細田守『果てしなきスカーレット』、このままだとウマ娘に負けるwww

1 : 2025/11/23(日) 09:10:27.040 ID:T8N85Ecp5
ウマ娘の興行収入14億

果てしなきスカーレットはこのままだと10億クラスで終わる模様

2 : 2025/11/23(日) 09:10:36.057 ID:T8N85Ecp5
あかんやろ
3 : 2025/11/23(日) 09:10:42.424 ID:T8N85Ecp5
洒落ならんて
4 : 2025/11/23(日) 09:10:53.432 ID:42NguCxSs
負けたらマジで伝説でしょ
5 : 2025/11/23(日) 09:11:02.564 ID:T8N85Ecp5
細田さん嘘だよな
6 : 2025/11/23(日) 09:11:18.763 ID:42NguCxSs
あんだけ宣伝してウマ娘以下は面白すぎる
7 : 2025/11/23(日) 09:11:33.156 ID:T8N85Ecp5
新海誠…たすけて…
8 : 2025/11/23(日) 09:11:35.848 ID:N56MxVrkk
でも赤字にはならんやろ?
10 : 2025/11/23(日) 09:11:54.865 ID:T8N85Ecp5
>>8
いや赤字やで
スカーレットは相当金かけてる
11 : 2025/11/23(日) 09:12:06.973 ID:42NguCxSs
>>8
10億だと赤字だと思う
15 : 2025/11/23(日) 09:12:33.884 ID:N56MxVrkk
>>10>>11
このアニメ映画ブームでそれは悲しき😭🤮
9 : 2025/11/23(日) 09:11:42.167 ID:T8N85Ecp5
流石にヤバい…
12 : 2025/11/23(日) 09:12:07.022 ID:AklQiNLxd
※ムクゲェジのスレです
13 : 2025/11/23(日) 09:12:20.359 ID:QSUtQXR2a
前作66億で今作10億ってこたーないやろ流石にw
16 : 2025/11/23(日) 09:12:47.641 ID:T8N85Ecp5
>>13
でも今の数字だとマジでそうなりそうなんやぞ
14 : 2025/11/23(日) 09:12:29.849 ID:42NguCxSs
70万席も用意してるしな
多分30億くらいが赤字ラインになってんじゃね
17 : 2025/11/23(日) 09:13:23.071 ID:AklQiNLxd
※仮面ライダーが終わり次第このスレは加速します
18 : 2025/11/23(日) 09:14:07.294 ID:T8N85Ecp5
今んとこ金曜日と土曜日で1.3億しか稼げてない
おそらく日曜日がどんなに跳ねても合計2.5億程度が限界
最初の金土日の5倍が目安だから
12.5億くらいが現実の限界ラインや
19 : 2025/11/23(日) 09:14:19.265 ID:42NguCxSs
なんかマジで悲惨だよな
20 : 2025/11/23(日) 09:14:22.886 ID:vvmUYoXwX
またいつもの細田映画の事だから家族愛要素入ってるんやろ
21 : 2025/11/23(日) 09:14:27.639 ID:42NguCxSs
ここまで酷いことになるとは思わんかった
22 : 2025/11/23(日) 09:14:41.199 ID:sI42gTrXd
お前は宮崎駿になれないって教えてやらないと
もう遅いか
23 : 2025/11/23(日) 09:14:43.123 ID:42NguCxSs
細田ブランドも完全に崩壊した感じやな
24 : 2025/11/23(日) 09:14:59.893 ID:T8N85Ecp5
宮﨑駿にはなれなかったのか😭
25 : 2025/11/23(日) 09:15:10.207 ID:42NguCxSs
新海誠を見習えよ
26 : 2025/11/23(日) 09:15:25.884 ID:N56MxVrkk
なんでまだ若いのに末期のパヤオみたいな映画作ってんだ
27 : 2025/11/23(日) 09:15:27.847 ID:42NguCxSs
てかフィルマークス2.8って低すぎやろ
28 : 2025/11/23(日) 09:15:40.072 ID:991jJQWI1
わたなれって1億いける?
29 : 2025/11/23(日) 09:15:49.112 ID:T8N85Ecp5
どうすんねんこれ…
30 : 2025/11/23(日) 09:15:58.093 ID:kdX0Mz9Eo
これならひゃくえむの方が売り上げあったか?
33 : 2025/11/23(日) 09:16:27.366 ID:T8N85Ecp5
>>30
利益はひゃくえむになるやろな
49 : 2025/11/23(日) 09:18:34.567 ID:kdX0Mz9Eo
>>33
ひゃくえむおもろかったし正当に評価されたみたいで嬉C
