドクサイ買えないままPS6(あればだけど)発表かな?
- 455 : 2021/04/28(水) 21:40:27.46 ID:YOlT/qC/0
-
>>446
Switchは供給が一時期追い付いただろ。 - 450 : 2021/04/28(水) 20:17:47.38 ID:1fMCmzLS0
-
ソニーの日本人開発者はさっさと辞めて新しいゲームハード企業を作って再起しろよ(笑)
外資に乗っ取られた時点で終わってんねん(笑)
任天堂を見習えや(笑) - 451 : 2021/04/28(水) 20:37:58.87 ID:/A/ep8Um0
-
>>450
今はコンシューマに拘る必要もないだろ - 453 : 2021/04/28(水) 20:57:37.00 ID:ltFR8dYY0
-
日本はまず長い時間転売ヤーに営業を妨害されるからな
- 454 : 2021/04/28(水) 20:58:06.81 ID:su3lptgh0
-
日本市場を捨てたからな
- 458 : 2021/04/28(水) 23:44:12.23 ID:MyEf7ktE0
-
だからSwitchが世界の覇権ハードに躍り出つつある。
- 460 : 2021/04/29(木) 00:42:40.18 ID:TXaYy6K70
-
ソニーファーストのゲームすらPCに出るようになってきたしPCでいいやってなっちゃうわな
本音ではゲーム事業自体止めたいのかもな
- 462 : 2021/04/29(木) 00:50:01.66 ID:35goHZv80
-
10回くらい色々なweb抽選して落選したが静岡のソフマップ来店抽選応募で一発で当たったわ
やっぱwebは気軽に応募できる反面倍率が高いから当たんねえよ - 463 : 2021/04/29(木) 03:29:07.48 ID:VuHboB4R0
-
PC市場がついに立ち上がる、スマホ系は巨大産業に、Switchは据置機最高の販売ペース、ソニーの一人負けが日本の実態
ソニーが日本で負けて国外逃亡した言い訳を舎弟のサンケイにやらせているだけに読める - 465 : 2021/04/29(木) 04:56:13.34 ID:kyARUOsh0
-
作り手はだいたい
ストックオプション無し+安月給だから
そりゃ逃げるわ - 466 : 2021/04/29(木) 06:12:29.53 ID:ceRa+f0w0
-
ソニーが日本から撤退してくれたおかげで
日本のPCゲームに日本語が入るようになった - 468 : 2021/04/29(木) 06:50:15.76 ID:VuHboB4R0
-
>>466
PSの存在はただの妨害でしかなった
特にPCの被害が大きかった - 467 : 2021/04/29(木) 06:32:19.64 ID:vv594jbT0
-
今トルネコの大冒険3とかガンダムvsZガンダムとかやってるけど、ps2で十分だ
- 471 : 2021/04/29(木) 09:22:17.19 ID:riCvqyjS0
-
ソニーが見捨てた?
ソニーを見捨てたの間違いじゃなく? - 473 : 2021/04/29(木) 09:34:54.00 ID:JFyy7OCQ0
-
ソニーが日本から逃げ出したの間違いだろw
Switchに敗れ去った - 475 : 2021/04/29(木) 10:03:53.14 ID:bpaWJZfe0
-
メディアプレイヤーとして欲しいんだが
- 476 : 2021/04/29(木) 10:05:16.99 ID:1rdd2YTq0
-
見捨てたのはソニーじゃないだろ
- 477 : 2021/04/29(木) 10:15:01.11 ID:7hN8mVwh0
-
64とかも最初は高くて売れてなかったって聞いたことあるけどな
基本的に前の機種が売れると新しいものは売りにくい
サードパーティが追いつくまでの時間稼ぎかもしれない - 481 : 2021/04/30(金) 11:03:39.63 ID:H5waRhFq0
-
最近のswitchは桃鉄とか魔界村とか
おっさん懐古勢感涙のラインナップで助かる
もうPS5はどうでもええわ - 482 : 2021/04/30(金) 11:53:40.11 ID:8qNcFEcj0
-
洋ゲーの方がだいたい面白くなってるのは否めない
- 483 : 2021/04/30(金) 12:14:01.71 ID:KZFcFkwL0
-
5のコントローラー、トリガーぶっ壊れた
ふざけんなソニー! - 484 : 2021/04/30(金) 17:30:42.18 ID:At2cEtfn0
-
一年以内なら保証ついてるんじゃないの?プレステ4には破損したら補償聞いて交換できたよ。
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619515819
コメント