「ARC Raiders」とかいう謎のFPSゲーム、ここに来て最大同接を更新www

1 : 2025/11/17(月) 11:37:07.906 ID:vaoQJVD/0
同接48万人突破した模様

レス1番の画像1
2 : 2025/11/17(月) 11:37:17.568 ID:vaoQJVD/0
ガチで勢いが止まらん
3 : 2025/11/17(月) 11:37:44.384 ID:l65oRuBGb
タルコフがおもんなくて戻ってきたやつ多そう
7 : 2025/11/17(月) 11:38:14.010 ID:vaoQJVD/0
>>3
最大同接更新してるってことは戻ってくるどころか新規がどんどん入ってきてる
4 : 2025/11/17(月) 11:37:44.549 ID:vaoQJVD/0
ほんまにポンッと出てきていきなりクソ流行り始めた
5 : 2025/11/17(月) 11:37:56.206 ID:hOSYvKTuO
タルコフよりわかりやすいしおもろい
VCの命乞いほんとすき
6 : 2025/11/17(月) 11:38:02.676 ID:qHozd7h6M
へーFPSやったんか
8 : 2025/11/17(月) 11:38:19.842 ID:elBA2U1uP
タルコフダメなん?
15 : 2025/11/17(月) 11:40:13.521 ID:vaoQJVD/0
>>8
47位

レス15番の画像1

評価:やや不評

レス15番の画像2
26 : 2025/11/17(月) 11:42:08.046 ID:QpUfLCUAg
>>15
なんでこんな少ないの?独自ランチャーとかあるん?
138 : 2025/11/17(月) 12:03:20.766 ID:ZHWSs2cOS
>>26
独自ランチャーがある
steam版以前から持っていた人ほぼ全員独自ランチャーでプレイしてるからsteam同接にはカウントされない
35 : 2025/11/17(月) 11:43:45.952 ID:elBA2U1uP
>>15
うわあ😭
136 : 2025/11/17(月) 12:03:16.800 ID:NpuKmUYuD
>>15
パルワールドほんま定着しとんな
和ゲー最強ソフト叩いてたゲハカスほんま頭悪いな
285 : 2025/11/17(月) 12:26:43.650 ID:V9rXVFL82
>>15
案の定信者の声が大きいだけのゴミコンテンツやったな
295 : 2025/11/17(月) 12:28:42.334 ID:oIv2G7bZI
>>285
というか初動のゴミクソスタート過ぎたし誰も擁護してへん気がするわ
Xのこれがタルコフなんですよーみたいなこと言うてるボケナス以外
16 : 2025/11/17(月) 11:40:39.954 ID:hOSYvKTuO
>>8
というか導入までのハードルが桁違いに高い
9 : 2025/11/17(月) 11:38:39.369 ID:elBA2U1uP
へい!
ドンシュー!
10 : 2025/11/17(月) 11:39:07.833 ID:gf/cUD3vH
ちなみに大手配信者はarc下げててコメ欄同意してますw
arcは継ぎ足しごみだし、ヒリつきが全然違うってw
タルコフしか勝たん状態なtwitch

めちゃくちゃ視聴者いてコメ欄同意してんのに、こんな誰もいないスレでタルコフ叩いても、ねえ…w
どっちが正しいかな?w

56 : 2025/11/17(月) 11:47:29.205 ID:N9kYAKZyR
>>10
自分の意見が全くないけど大丈夫?
66 : 2025/11/17(月) 11:49:00.809 ID:Z0XT/8tFq
>>56
そいつ悲劇ゲェジやぞ
昨晩一人で無限にコピペ連投し続けてたからすでにNG入っとるわ
178 : 2025/11/17(月) 12:10:46.636 ID:PTyj7gSZc
>>66
なんで悲劇がタルコフ持ち上げてるんや
188 : 2025/11/17(月) 12:11:56.423 ID:uTzhgrlJ6
>>178
悲劇の正体はソニーアンチなんやろ
189 : 2025/11/17(月) 12:12:13.880 ID:PTyj7gSZc
>>188
おお
186 : 2025/11/17(月) 12:11:31.114 ID:Qo3LKKdly
>>66
こいつ本スレにもいたんやけど同一人物なんかな
171 : 2025/11/17(月) 12:09:12.818 ID:BtiEZaota
>>10
住所言え56す
12 : 2025/11/17(月) 11:39:22.063 ID:gf/cUD3vH
ちなみに大手配信者はarc下げててコメ欄同意してますw
arcは継ぎ足しごみだし、ヒリつきが全然違うってw
タルコフしか勝たん状態なtwitch

めちゃくちゃ視聴者いてコメ欄同意してんのに、こんな誰もいないスレでタルコフ叩いても、ねえ…w
どっちが正しいかな?ww

13 : 2025/11/17(月) 11:39:27.813 ID:rN6xJH0yd
6000円もするやん😨
20 : 2025/11/17(月) 11:40:54.069 ID:vaoQJVD/0
>>13
6000円もするのにこんなに人がいるのが凄いんや
みんなこぞって6000円出してる
14 : 2025/11/17(月) 11:39:55.918 ID:45ywas7Bu
映像キレイやな
要求スペック高そう
17 : 2025/11/17(月) 11:40:42.593 ID:w8uQ0r1Rp
おもろいん
6000するから買うの悩んでる
22 : 2025/11/17(月) 11:41:13.517 ID:hOSYvKTuO
>>17
6000円程度の元はすぐ取れるで
18 : 2025/11/17(月) 11:40:44.493 ID:mPGVGeGUd
また加藤純一がゲームを流行らせたのかよ
19 : 2025/11/17(月) 11:40:46.914 ID:5ORjdGY1j
その横で、接続できないマッチングしない状態なのに「これぞタルコフよ」ってイキってる信者がいるタルコフ
差がついたね
23 : 2025/11/17(月) 11:41:46.629 ID:BTvz5y2id
配信見てるだけだと物凄いつまんなそうやけど自分でやると違うんやろな
30 : 2025/11/17(月) 11:42:44.055 ID:hOSYvKTuO
>>23
アイテム手に入ってから急に自分の命が重く感じてくるのはプレイしてこそやろな
24 : 2025/11/17(月) 11:41:51.013 ID:vaoQJVD/0
最大同接

