スクエニ「今どきドラクエに100時間も費やしたくないだろ?短くしといたから😁」

1 : 2025/11/20(木) 14:25:35.28 ID:/vE5HjBR0HAPPY
『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「プレイヤーの時間」を尊重したい。“100時間超”だった原作を、テンポ良く現代化

『ドラゴンクエストVII Reimagined』では開発の当初に“現代のユーザーの可処分時間”についての議論がおこなわれたという。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/dragon-quest-vii-imagined-20251120-366512/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/20(木) 14:27:09.38 ID:MVElctPZ0HAPPY
ミンナが任豚みたいな無職なわけじゃないから
8 : 2025/11/20(木) 14:34:33.84 ID:SPyOP9DD0HAPPY
>>2
なんか生きてるのが辛そうw
46 : 2025/11/20(木) 16:36:39.58 ID:dq2xF39n0HAPPY
>>2
どうしたいきなり自己紹介なんてして?
3 : 2025/11/20(木) 14:27:25.36 ID:Clx48m9q0HAPPY
実際リアルタイムで小学生の時に遊んだけど100時間超えた時何やってんだろ感凄くてそこでやめたわ。子供にすらそんな感想を抱かせるオリジナルの7
21 : 2025/11/20(木) 14:59:05.34 ID:Pxj8w92I0HAPPY
>>3
ガキはゲハ来んなよ
22 : 2025/11/20(木) 15:10:24.70 ID:Clx48m9q0HAPPY
>>21
俺がガキだったらお前最低でも初老とかだぞw
4 : 2025/11/20(木) 14:28:13.03 ID:e62uB8Bv0HAPPY
密度を上げた結果プレイ時間が濃密になるのは歓迎だが、
単に密度を減らしてプレイ時間を減らすのは愚行だぞ
5 : 2025/11/20(木) 14:32:08.45 ID:ah09smD+0HAPPY
削るんじゃなくて行かなくてもクリアはできるようにしろよ
やりたい奴だけ長く遊べるようにしたらいいだけだろセンスねーなあ
7 : 2025/11/20(木) 14:34:18.64 ID:2MosRHcK0HAPPY
確かにドラクエの裏ボスまでやるやつは暇人すぎる
動画見て他にやりたいゲームやった方がいい
9 : 2025/11/20(木) 14:34:53.95 ID:YNFDzikN0HAPPY
シングルプレイのRPGでそんなスカスカを求められてる印象は全くないが
10 : 2025/11/20(木) 14:37:51.29 ID:D7CjK9630HAPPY
グリンフレーク関連のイベントカットしてくれたのは評価してる
あれ嫌な気分になるだけだ
11 : 2025/11/20(木) 14:38:07.63 ID:u2G+i8bVdHAPPY
牛乳パックを値段そのまま900mlにして女性にも持ちやすくしましたって言ってるやつみたいだ
13 : 2025/11/20(木) 14:38:42.93 ID:D7CjK9630HAPPY
ちょっと言い回し変だな
「カットしてくれたのなら評価する」
だった
14 : 2025/11/20(木) 14:41:43.50 ID:viXqmnV00HAPPY
ドラクエは50時間でも長い
18 : 2025/11/20(木) 14:48:02.00 ID:Clx48m9q0HAPPY
>>14
本当それ。長くても裏ボス裏ダンジョンとか除く本編だけだったら50時間以内には収めて欲しいわ
15 : 2025/11/20(木) 14:44:34.35 ID:tehfR1HydHAPPY
こういうことは信用を得てから言わないと無意味だよね
面白いゲームを作れないひとが主張してもボリュームを減らした言い訳と捉えられるのがオチ
16 : 2025/11/20(木) 14:44:46.44 ID:sSVZ6ly50HAPPY
ルーラ削除して行った事がある場所には石板で過去に戻らなくても全てファストトラベルできるとか
移動速度4倍とか経験値30倍とか雑魚敵は1撃で倒せるとかでええんちゃう?
17 : 2025/11/20(木) 14:46:32.29 ID:/A9j47bD0HAPPY
気がついたら100時間と100時間はかかるは別やからな
正直、昨今のRPGはおつかいクエスト盛りで80時間とか当たり前で、それを考えるとプレイするのが億劫で未開封放置ばかりになってるわ
ワイ、そういう懸念のせいで発売日からドラクエ11sやゼノブレ3とDE、FEエンゲージ、スパロボ数作、他スクエニRPG積んでるわ
19 : 2025/11/20(木) 14:49:18.41 ID:D7CjK9630HAPPY
ペルソナ5は100時間かかったけどあまり苦痛には感じなかったな
展開が早かったからか
20 : 2025/11/20(木) 14:54:30.20 ID:XD7yBvSv0HAPPY
>>19
ベルベットルームとか邪教の館は一回入ると30分出て来ない
アトラスRPGはそこでプレイ時間増える
23 : 2025/11/20(木) 15:11:23.83 ID:KIyyXYQT0HAPPY
3DSの時点ですでに40時間もいらないぐらいに短縮してたのにまだ短くするのか?
24 : 2025/11/20(木) 15:14:50.49 ID:D7CjK9630HAPPY
3DSも序盤が簡略化されただけで別にシナリオ削ってるわけじゃないし割と長かった記憶
33 : 2025/11/20(木) 15:43:45.93 ID:KIyyXYQT0HAPPY
>>24
経験値ゴールド増えて稼ぎ時間も減った
25 : 2025/11/20(木) 15:26:51.08 ID:ArF0P0Om0HAPPY
このプロデューサー原作で最初の戦闘にたどり着く前にぶん投げた経験あるのかw
26 : 2025/11/20(木) 15:27:55.42 ID:OZVgEKzR0HAPPY
もう何もせず放置してる時間でも勝手に経験値溜まるようにしようぜ
あと常時しあわせの靴履いてる状態でいい
27 : 2025/11/20(木) 15:30:11.21 ID:MrsEnjVZ0HAPPY
スクエニが自分でゲームをプレイするわけないだろ
28 : 2025/11/20(木) 15:30:22.43 ID:mCYjXuli0HAPPY
手抜きの言い訳やめてくんない?
29 : 2025/11/20(木) 15:30:33.08 ID:gSWy96ZS0HAPPY
ハードモードがカットなしにすればええんや
30 : 2025/11/20(木) 15:34:15.01 ID:gqBMdqNR0HAPPY
リアルに100時間費やしたRPGってゼノブレシリーズしかないわ
31 : 2025/11/20(木) 15:41:19.74 ID:sjOvf6LP0HAPPY
戦闘に5倍速
移動に3倍ダッシュ
エンカウントは任意
あとはミニマップにガイドつければオリジナルでもすぐ終わるかもね
32 : 2025/11/20(木) 15:43:23.12 ID:TM+FFrkQ0HAPPY
そもそもオリジナルに100時間費やした覚えがない
モンスター職まで全部マスターするとかそういうプレイの話?
34 : 2025/11/20(木) 15:48:18.99 ID:iV/fEHc90HAPPY
それよか続編出すのに5年6年待たすのやめろや
35 : 2025/11/20(木) 15:48:24.22 ID:NIFuSF2c0HAPPY
地味にアイラ早期加入と聞いて欲しくなった
アイラ自体は別に好きじゃないんだけどそういう改善に感銘を受けた
36 : 2025/11/20(木) 15:49:36.37 ID:bwrsKbO1MHAPPY
リメイクで削るとか頭悪すぎるだろ
37 : 2025/11/20(木) 15:50:06.17 ID:r5SXY+6a0HAPPY
メインストーリーをテンポよくほどよい長さで終わるのは良い
しかし削り捨てるのはダメだ
メインストーリーから外して任意ストーリーにすればいいのにのに手を抜きやがって
39 : 2025/11/20(木) 16:06:06.65 ID:xJN/XUAkrHAPPY
まあドラクエ7だけで言えばオリジナル版は少し食傷気味だったから
短くなる事は歓迎する
ただしキャラ育成やバトルが面白ければの話
シナリオ短い、育成もバトルもツマランではもう全く救いが無いからな
40 : 2025/11/20(木) 16:10:20.57 ID:FkF07W3o0HAPPY
これ本当に初週合算20万コースやなぁ
41 : 2025/11/20(木) 16:14:38.56 ID:s0Hm6/lV0HAPPY
時間を薄めたゲームで他の娯楽より魅力あるものができれば正解でしょう。
できればねw
42 : 2025/11/20(木) 16:21:02.80 ID:zhnplaQzMHAPPY
3DSリメイク版長すぎて途中で止めてしまったんだよな
43 : 2025/11/20(木) 16:22:12.37 ID:MxPGW9yb0HAPPY
バルダーズゲート3とかも長すぎて途中でリタイアした
RPGは30時間程度でいいよもう
44 : 2025/11/20(木) 16:24:40.26 ID:LCHd3sSi0HAPPY
ドラクエ10はもう直ぐお別れ会かな‥
45 : 2025/11/20(木) 16:27:46.60 ID:0/UHr/dC0HAPPY
ちゃんと正直に理由を書いたらまだ好感が持てるのに
47 : 2025/11/20(木) 16:36:46.39 ID:TS9eC29b0HAPPY
モンスター職は当時からこれプレイ時間水増しのためだよなと思ってた
48 : 2025/11/20(木) 16:40:17.60 ID:ibiBuMsb0HAPPY
あちゃ~ やっぱかなり削ってる方向なのか
プレー動画見て出来は良さそうだったのに残念・・・

