
- 1 : 2025/11/25(火) 19:19:41.72 ID:BuEZBQR00
- なんなん?
- 2 : 2025/11/25(火) 19:21:25.34 ID:QdHLl4CY0
- クソ利権でめんどくさいことなったから初期の演出関わってた人達はみんな抜けた
- 3 : 2025/11/25(火) 19:21:39.47 ID:iQe2kW6w0
- 排除じゃねぇ辞退だ
- 4 : 2025/11/25(火) 19:21:43.82 ID:vV6p9tfz0
- 任豚が悪い!
- 5 : 2025/11/25(火) 19:25:06.16 ID:CFdocb0O0
- ソの圧力があったらしいな
- 6 : 2025/11/25(火) 19:25:33.88 ID:3z/i6SwJ0
- どう考えても任天堂の方から逃げとるやろアレ
- 7 : 2025/11/25(火) 19:26:30.29 ID:BuEZBQR00
- >>6
なんで?別に損することないのに - 21 : 2025/11/25(火) 19:34:50.00 ID:u66hcLcA0
- >>7
逃げたというか
逃げるが勝ちのほうだな - 8 : 2025/11/25(火) 19:27:52.83 ID:tTU34HXR0
- 利権利権で臭くなったから任天堂は逃げ出したな
日本の企業としての役目はすでに果たしただろうし
結果、史上最悪に近い開会式となったなそのあと、パリ汚輪が史上最悪を更新したけどw
救われたな - 20 : 2025/11/25(火) 19:34:37.52 ID:bjTrp0S50
- >>8
救われてねぇぞ
東京五輪は酷すぎて評価対象の土俵にすら上がらなかっただけ - 9 : 2025/11/25(火) 19:29:47.36 ID:Vcqej4Jnp
- 東京オリンピック委員会さんどうして
- 10 : 2025/11/25(火) 19:29:56.17 ID:ujF241at0
- mikiko案で足繁く東京通ってたのに急に電通から切られて一緒に辞めた
グダグダになって正解だったけど - 75 : 2025/11/25(火) 20:37:19.68 ID:f/MwpQL10
- >>10
AKIRA案も良かったし
歴史に残る祭典になったのに
今の鬼滅ブーム見ても本当に勿体無いわ
ワザと隣国に潰されたんじゃね? - 77 : 2025/11/25(火) 20:38:37.00 ID:bjTrp0S50
- >>75
このぐだぐだっぷりは日本のいつものお家芸だろ - 80 : 2025/11/25(火) 20:40:51.16 ID:f/MwpQL10
- >>77
万博は上手く行ったよ
マスゴミは壊しに来てたけど - 81 : 2025/11/25(火) 20:41:38.23 ID:tTU34HXR0
- >>77
もちろん日本の搾取構造による自滅ってのもあるけど
そこには必ずフィクサー気取ってる韓国勢力もいっちょかみしてるから
まあ邪魔していてもおかしくないよw別に陰謀でもなんでもなくて、いつものことなんだよな - 82 : 2025/11/25(火) 20:43:12.45 ID:3z/i6SwJ0
- >>75
他所のせいにしてもしょうがねぇだろ
下水道と言い熊被害といい今の日本は現場の犠牲で持ってるだけで頭がゴミだからな - 11 : 2025/11/25(火) 19:30:14.76 ID:JYKnqkQU0
- 反社とのお付き合いはありません
と自信持って宣言するためには仕方なかった - 12 : 2025/11/25(火) 19:31:26.62 ID:7izKskMI0
- あんな汚リンピックから逃げて正解だったな
- 13 : 2025/11/25(火) 19:32:24.31 ID:svuQ3g6J0
- 角川社長逮捕されたじゃん
- 14 : 2025/11/25(火) 19:32:27.72 ID:u66hcLcA0
- 電通がかかわったからでしょ
- 15 : 2025/11/25(火) 19:32:34.90 ID:ISZNLyMg0
- 角川の偉い人が口出ししたから
