ドラクエ7のグラ普通にキモくね?

記事サムネイル
1 : 2025/11/24(月) 07:30:15.53 ID:ltrmdLzH0
天空もこれで作って欲しいとか言ってる奴いて正気か?って思うんだが
2 : 2025/11/24(月) 07:49:28.53 ID:8nDRbJsk0
わかる
おまえの顔くらいキモい
3 : 2025/11/24(月) 08:23:48.93 ID:L83NvA4S0
海外で売りたいからだろ
なんかピクサーっぽくしないと
23 : 2025/11/24(月) 09:17:37.03 ID:VU3aKVH+0
>>3
外人があんなキショい人形好きなイメージねえけど
4 : 2025/11/24(月) 08:32:23.59 ID:Qr2Stim+0
グラ厨は結局お前の主観なんだからいちいち共感を求めるなって言いたい
5 : 2025/11/24(月) 08:33:20.44 ID:qzJ6O5os0
作ってる奴らにDQ愛が感じられないんで多分買わない
6 : 2025/11/24(月) 08:34:47.15 ID:OntkaLbS0
いやこれはグラフィックの作り方の問題じゃなくて単純にDQ7のキャラに魅力がないんだよ
21 : 2025/11/24(月) 09:13:13.03 ID:o1eYjP0Z0
>>6
コレはめっちゃ分かる
デザイン含めメインの6キャラに魅力的なものが無いんだよな
むしろ石板先のキャラの方が魅力・インパクトある
マチルダだったりエリーだったりチビィやハーブ園の二人だったり…
キャラデザからして失敗してる感が凄いのよ7は
24 : 2025/11/24(月) 09:18:11.55 ID:jEwey3ym0
>>21
魔物神父とか各ストーリーの印象が強いんだよな
逆に主人公達の影が薄過ぎ
7 : 2025/11/24(月) 08:37:30.18 ID:eof0IBIJ0
人形劇の人形みたいに見える
8 : 2025/11/24(月) 08:39:01.70 ID:kCUS/gKc0
まぁドラクエ本編でこのグラが通りそうな作品は7か9位だから
個人的に挑戦の1つとして見る分には構わないわ

