- 1 : 2025/11/17(月) 09:00:21.41 ID:yLEbOn800
- 【悲報】テレ東「若い子の話を聞くとみんなSwitch2。プレステやろうという話は聞いたこともない」★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1763205087/
519 名無しさん必死だな sage 2025/11/17(月) 05:07:06.95 ID:5W548SSi0
動画の続きが気になったのでテレ東ビズに無料登録して見てみたPS5の中国への転売事情。大陸版が規制で遊べるソフトが少ないため規制が無い日本版が高くても売れる。
今回日本限定バージョンを売ることになったのはSwitch2の日本限定版を見てソニー幹部がうちでもやれ、となって4か月で値下げした
ゲームに詳しいスタッフに聞くと今更かよとの声も。
今回の値下げはだいぶリスクを伴い、持ち出しで本体の売る形なのではないか
なぜそうすることになったのか、SIEの社長に日本人の西野氏が就任、世界では売り上げを伸ばしているが日本ではシェアが縮小、
もう社内では日本はこのまま縮小でもいいんじゃないかという日本軽視の機運ががあったが、西野氏を含む日本勢の日本でのPSの衰退に対する危機感が背景にこんな感じの内容だった。初回登録で2週間は無料で見れるみたいだから見てみるといいよ
- 2 : 2025/11/17(月) 09:00:27.86 ID:yLEbOn800
- うわあああああ
- 3 : 2025/11/17(月) 09:00:49.17 ID:yLEbOn800
- 日本軽視、「ガチ」でした
- 4 : 2025/11/17(月) 09:01:00.95 ID:yLEbOn800
- 裏取りされました
- 5 : 2025/11/17(月) 09:01:20.62 ID:E3sWMY+90
- そら盛り上げようとしても任豚がネガキャンして潰しに来るからな
- 6 : 2025/11/17(月) 09:01:24.02 ID:yLEbOn800
- ニシくんいなければこのまま日本のPSはなくなってました
- 7 : 2025/11/17(月) 09:01:33.82 ID:WCyFdq/m0
- ファーwwwwww
- 8 : 2025/11/17(月) 09:01:49.34 ID:jGPSmaQb0
- これマジで都合悪い報道やん
- 9 : 2025/11/17(月) 09:02:02.06 ID:NrKEtKSm0
- このスレは伸びない
- 11 : 2025/11/17(月) 09:02:21.86 ID:iyvNxFS40
- そりゃポリコレ偏重するはずだわ
- 12 : 2025/11/17(月) 09:02:40.87 ID:xcKay35r0
- え、ガチでソニーが日本どうでもいいって思ってたんか?w
すげえな、ゲハの妄想がマジだったんかw - 14 : 2025/11/17(月) 09:02:52.58 ID:KdrPYQLL0
- >>1
ジャーナリズムの鑑 - 15 : 2025/11/17(月) 09:03:00.65 ID:onq+Zba+0
- これマジの大ニュースやんけ
- 16 : 2025/11/17(月) 09:03:22.93 ID:aQCk+TNu0
- ゴキ「日本軽視なんかしてない!」
ソニー「日本軽視してました」
ファーwwwwww
- 18 : 2025/11/17(月) 09:03:43.69 ID:0a5FC4yld
- 他機種のネガやっとる暇あるならゴキが買えばいいのに…
- 19 : 2025/11/17(月) 09:03:58.72 ID:tJYAvLWJ0
- 都合悪いからゴキブリが寄り付かないな
- 20 : 2025/11/17(月) 09:04:05.86 ID:8vOnv1ei0
- やったじゃん
障ちゃんが言う通り日本はPSにとって捨て駒だって事が裏どり出来たじゃん - 21 : 2025/11/17(月) 09:04:08.60 ID:9/5ERCI80
- ファーwwwwwwwwwwww
- 22 : 2025/11/17(月) 09:04:57.66 ID:D2zs3NDN0
- ネタで言っていたソニー日本軽視がマジだったとはな
日本軽視なんかするわけないと擁護していたゴキブリはどう思っているのか - 24 : 2025/11/17(月) 09:05:10.99 ID:Yw0k57vSd
- かつてのゲーム機で言うところの
Switch2→スーファミ、ゲームボーイ
PS5→ジェネシス
って感じになるんか - 25 : 2025/11/17(月) 09:05:24.82 ID:p746qgxu0
- 値下げの経緯想像されてた通り過ぎて笑う
- 26 : 2025/11/17(月) 09:05:28.10 ID:i+UeYub30
- >>1
サラッとSwitch2をパクったといって草 - 27 : 2025/11/17(月) 09:05:36.19 ID:F5H4v3h70
- 今さら日本にすり寄っても遅い
日本から中華への流出を止めなかったのは
取り返しのつかない要素だったな空港へどうぞ!