声がでかいだけの老人達の要求に合わせんなよ・・・

49 : 2025/11/20(木) 16:41:56.99 ID:uKcrfY/+0HAPPY
オリジナルのドラクエ7は、まず初めて戦闘出来るようになるまでにかかる時間も長いしな
今こんなRPG出したらクソゲー扱い確実
50 : 2025/11/20(木) 16:44:13.67 ID:MZbATWCIHHAPPY
3DSの履歴みたら90時間以上になってたな、どこまでやったかはもう覚えてないけどやっぱそれなりに時間かかってた
54 : 2025/11/20(木) 17:01:27.83 ID:c70LpnmApHAPPY
>>50
配信ダンジョンとかやってたんちゃう
51 : 2025/11/20(木) 16:51:48.88 ID:WNtVsDkC0HAPPY
DQ7の地味な不満点として敵ボスが弱すぎる
裏ボスの4精霊とか何であんなに弱いんだよ
52 : 2025/11/20(木) 17:00:43.98 ID:c70LpnmApHAPPY
デジモンの最新作オート戦闘とか5倍速とかソシャゲすぎて途中で投げたわ
53 : 2025/11/20(木) 17:01:01.74 ID:USai/qjt0HAPPY
100時間もなにやってんの?
石版見つからずぐるぐる?

コメント