ARC Raiders
Playres Now 431,352
24h Peak 481,966

Escape From Tarkov
Playres Now 22,478
24h Peak 47,800

25 : 2025/11/17(月) 11:42:01.347 ID:EBogb6x0M
タルコフまでのつなぎとしては良かったよ
27 : 2025/11/17(月) 11:42:23.075 ID:oEK/hjpno
タルコフとかいうゴミ
29 : 2025/11/17(月) 11:42:39.682 ID:kMblfEIdL
タルコフとArcどっちもやってるけど、やっぱりArcはマッチング時間が短いのがいいわ30秒くらいですぐマッチングする
それに比べてタルコフは、、
34 : 2025/11/17(月) 11:43:23.890 ID:QpUfLCUAg
>>29
アジアだけ隔離されてるんやろ
北米にしたら秒速マッチングって見たわ
31 : 2025/11/17(月) 11:43:04.991 ID:wrTbnGHvL
キモ待ち多すぎて萎えたわ
33 : 2025/11/17(月) 11:43:23.652 ID:Qo3LKKdly
>>31
アメ鯖でやれよ
36 : 2025/11/17(月) 11:43:50.163 ID:Qo3LKKdly
ラストエリクサー症候群のせいでコモン武器しか使えない🥺
37 : 2025/11/17(月) 11:43:55.353 ID:YZ9GXUeGd
BF6人気なんやな
38 : 2025/11/17(月) 11:44:03.774 ID:5SKOWkOm1
もう野良の協力ほぼ機能してなくてただのPVPゲーになっちゃってるからなあ
40 : 2025/11/17(月) 11:44:27.786 ID:Qo3LKKdly
>>38
昨日野良が設計図くれたで
54 : 2025/11/17(月) 11:46:54.034 ID:Z0XT/8tFq
>>38
エッヂにはARCは協力ゲーで他とは違うとか息巻いてる馬鹿おったけどまあこうなるわな
DaDとかも最初期は若干の協力成立してたけど結局ドンパチになったし
67 : 2025/11/17(月) 11:50:11.430 ID:8JkGC8Mms
>>38
これならええやん
馴れ合いしょうもないし
73 : 2025/11/17(月) 11:51:08.706 ID:KCdirYlEq
>>38
動画だけ見て遊んだ気になってそう
39 : 2025/11/17(月) 11:44:05.849 ID:pNEw7P934
タルコフのマッチングクソすぎるのを再確認した人たちが流れてるってマジですか
42 : 2025/11/17(月) 11:44:43.611 ID:vaoQJVD/0
>>39
流れてるどころか新規がバンバン入ってきてる状態
破竹の勢いや
43 : 2025/11/17(月) 11:44:57.104 ID:gf/cUD3vH
>>39
タルコフはあの待ち時間がいいんだよなあ
わかってないねえ
41 : 2025/11/17(月) 11:44:40.492 ID:k1WWDlkiG
グラも良いのがポイント高い
44 : 2025/11/17(月) 11:45:13.893 ID:QpUfLCUAg
あまりにカジュアル過ぎてすぐ飽きられそうではある
45 : 2025/11/17(月) 11:45:14.623 ID:FPBZAkLDc
ARCもすげえけどパルワもやべえなこう考えると
46 : 2025/11/17(月) 11:45:59.707 ID:2ScJuGZhY
そもそもタルコフはミリオタ以外あの銃のカスタムやる気ないだろうからやる意味がないよ
47 : 2025/11/17(月) 11:46:04.056 ID:7ReZnDFng
ダッコフでよくね?
48 : 2025/11/17(月) 11:46:07.449 ID:vaoQJVD/0
リリースから1週間程度で大型アップデートしてバグの修正&ラグの軽減+新コンテンツ追加
やる気が違うのが伝わってくる
50 : 2025/11/17(月) 11:46:21.953 ID:Rm5gro8cX
これ系は基本無料じゃないとやる気ならん
51 : 2025/11/17(月) 11:46:23.166 ID:k4cUDM/Ec
タルコフライクパクリゲーなのに
ドンシュー界隈のクソ寒いムーブのせいでタルコフもARCもゆとりげーになりつつある
52 : 2025/11/17(月) 11:46:37.792 ID:Lf61Ds6Mm
FPS界隈って全くわからんねんけど
オーバーウォッチとかエペとかFortniteとかってどんくらいの位置なん?
57 : 2025/11/17(月) 11:47:42.228 ID:QpUfLCUAg
>>52
OW オワコン
エペ 堅調
フォトナ ずっと覇権 最強のオンラインゲーム
64 : 2025/11/17(月) 11:48:26.698 ID:Qo3LKKdly
>>57
フォトナはこの前Bo6に人口抜かれたぞ
53 : 2025/11/17(月) 11:46:45.330 ID:Bfy9CZld8
タルコフはニート向けすぎる
時間ない社会人がやるゲームではない
58 : 2025/11/17(月) 11:47:46.035 ID:Qo3LKKdly
タルコフは釈迦とかの配信見てるだけでええわ
自分がやったらストレスやばそうやしメモリ32GBしかないからそもそも無理や
60 : 2025/11/17(月) 11:47:51.825 ID:PTyj7gSZc
bf6botばっかなんやけどこんな人おるん?
132 : 2025/11/17(月) 12:02:59.933 ID:9VPMLQyW9
>>60
これ無料のバトロワ込みの人数ちゃうか
151 : 2025/11/17(月) 12:06:00.967 ID:l51iGhiFi
>>60
bf6はマッチングに不具合があるっぽいの
ただプレイ人口はかなり多そうや
62 : 2025/11/17(月) 11:47:57.297 ID:ibtwup1Qd
恐竜ゲーの続編かと思ったらARKやなくてARCなんか
ずっと勘違いしとったわ
63 : 2025/11/17(月) 11:48:23.257 ID:jQFNBA.Yu
これくっそおもろいんやが、やること少ないのだけが欠点や
普段使いはフェロ、大型ARCは店売りのハルクラッカーで事足りるから武器を掘る必要があんまないねん
もっと強武器掘る理由ができたら一生遊べると思うわ
65 : 2025/11/17(月) 11:48:57.675 ID:Qo3LKKdly
>>63
ヴェネイターとかいうレア武器がクソ強いらしい
68 : 2025/11/17(月) 11:50:19.144 ID:rK8WR7ioy
これは純のおかげ
69 : 2025/11/17(月) 11:50:26.555 ID:vaoQJVD/0
マッチングが早いのもポイント高いんだろうな
トリオでも数十秒でマッチする
全盛期のエーペックスより早いんじゃないか
70 : 2025/11/17(月) 11:50:49.863 ID:i5gRxiv4K
タルコフの事前予約25%オフキモかったよな
あんな発売日前2-3日しか猶予なくて考えさせる暇ないのヤバいやろ
他のゲーム色々出てるのにその価格で出す意味考えろよな馬鹿がよ
しかも発売してから動きみて判断したくなるしそのあと15%オフにされたらそれだけで買う気も失せるやろ
72 : 2025/11/17(月) 11:50:58.042 ID:vBZaS.mqr
タルコフはそもそも推奨スペックやばすぎるだろ
そんな重い処理してるゲームか?
75 : 2025/11/17(月) 11:51:54.488 ID:Qo3LKKdly
>>72
AIがクソ重いらしい
94 : 2025/11/17(月) 11:55:43.130 ID:vaoQJVD/0
>>72
タルコフの要求スペックってRTX4070↑だからな

