任豚だけど、ぶっちゃけ3Dゼルダって「詰んでる」よなorz

記事サムネイル
1 : 2025/11/28(金) 07:26:17.22 ID:m7UMJMVI0
ハイラル王国という世界観の制約の下、新しくオープンワールドを作ってもブレワイ・ティアキンのクオリティを超えるのは難しい
かと言って従来型のステージクリア型に戻しても、一部古参ファンは喜ぶかも知れんが後戻り感は否めない
ぶっちゃけ次何出しても期待ハズレで叩かれる未来しか見えないわ
2 : 2025/11/28(金) 07:31:07.67 ID:m7UMJMVI0
スカウォみたいに迷走する可能性もあるね
3 : 2025/11/28(金) 07:32:26.81 ID:KEkAi/qb0
そういうのはティアキン出る前も知恵借り出る前も散々聞いたよ
4 : 2025/11/28(金) 07:33:58.87 ID:m7UMJMVI0
ティアキンはブレワイの焼き直しだし、おれが許されるのは一回までだろ
知恵借りはただの箸休めだし
47 : 2025/11/28(金) 09:23:34.00 ID:SsybqvEu0
>>4
お前が詰んでて草
5 : 2025/11/28(金) 07:34:14.14 ID:m7UMJMVI0
おれが→あれが
6 : 2025/11/28(金) 07:36:05.00 ID:Hox4Fijm0
>>1
詰んでるのはお前の人生定期
7 : 2025/11/28(金) 07:37:01.53 ID:J0f2M9lVM
それを乗り越えるのが高給取りのクリエイターの仕事だよ
おれらは口開けて待ってるだけでいい
8 : 2025/11/28(金) 07:38:02.60 ID:d2mS0VHZ0
こういう物言いするやつってやたらとorz使いたがるよな
9 : 2025/11/28(金) 07:40:22.22
知恵の借り物はステージクリア型でそこそこ売れたやん
12 : 2025/11/28(金) 07:52:05.96 ID:m7UMJMVI0
>>9
知恵借りは2D(正確には見下ろし型、だが)ゼルダの系譜だからまた別枠だろ
48 : 2025/11/28(金) 09:24:05.26
>>12
知恵の借り物は結構立体的なフィールドの使い方するからそこまでゴリゴリの2Dってわけでもないよ
10 : 2025/11/28(金) 07:45:48.81 ID:XJECQqkx0
まーたゴキブリがわけわからんことブツブツ言ってるよwww
11 : 2025/11/28(金) 07:51:33.12 ID:kqYomI7I0
無駄口叩く前に自分の人生の心配でもしたらどうだ
どうせ孤独死だろうが
15 : 2025/11/28(金) 07:56:02.81 ID:m7UMJMVI0
>>11
でも3Dゼルダが詰んでることは「事実」だろ?
それに気づいてないなら危機感がなさすぎるぞ
13 : 2025/11/28(金) 07:53:39.80 ID:XgJ8xRiD0
もうホント何かしらケチ付けたくてたまらないんだろうな障ちゃんたちは
14 : 2025/11/28(金) 07:54:20.04 ID:M4HwJe0E0
>>1
ハイラル王国という制限?
ムジュラとかあるし自由だろ
16 : 2025/11/28(金) 08:03:01.99 ID:m7UMJMVI0
実際、Switch2発売してそこそこ経つのに次回作の話が全く出てこない
かなり難航してんじゃないか?
17 : 2025/11/28(金) 08:06:43.31 ID:xkLHP/E90
自分で「何々だけど」と前置きする人間は偽物
と親父の弟の嫁の兄貴の息子の従兄弟が言ってた
18 : 2025/11/28(金) 08:12:29.47 ID:m7UMJMVI0
これを否定する奴って、具体的に3Dゼルダの次回作がどうなると思ってるの?
ブレワイティアキンを超えるような案出せるか?
誰も出せないならそれは「詰んでる」って事だよ
35 : 2025/11/28(金) 09:13:15.55 ID:DqCJP+OT0
>>18
その前にお前はスカウォ時点で袋小路を理解してブレワイ方向の施策を思い付くぐらいの能力は在ったの?

俺はその能力在った上でティアキン後の展望についてもティアキンプレイ後に言及したがね

39 : 2025/11/28(金) 09:18:19.73 ID:m7UMJMVI0
じゃあ是非天才>>35のティアキン後の展望とやらを聞かせてくれよ
43 : 2025/11/28(金) 09:21:06.17 ID:DqCJP+OT0
>>39
そこは貴方では無く
別の人から俺に聞くようにと頼んだ方が良い

