- 1 : 2025/11/14(金) 23:25:17.51 ID:jEjGk0VC0
- 各メーカーは過去の栄光に縋るしかない模様
- 2 : 2025/11/14(金) 23:26:50.07 ID:oJmtxUXKH
- おっとクソエニの悪口はそこまでだ
- 3 : 2025/11/14(金) 23:28:55.62 ID:7ERDCWWM0
- アイデアが枯渇してるからな
- 4 : 2025/11/14(金) 23:28:57.41 ID:StlDDY2d0
- イナイレ面白いよ
- 5 : 2025/11/14(金) 23:31:13.30 ID:/wRrsMLs0
- ただの老いだろ
- 6 : 2025/11/14(金) 23:32:00.13 ID:/TtKOPf90
- 最近の車はうんたらかんたら
- 7 : 2025/11/14(金) 23:32:02.81 ID:JOlTO6tKr
- 正直ドラクエってあまり面白くないんだよな
おっさん共ってなんでドラクエをあんなに絶賛してるんだろうな - 9 : 2025/11/14(金) 23:32:36.10 ID:h3H20dUcd
- 原神やらんの?
- 13 : 2025/11/14(金) 23:35:34.03 ID:uB+CMwWk0
- 自分がつまらなくなった定期
- 17 : 2025/11/14(金) 23:39:47.19 ID:0w+NIr4wr
- >>13
なんて面白くないレスなんだ… - 14 : 2025/11/14(金) 23:35:35.92 ID:b3tncaY00
- ZA面白かったしDLC楽しみだわ
あとスパロボYもゲロヌルゲーから脱してそこそこSRPG楽しめてよかった - 15 : 2025/11/14(金) 23:36:17.26 ID:o240YiNB0
- >>1
システムだけは一風変わったカオスゼロナイトメアやって来い
でも課金はするなよ
今度は日本側がパクって昇華するべきだな
今は他国の貪欲さに負けている - 18 : 2025/11/14(金) 23:40:43.59 ID:70nd0r1+0
- インディーズ好きとしては今年は過去最高峰のラインナップだった
- 19 : 2025/11/14(金) 23:41:43.28 ID:oq1Re3+P0
- あんたみたいなゲームオタク、どこにもいるんだよ。全部分かったような顔して勝手にひねくれて
このゲームつまんねぇだのなんだの
あのなぁ、ゲームなんてどうでもいいんだ
お前がつまんないのはお前のせいだよ - 21 : 2025/11/14(金) 23:47:05.20 ID:ymZELfwQ0
- >>19
飯が不味いのは食べたお前の味覚がおかしいせいだとか言ってそう - 29 : 2025/11/15(土) 00:04:30.87 ID:eQvPbmC90
- >>21
アフタースクールの改変な… - 20 : 2025/11/14(金) 23:43:58.75 ID:EPP6MVUQ0
- メンタルをクソガキだった時代に巻き戻す方法を会得したい
- 25 : 2025/11/14(金) 23:56:10.22 ID:q344uvuu0
- >>20
いや流石にメンタルクソガキのおじさんとかやばない? - 22 : 2025/11/14(金) 23:48:25.12 ID:pbZ37xLd0
- 明らかに質落ちてるやん
グラフィックで誤魔化してるだけで - 24 : 2025/11/14(金) 23:52:53.61 ID:pCrfIXDD0
- >>22
Wizardryの派生今やってるみたいな人種は昔Wizardryやったことのある人くらいなんだよな
ホント今の子は今のゲームみたいなのもったいないと思う - 23 : 2025/11/14(金) 23:49:19.72 ID:jhv/G52c0
- SFCのタイトル今やったら不便すぎてクソつまらんよ
- 26 : 2025/11/14(金) 23:56:56.78 ID:n7oIpnj30
- 不便さを上回る面白さがないだけでしょ
マリオワールドは今やっても面白いと思うけどね - 27 : 2025/11/14(金) 23:58:30.18 ID:SzExBcM40
- つまんねえと口だけで面倒臭がらずに昔のゲームやってみ?