62 : 2025/11/23(日) 09:21:04.896 ID:T8N85Ecp5
>>49
ひゃくえむは世界陸上に合わせたんやろけど
チェンソーと被っちゃったのはもったいなかったね
時期が良ければ15億くらい行けた
31 : 2025/11/23(日) 09:16:04.558 ID:9zfIk8uC0
合戦シーンのモブの動きの凄さだけ褒められまくってるから金はかかっとるやろなぁ…
32 : 2025/11/23(日) 09:16:12.002 ID:T8N85Ecp5
ここまでの超大作の構えでウマ娘に負けたら笑えんぞ
37 : 2025/11/23(日) 09:16:59.331 ID:9zfIk8uC0
>>32
まあウマ娘も30億目標だったんですけどね
40 : 2025/11/23(日) 09:17:19.370 ID:T8N85Ecp5
>>37
そのウマ娘に負けるって…
46 : 2025/11/23(日) 09:18:08.877 ID:yvnKsv3Tj
>>37
ウマ娘も300館超えで配給の東宝もそれなりに期待してたんだよな
34 : 2025/11/23(日) 09:16:40.665 ID:N56MxVrkk
おおかみこどもやサマウォみたいに日本テーマに作ってりゃよかったんや
35 : 2025/11/23(日) 09:16:48.869 ID:42NguCxSs
今頃関係者青ざめてるだろこれ
36 : 2025/11/23(日) 09:16:58.590 ID:42NguCxSs
映画館も信じられないくらいスカスカだし
38 : 2025/11/23(日) 09:17:00.083 ID:yvnKsv3Tj
未来のミライで28億だったのに…
41 : 2025/11/23(日) 09:17:34.117 ID:T8N85Ecp5
あかん細田守ブランドが終わるぅ!
42 : 2025/11/23(日) 09:17:41.521 ID:JY/CcBBM3
この映画、近世ヨーロッパの王族の話かと思ったら現代日本人とか出てきて変な世界でそいつとよろしくやってる話なんやろ?
43 : 2025/11/23(日) 09:17:45.982 ID:42NguCxSs
未来のミライにもボロ負けしそうなんだよな
ガチであかん
44 : 2025/11/23(日) 09:17:56.825 ID:9OySVDiU5
ひゃくえむもウマも観た人からの評価はかなり高めやから作品の出来の時点でもう負けとるわ
45 : 2025/11/23(日) 09:18:02.882 ID:mSojssRim
週末ランキング2位どころか3位が濃厚な模様
47 : 2025/11/23(日) 09:18:15.380 ID:fVVEPrG9g
箱数が違うとはいえどこ見てもガラガラ入りでも2億とか行くんやな
48 : 2025/11/23(日) 09:18:22.826 ID:T8N85Ecp5
75万席用意してんだぞ映画館は
それで3万人しか座ってないってどういうことやねん
85 : 2025/11/23(日) 09:26:02.891 ID:fymtMG0CI
>>48
席削られるのっていつからなんや?
90 : 2025/11/23(日) 09:27:18.060 ID:T8N85Ecp5
>>85
動きが早い映画館はすでに削ったりしてるよ
でも契約があるのか、次の金曜くらいまでは結構確保されとるわ
来週の土日で鬼滅とチェンソーあたりに返還しないと結構みんなキレると思う
105 : 2025/11/23(日) 09:29:14.640 ID:fymtMG0CI
>>90
まじかよじゃあほんまにもう伸びなさそうやん
107 : 2025/11/23(日) 09:30:04.815 ID:T8N85Ecp5
>>105
初動でコケたら席は一気に奪われるのがいつもの流れだからね
加えて、スカーレットはクチコミもボロボロだから
クチコミで大逆転ーみたいなのも期待できない
50 : 2025/11/23(日) 09:19:16.243 ID:iH/lC8iQj
そばかすはゴミ脚本で66億行ったんだからスカーレットも行けよ
筋が通らねぇだろ
51 : 2025/11/23(日) 09:19:16.457 ID:42NguCxSs
公開時のチェンソーマンより席多いからね
映画館的にはチェンソーマン以上の期待をされてたわけや
蓋を開けてみたらこれよ
52 : 2025/11/23(日) 09:19:26.854 ID:nXZaYgPlT
たどたどしい俳優の声使うのいい加減やめてくれ みんな同じ声質と演技で流石に飽きるわ
53 : 2025/11/23(日) 09:19:32.454 ID:9zfIk8uC0
チ。ヒットしてたのにひゃくえむはなんで公開規模微妙やったんやろな
58 : 2025/11/23(日) 09:20:33.533 ID:9PvsImIW2
>>53
鬼滅とチェンソーと被ったからなぁ
64 : 2025/11/23(日) 09:21:29.261 ID:42NguCxSs