- 28 : 2025/11/17(月) 09:06:26.69 ID:FtPU511b0
- 日本軽視は99%そうだと分かっていたけど、まさかソニー公言で100%になるとは思わなかったな
- 29 : 2025/11/17(月) 09:06:29.12 ID:oWf/xXoTH
- そもそも5万ちょいに下げたら売れると思ってる時点で違うからな
じゃあなんで値上げ前の時点で残ってたんだよという、switch2の国内版とは意味が違う - 30 : 2025/11/17(月) 09:06:29.30 ID:JAvrzNH5H
- ゴキ以外は普通に気付いたいたよね
日本軽視
あからさまだったもん - 31 : 2025/11/17(月) 09:06:37.52 ID:xY8HOUbf0
- リスクを伴った持ち出しだからこの値下げとやらで日本でシェアが拡大できなかったらSIEにダメージ入るんだな
まあ何もせずswitchや2のソフト等をプレイしてるだけでいいが
- 32 : 2025/11/17(月) 09:07:02.47 ID:9epOQsTD0
- ニシくんがゴキブリの救世主やん
- 33 : 2025/11/17(月) 09:07:31.08 ID:mmCK5ufdM
- Xboxの後追いしてばかりだからこの先はもっと悲惨なものになるの避けられそうにないって事だな
マーヤに内情暴露されてたりしたウチソニ営業とかも無くなるんなら
小売にとっては目の上のたんこぶ失せてくれていい事尽くめか - 34 : 2025/11/17(月) 09:07:39.05 ID:SVHsqX1U0
- 知っていたが、それがソニーのお墨付きになるとは思わなかったな
テレ東の裏取りさんきゅー - 35 : 2025/11/17(月) 09:07:42.14 ID:CBNaHkEp0
- 日本軽視してないって言ってた奴誰だっけ??
- 36 : 2025/11/17(月) 09:07:48.82 ID:D0klvScf0
- 北米SIEはハード事業持ってないので日本衰退させて
PS6のハード事業を元SCEから奪おうとしたんだね
だが本社から来た十時がジム辞めさせて
日本人社長と北米のソフト事業社長に分けて
ハード事業の権限を日本人で維持させた結果
今回の値下げもできたということだね - 37 : 2025/11/17(月) 09:07:54.31 ID:My7R4TDI0
- ソニーは有能だな
選択と集中ができない企業はダメだよ - 38 : 2025/11/17(月) 09:08:00.95 ID:dVCjNkxm0
- あのタイミングでリージョンロックかけた廉価版を堂々と値下げ発売!なんて誰から見ても任天堂の後追いで取り急ぎ用意したんだろうなというの想像つく
- 50 : 2025/11/17(月) 09:10:55.03 ID:SrVWhWeA0
- >>38
そのうえDE版だけというのが、もうどうしようもないところだよなw - 116 : 2025/11/17(月) 09:28:02.15 ID:b+QcZQOe0
- >>50
DE版だけってやたら言うけどドライブとセットで売るかバラで売るかだから、ユーザーからしたらバラで売ってくれた方がいいだろどう考えても
セットで売ると抱き合わせと変わらんだろアホ - 131 : 2025/11/17(月) 09:33:40.52 ID:SrVWhWeA0
- >>116
通常版をやらなかったのは、なぜw - 156 : 2025/11/17(月) 09:38:19.15 ID:QJfwsn5X0
- >>116
じゃあ何で今までDEが全然売れなかったんだ?
