ヘビーな任天堂ファンのインフルエンサー達、こぞって「エアライダーはカービィ最高傑作」と言い出す

記事サムネイル
1 : 2025/11/24(月) 18:52:19.25 ID:bvbfeMPY0
ロジー&マリオファンの集い @7Roggie (2025/11/23 15:27:09)
カービィのエアライダーで私生活が崩壊しました。
カービィゲーとしても、桜井さんのゲームとしても、個人的に最高傑作に感じています。

全てにストレスがない。
対戦ゲームなのに嫌な感じがしない。
でもしっかりやり込める。

こんな対人アクション、遊んだことがないです。
奇跡の大傑作。
https://x.com/7Roggie/status/1992480019755774258

まるピンク@アクションゲームレビューする人 @kirbyhal1992 (2025/11/23 11:29:23)
エアライダー正直言ってカービィで1番面白いゲーム
https://x.com/kirbyhal1992/status/1992420180509782381

2 : 2025/11/24(月) 18:52:45.88 ID:bvbfeMPY0
まあわからんでもないわな
3 : 2025/11/24(月) 18:53:12.30 ID:bvbfeMPY0
面白さの最大値がえぐい
4 : 2025/11/24(月) 18:54:57.03 ID:Q0Ctw26ea
任天堂ファンが任天堂ゲームを褒めるのは当たり前では?

何かおかしいか?

5 : 2025/11/24(月) 18:55:34.53 ID:LPKdnIm20
レオの登場も特に問題ないのがエグい
誰!?からのまあ強いからいいか…感が凄い
6 : 2025/11/24(月) 18:59:44.60 ID:6PfYS+1f0
マジ?体験版不評だったやん
8 : 2025/11/24(月) 19:03:22.11 ID:LPKdnIm20
>>6
シティトライアル出来ますよだけだったから
24 : 2025/11/24(月) 19:42:47.73 ID:Z9PoTkc+0
>>6
お前機能制限版で全体を判断すんの?
7 : 2025/11/24(月) 19:02:26.82 ID:tn4OXrNG0
AAAゲームなんてゲーミングおじさんしかやってないって話は海外の方が先だったしなぁ
9 : 2025/11/24(月) 19:06:18.00 ID:xfVMO+kR0
こんな外伝作品が1番になるの可哀そう
13 : 2025/11/24(月) 19:13:57.67 ID:mN5THWgQ0
>>9
マリオも本編よりマリカ8DXのほうが人気だし、質の良い対戦ゲームは長く遊べるから強いね
11 : 2025/11/24(月) 19:10:58.97 ID:Q0Ctw26ea
23年前にエアライダーやってたユーザーの方が少数派だろう、初めてエアライダー触ってる配信者の方が多くとおもうぞ
前作遊んでるのはアラサーアラフォーだぜ?
まだまだ口コミで売れていくと思うよ

世界のキッズはまだエアライダーに触れてない

12 : 2025/11/24(月) 19:12:42.07 ID:ipOhZKYr0
桜井カービィに駄作はないからな
当然だろ
14 : 2025/11/24(月) 19:17:44.08 ID:Q0Ctw26ea
メタクリのユーザースコアもめっちゃ高い、海外ユーザーも評価高い
15 : 2025/11/24(月) 19:18:20.67 ID:A1AquWxep
対人ゲーム自体カスだからそれ解消したら良くなるよね
17 : 2025/11/24(月) 19:29:05.73 ID:mN5THWgQ0
>>15
そういう人はディスカバリーをやればいいだけ
18 : 2025/11/24(月) 19:31:23.64 ID:0USO2FSZ0
>>17
桜井カービィしかやらない人もいるよ
19 : 2025/11/24(月) 19:33:15.63 ID:mN5THWgQ0
>>18
一生スパデラやってな
21 : 2025/11/24(月) 19:35:40.99 ID:0USO2FSZ0
>>19
エアライダーって知らない?
25 : 2025/11/24(月) 19:43:23.84 ID:mN5THWgQ0
>>21
お前糖質?
16 : 2025/11/24(月) 19:27:10.82 ID:GEc8W0VE0
令和になってよーやく奥深さが外人にもわかったんやろな☺
20 : 2025/11/24(月) 19:34:51.12 ID:h3rIyfQP0
体験版かなり酔ったんだけどこの人らは酔わないんか?
22 : 2025/11/24(月) 19:39:24.12 ID:bvbfeMPY0
>>20
自キャラを見ずに自キャラが進む先を見てれば酔わないっていう人体ハックが発見された
23 : 2025/11/24(月) 19:41:08.82 ID:4juVHQwm0
正しい意見でもあるけど
これは究極のパーティゲームなのかもしれない
どう解釈するかは自由ってアプローチなんだろ桜井的には
26 : 2025/11/24(月) 19:44:26.46 ID:mN5THWgQ0
そもそも体験版が不評というのが嘘だからな
27 : 2025/11/24(月) 19:49:35.88 ID:+0RUs2xK0
ランクマからギガンテス消さない限りはクソゲーだよ
28 : 2025/11/24(月) 19:50:18.95 ID:gJJFxbEPd
ゲオでソニック×シャドウジェネレーションズが安かったから調べてたら
このまるピンクってのが引っかかったんだが
「アストロボットと並ぶアクションの傑作」とか言ってて結局買わなかった
まあ最終的な理由はキーカードなんだけどさ、ねぇ…
29 : 2025/11/24(月) 19:50:23.00 ID:ph3Um/ZH0
面白いけどストレスは結構ある
この人達って大袈裟にいうから胡散臭い
30 : 2025/11/24(月) 20:03:07.57 ID:oJvUUZDD0
任天堂系の中でも反応に困るのを持ってきたな
31 : 2025/11/24(月) 20:11:39.31 ID:+0RUs2xK0
というか◯◯系は任天堂に限らず出てきたもんなんでも褒めるから評価を参考にしちゃいけないんだよ
32 : 2025/11/24(月) 20:17:28.22 ID:h3rIyfQP0
駄目な物には割りとはっきり駄目だしするいちごうなんかも絶賛レビュー出してたし好評ではあるみたいだな
酔いさえ克服できれば面白いのか

コメント