>>53
チェンソーとかいうバケモンが隣にいたからや
54 : 2025/11/23(日) 09:19:39.033 ID:42NguCxSs
ついに日本人が完全に細田守に愛想を尽かした感じあるよな
55 : 2025/11/23(日) 09:19:43.715 ID:Ih0AHer5k
女があまり好きじゃない
そもそも人間不信で仲間とか信頼とかに懐疑的
そんな奴が上っ面だけで家族愛とか描いてもパヤオになれるわけねえよ
オマツリのあの内容が細田の素で真骨頂や
56 : 2025/11/23(日) 09:20:09.036 ID:9PvsImIW2
ひゃくえむに劇場明け渡せ
57 : 2025/11/23(日) 09:20:09.101 ID:42NguCxSs
なんでそばかすはそこそこヒットしたのに
今回は完全にアウトやったんやろ
逆にそばかすがみんなに見られてこいつやっぱあかんわってなったんかな
67 : 2025/11/23(日) 09:22:03.186 ID:QSUtQXR2a
>>57
そばかすでもうええわってなった層もおるやろうけど
やっぱテーマがあかんかったんやないかな
SFバトル物やなくて現代劇家族愛テーマならそれなりに人は入った気はする
73 : 2025/11/23(日) 09:23:15.332 ID:sUCoScolf
>>57
そばかすは予告映像は素晴らしかったやろ
細田やから見る気はしないけど多少は惹かれた
59 : 2025/11/23(日) 09:20:35.915 ID:Pjl1aAu5I
なんかふたりくらいでしゃべってね?
60 : 2025/11/23(日) 09:20:35.989 ID:T8N85Ecp5
ウマ娘に負けた男として永遠に煽られるぞこれじゃ
61 : 2025/11/23(日) 09:20:49.934 ID:KFXoTL2sa
着席率5%はあかんでしょ
63 : 2025/11/23(日) 09:21:08.368 ID:vcaKRzHkw
下手するともののけ姫がリバイバルで稼いだ分とかプリキュアに負けるとか誰が想像できた
65 : 2025/11/23(日) 09:21:45.614 ID:fymtMG0CI
最近の映画って口コミから客増えること多いからまだ様子見や
70 : 2025/11/23(日) 09:22:20.038 ID:42NguCxSs
>>65
その口コミが…
72 : 2025/11/23(日) 09:22:48.154 ID:T8N85Ecp5
>>65
口コミがあまりにもボロカスすぎるんよな…
66 : 2025/11/23(日) 09:21:55.775 ID:fUNr4atsc
ID:42NguCxSs
ID:T8N85Ecp5
こいつらがなか卵ってやつか
68 : 2025/11/23(日) 09:22:06.852 ID:42NguCxSs
なんかある意味衝撃だわ
日本人って監督の名前だけである程度観に行く民族だと思ってたから
69 : 2025/11/23(日) 09:22:12.334 ID:c0RFIZNYW
この作品知らんけど誰向けなんや?
映画ってTVアニメとは違って女向け要素ないとヒットせんよな
71 : 2025/11/23(日) 09:22:45.221 ID:AklQiNLxd
今の所このスレはワイ含めて4人しかレスしとらん
74 : 2025/11/23(日) 09:23:48.816 ID:42NguCxSs
75万席用意して3万席は笑うわ
誰も触らなかったまま放置された70万席に胸が痛む
75 : 2025/11/23(日) 09:24:15.685 ID:T8N85Ecp5
ここまで致命的な爆死は映画でも久々かもしれん
76 : 2025/11/23(日) 09:24:27.303 ID:T8N85Ecp5
関係者多分気絶してるやろ
77 : 2025/11/23(日) 09:24:44.064 ID:WGOuPOmka
逆になんでそばかすはあんな入ったんや
80 : 2025/11/23(日) 09:25:01.370 ID:42NguCxSs
>>77
これ謎
ゲェジのゲェジの後なのに
81 : 2025/11/23(日) 09:25:18.699 ID:CBy/BegsX
>>77
まだテレビに力があったから
86 : 2025/11/23(日) 09:26:16.689 ID:zy5KOy/5w
>>77
歌は良いとは言われてたからコンサート感覚で見に行った人が多い
157 : 2025/11/23(日) 09:39:45.185 ID:HRp5/lfvH
>>77
出す予告どれもよかったからね
流れる度に見入ってた
78 : 2025/11/23(日) 09:24:45.236 ID:42NguCxSs
細田の才能も終わりやね…
79 : 2025/11/23(日) 09:24:53.309 ID:qOogfDlwa
バケモノ、くんちゃん、そばかすでワイは細田に裏切られまくったからな