ずっとバラで売ってくれたぞ?ん? - 39 : 2025/11/17(月) 09:08:15.05 ID:3rIKdZjc0
- 草
> ゲームに詳しいスタッフに聞くと今更かよとの声も。
- 40 : 2025/11/17(月) 09:08:38.67 ID:Zgl3dJfs0
- 危機感があるだけ救いだな
ただ今回の値下げ額だけでは足りなかったみたい - 41 : 2025/11/17(月) 09:08:42.39 ID:rO66JcDv0
- 100%ルデヤのせいじゃねえか
とっとと潰しておけよ - 69 : 2025/11/17(月) 09:15:13.59 ID:dVCjNkxm0
- >>41
国内買取業者にはそろそろ法的規制というか行政調査入れた方が良いんじゃねぇのかなとも思うw - 157 : 2025/11/17(月) 09:38:22.83 ID:p+5kzVsn0
- >>41
switch1時代にゴキブリが宣伝しまくったから自業自得って感じだな、利用する人が増え国内PS5を苦しめる結果に - 42 : 2025/11/17(月) 09:09:11.28 ID:mqCW8C+s0
- こういう報道は本来はゲームメディアがするべきなんだがな
- 163 : 2025/11/17(月) 09:40:20.07 ID:lKFTW/xA0
- >>42
ソニーから広告費もらってるんだからできるわけねえ
一般メディアとは依存率が桁違いだわ - 43 : 2025/11/17(月) 09:09:14.85 ID:L+WwC8ZS0
- これをソニーに聞いてくれるメディアがいるとはな
ソニーを忖度している日本のゲームメディアでは出来ないことだわ - 54 : 2025/11/17(月) 09:11:38.05 ID:xY8HOUbf0
- >>43
ソニーには忖度してるよ
こういうのも広報とか思ってそうだし
SIEの扱いが悪いだけで - 44 : 2025/11/17(月) 09:09:46.76 ID:SrVWhWeA0
- もう遅いよwww
- 45 : 2025/11/17(月) 09:09:53.54 ID:Zgl3dJfs0
- ゲームメディアなんて、広報誌みたいなもんだもんな
- 46 : 2025/11/17(月) 09:10:02.64 ID:QYtYIbf60
- 日本リージョンやっぱりswitch2の猿真似じゃないか
- 47 : 2025/11/17(月) 09:10:09.98 ID:DbTv75mO0
- ゴキブリ「捨て駒の日本で売れなくても悔しくない」
↑こいつまさかゲートキーパーだったんか - 48 : 2025/11/17(月) 09:10:12.62 ID:ECnXNAwK0
- というか日本のPS市場が縮小しているとソニーがいったってことやん
つまりゴキブリがいってたDLで売れているが嘘だったってことが確定した - 49 : 2025/11/17(月) 09:10:53.20 ID:pAH0S6OO0
- >>48
これ
日本でソフトがDLで売れているが嘘であるとソニーが自ら証明してくれた - 56 : 2025/11/17(月) 09:11:46.23 ID:/4H3TgCl0
- >>48
ダウンロードがーもソニーのせいで言えなくなったのが草 - 97 : 2025/11/17(月) 09:23:18.69 ID:dVCjNkxm0
- >>48
デジタル販売の活況を示す証拠が決算(世界全体)くらいしか無かったし、国内のハードシェア自体が年々右肩下がりなので方便としては何もかも弱かったソニー自身すらヒシヒシと危機感抱いてたのに信者だけが能天気にPSの虚栄を喧伝していた何とも皮肉な対比
- 165 : 2025/11/17(月) 09:41:34.61 ID:lKFTW/xA0
- >>97
今もマイナーハード呼ばわりで発狂するしな - 51 : 2025/11/17(月) 09:10:56.13 ID:Ox9oddpF0
- ソニー
「日本は未来の世界市場 PS2の日本での成功が世界に波及した」
「日本は未来の世界市場 PS3の高性能化が一番好評なのは日本なので 今後高性能化が世界でブームになる」
「日本は未来の世界市場 日本でこのままPS4が縮小したら 次次世代機辺りで世界での衰退に繋がるからキッズの星で健全化を図る」
日本で大量レイオフ
「古参社員は日本ではPS5の縮小で良いのではと考えているが新社長等は縮小に危機感を覚えている」 - 52 : 2025/11/17(月) 09:10:58.68 ID:Eym74Uvt0
- いまさら無理だろ
- 53 : 2025/11/17(月) 09:11:08.23 ID:ac2bQTQS0
- 全米と全EU国と比べて小さな島国1つで世界2位の市場を捨てるとかアホの極みだよw
- 55 : 2025/11/17(月) 09:11:45.93 ID:mmCK5ufdM
- リスク伴って販売展開する気なんて毛頭ないしなぁ…
端っから売る気がないロクに生産も出荷もしてないDEで小規模で行うから今年に入ってから
TGSでアピールしだした財務的にー…ってのに影響もでない範囲だし
売れなくても影響なくて売れても影響ないのよ - 57 : 2025/11/17(月) 09:12:05.06 ID:D0klvScf0
- ジムライアンが日本衰退進めてたのに
本社から十時が来て慌てて止めて
日本人社長にした
クソ豚十時の応援ありがとうw - 58 : 2025/11/17(月) 09:12:34.90 ID:Dfp/6HH40
- 日本を取りたいならゲームの面白さや愛され具合で任天堂に勝つ努力を無駄に続けないといけないからなぁ
- 59 : 2025/11/17(月) 09:12:38.98 ID:4+o2cNGZ0
- 軽視されていたのに甲斐甲斐しくプレステ推し続けてたのか
良い話だなあ - 60 : 2025/11/17(月) 09:12:50.83 ID:Yw0k57vSd
- リージョンロック版発売するのはいいけど
なんで売れ筋のディスク版にしなかったのか
理解に苦しむ - 61 : 2025/11/17(月) 09:13:02.13 ID:y9lUUgy00
- うわ、これここ数年でソニーの一番のニュースじゃね?
