
- 1 : 24/03/13(水) 13:49:52 ID:iIGx
- 思ったより早かったな
- 2 : 24/03/13(水) 13:50:39 ID:jg2P
- いつの間にか誰も話題にしなくなった
- 3 : 24/03/13(水) 13:50:51 ID:8p1e
- 稼ぐだけ稼いで逃げ切ったな
- 4 : 24/03/13(水) 13:50:53 ID:jLlB
- ザマァねぇな
- 6 : 24/03/13(水) 13:52:58 ID:rOCl
- ポケモンにはなれませんでしたね
- 7 : 24/03/13(水) 13:53:10 ID:Y687
- 完全に煽るためだけの感じやったなあ
- 8 : 24/03/13(水) 13:53:27 ID:jg2P
- ポケモンの倒し方
- 9 : 24/03/13(水) 13:53:54 ID:rOCl
- >>8
キャラクターIPでの売り上げを1位にすればいい - 10 : 24/03/13(水) 13:54:34 ID:zvWK
- 一気に騒いだらこんなもんやな
- 12 : 24/03/13(水) 14:00:31 ID:ejzr
- 言うて買い切りゲーのアーリーアクセス版で
一ヶ月くそほど盛り上がったのが異常じゃね
さすがにそこまでやればやり尽くされて人離れるやろ - 14 : 24/03/13(水) 14:02:03 ID:Y687
- >>12
前作のクラフトピアからそうやで
あれもブレワイパクって今回のポケモンみたいに一時的に流行ったし - 13 : 24/03/13(水) 14:01:57 ID:e4Gr
- 盛り上がったのは2週間ぐらいやないか
- 15 : 24/03/13(水) 14:02:49 ID:ejzr
- >>13
2月頭くらいまではイカれたアクティブ数やったから一ヶ月ちょっとやな - 18 : 24/03/13(水) 14:04:01 ID:e4Gr
- >>15
はえ〜 - 19 : 24/03/13(水) 14:04:10 ID:jph1
- 一瞬とはいえ天下取ったのはすごいと思う
- 20 : 24/03/13(水) 14:04:13 ID:1ADB
- Microsoftさんのケツ持ちの元でちゃんと開発してくれる事になったからへーきへーき
マジどうするんやろ
- 22 : 24/03/13(水) 14:04:29 ID:8p1e
- いうてあれだけ売れたらもう勝ちやろ
あとは更新適当にして次回作にご期待くださいや - 23 : 24/03/13(水) 14:04:38 ID:pXX8
- arkのパクリゲーの話やめてね?
- 26 : 24/03/13(水) 14:04:59 ID:ejzr
- >>23
これはガチほぼarkや - 24 : 24/03/13(水) 14:04:50 ID:szrH
- ワイだったらエッチなかっこうの女の子に重いストーリーかませて主人公はショタにするけどな
- 25 : 24/03/13(水) 14:04:57 ID:XF3b
- まぁ儲かったやろな
- 27 : 24/03/13(水) 14:05:11 ID:FzpQ
- アーリーアクセスとは一体
- 28 : 24/03/13(水) 14:05:25 ID:wSYN
- フェスキーが可愛い
- 29 : 24/03/13(水) 14:05:39 ID:veKE
- いまめちゃくちゃプレイヤーおるやろ
- 32 : 24/03/13(水) 14:06:49 ID:DO1M
- ついこないだ同接9位だったぞ
まだまだ普通に上澄みや - 33 : 24/03/13(水) 14:07:57 ID:Y687
- >>32
順調に下がってるんやな - 38 : 24/03/13(水) 14:09:25 ID:DO1M
- >>33
まああんまりやり込み要素ないからの
ワイも10時間ぐらい遊んでそれっきりや - 43 : 24/03/13(水) 14:11:30 ID:iIGx
- >>38
そんなにやることないゲームなんやな - 46 : 24/03/13(水) 14:12:06 ID:Sp9i
- >>43
ないよ、ボス捕まえるか倒すか
拠点発展させるかしかないもの - 51 : 24/03/13(水) 14:14:14 ID:iIGx
- >>46
そうなんや
どっちかというとストーリーがないレジェンドアルセウスみたいなゲームで
それ以外は他ゲーなんやな - 65 : 24/03/13(水) 14:19:10 ID:DO1M
- >>43
アクションも建築もコロニー運営シュミレーションとしても自動化ゲームとしても全部中途半端な出来やからな
レベルがあがると作れるアイテムが増えていくんだけど、それ作れるようになったところで…って感じ - 44 : 24/03/13(水) 14:11:52 ID:Y687
- >>38
まあワイも家作って終わったわ - 34 : 24/03/13(水) 14:08:19 ID:PRSj
- 大熊らすこがやってるやつ?
