【爆笑!】ポケモンZA、シナリオが酷すぎるとしてenjoywww

記事サムネイル
1 : 2025/11/26(水) 09:42:03.876 ID:eulN5obUY
ライター変わってるだろこれ
2 : 2025/11/26(水) 09:42:46.400 ID:nyjr5ml96
非合理的な行動をするキャラが許せないオタクがブチギレてるらしいな
4 : 2025/11/26(水) 09:44:02.655 ID:eulN5obUY
>>2
人間など所詮合理的にしようと頑張ってるだけの凡夫なのにな
52 : 2025/11/26(水) 09:59:31.878 ID:2GiKP8tYh
>>2
こだわりの強い障がい者
3 : 2025/11/26(水) 09:43:35.743 ID:zDNQjuAT6
いうて好評やろ
5 : 2025/11/26(水) 09:44:10.382 ID:8vbFH6lFA
ミアレシティにゲェジが一人いるよな
7 : 2025/11/26(水) 09:44:54.750 ID:qIi0hXuPE
>>5
一人どころじゃ済まん模様
73 : 2025/11/26(水) 10:05:57.258 ID:FZkjsnZks
>>5
突き抜けたゲェジは1人やが基本ゲェジだらけだぞ
74 : 2025/11/26(水) 10:06:47.195 ID:A6ZbOWEkx
>>5
大爆発をアート感覚でやってくるやつとか倫理観くるっとる
6 : 2025/11/26(水) 09:44:39.066 ID:dF7dd7hnS
主人公も大概やばい定期
8 : 2025/11/26(水) 09:45:01.014 ID:rycWxch9q
ゲェジまみれだからセーフ
9 : 2025/11/26(水) 09:46:07.079 ID:/3VGKBSUR
反社出すのはまずいだろ全年齢で
11 : 2025/11/26(水) 09:46:31.069 ID:HiF2eLLPh
これ許可したゲーフリがカスやろ
12 : 2025/11/26(水) 09:46:39.381 ID:1BFUSFQw7
登場人物全員ゲェジ
13 : 2025/11/26(水) 09:46:52.610 ID:1jvlBebj7
1つでも不正解な行動起こせばゲェジ認定って今のネットをよく表してるわ
14 : 2025/11/26(水) 09:47:37.445 ID:8vbFH6lFA
>>13
一つで済まない奴がおるんやが
19 : 2025/11/26(水) 09:49:14.861 ID:d9LKAoV.F
>>14
問題後回しにしてモブの人助けを優先する主人公がなんやって?
17 : 2025/11/26(水) 09:48:46.529 ID:zDNQjuAT6
ガイタウはカラスバを悪者にしたくない脚本の煽りを受けてるとこはある
39 : 2025/11/26(水) 09:56:59.979 ID:sN52wTb/E
>>17
それ抜きにしても、人に着替えさせてからあたしはこれが正装だから(キリッ
ってのとラストバトルは許せんぞ
45 : 2025/11/26(水) 09:57:29.336 ID:OjLp6z4nC
>>39
なお1回戦落ち
107 : 2025/11/26(水) 10:14:47.582 ID:YbwNPFkAR
>>39
仕事に私情を持ち込むクズ
18 : 2025/11/26(水) 09:48:54.519 ID:DH9dTKjEQ
どっちがフラエッテのパートナーになるか勝負!
負けた!じゃあ負けたから私がパートナーね…
20 : 2025/11/26(水) 09:49:50.205 ID:DY78KrQ2e
>>18
戦った意味はなんだよ
21 : 2025/11/26(水) 09:49:59.993 ID:YzVjC6wZN
ライバルの生々しい不快さに引いたわ
23 : 2025/11/26(水) 09:50:51.673 ID:2iNjeJH9z
ポケモンのストーリーなんてこんなもんやろ元々
昔は当たり障りのないシナリオだっただけで
24 : 2025/11/26(水) 09:51:29.020 ID:OjLp6z4nC
エンジョイしてて草
25 : 2025/11/26(水) 09:52:15.190 ID:8K/Ijsoax
音楽は鳴り続ける
26 : 2025/11/26(水) 09:52:42.761 ID:Z84Ye4Od2
観光に来ただけなのに重大な使命を託されて
その後はベンチで寝泊まりする謎の人物が主人公らしい
27 : 2025/11/26(水) 09:52:45.205 ID:h0b1CKn0H
普通にシナリオは今までのポケモンで1番良かったわ
ジムも虚無やなかったし
48 : 2025/11/26(水) 09:58:51.449 ID:0t0nhjNbj
>>27
今までのポケモンどんだけ酷いんだよ
50 : 2025/11/26(水) 09:59:04.822 ID:OjLp6z4nC
>>27
流石にSVやわ
72 : 2025/11/26(水) 10:05:47.491 ID:h0b1CKn0H
>>50
SVは最後だけめっちゃ良いけど中盤までストーリー皆無みたいなもんやしなぁ
28 : 2025/11/26(水) 09:53:07.632 ID:R3aOxEvRc
サブミッションのNPCにやべーやつ多すぎてガイニー気にならなくなったわ
29 : 2025/11/26(水) 09:53:10.837 ID:5LfToAWhE
カラスバさんは街を守るいいヤクザだから……
30 : 2025/11/26(水) 09:53:48.490 ID:PNVUPHgF6
勝ったらフラエッテパートナー√
負けたら外からサポート√