- 62 : 2025/11/17(月) 09:14:04.71 ID:fWdosCU2d
- 共産宇宙🧑🦲楽しみ
- 63 : 2025/11/17(月) 09:14:13.55 ID:dB+V4aDJ0
- マジで都合悪い情報じゃん
テレ東からこんな情報漏れるとは - 64 : 2025/11/17(月) 09:14:46.78 ID:JeX9zf+Ma
- ジムライアーのままだったらとっくに日本撤退しててもおかしくなかったってことか
ジムライアー解雇の決め手となったMSのAB買収が結果的に日本のゴキブリを救ったという皮肉 - 75 : 2025/11/17(月) 09:16:38.79 ID:xY8HOUbf0
- >>64
あと9000億の棚卸しと借入金が半年で倍増したとか - 65 : 2025/11/17(月) 09:14:52.04 ID:vUIPdnlk0
- 社長という立場にある人物が社内の空気に反してまで
行動に移した結果が現状とかもう完全に詰みでしかないだろ - 109 : 2025/11/17(月) 09:26:11.15 ID:SrVWhWeA0
- >>65
ハード部門のささやかな反抗だろ - 66 : 2025/11/17(月) 09:14:54.86 ID:y8OEQEPr0
- ネタで言っていた日本軽視がマジモンでソニーが思ってたこととは思わなかったな
親友に裏切られた気分だ - 67 : 2025/11/17(月) 09:14:58.43 ID:FDZlVRQHr
- 正直軽視されて撤退されたところで特に不便ないわ
- 68 : 2025/11/17(月) 09:15:03.28 ID:Lo92rMHPH
- ゴキ「ソニーが勝手に言ってるだけで日本のPS市場は絶好調だから」
- 70 : 2025/11/17(月) 09:15:32.55 ID:+PuSb+mt0
- いや値段を下げたってことはゴキの日本は捨ててるから負けても悔しくない理論が破綻しちまうぞ
- 71 : 2025/11/17(月) 09:15:45.22 ID:lx6LUK0n0
- 八万に値上げしたらそう思われてもしゃーない
- 72 : 2025/11/17(月) 09:15:46.54 ID:wnSRcerN0
- ソニーが勝手に言っているだけやん
- 73 : 2025/11/17(月) 09:15:46.96 ID:O7xLCXCl0
- やっぱりソニーは転売でも売れればいいって考えてたんだな
国内アクティブユーザーが激減しようとも数字しか見てなかったんだ 上から下までケッサンケッサンで草 - 74 : 2025/11/17(月) 09:16:07.69 ID:dEsTaFw70
- >>1
西野の企画だからなこれ
無駄な赤字を嫌う十時が許してくれたのがパクリ企画だったっていう - 76 : 2025/11/17(月) 09:17:11.31 ID:uJD3g0wU0
- ×縮小でもいい
○拡大できない - 77 : 2025/11/17(月) 09:17:23.58 ID:1UNqRlR40
- 西野ってゴキと反対のことばっか言って名実ともにニシなところある
- 78 : 2025/11/17(月) 09:17:28.29 ID:6W1XTS7a0
- >Switch2の日本限定版を見てソニー幹部がうちでもやれ、となって4か月で値下げした
何か変なものでも食ったのかな?
てっきりソニーの方が先に考えていたものとばかり… - 79 : 2025/11/17(月) 09:17:41.73 ID:Hjyuai54a
- > 今回の値下げはだいぶリスクを伴い、持ち出しで本体の売る形なのではないか
元々73000円で売ったものを
ちょっとSSD削減してコストカットしただけで18000円も値下げできるわけないから
どう考えても持ち出しだわな - 80 : 2025/11/17(月) 09:17:47.70 ID:BQMGvr570
- ゴキがあれだけ馬鹿にしまくってたswitch2国内版低価格商法をソニーがパクったけどどんな気持ち?