申し訳ないけど「見てないけど駄作だと叩く」をワイはやらせてもらうよ
前科三犯のやつが逮捕されたんならそれは有罪や

83 : 2025/11/23(日) 09:25:25.731 ID:T8N85Ecp5
金曜ロードショー細田過去作放送とかいうネガキャンすき
84 : 2025/11/23(日) 09:26:02.465 ID:42NguCxSs
オールドメディアが力を失った象徴でもあるのかな?もしかしてこれって
細田はテレビとかなり繋がりが強い存在だったし
87 : 2025/11/23(日) 09:26:16.854 ID:42NguCxSs
日テレが本気で推してたもんな細田って
88 : 2025/11/23(日) 09:27:07.013 ID:Cccd6mweZ
果てし無きスカーレット

果  無    レット

ハムレット
89 : 2025/11/23(日) 09:27:09.580 ID:fqZnP4uyT
ウマ娘もコンテンツ規模と上映館数、宣伝量考えたら30億が最低ラインやろ
96 : 2025/11/23(日) 09:28:39.192 ID:T8N85Ecp5
>>89
30億ペイラインは強気すぎやろ
141 : 2025/11/23(日) 09:35:20.921 ID:EOC2yXhF6
>>89
ソシャゲアニメ映画自体の興行が全体低いからなあ
ウマってそれで歴代2位なんだぜ?
1位は女向けアイドルソシャゲの30億だが、劇中のセトリ変更して1年間ロングランやらせてようやくって数字だから