分岐すればええのに
最終的にどっちの√もフラエッテ手に入ってもええけど

32 : 2025/11/26(水) 09:54:13.399 ID:jjBrSoKZL
本編の一方通行でヌシポケモンとかジムバッジ集めするよりは良かった
33 : 2025/11/26(水) 09:54:39.010 ID:h0b1CKn0H
「CEROのせいでカジノが消えた」

なおヤクザはいいもよう
おかしいやろ

36 : 2025/11/26(水) 09:55:16.676 ID:CTxMHY6fQ
>>33
そもそもCERO的にはカジノは問題ない
海外の方のレーティングの問題やね
34 : 2025/11/26(水) 09:54:39.408 ID:CTxMHY6fQ
シナリオが酷いというかガイがゲェジなだで全部その通りってなるのほんま
35 : 2025/11/26(水) 09:55:10.414 ID:HVy73Pt6u
おかしいけど不快なタイプのおかしさじゃないからおもしろさに変換されてる
37 : 2025/11/26(水) 09:55:35.161 ID:rGFd5prjM
街を牛耳る企業がヤクザと繋がってるのヤバいて
38 : 2025/11/26(水) 09:56:14.219 ID:CLb8S2QVU
ディストピアやぞ
40 : 2025/11/26(水) 09:57:02.409 ID:OjLp6z4nC
最強のメガシンカ使いを決めるなら騒動収まったあとのホテルZでやった方がよかったなとは思う
42 : 2025/11/26(水) 09:57:10.122 ID:UN4k6zJqh
剣盾よりマシ
43 : 2025/11/26(水) 09:57:13.189 ID:m5./csY26
ワイルドエリアの時点でちょっとおかしいよな
44 : 2025/11/26(水) 09:57:19.633 ID:SUYbJNh8c
MZ団の実質リーダーデウロ、健常者すぎて空気
46 : 2025/11/26(水) 09:57:56.220 ID:agK6lnJHC
🤓「ミアレを守りたい」