- 81 : 2025/11/17(月) 09:18:14.01 ID:hqEgaGPWa
- 知ってたけどやっぱりソニーの伝統の任天堂をパクるニダだったのか
- 82 : 2025/11/17(月) 09:18:22.97 ID:+D9IhsWt0
- このままAAAのローカライズも減らそうぜ
- 83 : 2025/11/17(月) 09:18:52.19 ID:d3q8mWVBM
- Switch2の日本語限定バージョン見て「その手があったか!」って思いついたってことだろ
猿真似することに精一杯でどう考えても日本向けじゃないPS5の現状でそれやっても意味ねぇなとは思わなかったんだな - 85 : 2025/11/17(月) 09:20:06.32 ID:xY8HOUbf0
- >>83
さらに不人気のDEでやるというアホらしさ
巻き込まれた小売りいくつか潰れそう - 89 : 2025/11/17(月) 09:22:15.45 ID:iE+Hm7eE0
- >>83
ソニー「そのアイデアは前からあった」 - 92 : 2025/11/17(月) 09:22:32.14 ID:PdICEt6Y0
- >>83
海外から叩かれるのを恐れてたけど
任天堂が盾になってくれた - 106 : 2025/11/17(月) 09:25:57.88 ID:xY8HOUbf0
- >>92
なお、発表時に海外に向けてそのまま流したため同接20万人の外人に喧嘩売ったから自分が非難の盾に - 122 : 2025/11/17(月) 09:29:48.20 ID:dVCjNkxm0
- >>106
突然の決定だから広報とかのインプレッションマネジメントの詰めも甘かったんだろうな - 119 : 2025/11/17(月) 09:28:27.03 ID:wZuDcCDd0
- >>83
西野がSIEJAに泣きつかれてやったって感じなんだろうな
モンハン出れば格好がつく数字になるかと思ったらモンハンの方がミリオン割っちゃったからねvitaですらあった国内ミリオンがサードの主力集めたPS5ではないってSIEJAの責任問題のなるだろうし
- 84 : 2025/11/17(月) 09:19:49.66 ID:K7qbzIYVd
- でも4ヶ月でやれた言う
スピード対応は賞賛に値すると思う
成功するかはわからんけど - 86 : 2025/11/17(月) 09:20:28.87 ID:wnSRcerN0
- 日本軽視は知っていたが、99が100になるとは思わなかったな
ソニーが墓場まで持っていくと思っていたわ - 87 : 2025/11/17(月) 09:21:04.39 ID:sz54t4fp0
- マジでDE値下げは最後の一手なんじゃないの?
これでダメならもうええわって - 108 : 2025/11/17(月) 09:26:00.67 ID:d3q8mWVBM
- >>87
勝負かけるには筋が悪すぎるけど赤字で売った時の痛みを許せる範囲が元から売れてないDE版だけだったんだろうな - 88 : 2025/11/17(月) 09:21:44.77 ID:SJY9Nzg30
- ラスアス2でがっつりメッセージだしてたやん
鈍感にも程がある - 95 : 2025/11/17(月) 09:23:00.99 ID:wnSRcerN0
- >>88
匂わせじゃなくて確実なソニーからの情報ってのが大きいんだよ - 90 : 2025/11/17(月) 09:22:26.05 ID:vUIPdnlk0
- 上から押し付けられて実行した結果777台からどんだけ伸びるだろうな
ソニーの内実知ってる人なら売れるわけねーって
分かりきってるだろうから今から胃が痛いだろうな - 102 : 2025/11/17(月) 09:23:54.45 ID:h1DQa0P20
- >>90
売れなければ大幅な逆鞘をしないで済むからソニーにとっても痛手ではない - 114 : 2025/11/17(月) 09:27:45.62 ID:tyPpqt6a0
- >>102
これな
値段アピールできればいいだけで
そもそもDE出荷自体ろくにしないんじゃないかとも思っている - 91 : 2025/11/17(月) 09:22:30.12 ID:Q+tqv5Ui0
- まあでもこれは当たっているのでは
PS4くらいから明らかに日本軽視だったのは間違いないし
それで利益も出ていたのでこれで良いだろという
雰囲気がソニーの中にあったのだろう - 96 : 2025/11/17(月) 09:23:15.74 ID:PdICEt6Y0
- >>91
×決定にした事で決定的でしょ? - 93 : 2025/11/17(月) 09:22:37.09 ID:naYetQM70
- そもそも日本のスタジオ捨ててる時点でおかしいだろ
- 94 : 2025/11/17(月) 09:22:46.78 ID:/5Dh2uOr0
- 表面だけ真似たせいでものすごい小売殺しなのがね
めっちゃ気を遣ってる任天堂との差よ - 98 : 2025/11/17(月) 09:23:38.34 ID:AelbMD9q0
- ハード末期に55000円もするハードを買う人は少ない。
あと何年は現役とちゃんと明言した方がいい - 99 : 2025/11/17(月) 09:23:39.41 ID:G8zT2FOG0