ソシャゲファンは映画館に足を運ばないって数字しかない

91 : 2025/11/23(日) 09:27:45.618 ID:mFwvPjA2I
ナーカーターマーゴー男ほんまウキウキで草生える
92 : 2025/11/23(日) 09:27:47.069 ID:ic9I2C8hU
言っちゃなんだが10億行くことすらもったいないレベルの出来だよ
93 : 2025/11/23(日) 09:27:59.049 ID:42NguCxSs
正直予告で最初に見た時点からあっつまらなそうって思ったわスカーレット
94 : 2025/11/23(日) 09:28:20.667 ID:42NguCxSs
爆死しそうやなあと思ったけどまさかこのレベルの核爆死とは
95 : 2025/11/23(日) 09:28:35.735 ID:W9khnQ0RL
そばかすのせいやろ
よくあるやろナンバリング作品がつまんなかったら次が売り上げ下がるの
97 : 2025/11/23(日) 09:28:39.434 ID:egGGoaMdj
評価できるのは3~4年ごとに新作出せることくらいやな細田
98 : 2025/11/23(日) 09:28:39.566 ID:XB0HnWw57
週末は着席率20%が普通30%超えると都市部で難民で初めて40%以上は混み込み
着席率4%マジなら異常事態
101 : 2025/11/23(日) 09:28:56.749 ID:xKF2b2EJS
主人公が陣内智則のコント並に自分の心情全部喋るとか書かれてて草
102 : 2025/11/23(日) 09:29:01.961 ID:ekybMVfCG
こんなんでも10億いけそうならええやん
詐欺もええとこやで
103 : 2025/11/23(日) 09:29:08.070 ID:667cOZR7B
ぶっちゃけ細田自身もスカーレットは売れると思って作ってないだろうから多分ノーダメなんだよな
繋ぎの作品的な感じやろ
108 : 2025/11/23(日) 09:30:12.786 ID:9zfIk8uC0
>>103
3年スパンだったのに4年かけてて広告代理店もエグいほど入っとんのやぞ…
104 : 2025/11/23(日) 09:29:11.046 ID:42NguCxSs
期待の新作が着席率5%とかいう伝説に残りそうな記録
106 : 2025/11/23(日) 09:29:39.679 ID:.LFQq6HXZ
ウマ娘もコケなのに
109 : 2025/11/23(日) 09:30:21.830 ID:XB0HnWw57
初週の話ね
閑散期だからその後はある程度しょうがないけど
111 : 2025/11/23(日) 09:30:30.641 ID:42NguCxSs
チャオやトリツカレで笑ってたらもっと笑えないタイプの爆死が年末に待っていたな
119 : 2025/11/23(日) 09:31:48.536 ID:ekybMVfCG
>>111
トリツカレ男は感想みてる限り話はけっこうおもろいみたいやな
113 : 2025/11/23(日) 09:31:01.185 ID:9OySVDiU5
宣伝したもの勝ちの世の中でしっかりと宣伝しまくったのにこのザマってことはほんまにツマランのやろうな…
115 : 2025/11/23(日) 09:31:09.423 ID:42NguCxSs
細田守これどうすんだろうな次とか
117 : 2025/11/23(日) 09:31:24.327 ID:hZ56f2/yH
細田はもうウィンターウォーズするしかないだろ
118 : 2025/11/23(日) 09:31:40.328 ID:jVavICwjf
誰も公開までこれじゃダメって言えなかったのかね
188 : 2025/11/23(日) 09:45:20.124 ID:uxeEBO3so
>>118
20億円かけてて全部作り直せって言える奴なかなかおらんやろ
121 : 2025/11/23(日) 09:31:51.656 ID:iH/lC8iQj
宇多丸とかお金貰ってる人はどう擁護するんやろ
131 : 2025/11/23(日) 09:33:21.162 ID:JkJiwhi1y
>>121
「ハムレット」と「教養」
122 : 2025/11/23(日) 09:31:52.655 ID:JkJiwhi1y
細田って被害者やろぶっちゃけ
日テレに「お前は宮崎駿になれ」と強要されて、やりたい事つくりたい作品をつくれなかった
123 : 2025/11/23(日) 09:32:04.811 ID:42NguCxSs
鬼滅やチェンソーの上映前の予告で毎回必ず流されて
しっかりと宣伝もしてたのにこれ
まじでそっぽむかれてるやん
125 : 2025/11/23(日) 09:32:50.124 ID:AklQiNLxd
ネタ切れと語彙力の無さでレスがループしとるな
126 : 2025/11/23(日) 09:32:57.316 ID:CBy/BegsX
アニメ映画板本スレで竜そばは過去最高で売れたけど観た人があれで見限ってスカーレットに影響したのをFF7とFF8で喩えたらレスバ始まってて草やった
136 : 2025/11/23(日) 09:33:59.787 ID:9zfIk8uC0
>>126
FF8とFF9やないんかせめて
127 : 2025/11/23(日) 09:33:01.235 ID:T8N85Ecp5
割と歴史に残る爆死になりそう
マイナー作品が1億未満とかよりインパクトあるわ
128 : 2025/11/23(日) 09:33:03.604 ID:Zg2AI7YLR
題材が終わってる
中世のストーリーなんか日本人は求めてない
129 : 2025/11/23(日) 09:33:15.171 ID:I8XeBkjz4
普通に面白そうだけどそんなにあかんのか
132 : 2025/11/23(日) 09:33:23.415 ID:iOO2OPoNc
そばかすはワイの高校に細田守が来て取材してたから気になって観に行ったわ
133 : 2025/11/23(日) 09:33:30.586 ID:42NguCxSs
新海誠もこの件を見て気を引き締めてそう
134 : 2025/11/23(日) 09:33:41.370 ID:c9AbpDQ4C
ムクゲェジウマ娘にまで喧嘩売るとか覚悟出来てるんか?
135 : 2025/11/23(日) 09:33:51.714 ID:Q903OoSo8
アニメ映画の暗黒期に突入しとる…?
138 : 2025/11/23(日) 09:34:29.770 ID:T8N85Ecp5
>>135
鬼滅チェンソー「?」
140 : 2025/11/23(日) 09:35:18.628 ID:JkJiwhi1y
>>138
コナカスも入れろや
143 : 2025/11/23(日) 09:35:36.992 ID:42NguCxSs
トリツカレ男、チャオ、スカーレット