レス94番の画像1

4070↑はユーザー全体の10%以下

レス94番の画像2

https://x.com/3DCenter_org/status/1989982020060025099

108 : 2025/11/17(月) 11:57:55.577 ID:QpUfLCUAg
>>94
どおりで同説低いわけや
76 : 2025/11/17(月) 11:52:03.525 ID:h2R2Wzwe4
嘘つきドンシューとかいう許されない人間の屑
79 : 2025/11/17(月) 11:53:02.842 ID:Qo3LKKdly
>>76
簡単に人信用して箱こじ開けようとするのが悪いよね🥺
81 : 2025/11/17(月) 11:53:19.665 ID:AkQfKloat
ドンシューで変な空気になるから言おうが言うまいが56す
89 : 2025/11/17(月) 11:54:39.961 ID:Qo3LKKdly
>>81
ワイもエモートでドンシューは56す
vcでフレンドリー連呼してくるやつはちょっと怯む
82 : 2025/11/17(月) 11:53:28.329 ID:uorap6LNn
カウンターストライクとかいういつも1位の謎のゲーム
84 : 2025/11/17(月) 11:53:40.126 ID:1NuzBCXRe
ようやくFPS冬の時代が明けるのか
88 : 2025/11/17(月) 11:54:33.149 ID:0T823qE5g
>>84
tpsなんだよなぁ
90 : 2025/11/17(月) 11:54:40.852 ID:i5gRxiv4K
>>84
ノロマのcod新作が一番割食った
85 : 2025/11/17(月) 11:53:54.144 ID:ySLh.mqd1
どんしゅー言っとる奴撃つと外人の怒りのvc返ってきて楽しい
86 : 2025/11/17(月) 11:54:16.635 ID:ioHXDkzZJ
不思議な現象だけどタルコフの正式晩リリースされてから同接増えた 購入ランキングもアップした
タルコフよく知らんけどどんだけ期待外れだったんだよ
87 : 2025/11/17(月) 11:54:19.312 ID:sihOtWsKl
普段シューターやらんからルートシューターとかいうジャンルにピンとこんのやけど
91 : 2025/11/17(月) 11:54:58.946 ID:x8fRzsWhe
なんかwe are the world歌って命乞いしてくる変な女に会ったわ
流行ってるんかな
93 : 2025/11/17(月) 11:55:27.928 ID:a0u9vBJaU
>>91
やばくて草
104 : 2025/11/17(月) 11:57:19.641 ID:x8fRzsWhe
>>93
一緒に歌いましょう!とか言われて怖くなって逃げちゃった
101 : 2025/11/17(月) 11:56:48.165 ID:Qo3LKKdly
>>91
VTuberがやってから流行ってるんじゃね
92 : 2025/11/17(月) 11:55:10.766 ID:Wc5aaMIui
加藤純一効果凄いな
95 : 2025/11/17(月) 11:55:46.493 ID:SHleNvCMq
fo76くらいpvpの旨みなくせば協力できるのに
125 : 2025/11/17(月) 12:01:35.542 ID:i5gRxiv4K
>>95
無料で今配ってるよな
133 : 2025/11/17(月) 12:03:07.219 ID:JP/hX06wp
>>95
FO76やってるけどPvPやってる人マジで1人もいないよな
96 : 2025/11/17(月) 11:55:52.259 ID:Ha0RyAnF1
エアプストリーマーキッズキレてるやん
97 : 2025/11/17(月) 11:55:54.538 ID:qqEVZG1KZ
タルコフ製品版で劣化してるしな
新規にキツすぎるゲームなのに一番新規取れるタイミングでコケたの致命傷だよ
99 : 2025/11/17(月) 11:56:33.894 ID:UV7/dGYqb
ワイのXはタルコフはこうでいいんだよニチャみたいなポストばっか流れてくるわ
100 : 2025/11/17(月) 11:56:44.932 ID:NObizjKHo
ぺこーらの英語まんま加藤純一で笑ったわ
103 : 2025/11/17(月) 11:57:18.276 ID:9GZXdBITR
>>100
ほんまかっさんすきやなこいつ
102 : 2025/11/17(月) 11:57:11.507 ID:k4cUDM/Ec
タルコフは出撃の待機時間が製品版になってもあまり改善してないのがね
ARCは1分もかからずいけるのに
105 : 2025/11/17(月) 11:57:19.912 ID:iHQpqATqS
ワイプってやつで全部リセットされるんやろ?
拠点を豪華にしたりアイテムコレクションしていくゲームやと思ってたけどちゃうんやな
111 : 2025/11/17(月) 11:58:25.477 ID:erZ.7thrC
>>105
そうせなユーザー間の格差がどんどん広がるからね
114 : 2025/11/17(月) 11:59:16.157 ID:Qo3LKKdly
>>105
ワイプするかしないかは選べる
107 : 2025/11/17(月) 11:57:40.393 ID:w8uQ0r1Rp
まだ間に合う?
109 : 2025/11/17(月) 11:58:13.949 ID:l3gMFgyWf
タルコフがゴミすぎるからARCに手をつけなかった層まで来てるだろ
112 : 2025/11/17(月) 11:58:25.665 ID:1sJvFSyEd
久しぶりにタルコフ起動したけど
ストレスしかなかった
移動が遅いゲームはなんかもうできんな
116 : 2025/11/17(月) 11:59:51.481 ID:Qo3LKKdly
>>112
CoDとバッフィーやってるけどCoDのキャラコン快適すぎてバッフィーが苦痛やわ
113 : 2025/11/17(月) 11:59:11.732 ID:x7WLmZHrZ
ずっと恐竜の奴だと思ってた
115 : 2025/11/17(月) 11:59:43.138 ID:UV7/dGYqb
まずマッチするまで5分以上待ちます←異常だよ
117 : 2025/11/17(月) 12:00:02.172 ID:5SKOWkOm1
βという免罪符も無くなったのにほんとユーザー舐めてるよなニキータは
118 : 2025/11/17(月) 12:00:48.859 ID:0T823qE5g
タルコフはpveでやろうぜ
ダッコフハマったやつなら絶対好きになるよ
121 : 2025/11/17(月) 12:01:15.688 ID:zSveDpFIl
バカ「ドンシュー!」
ワイ(無言でアンヴィルを構える)
バカ「ドンシュードンシュー!」
ワイ(威嚇射撃する)
バカ「いきなり反撃してきてワイ殺される」
122 : 2025/11/17(月) 12:01:22.878 ID:8bmKaxraQ
配信界隈全体でFPS地獄TPS地獄になるのほんまおもんない
124 : 2025/11/17(月) 12:01:35.242 ID:A6Ff1Nmqd
これでコンシューマー版のプレイヤーも居るのが恐ろしいわ
126 : 2025/11/17(月) 12:01:45.514 ID:eqtsebQ/M
arc捨ててタルコフ行ったやつは二度と戻ってくるな
128 : 2025/11/17(月) 12:02:18.895 ID:9VPMLQyW9
BO7さん発売したばっかなのに逝く…
129 : 2025/11/17(月) 12:02:42.411 ID:IQ9HL8Kzc
風燕伝おもろいんか?
131 : 2025/11/17(月) 12:02:58.612 ID:9GZXdBITR
配信者はタルコフ飽きたらまたarcに戻ってくるやろ
結局数字がでるほうにつくだけや
144 : 2025/11/17(月) 12:04:53.139 ID:i5gRxiv4K
>>131
まぁ今までもタルコフ配信やることもできたけどやってる人は極一部しかおらんかったしな
リリースだからやってるだけでまた散るのが見えてるっていう
134 : 2025/11/17(月) 12:03:12.401 ID:UYfTEZJPR
ずっと未完成のままでいざ製品版出たらパクリゲーに抜かれるとか面白すぎる
135 : 2025/11/17(月) 12:03:16.604 ID:felHqJojY
タルコフ久々にやったけどArcやったせいで不便なところに目がついてダメだわマッチングおせーし
ただそのARCもやることないし暇すぎるからなんかオモチャ出してくれ
137 : 2025/11/17(月) 12:03:17.164 ID:dEwZxVC/s
はりーし覇権やな
139 : 2025/11/17(月) 12:03:31.397 ID:4g4.cA9m9
ドンシューはもう古い
これからは物陰から一発喰らわせてからガン逃げや
140 : 2025/11/17(月) 12:04:06.015 ID:oEK/hjpno
マッチングで10分以上待ったほうが楽しいんだよなあリアリティがあって
143 : 2025/11/17(月) 12:04:48.908 ID:ZHWSs2cOS
>>140
NA行けば即マッチするのに
141 : 2025/11/17(月) 12:04:06.533 ID:eon2wtFTL
アプデ後から明らかに設計図でなくなった
142 : 2025/11/17(月) 12:04:27.276 ID:jDloMNs53
一人でたまに起動して適当に楽しめるFPSって今どれなん?
155 : 2025/11/17(月) 12:07:06.217 ID:X.broaW.r
>>142
BO7やね
145 : 2025/11/17(月) 12:04:55.178 ID:QQhPvgcHg
ダッコフでpveマルチやりたい🥺
146 : 2025/11/17(月) 12:05:02.711 ID:h7ehMXh6K
Arcの保管庫もうちょい大きくしてほしいわ
147 : 2025/11/17(月) 12:05:40.183 ID:.RQsbDNwW
面白そうでやってみたい感ある
148 : 2025/11/17(月) 12:05:49.366 ID:PTyj7gSZc
FPSでわざわざ北米鯖繋げないといけないの草
149 : 2025/11/17(月) 12:05:58.439 ID:w8uQ0r1Rp
これソロでも楽しめるん
157 : 2025/11/17(月) 12:07:32.298 ID:Aau4cJjTq
>>149
楽しめる
むしろソロの方が色んな奴がいて楽しい
チーム戦はPvP目的の奴が多すぎて何してても妨害が入るからつまらん
150 : 2025/11/17(月) 12:05:58.483 ID:k.oVdnh4C
タルコフは硬派過ぎる感あるわ
152 : 2025/11/17(月) 12:06:29.838 ID:WheQ8e.hC
VC必須です英語力必須です