なおその角川の人は後に逮捕されました
- 45 : 2025/11/25(火) 19:58:18.77 ID:6NILEaR80
- >>13>>15
角川歴彦か
角川お家騒動で電撃レーベル引きつれて角川全体を乗っ取った
その電撃がソニーから優遇されていったからな
関係は深そうだ - 16 : 2025/11/25(火) 19:32:44.42 ID:bjTrp0S50
- 任天堂は過去にテレビ制作で電通に中抜きさまくって酷い目にあってたから、電通が関わり出した瞬間に逃げた
結果、案の定逮捕者続出だったので正しい判断だな
- 17 : 2025/11/25(火) 19:33:11.54 ID:u66hcLcA0
- ショッパイ開会式に何十億円もかけて
結果中抜きしてたな - 18 : 2025/11/25(火) 19:34:23.29 ID:tTU34HXR0
- 角ソ連合さん・・・
電通さん・・・ - 19 : 2025/11/25(火) 19:34:27.57 ID:m64LjXZl0
- 東京五輪って誰も触れなくなったな
黒歴史だわ - 22 : 2025/11/25(火) 19:38:21.15 ID:xnqhb5wB0
- マスコットキャラももう誰も覚えてないな
モリゾーキッコロの方が今でも有名そう - 23 : 2025/11/25(火) 19:38:49.76 ID:bjTrp0S50
- >>22
緑なだぎがいただろ!!! - 26 : 2025/11/25(火) 19:41:48.47 ID:vLzTjJtH0
- >>22
目が沢山ついたやつだろ?お土産で貰ったわ - 25 : 2025/11/25(火) 19:40:07.57 ID:lxyv/RsJ0
- 逃げて正解だったな
- 27 : 2025/11/25(火) 19:43:15.22 ID:FZnjeJYVM
- 当時から利権争いのグダグダっぷりは死ぬほど話題になってたのに
今更何を言ってるんだコイツは? - 30 : 2025/11/25(火) 19:48:25.45 ID:FZnjeJYVM
- リオの閉会式めちゃくちゃ良くて
同じメンバーの本番楽しみすぎる……からの緑なだぎだもんな - 33 : 2025/11/25(火) 19:49:54.27 ID:bjTrp0S50
- >>30
リオの10倍以上の予算を費やしたという信じがたい事実 - 31 : 2025/11/25(火) 19:49:28.44 ID:dxQO40vi0
- 総合プロデュースの野村萬斎も降りたし
森喜朗が暗躍してるし万博もそうだけど、
税金中抜きで、一部の人だけが儲かるイベントはやらんで良い - 32 : 2025/11/25(火) 19:49:31.12 ID:CVKC0cFz0
- パリは野獣先輩のテーマ流れたからそれだけはよかったな
- 35 : 2025/11/25(火) 19:51:32.65 ID:50k6CWkhM
- 最初の案を利権欲しさに潰したからな
- 39 : 2025/11/25(火) 19:53:37.43 ID:bjTrp0S50
- >>35
本当、日本らしさ全開だな
任天堂もみやほんが足繁く東京に通って最高のものを作ろうとしてたのに - 36 : 2025/11/25(火) 19:52:13.76 ID:M93pADrr0
- 一度仕切り直してまた金掛けて儲ける為
税金ばんじゃーい - 40 : 2025/11/25(火) 19:54:19.59 ID:XLtTyy8P0
- カエルのテーマ流れたとこだけおぼえてる
- 41 : 2025/11/25(火) 19:55:14.00 ID:0azSlnV30
- 貴重なミヤホンの時間を中止して無駄に使わせたオリンピック委員会は最高に腹が立つわ
- 43 : 2025/11/25(火) 19:56:35.76 ID:bjTrp0S50
- >>41
ミヤホンがオリンピックなんかに時間費やさなかったら何本か名作ソフトが生み出されてたかもしれん - 42 : 2025/11/25(火) 19:56:13.45 ID:/nWvHAWpd
- 朝鮮壺カルトや邪悪なピンハネ組織じゃないからだろ?