全部の興行収入を足してもチェンソーマンの半分にも満たないという事実
格差がすごい

145 : 2025/11/23(日) 09:35:52.005 ID:5ZbXm1CEr
今日爆弾見にいく予定やけどお前ら何味のポップコーン食ってる?
150 : 2025/11/23(日) 09:36:57.316 ID:T8N85Ecp5
>>145
キャラメル一択やろ
147 : 2025/11/23(日) 09:36:25.737 ID:fymtMG0CI
ここまで席用意して爆死って過去作やと何になるん?
直近やと宝島とかか?
152 : 2025/11/23(日) 09:37:22.518 ID:42NguCxSs
>>147
思いつかないレベル
宝島より全然席多いだろうし
148 : 2025/11/23(日) 09:36:35.672 ID:9zfIk8uC0
来年は楽園追放の新作やるけどどうなるかね
149 : 2025/11/23(日) 09:36:45.933 ID:T8N85Ecp5
レス149番の画像1
レス149番の画像2

100ワニレベルってマジなのですか?

151 : 2025/11/23(日) 09:37:20.799 ID:AklQiNLxd
しょーもない煽りと突然現れる単発IDによる画像貼りのいつもの流れ
ワンパターンやなぁ
153 : 2025/11/23(日) 09:38:33.880 ID:JkJiwhi1y
来年のアニメ映画ヒット1本目は閃光のハサウェイ2
ヒット2本目はまどマギワルプルギスの廻天までは決まってるようなもんか
154 : 2025/11/23(日) 09:38:46.264 ID:/CJPBxb7k
教養があると色んなオマージュを感じられて面白いんだけどな~みたいな感想たくさんや
これを面白いと言えば教養マウント取れるぞ
155 : 2025/11/23(日) 09:38:51.492 ID:7qkRhuRjz
一度痛い目に遭うのはいいことだと思うわ
156 : 2025/11/23(日) 09:39:10.657 ID:ARihiM4h9
ワイ見てきたけど流石に叩かれすぎだわ
話はクソほどつまらねえけど映像は綺麗だったからな
加点方なら50点くらいにはなる映画やぞ
159 : 2025/11/23(日) 09:39:52.542 ID:5ZbXm1CEr
>>156
星2.5ってとこか
160 : 2025/11/23(日) 09:40:12.447 ID:T8N85Ecp5
>>156
あんま擁護になってなくて草
163 : 2025/11/23(日) 09:40:34.569 ID:42NguCxSs
>>156
じゃあ⭐︎2.8って結構妥当やんけ
164 : 2025/11/23(日) 09:40:48.951 ID:48ySGsn2c
>>156
内容が不快でないならそこまで叩かんでもと思う
186 : 2025/11/23(日) 09:44:51.444 ID:ARihiM4h9
>>164
強いていうなら渋谷で踊るシーンがマジでめちゃくちゃ気持ち悪かったな
「ここで!?」みたいなタイミングで急に差し込まれた上に、前後のストーリー展開から全くいらんやろのシーンやったし
168 : 2025/11/23(日) 09:41:10.277 ID:VbiXcIOeJ
>>156
話つまらない映画ってどうなんや
171 : 2025/11/23(日) 09:41:38.350 ID:ZBgvoH0sc
>>156
じゃあゲド戦記よりはましだな
158 : 2025/11/23(日) 09:39:47.236 ID:AklQiNLxd
誰もレスせんから既にID枯渇しとるやん
162 : 2025/11/23(日) 09:40:21.250 ID:PmDV4lHHd
ウマ娘はオタク向けのマーケティング
一般向け作品が負けるわけない
166 : 2025/11/23(日) 09:40:58.427 ID:42NguCxSs
>>162
負けそうなのが問題なんだよなあ
173 : 2025/11/23(日) 09:41:42.831 ID:RwyTFOaBS
>>162
ウマ娘は社会現象って言ってたぞ
165 : 2025/11/23(日) 09:40:56.653 ID:sUCoScolf
これ読むと遠慮なく細田くん叩きしていい気がしてきた