こいつが笑い物にされるの許されないやろ

49 : 2025/11/26(水) 09:58:52.532 ID:OjLp6z4nC
>>46
陰謀論者やからな
頑なに説明しないクエーサー社のせいでもあるんやけど
57 : 2025/11/26(水) 10:00:44.553 ID:8vbFH6lFA
>>49
でも住む場所や公園がいきなりここからは野生動物の住む場所ですってされたり街にピンクのキモい結晶出てきたら文句言うやろ
67 : 2025/11/26(水) 10:02:43.134 ID:dFto3d9cA
>>57
現実でもクマ出まくってるからタイムリーやったわ
68 : 2025/11/26(水) 10:02:51.100 ID:U3LxzTdVX
>>46
龍が如く7のNPO然りで
まともな団体を冷笑し、悪役に仕立て上げるのが
日本キモヲタゲーマーのスタンダード
69 : 2025/11/26(水) 10:03:54.283 ID:6tp9zmWM4
>>68
風俗嬢肯定してなんか気持ち悪かったなあれ
100 : 2025/11/26(水) 10:12:48.843 ID:t1Ls1YmOT
>>46
一般市民に開示されてる情報内ならブチギレて当然よな
47 : 2025/11/26(水) 09:58:32.773 ID:CLb8S2QVU
いいヤクザはポケモンのいつものだとしても街全体がイカれとるから主人公があの街気にいるのちょっとおかしいやろ
51 : 2025/11/26(水) 09:59:08.985 ID:A6ZbOWEkx
デウロというぐう聖はもちろんやけどちゃんとAZに文句言うピュールもいい子
だからこそ目立つんよなアイツが
53 : 2025/11/26(水) 09:59:33.197 ID:6tp9zmWM4
活動団体の奴らがまともだという謎展開
54 : 2025/11/26(水) 09:59:41.138 ID:e9eZ7TYYW
アルセウスSVとは毛色が違うとは感じる
あっちは王道の良さがあった
ZAはSVのDLCのノリが近いな
55 : 2025/11/26(水) 10:00:36.018 ID:CLb8S2QVU
ルール無用の街
56 : 2025/11/26(水) 10:00:41.140 ID:6tp9zmWM4
ウォーグル使わせて欲しいわ
カラフルネジマジであと一本見つからん
58 : 2025/11/26(水) 10:00:56.904 ID:biBrSWdis
このゲームそもそも出発地点が意味分からんからな
主人公はティーダより謎の存在や
59 : 2025/11/26(水) 10:01:01.117 ID:SUYbJNh8c
ミアレを守る会がクェーサー社疑ったら反社で追い返すのもっと団結力産みそう
60 : 2025/11/26(水) 10:01:03.539 ID:dFto3d9cA
デウロとかいう正ヒロイン
61 : 2025/11/26(水) 10:01:09.310 ID:KYZhkC/69
世界的にポケモンバトルで物事解決してる風潮あるしあんまり現実の常識に当てはめるのもあれやがそれにしても治安が悪い
62 : 2025/11/26(水) 10:01:53.930 ID:uJufKaYhw
メインストーリーが新キャライベントをやってるだけだよな
もうギャルゲーだせよ
63 : 2025/11/26(水) 10:02:17.985 ID:dF7dd7hnS
なんでこいつらポケモンに乗らんのや?
64 : 2025/11/26(水) 10:02:28.993 ID:An5PvIl9X
ユーザースコアがワイルズの足元すら見えないぶっちぎりの低評価やもんな
71 : 2025/11/26(水) 10:04:44.704 ID:OjLp6z4nC
>>64
ユーザースコアやなくて自分自身の体験を元にレスしろよな
65 : 2025/11/26(水) 10:02:36.629 ID:6tp9zmWM4
そもそも治安悪いよ
囲われてないところでもポケモン湧いて襲ってくるやん
70 : 2025/11/26(水) 10:04:42.649 ID:3vRSTkd0g
ポプラ パープル好きババア
タロ あざとい令嬢
ユカリ パープル令嬢

