【徹底】Windows PCはXboxなのか【討論】

記事サムネイル
1 : 2025/11/21(金) 22:26:31.65 ID:aRFBCiaO0
どう思います🤪
3 : 2025/11/21(金) 22:28:40.52 ID:3NaNRkR80
ゲーパス=レンタル3000円
4 : 2025/11/21(金) 22:30:16.15 ID:AssmGFon0
いくらゲハがキチゲェの集まりだからってそんな馬鹿なこと言ってる奴いるわけねーだろ
5 : 2025/11/21(金) 22:33:48.37 ID:fFu5kpm20
XboxでWindowsが使えるようになったらモバイルノート以外みんなXbox買うわ
20 : 2025/11/22(土) 00:13:40.96 ID:tcf24pbw0
>>5
あるかもしれないぞ。
噂ではスチームは動くという話だし。
21 : 2025/11/22(土) 00:19:57.60 ID:KvUTdWZKM
>>5
普通のpcのほうがWindows使うのに向いてる仕様になると思うぞ
6 : 2025/11/21(金) 22:35:54.41 ID:r3mhkRY50
コンソールで展開してるXbox後方互換全部まで動けるようになればXboxと認めるわ
7 : 2025/11/21(金) 22:39:31.22 ID:59j/lYWI0
xboxはMicrosoftゲームサービスの総称
よってMicrosoftのOSで動くWindowsPCはxboxとなる
8 : 2025/11/21(金) 22:42:09.74 ID:Xgm8VyTF0
WindowsPCでSteamでゲームしてます
xboxのサービスは使ってません
私はxboxユーザーですか?
9 : 2025/11/21(金) 22:43:05.87 ID:jMu6jc4e0
Steam machineがゲーム機と同じ値段ならすべて解決しそう
10 : 2025/11/21(金) 22:44:07.27 ID:9xZmRBNH0
どうでもいいです
11 : 2025/11/21(金) 22:45:18.54 ID:R6DoHKHW0
PCパーツ価格高騰で次世代ゴミ箱は30万くらいになりそうだし
ゴミ箱信者には手が出ないプラットフォームだから
Switch2にでもすり寄ってればいいよ
12 : 2025/11/21(金) 22:53:25.24 ID:Dm5TXBCi0
FullScreenExperienceが米国時間このあとすぐに配信開始なんだっけかポータブルゲーミングPC
13 : 2025/11/21(金) 22:53:42.92 ID:WcojVRcw0
😂Windows PCはXboxだぞバーカwwwwww
14 : 2025/11/21(金) 23:11:40.60 ID:B9BHvApt0
PCでXBOXのゲーム遊べません
15 : 2025/11/21(金) 23:13:54.48 ID:e8wDJWsV0
allyを触ればわかる
16 : 2025/11/21(金) 23:15:56.50 ID:RtMcmc5h0
PC買って真っ先にするのはXboxアプリを削除すること
17 : 2025/11/21(金) 23:36:58.86 ID:G76vMqkU0
そもそもXBOXがハードウェア版Direct Xだったわけで
18 : 2025/11/21(金) 23:44:29.88 ID:U863en84M
次世代Xboxが登場してみないことには分からんよ
19 : 2025/11/21(金) 23:51:03.99 ID:jzBx+Lyh0
え? Xboxじゃないの??
22 : 2025/11/22(土) 00:21:17.94 ID:pQZ9Y6S70
嘘つきは痴漢の始まり
23 : 2025/11/22(土) 00:30:05.31 ID:Iua0pAYD0
まさしく「公式が勝手に言ってるだけ」の、コンソールゲーム機としてのxboxとはなにも繋がらないクソみたいなブランド名
すべてがxboxなんてシール遊びする前にロスオデとか過去のコンソールゲーム遊べるようにしろや
25 : 2025/11/22(土) 00:33:46.65 ID:tcf24pbw0
>>23
ロストオデッセイもブルードラゴンも普通に遊べるよ?
どういう環境で遊んでるのかな?
よかったらアドバイス できるよ。
24 : 2025/11/22(土) 00:33:22.85 ID:Ra2jCeXU0
PCに勝手に入ってて邪魔なんだが
26 : 2025/11/22(土) 00:36:28.17 ID:Gy03LPB20
>>24
消し方も分からんようなやつがPC買うなよ
30 : 2025/11/22(土) 01:22:59.40 ID:Ra2jCeXU0
>>26
消し方調べる程の興味もないから勝手に起動してきたら放置してる
28 : 2025/11/22(土) 00:42:05.49 ID:ZopxvnTQ0
>>24
一番邪魔なのはone driveだな
デフォルトで有効になって勝手にバックアップ設定になるしな
無効にしても定期的に使えとポッポアップが出て
出ないように出来ないしな
XBOXなんてまだマシだよ
27 : 2025/11/22(土) 00:41:17.21 ID:fgC/jf5F0
homeには入れてもいいがproには入れんな
消すのメンドーなんだよ
29 : 2025/11/22(土) 01:03:35.31 ID:muZuXDj2M
xboxはWindowsだが、Windowsはxboxでは無い
31 : 2025/11/22(土) 01:27:00.94 ID:Qn61PrJd0
そもそもXboxのX= directXのXなわけで

コメント