- 44 : 2025/11/25(火) 19:56:36.35 ID:RP9FxtTQ0
- 別に電通は関係ないぞ
CMだって電通が多いしNDキューブとかゲームセミナーとかWiiの間とか電通が関わったプロジェクト多いし
五輪開会式の問題は鶴の一声で予定が色々とひっくり返ったっぽいとこやろ - 46 : 2025/11/25(火) 19:59:06.99 ID:jQLPEtFP0
- 今思うと外国系が相当中抜したんだなって
- 47 : 2025/11/25(火) 20:00:14.52 ID:tTU34HXR0
- ファッション、ビジネス右翼によってしまった椎名林檎ですら苦言を呈してたからな
仲間内から批判されるとか内部では相当ごちゃごちゃしてたはず - 48 : 2025/11/25(火) 20:00:38.92 ID:dr12JsGX0
- >>1
利権な上に何億も中抜きされて流石にキレたんだろ
きっとゼルダ映画も「ゼルダを黒人にしましょう」なんて提案された日にはアウトだろうよ。1発で契約解除よ - 50 : 2025/11/25(火) 20:06:01.91 ID:dE8yQeSt0
- >>48
「サバサーバ!リンクのヴォーイが昨晩は激しくて」とか言いそうなゼルダになってまう - 49 : 2025/11/25(火) 20:04:02.29 ID:Gz26pNj10
- 日本は利権とかでおかしくなりすぎよな
東京五輪もだし、万博もだろ
壊れすぎ - 51 : 2025/11/25(火) 20:07:00.86 ID:efKuJZoX0
- 組長生きてたら何て言ってたやろな
- 52 : 2025/11/25(火) 20:07:19.68 ID:c5EydCR+0
- デンツウ
フジテレビ
ニンテンドウこの3社に日本人が嫌悪感を抱いていたからなあ
- 74 : 2025/11/25(火) 20:36:24.22 ID:bjTrp0S50
- >>52
任天堂は適切な判断で逃げたし、任天堂すげぇーと好感度上がったわ - 84 : 2025/11/25(火) 20:44:16.92 ID:sxf8hli/0
- >>52
日本のゴキブリがだろ
当時の日本人の大半は電通とフジテレビへ怒っていたが - 85 : 2025/11/25(火) 20:44:53.72 ID:3z/i6SwJ0
- >>52
電通はあとから乗っ取ったパソナ系列の方が本流やろ - 53 : 2025/11/25(火) 20:09:14.09 ID:fc9LLtni0
- ドロドロ利権で酷かったよな
もう二度と五輪とかやらなくていい - 54 : 2025/11/25(火) 20:09:16.11 ID:pBpqHNob0
- 別に任天堂だけじゃないけど
日本産の世界で売れてるキャラクター達に
オリンピック競技をさせるデモンストレーションやったら無難だったと今でも思うわ - 57 : 2025/11/25(火) 20:16:09.73 ID:dr12JsGX0
- >>54
オリンピックの盛り上がりよりも委員会による利益確保の方が大事だったんやろ - 66 : 2025/11/25(火) 20:24:44.45 ID:nqI9+/fH0
- >>54
プロジェクションマッピングみたいな感じの映像に
マリソニオリンピックベースで色んなアニメキャラで競技させる
これだけで良かった - 55 : 2025/11/25(火) 20:09:20.41 ID:baYkouRM0
- 椎名林檎とか野村萬斎とかも関わっていたらしい
当初の開会式案が見たかったね
宮本氏も何回も打ち合わせに参加していたという噂もあるし - 56 : 2025/11/25(火) 20:09:31.11 ID:0azSlnV30
- 計画変更されて時間を無駄にされた任天堂がほんなら引き上げさせてもらいますわで
一切任天堂のものを出さなくなったというのが真実よ - 58 : 2025/11/25(火) 20:18:30.02 ID:coG8GFj90
- 競技紹介とか仮装大賞じゃなくて
マリオでやるはずだったんだよな - 59 : 2025/11/25(火) 20:18:57.83 ID:wk1QRol50