現状貴方は俺からすると踏み込んだ会話には値しない

46 : 2025/11/28(金) 09:23:25.60 ID:m7UMJMVI0
>>43
なんだ、結局出せないのか
ガッカリ
19 : 2025/11/28(金) 08:15:17.31 ID:mw6JlCecM
次はソウルライクパクりそう
20 : 2025/11/28(金) 08:16:36.55 ID:pN+itVjl0
ティアキンのインタビューでハードの制約で出来なかったこといっぱいあるって言ってたし
溜め込んでるアイデアはまだまだありそう
27 : 2025/11/28(金) 08:44:31.71 ID:hwuG8IFz0
>>20
誰も思いつかないようなトンデモアイデアを入れたとしても開発費が重りになることは間違いないのよね
21 : 2025/11/28(金) 08:18:27.38 ID:+xdA/nO80
豚もスレを建てる時代
22 : 2025/11/28(金) 08:22:11.95 ID:EDYeden60
詰んでると思ってるやつはそこが限界だよな
作ってる天才はもっと上に行く
23 : 2025/11/28(金) 08:24:03.59 ID:MhVEt1cNd
>>1
任天堂ユーザーは自分を任豚とは言わんやろ
いい加減お前の脳内設定もアップデートしろ
24 : 2025/11/28(金) 08:33:30.76 ID:wx5+eByL0
ブレワイティアキンが時オカムジュラみたいな壁になってるってのはその通りだと思う
もしかしたら10年単位で超えられないかもしれない
26 : 2025/11/28(金) 08:43:29.90 ID:4VW3AqHp0
ゼルダはまだ「単純に盛る」という逃げ道があるから楽なんよ
マジで次がキッツいのはエルダースクロールだと思う
32 : 2025/11/28(金) 09:08:58.58 ID:1YL1QXltp
>>26
あの世界はタムリエル以外の大陸もあるし
28 : 2025/11/28(金) 08:45:23.16 ID:x1uSJxGu0
別にまた海を舞台にしてもいいし水中作りこんでもいいし空をもっとかっ飛べるようにしてもいいだろ
ハードの制約のせいで表現しきれなかった要素はいくらでもあるだろうよ
個人的には構想にあったどこからでも入れる謎解きダンジョンをいつか実現してほしいと思ってるけど
29 : 2025/11/28(金) 08:58:52.03 ID:4APZhlD80
>>1
任豚ってどういう意味?
30 : 2025/11/28(金) 09:02:10.34 ID:lpRYFVmq0
フックショット復活させて移動を面白くさせないと
31 : 2025/11/28(金) 09:07:34.92 ID:1YL1QXltp
過去作でも色んな場所冒険してたからハイラル縛りなんて無いだろ
33 : 2025/11/28(金) 09:09:01.01 ID:dUPlYOMA0
キャラがかわいくない
34 : 2025/11/28(金) 09:09:34.33 ID:W/ZXiPDH0
まぁ実際昔みたいな3Dゼルダ出されても怪しいのはたしかにそう
36 : 2025/11/28(金) 09:14:17.73 ID:GJ532vJ+0
WiiU時代にあそこまで作った人たちに安易な限界なんかあるわけないだろ
37 : 2025/11/28(金) 09:16:15.13 ID:hwuG8IFz0
といわけでトゥーンリンク新作を作ってほしい
42 : 2025/11/28(金) 09:19:43.21 ID:4VW3AqHp0
>>37
それなー!
そろそろ新作欲しいよな
38 : 2025/11/28(金) 09:17:26.59 ID:lh7jF1K80
実写映画のせいでグラにリソース割いてゲーム性疎かになるのが怖い
たのむでほんま
41 : 2025/11/28(金) 09:18:47.51 ID:DqCJP+OT0
>>38
?
すんごい脳回路だな
びびるわ
45 : 2025/11/28(金) 09:23:00.00 ID:lh7jF1K80
>>41
トワプリはリアル寄りだったから
49 : 2025/11/28(金) 09:25:18.71 ID:AwEXTHgL0
>>45
ネタかと思ったら
実写に引っ張られてグラフィックに力入れ過ぎるんじゃないか ってことね
40 : 2025/11/28(金) 09:18:32.19 ID:AwEXTHgL0
任天堂が大ボリュームゲー作ると最高なのかもしれん
大体最低限しかないしな
44 : 2025/11/28(金) 09:22:38.27 ID:V526vkfbd
トゥーンリンクは恐ろしいほどクローンなのがな
タクト、汽笛、ぼうし、4剣、三銃士すべてクリソツですべて別人だろ
50 : 2025/11/28(金) 09:25:38.37
ブレワイの売上は奇跡の産物だから今後ゼルダ作品で超えるのは絶望的と言ってもいいくらい高いハードルだけど、クオリティを維持できるならティアキンくらいは売れるでしょ
51 : 2025/11/28(金) 09:26:51.66 ID:lh7jF1K80
あとブレワイのファンメイドのフォトリアル系にした動画も人気だったし
52 : 2025/11/28(金) 09:29:38.41 ID:a8AHhDGK0
任天堂が制作するのに俺たちが考えてどうすんだよw
危機感持ってるお前は何かしてくれんの?

コメント