ほんとおもんねえから - 28 : 2025/11/15(土) 00:03:54.50 ID:6kO4bxmh0
- ジャップゲーがつまらんのには同意するわ
糞みてーなアニメ声の声優がしゃべり始めた時点でやる気9割失せる - 30 : 2025/11/15(土) 00:07:40.90 ID:tUYe0rGA0
- >>28
日本語理解できないもんな - 31 : 2025/11/15(土) 00:07:50.34 ID:UhvQIZ1X0
- 身バレしてつまらないだけだろw
- 32 : 2025/11/15(土) 00:09:35.41 ID:mPkJYlgF0
- 任天堂が正義みたいな風潮になってから本当につまらん
クオリティにこだわり抜いた本当に良いゲームが埋もれるようになった - 33 : 2025/11/15(土) 00:12:36.36 ID:tUYe0rGA0
- >>32
本物のリアルなグラフィック堪能したいだけなら写真でいい - 34 : 2025/11/15(土) 00:13:54.69 ID:xDcFvzqi0
- >>32
そういうゲームをPSユーザーが買えばいいだけの事だぞ
PSには任天堂のソフト無いんだから原神やるの一旦やめて買ってやれよ - 39 : 2025/11/15(土) 00:31:10.31 ID:bpekrTfG0
- >>32
因果が逆だな
リッチなゲーム群を政策にした結果、中身まで作り込めない&調整に非常に時間がかかる駄ゲーが乱発されゲーマーから愛想を尽かされたんだ
そういう政策を唯一取らなかった任天堂が盤石になっただけ - 35 : 2025/11/15(土) 00:14:18.45 ID:+P5Pwhah0
- 驚きがない無難で作業ゲーばかりなのが問題なんだよ
画質はリアルでもゲーム性は変わらないしワクワクしないよな - 36 : 2025/11/15(土) 00:16:46.19 ID:tUYe0rGA0
- 「できないことが、できるって、最高だ」
これソニーがPS4の頃に作らせた傑作キャッチコピーなんだぜ
今はポリコレであんまり実践してるとは言い難いけどな - 37 : 2025/11/15(土) 00:17:07.72 ID:2C50wYJmM
- サードやインディーズがSwitch/PSの同発マルチで良作ゲーム出しても軒並みSwitch版の方が売れてるからな
良いゲームを埋もれさせてるのはPSの方だろ - 38 : 2025/11/15(土) 00:30:51.81 ID:y4MIRG2H0
- ゲーム黎明期は歴史が浅かったからみんなが新鮮だった
今は新鮮に感じなくなった老害がつまらんつまらん言ってるだけで子供とかは普通に楽しめてるだろ
飽きたんだよ俺らは - 40 : 2025/11/15(土) 00:32:32.50 ID:OrSSQHcA0
- アプデで調整して直せばいいや
みたいなゲームが増えすぎたせい - 41 : 2025/11/15(土) 00:35:53.16 ID:ht/ZrYQZ0
- 過去のアイデア、タイトルの縋ってもいいと思うんだよ
ただ掘り起こすタイトルや掘り起こし方が悪い - 42 : 2025/11/15(土) 00:37:36.59 ID:bpekrTfG0
- いや任天堂も質は上がってるな
switchが入手容易になった頃にCSに帰還したけどフォトリアルではないというだけであって進化に驚いたよ
オデッセイ辺りから垢抜けた感じがある - 43 : 2025/11/15(土) 00:39:13.77 ID:mBieiy160
- ただの思い出補正だからリメイクしてもヒットしないんじゃん
- 44 : 2025/11/15(土) 00:44:07.46 ID:10156Vra0
- これはコジマ監督も言ってたね
似たようなゲームばかりだって
実際マンネリを感じてるやつは多いだろ
最近のゲーム、あまりにもつまらなすぎる
ゲハ

コメント