フェアリー使いの女性キャラって、キャラ被りしてないか

75 : 2025/11/26(水) 10:06:51.479 ID:OjLp6z4nC
>>70
自身の使役するタイプのイメージカラーに寄せるのはわかりやすくするためなんやろけどその3人とくにキャラ被りしてなくない?
79 : 2025/11/26(水) 10:07:58.973 ID:vLrCPnIqE
>>75
ユカリはバトル狂いの令嬢っていう個性発揮してるしな
105 : 2025/11/26(水) 10:13:52.937 ID:OjLp6z4nC
>>79
金も権力も使わず複数パーティ育成してて元気溌剌だけど体力のないバトル狂いの令嬢と、金も権力もフル動員で何考えてるかわからなくて自分勝手だけどノブリスオブリージュの精神も持ち合わせてるバトル狂いの令嬢がパルデアとミアレにおるからな
84 : 2025/11/26(水) 10:09:03.295 ID:iDzSTYBVJ
>>70
どっちかというとビートとオルテガの方が口悪いショタガキでキャラ被ってない?
76 : 2025/11/26(水) 10:07:07.419 ID:3BqD05bPw
ガイ、マジでガイ
78 : 2025/11/26(水) 10:07:55.940 ID:rycWxch9q
他の作品にユカリがいたらめちゃくちゃ浮くのにやばいやつばっかだから埋もれる模様
80 : 2025/11/26(水) 10:08:14.492 ID:80q2YR9J6
でもモンスターハンターワイルズよりはマシだから
81 : 2025/11/26(水) 10:08:20.923 ID:AXl4/Wdd9
カラスバ出た瞬間だけ意味不明すぎて草生える
あれをやりたかっただけのやつがいるんだろうな
83 : 2025/11/26(水) 10:09:00.731 ID:8vbFH6lFA
周りにゲェジが多すぎて会議中に生配信見ようとするゲェジがまともな人間として扱われる街
85 : 2025/11/26(水) 10:09:12.408 ID:SUu5RlPWS
カラスバマジで嫌い
普通にカスなのに作中でいい人扱いされてるのがガチで無理
90 : 2025/11/26(水) 10:10:08.094 ID:vLrCPnIqE
>>85
良い顔しながら落ちてまたハシゴにされる所は好き
86 : 2025/11/26(水) 10:09:29.659 ID:Voln7W5A3
主人公は観光客なんやからミアレが住みづらくても関係ない
87 : 2025/11/26(水) 10:09:49.994 ID:iDzSTYBVJ
カラスバ周りのストーリーだけはポケモン信者おじさんのワイもまったく擁護できん
なおカラスバは人気な模様
88 : 2025/11/26(水) 10:09:59.892 ID:/oN74Ydf3
ガイタウニーは匂わせが多くて
DLCで補完するんか知らんけど仮にも相棒キャラなんやから本編時点で好感持てるように設定しとけよ
89 : 2025/11/26(水) 10:10:06.324 ID:WqI6Tcna6
剣盾のゲェジ黒人並に嫌いだわガイ
91 : 2025/11/26(水) 10:10:15.230 ID:SUYbJNh8c
ZAも中盤は結構ダレたわ
ランクアップ戦の前にクイズとか家出探しとか借金肩代わりとか他人にやらされてる感強めのイベント挟まれるのイラっとした
トーナメントが中盤の総決算感あったのは良かったけど
92 : 2025/11/26(水) 10:10:21.560 ID:Voln7W5A3
カラスバは(主人公にとっては都合の)いい人
93 : 2025/11/26(水) 10:10:35.181 ID:5LyFiBgZw
ハルジオすこってもええか?
95 : 2025/11/26(水) 10:11:19.190 ID:vLrCPnIqE
>>93
ハルジオと大怪獣バトルしたらすっごい楽しそうですこだ
94 : 2025/11/26(水) 10:10:59.846 ID:sjle8H1v6
対戦相手が拒否したらランクバトルできないガバガバルールでシナリオ作ってるのは頭おかしいと思った
96 : 2025/11/26(水) 10:11:22.724 ID:H2CQLZqp3
ミアレでいい思い出なんてないはずなのにミアレ愛に目覚めてる主人公が一番怖い
101 : 2025/11/26(水) 10:12:55.406 ID:a7HOzxzqt
>>96
ちょっと徹夜するだけで数万単位で稼げる街やぞ?
102 : 2025/11/26(水) 10:13:29.483 ID:dF7dd7hnS
>>96
夜になればバトルしまくれるしね
109 : 2025/11/26(水) 10:15:07.797 ID:uYkNJq4lX
>>101
>>102
でも主人公ポケモンすら持たずに街にきてるよね
ワイルドゾーンで捕まえるつもりやったんかな
97 : 2025/11/26(水) 10:11:25.574 ID:AP7wWmwNL
ストーリーの展開のためにキャラをゲェジ化するの分かっちゃって駄目なんだよな
98 : 2025/11/26(水) 10:11:42.006 ID:25txk.HOQ
景色も変わり映えしないしゲームとしてなかなかあれだよなこれ
99 : 2025/11/26(水) 10:12:40.823 ID:bwlUz94lU
とりあえずピュールの前髪ちぎってええか?
103 : 2025/11/26(水) 10:13:32.270 ID:YV8JmXcs7
もうノリがレベルファイブ以上に臭い
携帯機時代には軽微だったものが前面に出てきてる
104 : 2025/11/26(水) 10:13:36.086 ID:1jvlBebj7
今日からシーズン3やっけ
ジガルデ追加される以外特に変更ないよな
108 : 2025/11/26(水) 10:15:06.058 ID:Fq90MpdEZ
SVが奇跡的に良かっただけでポケモンのシナリオは基本酷いわ
111 : 2025/11/26(水) 10:15:30.611 ID:uHjqb9tXk
ガイニーは完成したシナリオに後から追加した要素だから浮いてるってだけやぞ
元は居なかった終盤のタワー登ってフラエッテ暴走する役もZAだったのにガイニーのために最強のメガシンカ使いとか設定生やしておかしくなった
112 : 2025/11/26(水) 10:15:38.673 ID:EiVxpDMFL
都心の駅近にライオンの群れが巣食ってるとか
現実で言えば表参道辺りに熊の群れがいるって考えたら恐ろし過ぎる
113 : 2025/11/26(水) 10:15:40.751 ID:vscQGXcgs
ポケモンのシナリオライターとか全シリーズバラバラだろ

コメント