- 鶴の一声なら4ヶ月で出来るこのスピード感
- 104 : 2025/11/17(月) 09:25:29.42 ID:p746qgxu0
- >>99
ソニーって明らかに横槍でいきなり方針変わること結構あるからな
コンコード中止とか - 100 : 2025/11/17(月) 09:23:44.22 ID:dtbV2lCN0
- ジャパンスタジオ潰した時点で今更何をとしか
- 101 : 2025/11/17(月) 09:23:48.12 ID:O7xLCXCl0
- そのDEはゲオや中古ショップからは猛反発だろうよ
パケとなにも関係無いから邪魔まである - 103 : 2025/11/17(月) 09:24:26.35 ID:RhUAgVii0
- だから通常盤6マンにしろって税込み
- 105 : 2025/11/17(月) 09:25:37.92 ID:qeKJMscK0
- 日本のスタジオ潰した後に世界で日本のポップカルチャーブームが起きるというジムの先見性のなさよ
- 107 : 2025/11/17(月) 09:26:00.05 ID:yh5WVv+R0
- >日本はこのまま縮小でもいいんじゃないか
既に上がり目が皆無って事は等のSIEが一番解ってたんだな。
日本国内での本体売り上げ、日本国内からのオンライン接続状況、日本国内のDLソフトの売り上げ数等々、
ガチの数字を知ってるのはSIEだけだからね。 - 110 : 2025/11/17(月) 09:26:43.85 ID:KwJ9nL9E0
- ゴキいわくファミ通の数字は嘘まみれだしソフトもDLで爆売れしてるからソニーの言っていることは間違ってるんだが?
- 111 : 2025/11/17(月) 09:26:51.32 ID:TOG8EIqMa
- PS5は本体の有料レンタルがコスパいいもんな…
- 112 : 2025/11/17(月) 09:27:21.03 ID:kz++3Kjw0
- やっぱりsonyはアタリ路線になりそうだなぁ
日本軽視すると絶対にこうなるんだよ
ゲーム業界とかアニメ業界ってのは絶対に日本のほうがそのコンテンツが豊富 - 113 : 2025/11/17(月) 09:27:30.29 ID:Ajok6B3Za
- えっ?任天堂のやり方パクったの?
パクったの??
- 115 : 2025/11/17(月) 09:27:56.39 ID:YWjA4kJm0
- switch2が出てモンハンもイマイチだったしもう客はPSに戻らんやろ(´・ω・`)
- 117 : 2025/11/17(月) 09:28:06.96 ID:IcEzkO+30
- この前日本軽視するの止めるって言わなかった?🥺
- 118 : 2025/11/17(月) 09:28:17.64 ID:O7xLCXCl0
- 10日でサ終したコンコード君のスピード感には勝てないよな
- 120 : 2025/11/17(月) 09:28:33.99 ID:kdlXl9AJ0
- これじゃあ嬉々としてPS5DE買った人が馬鹿みたいぢゃん😂
- 121 : 2025/11/17(月) 09:28:38.03 ID:ODSVj5Hha
- これ正しい判断だと思う
今年の年末商戦で負けたらもう二度とPS市場は返り咲くことは出来ない
任天堂の国内シェアが99%とかなったらPS6とか発売するだけの時間の無駄になるしな
プレイステーション30年の歴史の中で今が本当にラストチャンス - 137 : 2025/11/17(月) 09:34:38.93 ID:SrVWhWeA0
- >>121
どう考えても年末商戦期負ける未来しかw - 160 : 2025/11/17(月) 09:39:19.96 ID:d3q8mWVBM
- >>121
PS界隈からボーナス商戦や年末商戦がなくなって久しい
あるのは中華の春節需要だけどそれもだいぶ弱くなったな - 123 : 2025/11/17(月) 09:30:22.38 ID:hPgxZbiH0
- 今はもうただの外資系企業だしな
久夛良木が終わらせたようなもの - 124 : 2025/11/17(月) 09:30:55.45 ID:kEuWAFg30
- 日本は未来の世界市場って言い当ててる事だけは凄い
- 125 : 2025/11/17(月) 09:31:11.92 ID:RhUAgVii0
- セットで売って安いのが一番いいが
- 126 : 2025/11/17(月) 09:31:14.49 ID:qOmQ6OMx0
- 縮小してるのは日本そのものだからしゃーないわな
任天堂は心中したがってるのか知らんけど - 134 : 2025/11/17(月) 09:34:08.81 ID:PMZbx4sR0
- >>126
単なる金銭的な損得でホーム市場捨てられる企業なんていない
だからハード部門も今更ながら慌てふためくわけっていう話 - 152 : 2025/11/17(月) 09:37:51.79 ID:Ox9oddpF0
- >>126
日本のゲーム市場(スマホ・CS・PC)は
スマホ縮小傾向、CSとPCは増加の全体増加傾向だぞ
世界統計だと
むしろ海外が欧米を中心としてスマホ増加、CSとPCが縮小の全体縮小傾向に傾いてる - 128 : 2025/11/17(月) 09:32:07.13 ID:Ajok6B3Za
- 任天堂の売り方をパクるなんてがっかりだよ!!