これキツすぎね?

153 : 2025/11/17(月) 12:06:31.723 ID:cM4vrBtiI
平たく言えばディビジョンのダークゾーンやろ?おもんなさそう
154 : 2025/11/17(月) 12:06:44.959 ID:nkOX.ZmQc
ワイは使ってないけどドンシューは撃てなくなるからやめて欲しい
まあ使われてる時点でバレてるからそこまで撃ち合いたくないってのもあるけど
156 : 2025/11/17(月) 12:07:08.543 ID:MCDHTqUxq
パブジーとエイペックスみたいやな
硬派かカジュアルか
158 : 2025/11/17(月) 12:07:37.629 ID:hdv.5ypk4
apexとかヴァロ出た時も宣伝しまくってなんだかんだ流行ったよね
184 : 2025/11/17(月) 12:11:22.142 ID:vaoQJVD/0
>>158
なんだかんだ面白ければ流行るからな
そもそも認知されなければ面白くても無意味だしな
流行れば開発費も出てきてどんどんコンテンツ増えていくし
実際ARCはリリース1週間程で大型アップデートを決行したからな
160 : 2025/11/17(月) 12:07:41.990 ID:zV0KIQK6g
タルコフ信者ってあの糞長マッチングで不満ないんかな
この前文句言ったらタルコフはこれが普通だからwとか言われたんやが
173 : 2025/11/17(月) 12:09:43.043 ID:ZHWSs2cOS
>>160
普通に文句あるよ
個人で出来る対策としてはサーバー選択画面で、1つだけ選ぶと改善する
選ぶ1つはRussia eastかNA west推奨
161 : 2025/11/17(月) 12:08:09.718 ID:r7Y95AlvE
タルコフはsteamに進出したせいでクソゲーなのがバレたな
162 : 2025/11/17(月) 12:08:15.567 ID:cfbgvJGUp
CODはなんで終わったんや
163 : 2025/11/17(月) 12:08:15.758 ID:WiMULShzL
アークPVE鯖作ってくれや
164 : 2025/11/17(月) 12:08:23.736 ID:TYRnrOb3p
やるなら今が一番楽しいと思うわ
165 : 2025/11/17(月) 12:08:31.470 ID:9VPMLQyW9
てかBO7のゾンビってどうなん?おもろい?
166 : 2025/11/17(月) 12:08:49.323 ID:Qo3LKKdly
一部の熱狂的な盲目信者がいるのがEFT
大勢の「これおもろいなあ」って思ってる奴がいるのがARCって感じするわ
167 : 2025/11/17(月) 12:08:52.735 ID:UV7/dGYqb
バレてる時のワイ「ドンシュー!ドンシュー!😥💦」
状況的に有利な時ワイ「おっしゃ56すで~😁」
179 : 2025/11/17(月) 12:10:51.652 ID:WiMULShzL
>>167
現実だとするとこれが正しいよな
一方的に有利な状況でしか普通撃てない
168 : 2025/11/17(月) 12:09:01.423 ID:vaoQJVD/0
マジで流行ってる感がやばい
案件配りまくったのもそうだけど案件後もずっとみんなやってるから昔のエーペックスみたいになってる
182 : 2025/11/17(月) 12:11:10.374 ID:UYfTEZJPR
>>168
日本人はやってないぞ
0.7%とかだし
169 : 2025/11/17(月) 12:09:10.008 ID:4xMVn/llD
こういうのって
コンピュータゲームと呼べるの?とすら思う
人間と遊んでるだけじゃん
若い人たちってこんなのが好きなのか?と毎回思う
172 : 2025/11/17(月) 12:09:36.790 ID:uTzhgrlJ6
>>169
狙いすぎ
170 : 2025/11/17(月) 12:09:11.547 ID:nkOX.ZmQc
つーか設計図全然出ないからやることなくなってきたわ
設計図狙いはやっぱブルーゲートの地下なん?
ダムの前哨基地とか効率めっちゃ悪く感じる
175 : 2025/11/17(月) 12:09:54.457 ID:Qo3LKKdly
>>170
赤ロッカー開けろ
187 : 2025/11/17(月) 12:11:51.111 ID:WiMULShzL
>>175
ナーフされたって聞いた
190 : 2025/11/17(月) 12:12:18.913 ID:Qo3LKKdly
>>187
それはセキュリティ突破いるロッカーやろ
デフォで開けれる普通の赤ロッカーやぞ掃除道具入れみたいな
213 : 2025/11/17(月) 12:14:33.009 ID:nkOX.ZmQc
>>175
赤ロッカーのおすすめってどこや?
219 : 2025/11/17(月) 12:15:11.268 ID:Qo3LKKdly
>>213
どこでもいいよ
221 : 2025/11/17(月) 12:15:37.134 ID:Qo3LKKdly
>>213
すまん嘘や
マップの赤くなってるとこが一番出やすいと思う
265 : 2025/11/17(月) 12:22:11.313 ID:nkOX.ZmQc
>>221
赤の場所の赤ロッカーやね
やっぱ面倒やけど毎回死ぬ前提の装備一式作って激戦区に飛び込むしかないか
268 : 2025/11/17(月) 12:22:48.977 ID:Qo3LKKdly
>>265
いいもの見つけたら速攻ポケット突っ込めば死んでも問題ないから気楽にやれ
273 : 2025/11/17(月) 12:24:21.111 ID:nkOX.ZmQc
>>268
裸でも安全ポケットあるって今知ったから裸で突撃しまくるわ!
275 : 2025/11/17(月) 12:25:00.909 ID:06lJZI/Ug
>>273
こうしてクソナイファーが誕生したのであった
298 : 2025/11/17(月) 12:29:06.331 ID:nkOX.ZmQc
>>275
この前曲がり角で鉢合わせたのにバール持ったまま走り去ったあいつは未来のワイやったのかもしれん
174 : 2025/11/17(月) 12:09:51.077 ID:X.broaW.r
今作のCOD傑作やと思ってるんやが評判ボロクソで悲しい
177 : 2025/11/17(月) 12:10:44.340 ID:Qo3LKKdly
>>174
キャンペやらゾンビはやってないから知らんけどマルチ終わってるわ
SBMM無いせいで上澄の猛者としかマッチしなくてキルレ全然上がらん
176 : 2025/11/17(月) 12:10:40.220 ID:06lJZI/Ug
タルコフはマッチングさえ早ければ文句ないのに
マジで内部処理どうなってんの?
人数の揃い方見せろや酷すぎるわほんと
180 : 2025/11/17(月) 12:10:55.974 ID:hoQNUdt1O
一瞬でやることなくなった
181 : 2025/11/17(月) 12:11:05.880 ID:ovKynMHlY
実銃(特に旧ソ連の銃)好きやからタルコフ興味あるんやけどめっちゃ敷居高いんやろ
PS高くないしさすがに養分は嫌や
196 : 2025/11/17(月) 12:13:01.728 ID:06lJZI/Ug
>>181
別に戦わなくても物資は何とかなる
マップは覚えれば夜回ればスカブは雑魚になるからまだマシ
254 : 2025/11/17(月) 12:20:08.876 ID:ovKynMHlY
>>196
PvPはなるべく避けつつコソコソ立ち回るって感じか
261 : 2025/11/17(月) 12:21:17.503 ID:oIv2G7bZI
>>254
せやで
実際カバンにええもん詰め込んで一発も撃たんで脱出するのが一番儲かるし
267 : 2025/11/17(月) 12:22:45.794 ID:PTyj7gSZc
>>261
これに気付いてからクソおもんなく感じでやめたわ
PMC倒してもそんな儲からんし
277 : 2025/11/17(月) 12:25:33.532 ID:oIv2G7bZI
>>267
ワイはハイドしながらかいくぐるの好きやから合ってるし好みやね
ハンドガンタスクとかは馬鹿みたいに撃ち合うけど
287 : 2025/11/17(月) 12:27:29.869 ID:/4ERg2Oet
>>267
稼ぐのが目的やなくてPMC倒すとかのタスクでハゲ上がるのが目的のゲームやから
294 : 2025/11/17(月) 12:28:38.970 ID:ZHWSs2cOS
>>267
鍵部屋周回すれば金稼ぎとPVPと両方出来るやろ
262 : 2025/11/17(月) 12:21:35.724 ID:06lJZI/Ug
>>254
一部のマップを除いて1レイド内に多くて10人くらいしかプレイヤーいないから漁られてないところは結構あるからな
274 : 2025/11/17(月) 12:24:58.480 ID:ovKynMHlY
>>261
>>262
はえ~サンガツ
185 : 2025/11/17(月) 12:11:29.946 ID:GjOf9dxu6
でも配信者はタルコフ一択だから…
191 : 2025/11/17(月) 12:12:21.131 ID:0NAtjAs1c
信者「タルコフは硬派!」
海外レビュアー「タルコフは弾道計算すらしてない手抜き仕様、ヒットボックス内にランダムで着弾する」