レス165番の画像1

レス165番の画像2

レス165番の画像3
169 : 2025/11/23(日) 09:41:29.442 ID:T8N85Ecp5
>>165
イキリすぎで草
170 : 2025/11/23(日) 09:41:32.582 ID:mTa/qO4yc
芦田愛菜の演技で見る気なくすよね
176 : 2025/11/23(日) 09:41:59.130 ID:9zfIk8uC0
>>170
正直予告でも言うほど悪くないやろ
岡田将生のがひどい
174 : 2025/11/23(日) 09:41:46.804 ID:EtLENgU3Z
めちゃくちゃ映画館で予告編見せられたけどあれで本編観に行きたがる奴おるの?
なんの新鮮味も無さそうな話と絵
175 : 2025/11/23(日) 09:41:50.148 ID:2mNk/KOQw
爆弾面白かったぞおすすめ
177 : 2025/11/23(日) 09:42:20.499 ID:AklQiNLxd
きたきた単発IDの画像貼り
178 : 2025/11/23(日) 09:42:56.067 ID:9zfIk8uC0
中世の価値観に現代の価値観の男がお花畑説教するってだけで普通の人間は忌避感出るやろ
179 : 2025/11/23(日) 09:43:01.730 ID:c6/j8InBN
芦田愛菜がぶん殴られてうずくまったり吐いてる時の声が聞けるわけやけどほんまに見に行かんくてええんか?
180 : 2025/11/23(日) 09:43:11.863 ID:3.o/s.5.Y
数年前のネット民「これ奥寺佐渡子のおかげじゃないの?」
奥寺佐渡子「国宝ドン!」

これ無視して作ってるんだから赤字でも制作も本望やろ

194 : 2025/11/23(日) 09:45:58.642 ID:XB0HnWw57
>>180
脚本家としての細田良いとは思わないけど
国宝は原作ありじゃんオリジナル脚本で比較すべきじゃないのってこの手の言説見るたび思う
181 : 2025/11/23(日) 09:44:02.755 ID:JVb5Qva1Z
今回は川村元気もおらんのかよ
182 : 2025/11/23(日) 09:44:11.013 ID:XB0HnWw57
一応見た上で言うけどもう一度見たいとは思わないけど映像面では良かったよ
ネットの叩いていいもんシリーズになってるのはグロいなとは思う
それはそれとして声張るとこの演技とかん?となったけどそれ以外の時は全然問題なかったし見てないけど叩きに参加したい奴が多そうには感じる
183 : 2025/11/23(日) 09:44:14.925 ID:T8N85Ecp5
4週目の爆弾に負けてるのマジであかんわ
184 : 2025/11/23(日) 09:44:25.766 ID:YRT6V9nnj
細田なんて夏休みのファミリー向け映画だけで金稼いでたようなもんなのに、
今回は秋の公開、復讐するしないの血なまぐさいストーリーでファミリー受けしない、映像もディズニーに比べるとしょぼい
何もいい材料あらへん
185 : 2025/11/23(日) 09:44:39.271 ID:cVIYUmbSp
ウマどころかラブライブサンシャイン(13億)以下の可能性あるのでは?
191 : 2025/11/23(日) 09:45:48.121 ID:T8N85Ecp5
>>185
今のままだと10億フィニッシュもマジであり得るから
そうなってもおかしくはないな
187 : 2025/11/23(日) 09:45:05.895 ID:42NguCxSs
細田は流石に次は脚本やるの諦めるだろ
ここまで盛大に爆死したら細田も流石に気づくはず
189 : 2025/11/23(日) 09:45:39.966 ID:VgoZ3N5Fd
虹ヶ咲は閉じコンなだけで曲はスカーレットなんかよりも全然いいぞ

コメント