- 35 : 24/03/13(水) 14:08:30 ID:XF3b
- あの一連の流れでポケモン大好きおじさんが死ぬほど厄介なことを知れて良かったよ
その界隈の素性知らなかったから - 40 : 24/03/13(水) 14:09:46 ID:Sp9i
- >>35
ハッタショなのは見なくても明らかやろ - 36 : 24/03/13(水) 14:08:55 ID:szrH
- アンチでもなんでもないんやけど
こういうゲームって惜しいよな
マイクラとかもやけどストーリーないとやる気起きない - 37 : 24/03/13(水) 14:09:11 ID:iIGx
- Steamってほとんど大人しかおらんし
なんでポケモンみたいなゲーム流行ったんやろって思ってた - 41 : 24/03/13(水) 14:09:46 ID:DO1M
- >>37
ポケモンみたいなゲームではないからの - 39 : 24/03/13(水) 14:09:26 ID:0Ibu
- 重い腰を上げてプレイする前に廃れてたわ
- 42 : 24/03/13(水) 14:10:54 ID:szrH
- でもmodとか入れればストーリーとかもつくれるんやろ?
- 45 : 24/03/13(水) 14:12:03 ID:99jb
- パルに煽られたの相当悔しかったんやろなぁ
- 47 : 24/03/13(水) 14:12:52 ID:ejzr
- >>45
アーリー相手にボリュームがー!とか言ってる時点で負けだよな - 50 : 24/03/13(水) 14:13:31 ID:szrH
- >>47
それはそう - 48 : 24/03/13(水) 14:13:07 ID:szrH
- falloutみたいな拠点作りやら配置こだわれるかんじならもっとおもろかったやろな
- 49 : 24/03/13(水) 14:13:22 ID:FzpQ
- Steam早期アクセスは、開発中のゲームを、製品が未完成であるとユーザーに知らせた上で、Steamで販売することを可能にします。
早期アクセスは、プレイ可能なアルファ版やベータ版、プレイする価値がある段階のビルドなど、リリースに向けて継続的な開発を計画しているゲームにとって最適です。話題だから買った層はsteam初めてなんかな
アーリーアクセスって概念知ったほうがええで - 55 : 24/03/13(水) 14:15:24 ID:iIGx
- >>49
パルワールドってかなり前からポケモンっぽいキャラクター出して宣伝してたけどまだ制作途中って扱いなんか
零細やししゃーないんかな - 52 : 24/03/13(水) 14:14:14 ID:pZGl
- 稼ぐだけ稼げたからええんやろ
今回の金でまたごった煮ゲーム作ってくれるはず - 53 : 24/03/13(水) 14:14:52 ID:KncP
- いやサーバー代がすごいし
廃れた方がいい - 54 : 24/03/13(水) 14:15:04 ID:ejzr
- アルセウスでもないよな
やっぱそのまんまarkやね - 56 : 24/03/13(水) 14:15:53 ID:09gy
- 結局一過性よな、制作会社側も最初からそのつもりやろ
一過性とはいえここまで加熱したのは凄い - 60 : 24/03/13(水) 14:17:04 ID:iIGx
- >>56
ゲーム自体より話題性で売ったの上手いも思った
マーケター担当が優秀なんやろな - 57 : 24/03/13(水) 14:16:04 ID:Sp9i
- ポケおじかなり悔しそう
- 58 : 24/03/13(水) 14:16:26 ID:iIGx
- ポケモンはポケモンでコンテンツとしてはクッソ強いのにゲームがまだまだやから頑張って欲しい
最近はアニメも新しくしたり
メディアミックス展開みたいなん力入れてたりディズニーみたいな路線いってるんかな - 59 : 24/03/13(水) 14:16:48 ID:Y687
- >>58
ZA楽しみやわ - 62 : 24/03/13(水) 14:17:19 ID:BeId
- >>58
そういう認識でよし - 61 : 24/03/13(水) 14:17:09 ID:1ADB
- ちなポケットピア新作は虫をモチーフにしたキャラクターを操作するメトロイドライクな2Dアクション探索ゲーに重厚なストーリーも入るらしい
- 63 : 24/03/13(水) 14:17:39 ID:Y687
- >>61
なんかよくわからんやつやな… - 64 : 24/03/13(水) 14:18:24 ID:jGx1
- すっかり忘れてたわ
- 66 : 24/03/13(水) 14:20:54 ID:DO1M
- でもまあ3000円分ぐらいは遊べたで
コメント