
- 1 : 2025/11/27(木) 19:13:12.27 ID:tyGX/khQ0
- まとめアフィレベルなのか?この国はwww
- 2 : 2025/11/27(木) 19:13:56.04 ID:iMJfMcRR0
- ヒボチューはRTも同罪ですとか言ってた
- 3 : 2025/11/27(木) 19:15:56.25 ID:1JqUSXsj0
- やり口がゲハゴキとまーったく一緒だよな
ソースは関係者→引用拡散→事実じゃないなら否定したら? - 5 : 2025/11/27(木) 19:17:01.57 ID:tOOC8IZY0
- >>3
ゴキブリなら「官房長官が嘘ついてるんだ!!」って発狂連投するパターンな - 4 : 2025/11/27(木) 19:16:13.81 ID:KP+hh4d/0
- 官房長官が嘘ついてる
- 6 : 2025/11/27(木) 19:17:38.18 ID:IW+Gi7PDd
- >>4
マジでこんな嫌儲レベルな事を言い出す奴がいるからな - 7 : 2025/11/27(木) 19:17:43.18 ID:F1Vnxwsh0
- 次は否定するならソース出せって言い出すよ
- 8 : 2025/11/27(木) 19:18:39.65 ID:tgA5Xc7O0
- いわゆる「アンチ」ってどーしてこうも同じ行動ばっかりするんだろう・・・
- 9 : 2025/11/27(木) 19:19:38.72 ID:NY5GsSdF0
- >>1
デマの初出はアメリカだぞ
まぁ全部シナの工作だろうけどな - 10 : 2025/11/27(木) 19:19:59.57 ID:tgA5Xc7O0
- いい年したオッサンオバサンがやってるのかと思うと悲しくなる
- 11 : 2025/11/27(木) 19:22:27.53 ID:bnjxdq7/0
- 最終的には騙される方が悪いって言い出すのよな
- 12 : 2025/11/27(木) 19:22:30.86 ID:K+UX4SHF0
- ネトウヨ負けおしみくやちいねえw 高市がこんな頭悪くなきゃこんな思いすることなかったのにw
- 13 : 2025/11/27(木) 19:23:20.43 ID:Q0+BU8Wx0
- >>12
お前が悔しいのはよく伝わったぞ - 14 : 2025/11/27(木) 19:23:35.79 ID:43dNuwlT0
- なんで分かりきった嘘ついちゃうんだろ
なんかを曲解したのかな - 15 : 2025/11/27(木) 19:23:43.09 ID:/7LNXkQC0
- 公式が否定すると信じる病気をなんと言えばいい
推し活病? - 17 : 2025/11/27(木) 19:25:27.61 ID:43dNuwlT0
- >>15
非公式信じる理由ない病かな
健常者はみんなかかってるみたい - 18 : 2025/11/27(木) 19:26:36.78 ID:/7LNXkQC0
- >>17
報道全否定ワロタ
マジで病気やな - 16 : 2025/11/27(木) 19:25:23.69 ID:7KkMtIKc0
- このままオールドメディアがゲハゴキ化すると数年も経たずに1ミリも誰からも信用されない存在になってしまうがオールドメディアはそれでいいのか?草
- 19 : 2025/11/27(木) 19:27:13.74 ID:9yDzXxW40
- そこらのXですら中華記者が書いた記事だって言われてたのにあちこちで拡散してたからな
官房長官GJすぎる - 20 : 2025/11/27(木) 19:27:57.88 ID:/7LNXkQC0
- WSJとロイターは独立した取材でほぼ同じことを言ってるように見えるけど
具体的にどんな事実がなかったの? - 21 : 2025/11/27(木) 19:29:05.64 ID:F9wQpcMQ0
- 海外有名メディア記事は検索してその会社や母体が日本のどこ新聞と提携してるか調べると一番早い
- 23 : 2025/11/27(木) 19:29:47.85 ID:imgf/bmp0
- もう信用されなくなってるから高市助けちゃってんねん冷静になれば良いのにネットでバカにされてさらに熱くなってるからさらにおもちゃになるという構造が出来上がってる
- 25 : 2025/11/27(木) 19:31:35.65 ID:imgf/bmp0
- 官房長官の発表よりメディア信じるってんならもう知らねえよゲハとか出て来ねえで嫌儲引きこもってろよ
- 30 : 2025/11/27(木) 19:33:35.31 ID:/7LNXkQC0
- >>25
そりゃ都合の悪いことは隠すからな
常識やで - 28 : 2025/11/27(木) 19:33:23.55 ID:F9wQpcMQ0
- スパイ防止法と放送法改正はよ
- 29 : 2025/11/27(木) 19:33:33.58 ID:1VmEsY1u0
- トランプ関連なら簡単に日本人を騙せると本気でオールドメディアは思ってるしなw
ヤフコメの左寄りな奴等は実際にオールドメディアに簡単に騙されてるしw - 31 : 2025/11/27(木) 19:35:13.07 ID:lAYeqHpI0
- 日本の大掃除頼むわサナエちゃん
- 32 : 2025/11/27(木) 19:35:38.79 ID:imgf/bmp0
- めちゃくちゃ発狂してるけど嫌儲とかでも風向き悪くなってたりすんの?アイツら弱いやつ虐めんの好きだろ今の中国とか格好の餌食だろ?
- 33 : 2025/11/27(木) 19:35:59.09 ID:43dNuwlT0
- どこも都合がいいことを発表するもんだよな
だから嘘だった場合にリスクを負わない報道は信じてもらえないんだよね
嘘だったらリスクを負う分だけYouTuberのほうがマシになってしまった - 34 : 2025/11/27(木) 19:38:24.34 ID:pFFDNFOG0
- フェイクニュース拡散すんなよ
ファクトチェック()しろよw - 35 : 2025/11/27(木) 19:41:08.37 ID:MqIIU8+00
- オールドメディアって左翼でも何でも良いけど反日は違うと思うのよ
でも高市誕生以来のムーブ見てると左翼ムーブではなく反日ムーブですよね? - 36 : 2025/11/27(木) 19:41:49.72 ID:imgf/bmp0
- youtuberの方が適当なこと言った時の社会制裁ちゃんと受けてるみたいな事もあるからなまあ大体逃げてるけど
オールドメディアは記事消しして終了やってるから大して変わらない状況になってる - 37 : 2025/11/27(木) 19:42:27.49 ID:qoOoNX1W0
- メディアなんてものは所詮スポンサーの意向どおりにしか動かんのだろうから政府はスポンサー調べる方がええんちゃうか?
- 38 : 2025/11/27(木) 19:43:46.04 ID:4FzRhQUv0
- 助言ではなく怒られたって話なのでは?
- 39 : 2025/11/27(木) 19:44:11.16 ID:gstNi4nu0
- マスゴミ「工作活動に失敗したorz」
- 40 : 2025/11/27(木) 19:46:51.03 ID:tI5RKWxW0
- 何か最終的に堂々退場しそうな空気になって来たな


コメント