- 1 : 2025/11/23(日) 14:33:25.57 ID:Ism4KzqM0
- 遊んでる環境のイメージ
24インチのFHDモニターで遊んでそうなニシ君w - 2 : 2025/11/23(日) 14:35:56.99 ID:eyviSADL0
- ストリーマーにケンカ売ってて草
- 3 : 2025/11/23(日) 14:40:44.34 ID:MfkkymwZ0
- 60インチの4Kテレビと32インチの4Kモニター両方持ってる。
障壁の負け - 4 : 2025/11/23(日) 14:43:28.20 ID:Qr7w11480
- プロゲーマーの基準は24インチだぞ
50インチでeスポゲームやってみろ、画面情報把握できなくてまともにプレイできん - 6 : 2025/11/23(日) 14:48:36.70 ID:QSXvspIo0
- ゲーマーはゲーミングモニターだろ
リビングで何するの? 実家版?
- 8 : 2025/11/23(日) 14:49:22.56 ID:u5+Greq30
- 8Kモニターじゃないの?
初代PS5の箱に堂々と書いてあったのに - 9 : 2025/11/23(日) 14:50:15.17 ID:Hpw2+f/H0
- むしろ逆やん
- 10 : 2025/11/23(日) 14:50:22.03 ID:oVGTAANq0
- 基本27インチモニターだな
たまに60インチテレビでやったりもする - 11 : 2025/11/23(日) 15:03:10.38 ID:hOIoRhYx0
- 50インチって小画面やろ
大画面って75くらいでしょ
まあお前らみたいな生ゴミおじさんからしたらそうなんだろうけど - 12 : 2025/11/23(日) 16:07:09.70 ID:7epniiZO0
- 50インチオーバー4kテレビは10万も出せばソニーの買えるしなぁ
てかモニターでゲームしてるやつの環境が意味不明
いちいちパソコンデスクに座って小型モニターじっと見つめてゲームすんのかよ - 13 : 2025/11/23(日) 16:14:32.90 ID:UM9ly6Lj0
- PCでデュアルディスプレイ環境作ってれば片方でCS機遊ぶことはある
PCないのにわざわざモニター買ってCS機買うなんていう選択肢は俺の中にもない - 14 : 2025/11/23(日) 16:59:30.11 ID:zW2brcHr0
- おい誰か32型ハーフHDテレビでPS5繋いでゲームやってる男の子の写真あげちくり
- 15 : 2025/11/23(日) 17:15:59.24 ID:48zGRE100
- 障ちゃん家庭用のテレビでFPSするの?
- 16 : 2025/11/23(日) 17:22:01.33 ID:n9OhM+AH0
- モニタのサイズの良し悪しなんか
ゲーム環境とタイトルによるじゃん
俺は50は使って遊びにくいと思ったから今は43だよ
50にしてる奴は結構、画面から離れる前提だろ
PCデスク的な環境なら24は最適だし
モニタのサイズで良し悪しなんか決まらねえよ - 17 : 2025/11/23(日) 17:25:04.70 ID:YiSDPY4F0
- >>1
でもお前ps5買えないじゃん - 19 : 2025/11/23(日) 17:28:28.32 ID:tdItRwgz0
- 立て逃げかよ
つまんね - 20 : 2025/11/23(日) 17:38:15.14 ID:aD8ZE3RX0
- モニター2枚または、モニターとタブレットが最適解だぞ
- 21 : 2025/11/23(日) 18:18:52.30 ID:1YVFOlqf0
- 注意欠陥多動性ゲーム障害だと大画面豚になるのか?
- 22 : 2025/11/23(日) 18:56:25.80 ID:/Yas14wM0
- 65インチ4Kだとちとデカい
4Kしか綺麗じゃない
55がいいね
それ以下だとVAパネルになって白っちゃけるから選択肢が無いちっこいのは椅子に座って机向かってやるっていう学校の延長みたいで嫌
- 23 : 2025/11/23(日) 19:44:30.59 ID:GX/9xXXQ0
- ちっちゃいモニターでゲームするのやーやーなのっ!
- 24 : 2025/11/24(月) 07:28:11.51 ID:b2L8BVuC0
- 最近のゲームは文字が小さいと愚痴ってる層はどんな環境でプレイしてるのか気になる
- 25 : 2025/11/24(月) 07:34:02.72 ID:/uyeLnjS0
- 50インチ4kってだけの安物テレビいらね
- 26 : 2025/11/24(月) 09:48:00.81 ID:4mCT3r9w0
- 大きさと解像度だけで上下付けてんの
自分でゲーム用モニター買ったこと一度もないしゲームユーザーのことも知らんってはっきりわかるな親が買った地デジ化初期の半端なサイズのテレビずっと使ってそうw
- 27 : 2025/11/24(月) 12:22:34.42 ID:xg+XWZwN0
- 画面はでかけりゃいいってもんじゃないんだよね。
動画ばかりのゲームもどきで満足してるから画面端の視認性とか気にならないんだろうけど。
ただでかいのが偉い、高級高価なのが偉いって、物事の本質がわからない精神的貧乏人が背伸びで上辺だけ贅沢に憧れる、
それで何をするか、どう楽しむかより、人に対して自分を大きく見せることが第一の目的になってしまってる、空っぽの価値観でしかないんだよ。
金持ちだろうと道具は用途次第で適度なサイズや性能を選べばいい。
その基準は人それぞれだし。 - 28 : 2025/11/24(月) 19:23:34.90 ID:/RaljnIe0
- 俺もとうとう180Hzモニターに手を出してしまった。もう戻れない。
- 29 : 2025/11/24(月) 22:04:04.74 ID:JEw9V9ou0
- Switchで遊ぶ層はSwitchのモニターで遊んでる奴がほとんどだろ
モニターもテレビも持ってない人が多いって言ってた - 30 : 2025/11/24(月) 22:09:13.59 ID:JEw9V9ou0
- RPGがメインだから去年ベンキューのex3210U買ったわ
今だいぶ安くなってるからおすすめ
PS派←50インチ以上の大画面4KTV ニシ←24インチFHDモニター
ゲハ

コメント