HD2Dよりはよっぽど良い

9 : 2025/11/24(月) 08:39:22.52 ID:OntkaLbS0
人形をスキャンしてるからな
10 : 2025/11/24(月) 08:47:55.00 ID:WLJbHuzA0
国宝級の伝統木彫り職人が作った最高級のお人形さんな
11 : 2025/11/24(月) 08:53:14.98 ID:ubsPPAnC0
>>1がキモい
12 : 2025/11/24(月) 08:56:23.27 ID:cPY/YqMO0
ドラクエ7って色々と不遇だよな
呪われてない?
13 : 2025/11/24(月) 09:02:09.74 ID:+HU/kZCn0
ブルードラゴンと似たようなもんか、キャラデザも近いから似合うんだろ
まあなんにせよ今のスクエニが作るものはなんであれ買わん
14 : 2025/11/24(月) 09:02:16.45 ID:sLbWh1Qnd
人間はいいがモンスターが微妙すぎる
15 : 2025/11/24(月) 09:02:17.62 ID:OntkaLbS0
むしろ2回も別方向にリメイクされるんだから優遇されてるだろ
16 : 2025/11/24(月) 09:03:47.40 ID:2QgsE+iS0
鳥山デザインも6までだなぁ
17 : 2025/11/24(月) 09:05:54.82 ID:Nwn2ehlN0
カジノない時点で買う価値なし
19 : 2025/11/24(月) 09:07:16.34 ID:L83NvA4S0
>>17
カジノがないのも海外対応だっけ
本当に諦められないんだな海外で売ることを
18 : 2025/11/24(月) 09:07:09.73 ID:b8pT4nrx0
キモいしそれになんか臭くね?
25 : 2025/11/24(月) 09:21:51.30 ID:XdM9MF2r0
20年前のグラレベル
26 : 2025/11/24(月) 09:22:51.77 ID:OntkaLbS0
まあブルードラゴンが2008年だからその指摘は正しい
27 : 2025/11/24(月) 09:26:11.59 ID:/7d6BToN0
踊り子ムービー進化させるとあんな感じなのかなって思った
28 : 2025/11/24(月) 09:28:21.85 ID:zLnl7Mwu0
ドラクエって絶対ブレワイみたいなグラがいいんだろうが
スクエニにあれを作るのは到底無理なんだろうな
29 : 2025/11/24(月) 09:33:42.50 ID:X1VyTp8Y0
Pもあれだし削除版だからね
30 : 2025/11/24(月) 09:40:03.65 ID:iTCK4vYy0
天空は普通にリアル等身3Dで作れよ
手抜きすんな
あと当然カジノもつけろ
37 : 2025/11/24(月) 10:02:00.69 ID:fq42+byH0
>>30
FF7コースまっしぐらやん
31 : 2025/11/24(月) 09:43:03.34 ID:eK1YHon+H
3Dのドラクエは全部気持ち悪い
3Dでまでタンス壺あさたりさせるし
シネ3Dのドラクエなんか作ってるゴミども
32 : 2025/11/24(月) 09:44:49.99 ID:FkCExabU0
HD2D叩きたい奴が持ち上げてるだけでしょ
33 : 2025/11/24(月) 09:51:31.99 ID:l+MIxX+E0
アメリカナイズドされすぎ
34 : 2025/11/24(月) 09:56:02.80 ID:geQlC+rh0
ほんと5chはノイジーマイノリティー
35 : 2025/11/24(月) 09:56:36.33 ID:eK1YHon+H
11もテカテカさせて気持ち悪いし
3Dのドラクエ作るのやめたほうが良いと思う
36 : 2025/11/24(月) 09:59:28.53 ID:uo77tWuE0
元々キモいのを完璧に表現しただけやし
38 : 2025/11/24(月) 10:12:58.11 ID:LI2rs4WX0
アイラやメルビンは普通なのになんで主人公マリベルガボはあんな奇形なんだよ
40 : 2025/11/24(月) 10:25:35.11 ID:fq42+byH0
>>38
鳥山の元の絵が奇形だから
39 : 2025/11/24(月) 10:23:06.73 ID:geQlC+rh0
>>1みたいな輩らのせいでHD-2Dがはびこる
41 : 2025/11/24(月) 10:27:18.52 ID:eK1YHon+H
そりゃRPGが3D化したら瞬く間にRPGブームが消え去ったからな
RPGと3D化の相性が悪いことが浮き彫りになってきた
42 : 2025/11/24(月) 10:28:19.65 ID:X+nlrjVO0
主観のスレは立て逃げ
43 : 2025/11/24(月) 10:29:13.25 ID:fq42+byH0
FFもドラクエも一番売れてるのは3D化してからのやつなんだが
44 : 2025/11/24(月) 10:30:47.41 ID:j1Cklc4Z0
元々はFF9リメイク用に使う技術だったんじゃないか
顔が小人病の大人みたいで好きじゃないわ
45 : 2025/11/24(月) 10:32:57.66 ID:6QYmZBrE0
とにかくブルードラゴンに見えて仕方がない
ロスオデはおもしろかったけどブルドラはつまらなかった
46 : 2025/11/24(月) 10:34:29.41 ID:eK1YHon+H
RPGが3D化したら瞬く間にRPGブームが消え去ったと言っている
期待感はあったが期待のバブルがはじけたのはそのすぐ後だった
51 : 2025/11/24(月) 10:37:46.24 ID:OntkaLbS0
>>46
DQ7~11まで17年間売れ続けてるのに
瞬く間にブームが消え去ったって何のことを言ってるの?
47 : 2025/11/24(月) 10:34:38.36 ID:coXJTQRe0
その昔xbox360にブルードラゴンというRPGがあってだな。
48 : 2025/11/24(月) 10:35:04.94 ID:Bv8E/HQHa
つうか鳥山絵の立体化としてはほぼ完璧に出来てるから
これがキモいのなら元絵がダメなんだろ
49 : 2025/11/24(月) 10:36:40.85 ID:FkCExabU0
どこが完璧だよ
パッケージのガボとか鳥山絵と全然顔違うじゃん
50 : 2025/11/24(月) 10:37:27.08 ID:QfOKnCYh0
魔物や音楽はドラクエしてるからまだ良いんじゃね?
52 : 2025/11/24(月) 10:40:07.22 ID:eK1YHon+H
造形は似ているが鳥山のアニメ絵に比べてコントラストが強いな
日本アニメでもこのコントラストは流行ってないので
コントラストが強いディズニーキャラみたいな気持ち悪さが出ている
54 : 2025/11/24(月) 10:40:38.49 ID:KNNj7DEu0
キーファの頭がでかい以外はまあ
55 : 2025/11/24(月) 10:43:00.54 ID:Rw++C8iu0
アメリカのCGアニメによせてるんだろうな
日本人から見て元が鳥山明デザインなのにアメリカよりになってるから違和感があって気持ち悪いんだろうと思う
主人公なんかは特に直視できないほど気持ち悪いしきっとアメリカ向けなんだと思う
56 : 2025/11/24(月) 10:43:30.57 ID:eK1YHon+H
すぐはけ口みたいに鳥山を叩いて済ませるキチゲェが出てくる

クロノクロスみたいなキャラだったらリメイクされることも移植されることも
待望論もなかっただろう

57 : 2025/11/24(月) 10:46:14.07 ID:6aflaQw30
キーファだけなんか寸詰まり感がエグい
もうちょっと身長を高くしてみて欲しい気がする
58 : 2025/11/24(月) 10:47:25.45 ID:PZS2cDT40
>>1

わかる、お前が今なんで生きてるか誰にも理解できないくらいって事だよな

59 : 2025/11/24(月) 10:48:05.48 ID:OntkaLbS0
そもそもDQ7のキャラデザは元々色合いからしてもこんなもん
PS版のパケ絵見ても魅力ないキャラデザだし頭身もおかしいし
ドラゴンボールとか6以前の鳥山絵と比べてるだろ
60 : 2025/11/24(月) 10:49:10.84 ID:e3I1vilH0
同じ鳥山絵でもドラゴボゲームはよく再現できてるのに…
テカテカお人形さんよりアニメ調の方が良いな
62 : 2025/11/24(月) 10:49:30.21 ID:EZlyVA9D0
バタ臭いってやつだな
世界を意識してんだろ
63 : 2025/11/24(月) 10:51:48.21 ID:6aflaQw30
PV見てると敵モンスターの動きはかなりイイ感じだな
生身の動物っぽい動きに近づいてきた
今のドラクエって敵が壊れたロボットみたいに高速反復運動してて
あれが気持ち悪くて仕方なかったんよ
65 : 2025/11/24(月) 10:52:03.10 ID:Bv8E/HQHa
ドラゴンボールのゲームは鳥山絵じゃなくて東映が作ったアニメを再現してるにすぎない
66 : 2025/11/24(月) 10:52:07.45 ID:I8HHnni60
当時の鳥山の絵柄を再現するとか嫌味かよ
70 : 2025/11/24(月) 10:56:10.77 ID:8Pv17+vo0
主人公もっと可愛かった気がしたけど、鳥山絵の再現度は高いから、元々たいして可愛くなかったんだな

コメント