マジで信者が持ち上げてただけやね

199 : 2025/11/17(月) 12:13:16.022 ID:/4ERg2Oet
>>191
マ?
207 : 2025/11/17(月) 12:14:13.287 ID:nhQrsoPZq
>>191
これ本当なん?
230 : 2025/11/17(月) 12:16:49.659 ID:ZHWSs2cOS
>>207
ソース分からんからなんとも言えんけど一応弾速遅い弾は落下激しいとかはあるよ
259 : 2025/11/17(月) 12:21:02.035 ID:nhQrsoPZq
>>230
VSSとかくっそ弾落ちるよな
210 : 2025/11/17(月) 12:14:23.564 ID:oIv2G7bZI
>>191
硬派な見た目やけど実際やるとバカゲー寄りやからな
ハマるにはハマるけどやってるやつ含めて二郎系みたいな面倒臭さがあるのはそう
192 : 2025/11/17(月) 12:12:25.609 ID:DH.8Fy93D
タルコフライクのPvE出せば流行るんやないか?
198 : 2025/11/17(月) 12:13:12.630 ID:Qo3LKKdly
>>192
インカージョンレッドリバーやらグレイゾーンやらあるけど流行ってない
結局CPU撃ち56すだけやから脳汁が出ない
208 : 2025/11/17(月) 12:14:17.231 ID:OgX6KPrW8
>>192
ダッコフてのがあってやな
214 : 2025/11/17(月) 12:14:46.536 ID:3uS.ACX3V
>>192
タルコフのPvEでは駄目なんですか…?
251 : 2025/11/17(月) 12:19:37.893 ID:i5gRxiv4K
>>192
てかタルコフの値段設定
あれスタンダードをpveにしたらよかったろ
あの一番安いやつなんて養分なんやからpveで人増やしたほうがよかったやん
269 : 2025/11/17(月) 12:23:26.548 ID:.XATSs9Sq
>>192
グレーゾーンウォーフェアと言うのがあるぞ
193 : 2025/11/17(月) 12:12:40.486 ID:oIv2G7bZI
カジュアルでタルコフライクで一番理想的な感じやし丁度良すぎる
後マッチングやな
ほんまどうにかせえよタルコフ
194 : 2025/11/17(月) 12:12:52.807 ID:vBZaS.mqr
このシステムにゾンビとかのエネミーを出したら覇権を取れるんじゃないか?
195 : 2025/11/17(月) 12:12:55.087 ID:UV7/dGYqb
基本的にタルコフの方が緊張感あると思うけどarcの脱出地点呼びシステムは神やと思うで 電車はまぁ‥
206 : 2025/11/17(月) 12:13:59.821 ID:Qo3LKKdly
>>195
電車はたまに出待ち絶対56す正義マンがいるわ
ワイ一回間違えて殺されたけど確キル入れられなかった
197 : 2025/11/17(月) 12:13:03.146 ID:ihaJMaYCU
ワイPvP向いてないから誰か襲ってるレイダーを撃たれてる奴助ける形でしか撃てないわ
正義の味方PKKプレイしようと思ってやってみたけど駆けつけてもどっちから撃ち始めたかわからないから取り敢えず両方ダウンさせてる
200 : 2025/11/17(月) 12:13:17.212 ID:nJJ0FgzoX
でもアジアじゃ人気ないじゃん
BFもこれで終わっとる
201 : 2025/11/17(月) 12:13:30.447 ID:LLz7g5aXW
marathon始まる前から終わってて草
215 : 2025/11/17(月) 12:15:00.140 ID:oIv2G7bZI
>>201
なんかあったん?
ちょっと楽しみにしてたんやけど
202 : 2025/11/17(月) 12:13:33.728 ID:uTzhgrlJ6
たまにはDaDのことも思い出してやれ
204 : 2025/11/17(月) 12:13:56.136 ID:SOrsfxHYu
一方ワイは風燕伝やってるのであった
205 : 2025/11/17(月) 12:13:59.146 ID:NpuKmUYuD
日本人はやりようなくね?
Switchに出てないんやろ?
209 : 2025/11/17(月) 12:14:19.387 ID:felHqJojY
PvEタルコフもあるぞ
お値段1万円となっております。
211 : 2025/11/17(月) 12:14:28.830 ID:nJEGukCbG
タルコフはロシア産やからウクライナ侵攻の抗議でユーザー減ってるのもある
212 : 2025/11/17(月) 12:14:29.154 ID:/HuAQ52aq
モサいし機械ウザいしでワイには合わんかったな
216 : 2025/11/17(月) 12:15:01.434 ID:0T823qE5g
タルコフのマッチングの惨状見て後入り方式にしたARCは良くやってるわ
217 : 2025/11/17(月) 12:15:06.794 ID:xZjxBXtqb
タルコフ軽い気持ちで始めたらハードコア過ぎてビビった
どこに脱出口あんねん
227 : 2025/11/17(月) 12:16:18.772 ID:oIv2G7bZI
>>217
皆さん攻略サイト見てますよをまじでやってるからな
218 : 2025/11/17(月) 12:15:08.914 ID:M./SSYCYQ
タルコフの接続時間あのままってさすがにどうなのよ
224 : 2025/11/17(月) 12:15:59.303 ID:Qo3LKKdly
>>218
マップとか一切ないから死んで覚えるんやで
241 : 2025/11/17(月) 12:18:09.056 ID:3uS.ACX3V
>>218
コンパス買ってWikiにある脱出地図と睨めっこせなアカンの派手にキツいよな
しかもマップ広い割に条件付きの脱出口除いたら2,3個程度しかないし
284 : 2025/11/17(月) 12:26:15.949 ID:3uS.ACX3V
レス一個ズレてて草