もう今日から箱信者になるわ
- 129 : 2025/11/17(月) 09:33:08.89 ID:IQfeV22g0
- ゴキちゃんの頭の中ではPS5本体もダウンロードで日本で売れまくってるからなww
- 130 : 2025/11/17(月) 09:33:09.43 ID:a5Jn29pt0
- 負けるが勝ち?
- 132 : 2025/11/17(月) 09:33:54.83 ID:xY8HOUbf0
- 完全にセガハードの動きしてるわプレイステーション
- 133 : 2025/11/17(月) 09:34:07.92 ID:p+5kzVsn0
- 結果焼け石に水
- 135 : 2025/11/17(月) 09:34:13.64 ID:zoHzfZBb0
- ソニー「うちも!!」
いっつもこれだな
- 141 : 2025/11/17(月) 09:35:08.23 ID:OHpihJYH0
- >>135
そもそもスタートからして便乗だしな - 136 : 2025/11/17(月) 09:34:23.33 ID:oY0t+ID70
- 日本ではダウンロードソフトウェア市場が無く
平均DL率は20%も無い事も番組で確定したし
ゲハ民の予想(日本は捨鉢・日本のPSストアからDL率は低い)は真実だったな - 142 : 2025/11/17(月) 09:35:34.00 ID:Zgl3dJfs0
- >>136
これもデカい情報だな - 145 : 2025/11/17(月) 09:36:48.38 ID:IcEzkO+30
- >>136
ゴキがずっと言ってた半分はダウンロード版で売れてるってなんだったんだ - 148 : 2025/11/17(月) 09:37:15.72 ID:J3Nzhw/6a
- >>136
そんなこと言ってたっけ?kwsk
- 154 : 2025/11/17(月) 09:37:58.32 ID:SrVWhWeA0
- >>136
ゲハ民の肌感覚、侮れねぇなw - 171 : 2025/11/17(月) 09:43:08.74 ID:QJfwsn5X0
- >>154
いや普通に考えたら誰でもわかる事だろう
何もしてないのにプレステだけ急にダウンロードで売れまくるわけがない - 183 : 2025/11/17(月) 09:45:54.38 ID:+8lOXrEN0
- >>154
日本人なら実際に店行くだけでプレステの惨状は明らかだからなw - 177 : 2025/11/17(月) 09:44:21.01 ID:K7qbzIYVd
- >>136
だよな
よく言われてた初週に売れるのは2~3割って話にお墨付きついた感じだな - 138 : 2025/11/17(月) 09:34:41.42 ID:1IsMyYXT0
- 縮小はどのハードでも5年も経過すりゃする
問題は発売日やその近辺でどれだけ伸ばせるかや - 139 : 2025/11/17(月) 09:34:53.06 ID:IxcfIkaua
- > 西野氏を含む日本勢の日本でのPSの衰退に対する危機感が背景に
ゴキブリみたいに日本での不調を「ケッサンケッサン」「ヒント DL」って現実逃避し続ける無能じゃなくてホント助かったな
- 140 : 2025/11/17(月) 09:35:01.01 ID:Zgl3dJfs0
- 内情をさらけ出すってのも、なんか方針が変わったのかな
- 143 : 2025/11/17(月) 09:36:19.83 ID:mPtAODVt0
- 8万12万で売ろうってのがもう諦めてるとしか思えなかった
日本に住んでてそんなものが普及するはずなんだ!という感覚がなかったことはまだ救いかも🦆 - 144 : 2025/11/17(月) 09:36:46.31 ID:Pq3P2fek0
- 購買力がなくなった落ち目の衰退国の住民が見捨てられただけなのに
なんで偉そうにしてるんだ - 146 : 2025/11/17(月) 09:36:49.90 ID:1IsMyYXT0
- 小売が値下げしすぎるのもあるからDLは伸びにくいのかね
- 147 : 2025/11/17(月) 09:36:55.23 ID:s/SdQoPW0
- ゴキ「テレ東とソニーが捏造してるから間違ってる」
- 149 : 2025/11/17(月) 09:37:22.27 ID:L3kXXfGw0
- switch1が成功する前の任天堂相手ならいくらでもやりようがあったのに
この時期に海外重視したのは悪手だったな - 150 : 2025/11/17(月) 09:37:40.96 ID:ZjctVe6R0
