
- 2 : 2024/07/17(水) 10:19:56.77 ID:dnRzYLpnd
- 何言ってんだこいつ?
- 3 : 2024/07/17(水) 10:20:42.26 ID:TwHxEOVy0
- >>2
そりゃゴキブリの中でも有数のキチゲェやぞ
なんかキメてるんだろ - 5 : 2024/07/17(水) 10:22:36.30 ID:6RsbsSsh0
- かしこぶったキチゲェ
- 6 : 2024/07/17(水) 10:25:27.36 ID:/thDf0Z70
- この論点においてデジタルシフトとは何なんだ!?
- 7 : 2024/07/17(水) 10:34:42.19 ID:bTJiP/G+0
- とにかく貶したいだけで訳分からんこと言ってる
- 8 : 2024/07/17(水) 10:39:49.83 ID:tEmSCxlg0
- DLカードは現物の在庫を持たずに店舗で売れる良いアイデアだと思うよ
- 15 : 2024/07/17(水) 10:58:21.06 ID:inuZwkQM0
- >>8
PSでもやれば良いのにな() - 9 : 2024/07/17(水) 10:47:35.31 ID:K61yIHwu0
- DLカード データのみ本体に記録、アカウントまたは本体に連動
パッケージ カードに記録、本体は選ばない全く違うのにバカなのか?
実質と言う言葉を使う奴は頭が悪く詐欺紛いな説明ばかり - 10 : 2024/07/17(水) 10:48:05.08 ID:zPPR1xVh0
- モンハンワールドを最後にDLカード辞めたソニーさん
- 11 : 2024/07/17(水) 10:53:30.98 ID:ImRhWumJ0
- DLカードの欠点はパブリッシャーのメリットが薄いことだな
パッケージと違いレジ通さないと出荷扱いにならないから初動の出荷に貢献しにくい
デジタルストアからのDLに比べて小売に利益分配を許す
だから特にサードは乗り気にならず、サード比率が高いPSは廃止に追い込まれた - 16 : 2024/07/17(水) 11:00:52.81 ID:XZaojKHu0
- >>11
単に需要ないからPSのは廃止されただけだw
そもそも小売りにとっては人気作品のパッケージ在庫が切れた時の機会損失をノーリスクで防げる訳で、メリットしかないんだからやめる理由が無い。人気作品が存在しないハードの場合その限りではないけど - 19 : 2024/07/17(水) 11:05:22.59 ID:ImRhWumJ0
- >>16
そうそう
言い方が悪かった
やめたのは小売側じゃなくてPS側の方針で、それはサードの意向が大きいだろう
おっしゃる通り小売にはメリット大きいからね、やめるならプラットフォームの方から - 12 : 2024/07/17(水) 10:54:59.34 ID:zPPR1xVh0
- オクトラの時とかパケが枯れてたからDLカード売れまくってたけどな、コンビニとかでも買えるのいいよね
- 13 : 2024/07/17(水) 10:55:41.76 ID:ZC3CTCoK0
- 結局印刷物の入荷が必要なのが面倒だな
いっそレジで注文したらDLコードをレシートに印字して渡せれば無限に売れるのに - 21 : 2024/07/17(水) 11:23:46.58 ID:ld5qjcxD0
- >>13
セキュリティ問題だろうね - 14 : 2024/07/17(水) 10:57:26.78 ID:lG7LfsOx0
- キチゲェはPS独占
OCGSのジジイ、未だにペルソナ使ってんのか😂
- 17 : 2024/07/17(水) 11:04:05.12 ID:agbMIUNm0
- そもそもよ
ゴキって実数が見えないから「DL版偉い!デジタルシフト偉い!」って言ってるんだよね
ただの虚勢 - 22 : 2024/07/17(水) 11:28:07.80 ID:OBim+wtp0
- 技術的にはやれると思うんだよね
既にamazonやヨドバシのサイトでやってるダウンロードコード販売と同じことだし - 27 : 2024/07/17(水) 12:11:16.83 ID:exD15gKF0
- >>22
レシートだと擦れや水濡れ等で印字が読めなくなる可能性とか紛失トラブルが増加しそうだし
あとコードが他人から見えるというセキュリティの弱さがありそう
トラブルが増えるとコストも増加するから採用メリットはあんまりないんじゃないかな - 31 : 2024/07/17(水) 12:19:02.97 ID:ZC3CTCoK0
- >>27
ならレーザープリンタやマルチコピー機からの印刷でもいいと思うけどね - 36 : 2024/07/17(水) 12:28:16.63 ID:ma8BAXZG0
- >>27
レシートは強度がな
チケット発券機がその領域だろう
QRも動的に印字できる - 25 : 2024/07/17(水) 12:04:22.79 ID:exD15gKF0
- それを言い始めるとプリペイドカードで追加した残高での売上もデジタルから引かないとあかんことならんか?
- 26 : 2024/07/17(水) 12:09:50.95 ID:E0Cr0obo0
- DLカードはパッケージなんだ!!
まあ…流通載せてるし分からんでもな…いややっぱおかしいわ
- 28 : 2024/07/17(水) 12:13:02.38 ID:zPPR1xVh0
- レシートだと履歴残るから店員が悪さし放題
- 29 : 2024/07/17(水) 12:13:52.55 ID:eUKXd+h+0
- ちょうどスイッチの上半期DLランキング出てたぞ
スイカが1位だったりニコロデオンが3位だったりで面白い
いい感じにDLシフト出来てるね - 30 : 2024/07/17(水) 12:18:35.46 ID:zPPR1xVh0
- ニコロビンは100円投げ売りだからそりゃね
- 32 : 2024/07/17(水) 12:19:14.02 ID:pT5z2ycV0
- 今度はDLカードて排熱口塞ぐのか
- 33 : 2024/07/17(水) 12:21:35.84 ID:gmGJCr830
- つかロッピーでプロリペイドコードの購入できるから
ゲームのダウンロードコード販売はないけど - 37 : 2024/07/17(水) 12:29:14.59 ID:ma8BAXZG0
- >>33
プロリペイド? - 34 : 2024/07/17(水) 12:23:19.83 ID:fUot/ugEM
- Switchは他のハードと違ってゲーマーからライトまで多くいるんだから緩やかな移行は普通なんじゃね
逆に急いでDLに移行しなきゃならない理由が分からん - 35 : 2024/07/17(水) 12:26:07.52 ID:OBim+wtp0
- そうそう、ほぼ現金であるプリペイドカードが出来てるんだから
ダウンロードコードの販売も出来ない理由は無いと思うだがなぁ - 38 : 2024/07/17(水) 12:30:41.94 ID:wTnM0d5Nd
- 疑似パッケージ論もさることながら、旧初心会流通も相当ヤベエなw
そして両方を組み合わせても、任天堂は物流とデジタルを上手く両立させてるだけじゃねーか
小売にとってどっちが嬉しいかなんて考えるまでもないんだがなあ
コメント