>>217
>>241

220 : 2025/11/17(月) 12:15:33.207 ID:.t1f5zPH0
一斉ワイプあるなら次のシーズンからやるわ
222 : 2025/11/17(月) 12:15:38.568 ID:ZRpoji.gn
キムタクが如くはクソゲー
223 : 2025/11/17(月) 12:15:43.641 ID:.RQsbDNwW
このゲームの世界設定ってARCのロボットに人類追い詰められた感じなん?
239 : 2025/11/17(月) 12:17:59.940 ID:Aau4cJjTq
>>223
大体あってるで
最初の侵攻は一致団結して何とか撃退したが
次の侵攻でさらに強化された機械兵器たちが投入されて追い詰められてるって設定や
260 : 2025/11/17(月) 12:21:11.324 ID:.RQsbDNwW
>>239
はえーサンガツ
こう言うの好きやわ
ARC作ったのは誰なん?🤔
281 : 2025/11/17(月) 12:25:49.477 ID:Aau4cJjTq
>>260
今のところ不明
ARCが人類を攻撃してる理由も謎や
286 : 2025/11/17(月) 12:27:10.970 ID:.RQsbDNwW
>>281
そうなんか
まあ追々って感じなんかな
公表されない可能性もありそうやけど
とりあえず教えてくれてサンガツ🥰
225 : 2025/11/17(月) 12:16:02.608 ID:D4k.8Hgcn
サイクルフロンティアとかいうクソゲー返して
226 : 2025/11/17(月) 12:16:14.199 ID:OGg6SXzk6
ARCワークショップ改造したらやる事無さすぎて装備なしで襲撃して倒しても旨味ないクソ敵プレイ始めたけど何かおもろいのあるか?
マトリアーク刺激したら他の奴らになすりつけられそうなのは面白そうだった
232 : 2025/11/17(月) 12:16:58.634 ID:Qo3LKKdly
>>226
基本ワイプ目指せばいいんじゃね
246 : 2025/11/17(月) 12:18:45.763 ID:OGg6SXzk6
>>232
そういえばそういうのあったな
どれぐらい恩恵あるかアレやけど目指すか
249 : 2025/11/17(月) 12:19:19.540 ID:Qo3LKKdly
>>246
CoDでいうプレステージみたいなもんや
あと自キャラのスキルをもっと強くできる
228 : 2025/11/17(月) 12:16:34.064 ID:zT2awV14q
ダッコフのパクリゲーはどうなったん
229 : 2025/11/17(月) 12:16:36.606 ID:DF.nFu7rg
ダッコフマルチでないの?
231 : 2025/11/17(月) 12:16:58.569 ID:3BpPN1TFB
最近の流行り見るとdestinyとか今出したらクソ売れそう
235 : 2025/11/17(月) 12:17:37.575 ID:Qo3LKKdly
>>231
この前のDLCでクソ要素盛り沢山追加してガチのオワコンになった
237 : 2025/11/17(月) 12:17:39.081 ID:3.5/Vvmej
>>231
どこにでもあるシューターに流行る要素ある?
233 : 2025/11/17(月) 12:17:19.016 ID:eYMX3DU2g
タルコフは同接出るようなゲームじゃないしな
8割の人間がwoodsで迷子になって地雷踏んで引退していく
272 : 2025/11/17(月) 12:24:06.905 ID:ZHWSs2cOS
>>233
今季は凄えよ
初期で行けるマップ2個しか無いからwoodsまで辿り着かずに引退する
234 : 2025/11/17(月) 12:17:32.939 ID:afjht9gcC
雑魚「どんしゅー🥺」

ワイ「どんしゅーどんしゅー😡」ズババババ

236 : 2025/11/17(月) 12:17:38.224 ID:NjNCOncbV
タルコフがSteam初動ログイン障害とか起きてARCに流れたんやろか
238 : 2025/11/17(月) 12:17:41.874 ID:w8uQ0r1Rp
買ったわ
楽しめるかなあ
242 : 2025/11/17(月) 12:18:11.131 ID:Qo3LKKdly
>>238
合わんかったら2時間以内に返品するだけや
240 : 2025/11/17(月) 12:18:03.586 ID:Qwgtnq1Bu
タルコフが終わり散らかしてるからか?
243 : 2025/11/17(月) 12:18:20.192 ID:oULqhmNLC
マップだけで言えばサイフロはタルコフ、アークよりもおもろかったんやけどなぁ
245 : 2025/11/17(月) 12:18:42.094 ID:uTzhgrlJ6
>>243
サイフロの拠点すこ
250 : 2025/11/17(月) 12:19:29.694 ID:5AZwvqM1z
>>243
正直チーターに滅ぼされてなければ覇権取ってた感はあるな
244 : 2025/11/17(月) 12:18:40.059 ID:5AZwvqM1z
正直TPSっていうのがキツいわ
脱出シューターと三人称視点って致命的に合わん
247 : 2025/11/17(月) 12:18:51.696 ID:QvmQhws4J
ロストするタイプのゲームやる気にならんわ
貧乏性炸裂して無理
252 : 2025/11/17(月) 12:19:58.162 ID:eYMX3DU2g
>>247
arcなら全裸で出撃しても余裕で帰ってこれるぞ
それぐらいぬるい
255 : 2025/11/17(月) 12:20:29.745 ID:NpuKmUYuD
>>247
わかる
263 : 2025/11/17(月) 12:21:54.775 ID:ihaJMaYCU
>>247
ARCは何も持たないで出撃出来る上に何も装備してなくてもロストしないポケット1枠あるから
レアアイテム1つだけ取って入れとけば毎回全裸で報酬手に入るぞ
248 : 2025/11/17(月) 12:19:03.019 ID:oIv2G7bZI
ARCってレベルもちゃんと合わせられてマッチングしとるんやっけ
そもそも武器装備差があんまでないから気にならんけど
253 : 2025/11/17(月) 12:20:03.693 ID:xY4/IB4H3
これぺこーらがやってたゲームじゃん
またぺこーらが流行らせたのかよすげえな
256 : 2025/11/17(月) 12:20:38.305 ID:afjht9gcC
将来的にPvPvEシューターベースのMMO出来ないかなって思ってる
257 : 2025/11/17(月) 12:20:41.046 ID:ch1VtC.4C
ぺこーら覇権やな
