
- 1 : 2025/11/22(土) 22:37:19.94 ID:jeCJmhdf0
- 体毛の色が違うだけでこの扱い
流石、皮膚の色だけで戦争する低能生物「ヒト科」やね - 2 : 2025/11/22(土) 22:37:28.32 ID:jeCJmhdf0
- どうすんの
- 3 : 2025/11/22(土) 22:38:57.70 ID:MiG3C9BL0
- パンダは人を襲わないだろ
- 4 : 2025/11/22(土) 22:40:15.10 ID:Tcy18g0r0
- パンダの生活圏は人と基本的に被らないし、被っても襲ってこないし
- 6 : 2025/11/22(土) 22:41:59.77 ID:i2tKBEpn0
- レッサーパンダよりブサいのになぜ無駄に人気があるのやら
- 7 : 2025/11/22(土) 22:42:47.08 ID:fSsNEykR0
- 科って結構広いぞ
イエネコとライオンは同じネコ科だけど同じ生物扱いすんのか? - 8 : 2025/11/22(土) 22:46:09.70 ID:LVBJlyGu0
- パンダは日本の野生にいないだろ
- 10 : 2025/11/22(土) 22:48:14.37 ID:suQxvzpO0
- 檻の中にいるから
勝手に繁殖しないから
以上 - 11 : 2025/11/22(土) 22:56:43.20 ID:bNo9GAr50
- あとサイズが何回りか小さいしな
- 12 : 2025/11/22(土) 22:56:48.61 ID:rpbk8NhK0
- TVのクマ動画は生成AI
- 13 : 2025/11/22(土) 22:57:38.10 ID:dpj5O1DY0
- ヒグマも可愛がれってこと?🤔
- 14 : 2025/11/22(土) 22:59:22.69 ID:fSsNEykR0
- >>13
動物園のオリにいたら可愛いだろ - 15 : 2025/11/22(土) 23:01:01.91 ID:PSPVM1pq0
- パンダは肉食って美味いと思える遺伝子が欠けてるから食肉目的で人は襲わないんだよ
- 16 : 2025/11/22(土) 23:01:03.15 ID:zrJZQAX30
- >>1
え?ヒグマ飼育してんの? - 17 : 2025/11/22(土) 23:03:55.14 ID:hU1w0UaU0
- でも実際に山で白黒のデカい獣と急に遭遇したらかなり怖いと思う
- 18 : 2025/11/22(土) 23:13:57.09 ID:iMcNtmR20
- 塀の中に居るかどうかぢゃね?
エサをやる時に熊が前足をポンポンする動物園とかは人気だったやろ - 19 : 2025/11/22(土) 23:15:22.02 ID:XFS4ctFG0
- ネコ科の方がもっと差別ありそうw
- 21 : 2025/11/22(土) 23:25:41.45 ID:syG6eYho0
- >>1
くまのプーさんはどっちに入りますか? - 22 : 2025/11/22(土) 23:25:53.18 ID:sIHLEjx70
- オオカミ「差別だよな」
- 23 : 2025/11/22(土) 23:28:25.24 ID:zfSQp63t0
- 霊長類差別をやめる為にゴリラさんやニホンザルさんに人権を与えます
- 24 : 2025/11/22(土) 23:31:40.41 ID:kNN7pTod0
- ネコ科のトラとライオン撫でて来い
- 25 : 2025/11/22(土) 23:55:35.87 ID:qz2tZL/R0
- >>24
可愛いよな虎とライオンの赤ちゃん☺ティーカップ🦁やティーカップ🐯作れないのかな - 26 : 2025/11/23(日) 00:00:51.90 ID:vKpkaY0E0
- 🐼て触ってもふもふしたりしても危険ない?
- 27 : 2025/11/23(日) 00:04:42.08 ID:sgsfrphX0
- パンダだって日本の山に住んでてちょくちょく人里に降りてきて人を襲うなら普通に怖いよ?
- 28 : 2025/11/23(日) 00:11:05.61 ID:Isimu0b60
- 害になるなら排除する、見た目は関係ない
- 29 : 2025/11/23(日) 00:24:30.34 ID:0dLZmuyI0
- ヒグマが動物園にいない理由 差別以外に無い
- 30 : 2025/11/23(日) 00:29:20.31 ID:dAzc3PKH0
- ヒトの天敵に差別もクソもあるか
- 31 : 2025/11/23(日) 00:30:00.46 ID:vKpkaY0E0
- 🐼て人が乗っかたりしたの見たことないからやっぱ危険なのか


コメント