【シレン】不思議のダンジョンは運ゲー ← これ否定できるやつ0人説

1 : 2025/11/26(水) 08:25:15.02 ID:wdbxTPaM0
道中稼ぎ行動すれば安定させられるとかも言うけど
クソ面倒なそれ、ほぼ必須ってことですよね?

極端な話、開幕モンスターハウス引くとほぼクリア不可能で時間の無駄ですよね?

そんなシレン6、steamで50%オフです
https://store.steampowered.com/app/2178480/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/26(水) 08:29:03.59 ID:/pQW+GOk0
1階でアイテムほぼ無しで2階で大部屋モンハウで死んでも助け呼ぶと何故かすぐ助けてもらえるのが危ない
アイツラ何者だよ
3 : 2025/11/26(水) 08:32:55.14 ID:nIVPfVXr0
あらゆる知識詰め込んだ先は運だから間違ってはいない
4 : 2025/11/26(水) 08:34:44.18 ID:NO+3C6UO0
>>3
これ
っつか不運に見舞われた際の対処法を考えるのが楽しい
5 : 2025/11/26(水) 08:35:57.18 ID:6ffg3Fnk0
運を知識と実力でねじ伏せるゲームでしょ
6 : 2025/11/26(水) 08:37:59.53 ID:6A2NpLPsd
デカすぎるように見える運の幅を知識経験で埋めて
その場その場のハズレ率を減らすのがゲームの醍醐味でしょ
ランダム性がカギを握ってるから世の中はローグライトがあふれてる

映像作品の再生に基本ランダム性はなく同じもんを懲りずに観るだけだから
ゴキブリは発達障害と指摘されることを恐れて先手でなすりつける恥ずかしい連中だよね

7 : 2025/11/26(水) 08:40:37.18 ID:NO+3C6UO0
ただし投石4回外して洞窟マムルに撲殺された時はキレ散らかした
28 : 2025/11/26(水) 10:07:17.42 ID:Ph9sE9gR0
>>7
バ ト ル カ ウ ン タ ー
8 : 2025/11/26(水) 08:42:16.25 ID:Kjr1dwQL0
こんな0:100論でレス乞食図るような>>1に構うと損だよ
9 : 2025/11/26(水) 08:47:14.18 ID:vJnM0L7kM
正直矢集めとかオニギライズみたいな面倒なやつは潰して欲しかったわ
10 : 2025/11/26(水) 08:47:26.56 ID:ENHAWqjZ0
勝率を0から90%に近づけていくゲームや
11 : 2025/11/26(水) 08:48:10.69 ID:EdGl+ltk0
DLC込みで3500円になってたからさすがに買ったわ

積むけど

12 : 2025/11/26(水) 08:49:02.83 ID:HF45v066H
その運をいかに知識で補うかじゃないの
もっと不思議とかも相当なクソ引きでもクリアする人は居るしね
14 : 2025/11/26(水) 08:56:20.65 ID:yvRpL8ZV0
運要素を減らす為に工夫やアイテムの厳選をしながら潜るゲームだしな
15 : 2025/11/26(水) 08:58:16.50 ID:ZBNJRENA0
藤井に将棋では絶対に勝てないけど
麻雀ならプロにだって稀に勝つよ
16 : 2025/11/26(水) 09:04:46.39 ID:zeF++3jD0
GB2が初出の呪いシステムが本気出したら誰もクリアできねえ最凶のゲームだから
24 : 2025/11/26(水) 10:03:50.97 ID:OWbjRjUO0
>>16
トルネコ3「おい、俺の名前を言ってみろ」
17 : 2025/11/26(水) 09:24:33.32 ID:PorCwebrr
運が絡むというだけなのに運を代表にして「運ゲー」と呼ぶのは変です
18 : 2025/11/26(水) 09:26:38.32 ID:BKalrOnQ0
いろんなダンジョンあって実力と運のバランス配分が変わるの面白い
19 : 2025/11/26(水) 09:29:25.10 ID:HzUBO9Bo0
初代シレン以外は駄作感ある
20 : 2025/11/26(水) 09:46:03.05 ID:zuEyohcK0
トルネコ3のいけにえの洞穴はまごうことなき運ゲー
クリア率50%行けたら大したもんだ
21 : 2025/11/26(水) 09:52:03.85 ID:5Wi69jqW0
ぶっちゃっけこのシリーズって最適な狩りの知識ゲーだよね
1回1回冒険のためにその稼ぎするのが面倒くさい
22 : 2025/11/26(水) 09:52:36.67 ID:sTvc/bBI0
トルネコ20年くらいやってる人が検証してくれてるやん
8割生還らしい
運ゲーなら5割に収束するから
27 : 2025/11/26(水) 10:06:29.59 ID:vJnM0L7kM
>>22
2割どうにもならねえんだから運ゲーやんけ
23 : 2025/11/26(水) 10:03:10.32 ID:FOr3tXgN0
運ゲーなら何%はクリアできないとかないし
非合法な手を使えば藤井聡太にも将棋で勝てる
不運に巻き込まれる前に準備する引き出しが求められるゲーム
杖の回数を値段識別しない手抜きすると痛い目を見るとか運不運言う前にやることは山ほどあるんだよ
25 : 2025/11/26(水) 10:04:05.60 ID:KInVPALs0
>極端な話、開幕モンスターハウス引くとほぼクリア不可能で時間の無駄ですよね?

初代のパワーハウスな
あれが低層で出るとガチでクソゲーを痛感させられる

31 : 2025/11/26(水) 10:10:54.45 ID:OWbjRjUO0
>>25
死因はだいたいデブータ系だな
石が100%当たるので黒豚なんか出たら首が飛ぶ
26 : 2025/11/26(水) 10:04:48.59 ID:nr/IQKuz0
実力ゲーだよ
突き詰めても運にめちゃくちゃ振り回されるってだけで
29 : 2025/11/26(水) 10:07:44.72 ID:GcEdGCdV0
処理できるアイテム持ってるから立ち回れる場合の話と何もないのに挟まれたり火力で死ぬのは別の話
30 : 2025/11/26(水) 10:08:08.28 ID:s7NSQnGO0
初代トルネコをひたすらやり続けて結果を公開してる人がいるけど、それでもクリア率は8~9割くらいだからな
比較的緩いと思われる初代ですらこれだから、運ゲーの要素を否定することは出来ないわな
32 : 2025/11/26(水) 10:12:53.05 ID:t//yQrIi0
運だけのゲームではなく知識と運が必要なゲーム
33 : 2025/11/26(水) 10:13:47.76 ID:qoSKFPV+0
これが運ゲーならドラクエ12リメイクも運ゲーで問題ないな
耐性を用意しても貫通するし1ターンで痛恨2連発やザキやら

コメント