258 : 2025/11/17(月) 12:20:41.640 ID:FnIbpXRxJ
ゲーム内のボイチェンで女声にしたらくっそ丁寧に脱出口まで案内されて草はえたわ
先撃ちされたのに話しかけたら回復アイテム置いてどっか行ったりするし
このままだと優しくされすぎて本物の女の子になってしまいそうや
264 : 2025/11/17(月) 12:21:58.456 ID:qwRx9ENDM
pveならやってた対人疲れんねん
266 : 2025/11/17(月) 12:22:41.920 ID:4g4.cA9m9
サプライコールとバロンハスクもうちょい美味しくしてほしいわ
リスクデカい割に報酬ゴミすぎや
270 : 2025/11/17(月) 12:23:45.223 ID:h.0fZsXlO
ごめん、SCW-10ナーフしないとBF6終わるけどどうする?
276 : 2025/11/17(月) 12:25:15.184 ID:nJJ0FgzoX
>>270
それよりもBOTフィールドをどうにかしろガチで
何でサーバーブラウザ無くしたんや
310 : 2025/11/17(月) 12:31:21.919 ID:h.0fZsXlO
>>276
北米やと普通に肉入りになるから何が違うんやろなあ
271 : 2025/11/17(月) 12:23:46.507 ID:17SWmd.SO
どんしゅーキャンペーンしてPvE民に買わせたのが頭いいよな
すぐ殺伐するに決まってるのに
278 : 2025/11/17(月) 12:25:37.792 ID:/7/C.h3yu
タルコフはマッチングもそうやがロード遅すぎな
あとPCアクション板のスレに病人が住み着いてるのどうにかしろや語れる場所ないねん
279 : 2025/11/17(月) 12:25:40.299 ID:vaoQJVD/0
1週間程で大型アップデートを決行したのが本当に凄いと思うわ
予想以上に人が入ってきてこれを逃す手は無いってことなんだろうけど
どんどん新マップと新コンテンツが追加される期待感みたいなのもあると思うわ
最近のゲーム業界見てるとARC運営の対応の早さが尋常じゃなく見える
280 : 2025/11/17(月) 12:25:41.977 ID:DKzuy4q5x
セキュリティ突破強すぎん?
282 : 2025/11/17(月) 12:25:52.663 ID:crJ7IoF6j
タルコフが死んだからみんな流入するやろなあ
283 : 2025/11/17(月) 12:26:08.309 ID:qPJF.nYpM
Steamって井の中の蛙だから最大同接の王LOL1人でSteamの全ゲームの同接に勝てるレベルやし
これ+ヴァロも持ってるライアットは神
TFTもあるし
288 : 2025/11/17(月) 12:27:43.922 ID:w8uQ0r1Rp
長く遊べるんこれ
289 : 2025/11/17(月) 12:27:51.199 ID:/7/C.h3yu
ターミナルの扉見てこいとかいう新タスクやりに行ったらAFの機銃にやられたし
ほんと初見殺し好きやなこいつら
290 : 2025/11/17(月) 12:27:53.466 ID:mSNYDZR2q
ドンシュー!(ワイは撃つけどお前は撃つな!)
291 : 2025/11/17(月) 12:28:15.700 ID:OGg6SXzk6
ARCの裸出撃ホンマ楽しいわ
レイダーに殺されても無駄弾と戦闘音出させただけの嫌がらせやし勝てれば丸儲けや
296 : 2025/11/17(月) 12:28:55.305 ID:/7/C.h3yu
>>291
ブルーゲートとか意外と裸で行っても帰れるから楽しい
292 : 2025/11/17(月) 12:28:17.879 ID:.Ect/1N5M
bf6頑張ってますやん
293 : 2025/11/17(月) 12:28:29.962 ID:mirm4.sMg
カウンターストライクとかいう化け物はいつ廃れるんだろな
301 : 2025/11/17(月) 12:29:12.692 ID:Qo3LKKdly
>>293
金稼げるから廃れんやろ
313 : 2025/11/17(月) 12:31:38.231 ID:uTzhgrlJ6
>>293
これはbot動かして金稼いでるだけやぞ
297 : 2025/11/17(月) 12:28:58.633 ID:eeq3gECl7
ここに”金属部品”がある
とかのボイスラインの””内にほぼ全てのアイテム名あるしクソほどボイス量あるよなこのゲーム
299 : 2025/11/17(月) 12:29:08.608 ID:0JjVCMsbO
システムがほとんどシンデュラリティと一緒なのに
なんでここまで違うのか
やっぱメカで武器パクられるシステムがダメやったんか
304 : 2025/11/17(月) 12:30:35.167 ID:oIv2G7bZI
>>299
特典が強奪される仕様だったからやない
スキンでええねんあんなん
306 : 2025/11/17(月) 12:30:44.064 ID:hL36zYN7y
>>299
ナビのキャラが相手に寝取らた状態で帰ってくるみたいなスレは笑ったで
300 : 2025/11/17(月) 12:29:12.261 ID:yloIX7BVu
この手のゲーム初めてやるがすごく楽しいわ
買って良かった
302 : 2025/11/17(月) 12:29:15.122 ID:xZjxBXtqb
タルコフwiki見ながらスカブで四苦八苦してるけど、これ理解が進んだら無茶苦茶面白くなりそうという予感はある
まあ大半のプレイヤーがそこに辿り着くまでに脱落するんやろうけど
307 : 2025/11/17(月) 12:31:02.664 ID:ZHWSs2cOS
>>302
初めてのシーズンはタスクを進めるのと死ににくい立ち回りを覚えることや
318 : 2025/11/17(月) 12:32:06.606 ID:2ScJuGZhY
>>302
ゲームとしての楽しさは間違いなくあるよ
わかってきた所でマッチング時間の長さがネックでトライアンドエラーの頻度が下がって辞めるのがほとんど
303 : 2025/11/17(月) 12:30:03.918 ID:BVeFjKmrr
タルコフとダッコフはもう死んだ
せやから残りはARCしか無いんやがこっちはこっちでチーター天国なんよな
315 : 2025/11/17(月) 12:31:45.724 ID:oIv2G7bZI
>>303
チーターっていうかがばすぎるところがあってグリッチし放題やしな鍵部屋すり抜けとか
305 : 2025/11/17(月) 12:30:40.171 ID:jl81Qw49B
タルコフはマッチングが全てをぶち壊してる
ずーーーっと言われ続けているのに正式リリースまでアンサーを出せなかった