- そもそもだが買わぬだしな障壁爺ども
- 151 : 2025/11/17(月) 09:37:42.00 ID:+SlknwX40
- 安田の進言通りになっているという恐ろしい事実
- 153 : 2025/11/17(月) 09:37:52.26 ID:lLfCFbSuM
- 後手後手すぎてくさ
- 155 : 2025/11/17(月) 09:38:09.68 ID:KMt3cI550
- SIEの社長が日本人だから日本市場を重視し始めたって言っても次期社長どうせあの中国人女だから結局何の意味もないよね
- 168 : 2025/11/17(月) 09:42:38.03 ID:SrVWhWeA0
- >>155
代表執行役CSOの御厨って人のほうが近くね - 159 : 2025/11/17(月) 09:38:31.82 ID:RhUAgVii0
- 日本のDL率低いのはインソムハッカー資料でばれたのにまだ言ってる
- 161 : 2025/11/17(月) 09:39:23.31 ID:voaw1GA+0
- 日本の少子化対策と同じで今頃騒いでも遅いんだよ
- 162 : 2025/11/17(月) 09:39:43.12 ID:qhbQfjtI0
- 実はまだ2倍にしてパクるという伝家の宝刀を温存してるんだぜ
怖いか? - 164 : 2025/11/17(月) 09:40:29.62 ID:/SSCp6460
- 国内PSユーザーからして、海外で売れてるから問題無いって言ってるし、そりゃソニーも国内縮小するだろ
- 166 : 2025/11/17(月) 09:42:06.17 ID:+SlknwX40
- 海外のスタジオは独立採算に近い形にして
ハードの運営は日本中心でやっていくというのが
十時体制での大まかな変更だったんだろう - 174 : 2025/11/17(月) 09:43:50.07 ID:xY8HOUbf0
- >>166
独立採算と称して潰しまくってるのに
ノーティのニールとかはノータッチとか最悪やん
あと5000億で買収したのに実績ゼロのバンジー - 167 : 2025/11/17(月) 09:42:24.08 ID:Ajok6B3Za
- 信者が「世界では8000万台売れてるから日本の売り上げ台数なんて意味無い」って虚勢張ってるのにSIEの社長さんは必死やん・・・
- 170 : 2025/11/17(月) 09:43:02.46 ID:CttOqeEb0
- 海外頼みにしてたら国内軽視されるのはしゃーない
日本のユーザーが買わないんだからね - 172 : 2025/11/17(月) 09:43:32.50 ID:/UPS0TJy0
- このままPSの国内版が売れなかったら日本重視しようとしたニシさんの立場が危ういんじゃね?
そうなったらもう日本ゴキちゃんアウトだべ - 173 : 2025/11/17(月) 09:43:45.23 ID:aqrh6b7W0
- 当のソニーですらこれだけ危機感抱いてるのに
普通に売れてるしソニーは儲かってるし問題ない!一点張りのPSおじさんはどこの夢の世界に生きてんだよ - 175 : 2025/11/17(月) 09:43:51.62 ID:dojaZJHd0
- 失敗しても大したリスクないってメーコーちゃんが書いてたはずなのに
- 176 : 2025/11/17(月) 09:44:17.87 ID:LOVsagJJ0
- PS5のパッケージは値下がり激しいからダウンロードと相性悪いのよね
中古運用もあるかもしれないけれど - 178 : 2025/11/17(月) 09:45:03.81 ID:YEY/s6MV0
- 日本軽視は外資だししゃーない
日本人が社長なのが不思議なくらい - 179 : 2025/11/17(月) 09:45:12.68 ID:tYRumvQm0
- そもそもプレステは米欧でそんな売れてるわけじゃない、ソノタランド
- 180 : 2025/11/17(月) 09:45:36.69 ID:RhUAgVii0
- DL売上もセール時のゲーム定価計上にDL専のゲームインディーも定価計上してるし
- 181 : 2025/11/17(月) 09:45:51.40 ID:B24a9Rh40
- 日本はもう金かけてハイスペックなゲームやりたい人はPC、それ以外はSwitchみたいになってるよな
テレ東「ソニー社内では日本のPS市場はこのまま縮小でもいいんじゃないかという雰囲気だった」
ゲハ

コメント