- リオ閉会式に関わった関係者ほぼ辞退してるよね
- 60 : 2025/11/25(火) 20:18:58.58 ID:tTU34HXR0
- 任天堂とジブリという世界に誇れる2大コンテンツがあるのにな
まあ集英社とかも付けてしていいけど、連載中の作品だとワンピしか生き残ってないからなwそしてジブリ、駿は絶対参加しないだろうけどねw
- 61 : 2025/11/25(火) 20:20:59.97 ID:rrNBhWbI0
- 開会式がAKIRA演出なら盛り上がったろうなぁ…
なんなのよあのわかめダンスは - 67 : 2025/11/25(火) 20:26:01.48 ID:tTU34HXR0
- >>61
AKIRAもまぁ見栄えもいいし音楽も最高だからいいよな
利権のほかにも、わざと失敗させようとしたいつもの韓国勢力とかもいたんだろうなw - 78 : 2025/11/25(火) 20:39:51.44 ID:f/MwpQL10
- >>67
コロナ自粛トーンを理由に潰しに来たね
制作費も中抜き出来る業者使ってそう
任天堂なら出来ないし - 62 : 2025/11/25(火) 20:21:30.91 ID:e9AnKE1m0
- なんだったのあのサントラ垂れ流し会
- 63 : 2025/11/25(火) 20:22:42.80 ID:wk1QRol50
- これに関しては海外でも五輪話題になると未練たらしく言われてる
- 64 : 2025/11/25(火) 20:23:13.60 ID:XyuAkz2S0
- ところで
ところで
ところでなんでソニーは開会式に出れなかったんですか??
- 65 : 2025/11/25(火) 20:24:24.48 ID:KHH2vh2Z0
- お前ら東京五輪の開会式なんてよく覚えてるな
なだぎ武が全身タイツでポーズとってたのと、真矢みきが太鼓の達人やったのしか覚えてないわ - 73 : 2025/11/25(火) 20:34:38.07 ID:bjTrp0S50
- >>65
わかめダンスもじわじわくるものがあったぞ
なぜ、わかめ - 69 : 2025/11/25(火) 20:28:15.45 ID:tTU34HXR0
- よし、なだぎ武とドラァグクイーン?wのオカマで殴り合いして
勝ったほうが最悪のオリンピックだw - 70 : 2025/11/25(火) 20:29:11.23 ID:M9u3jiuY0
- 利権ってどういう意味で使ってるの?
利権になるのは仕方ないというか
やむを得ないというか
問題ないと思うんだが - 71 : 2025/11/25(火) 20:30:28.09 ID:tTU34HXR0
- >>70
広義の意味ではそうだろうけど
スレの流れ、文脈読んでネガティブな意味だと判断してくれ日本人ならなw
- 76 : 2025/11/25(火) 20:37:47.56 ID:oODVI9mm0
- なんか打ち合わせのために毎週ミヤホンが東京行ってたんだっけ
そこまでして熱入れてたのにあっさりひっくり返される不義理やられたから手を引いたんじゃないかな - 79 : 2025/11/25(火) 20:40:24.17 ID:bjTrp0S50
- >>76
昔、スーパーマリオクラブっていう任天堂の番組があってだな
そこで電通に騙されて中抜きされまくってたからブラックリスト入りしてたのだろう - 83 : 2025/11/25(火) 20:43:58.67 ID:tTU34HXR0
- 最近も、サッカー日本代表であっただろ?w
ああいう感じで、小賢しいことやってきたんだよまあ韓国人ってか壺なんだけどねw
- 86 : 2025/11/25(火) 20:47:07.00 ID:lf4fr17y0
- そりゃ角川だろ
逮捕されたけどw - 87 : 2025/11/25(火) 20:47:13.15 ID:WuHDmAUH0
- 万博は電子の歌姫くらいはコラボするのかと思ったが何もなかったな
結局利権のうま味がないコンテンツなんてお払い箱なんだろうな


コメント
馬鹿はあれを排除されたと思い込んでる
現実は異常を察知して早々に辞退した