初心者がvEやるなら良いんじゃね?PTやストタルいくなら我慢する必要はあるが

308 : 2025/11/17(月) 12:31:06.786 ID:ihaJMaYCU
でも全裸スタイルナーフくらいそうだよな
少なくとも安全ポケットは取り上げられる気がする
311 : 2025/11/17(月) 12:31:29.235 ID:B6YfEpqpK
BF6でいいよね
312 : 2025/11/17(月) 12:31:32.707 ID:Z45vcotgm
1番やばいのはbo7やろ
323 : 2025/11/17(月) 12:32:53.005 ID:5AZwvqM1z
>>312
賛否ありつつも競い合ってる各種シューターの中で息もしてないBO7は本当に終わりやね
314 : 2025/11/17(月) 12:31:38.609 ID:eeq3gECl7
シンデュラリティ、サイフロはなぜコケたのか
316 : 2025/11/17(月) 12:31:46.018 ID:3pAGZ8K8r
CSGOいつ見ても1位たけど何が外国人の脳を溶かしてるんやこれ
317 : 2025/11/17(月) 12:31:58.357 ID:4XQeNUC7G
加藤純一のおかげやん
319 : 2025/11/17(月) 12:32:06.740 ID:qb7HYVlfG
タルコフはもう10年目やし、今更正式リリースです言われても既に遊び尽くしてる
完全新規のアークが流行るのは当然やね
320 : 2025/11/17(月) 12:32:07.267 ID:4oKW7BRXr
やっばゲーム作りは東アジア人が上手いわ
321 : 2025/11/17(月) 12:32:39.119 ID:v3/mvCvjd
ドンシューが即通じなくなったのが悲しい
マルチとか特に絶対56すマンしかおらん
322 : 2025/11/17(月) 12:32:39.535 ID:JseYsIuFg
bfやろうよ🥺
324 : 2025/11/17(月) 12:32:58.904 ID:XpP8JiNIg
ARCすぐやることなくなったわ
325 : 2025/11/17(月) 12:33:02.267 ID:qtV2smJod
タルコフやりまくってたスタヌがarc配信しないって
もう本当にゲームに興味が無くなったんだな
326 : 2025/11/17(月) 12:33:09.051 ID:creJ6KGWc
武器なんてpubgくらいの感じでええんよな
そここだわりたいやつなんか少数派や

コメント