- 1 : 2025/11/14(金) 14:54:28.77 ID:q3eXOtj70
- ポケモンスローライフ『ぽこ あ ポケモン』は意外にもキーカード方式を採用 2026年3月5日に発売へ
ポケモンスローライフ『ぽこ あ ポケモン』は意外にもキーカード方式を採用 2026年3月5日に発売へ(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュース「ポケモン」のスローライフゲーム『ぽこ あ ポケモン』の発売日が2026年3月5日に決定した。本作はNintendo Switch 2向けのゲームであり、パッケージ版は意外にもキーカード方式を採用すnews.yahoo.co.jp - 2 : 2025/11/14(金) 14:55:36.50 ID:hkVVj4Bv0
- また容量でゲームの面白さの話してるアホがボウフラみたいに湧いたのか?
- 3 : 2025/11/14(金) 14:56:18.91 ID:A02PI5Yp0
- いつから容量でゲームの価格が変動するようになったんだ?
- 4 : 2025/11/14(金) 14:56:21.00 ID:rzUKaC8R0
- たけぇな
GTAかよw - 6 : 2025/11/14(金) 14:57:01.56 ID:hkVVj4Bv0
- >>4
安心しろ、公式からGTA6はプレミアムな価格になるって発表されてるから
こんなもんじゃない - 12 : 2025/11/14(金) 15:01:46.02 ID:DtgEhHTR0
- >>4
容量10GBで8980円は草
任天堂のぼったくり商売は相変わらずすげえな - 58 : 2025/11/14(金) 16:24:10.18 ID:vnAAZEgm0
- >>4
>>12
容量1.7GBで8580円だったビルダーズ2は草以上だね - 29 : 2025/11/14(金) 15:10:18.45 ID:vMC0IKDN0
- >>4
GTA6は発言的に通常の倍以上
140ドル→2万円くらいになりそう - 5 : 2025/11/14(金) 14:56:32.40 ID:hkVVj4Bv0
- そもそもDE専用市場になる日本もXboxみたいにパッケージ不要市場だから小売も喜んで棚なくせるよね
- 8 : 2025/11/14(金) 14:58:23.44 ID:KfPTuN/m0
- ゲーフリがコーエーに泣きついたのか
- 24 : 2025/11/14(金) 15:07:04.86 ID:gz9RmivC0
- >>8
逆かもしれねーじゃん
企画どっちが持ってきたかは俺らにはわからん - 9 : 2025/11/14(金) 15:00:22.20 ID:DtgEhHTR0
- キーカード採用の理由
・コストのかかる大容量ゲームカードを採用したくない
・ゲームカードの転送速度が遅くて満足いく品質が得られないこのどちらか
- 15 : 2025/11/14(金) 15:02:38.94 ID:J3YaxIPB0
- >>9
ポケモンで後者はないからまあ前者だわな😂 - 17 : 2025/11/14(金) 15:04:03.32 ID:DtgEhHTR0
- >>15
10GBなのに? - 20 : 2025/11/14(金) 15:04:57.31 ID:uB+CMwWk0
- >>15
サンドボックスの重さ知らんエアプ - 26 : 2025/11/14(金) 15:08:15.49 ID:J3YaxIPB0
- >>17
10GBだろうとコストはかかるだろ>>20
つまり任天堂のROM自体が使い物にならない超絶クソってことか - 18 : 2025/11/14(金) 15:04:23.19 ID:Uk4Z2E+x0
- >>9
マップ広いしやれること多そうだからロード時間の問題かもな。 - 28 : 2025/11/14(金) 15:09:03.99 ID:OVVZrZO30
- >>9
海賊版対策も追加で - 53 : 2025/11/14(金) 15:50:16.32 ID:hNO2Wuo50
- >>9
SSD必須のゲームが出てきたのは最近だからなあ
推奨は前からあるけどつまり速度の話は建前
- 10 : 2025/11/14(金) 15:00:57.09 ID:WG+O0mzv0
- 適正価格4000円くらいだろ
ボッタクリすぎ - 11 : 2025/11/14(金) 15:01:29.36 ID:A1U/9UzB0
- 別にキーカードで良いけどそれなら1000円くらい安くしてくれ
- 19 : 2025/11/14(金) 15:04:43.02 ID:qU5ua/Vr0
- >>11
キーカードだから1000円安い9000円なんでしょ
普通のカードならマリカみたいに1万円 - 13 : 2025/11/14(金) 15:02:17.28 ID:iaLCTztn0
- ぽこあポケモンに計50時間のムービーとか付けたら数十GB稼げるだろ
- 14 : 2025/11/14(金) 15:02:35.33 ID:b3Tlhio9a
- キーカードのみでどんだけ売上落ちるか、10世代前の実験だろ
- 16 : 2025/11/14(金) 15:03:49.57 ID:JX0OLGwa0
- なんにせよコエテクだからこの価格になるだろ
- 21 : 2025/11/14(金) 15:05:00.77 ID:cOcBpa6R0
- 特典付ければキーカードだろうが買ってくれるからな
- 22 : 2025/11/14(金) 15:05:10.86 ID:hZ0LpUjM0
- 本当に数量でしかゲームの良し悪しがわからないんだな。そりゃムダに大容量のゲームが増えるはずだわw
- 23 : 2025/11/14(金) 15:05:36.60 ID:MCbXBDCgr
- キーカードってそもそも何gbのロム使ってる程なんだろ
Switch1の32gのロムのコスパが悪いのはよく聞いたけど - 27 : 2025/11/14(金) 15:08:58.68 ID:gz9RmivC0
- 無駄に大容量のクソゲよりずっといい
- 30 : 2025/11/14(金) 15:11:13.46 ID:A1svImlK0
- キーカードいやぁァァァァァァ
- 31 : 2025/11/14(金) 15:11:18.36 ID:YeLHhhpw0
- こっちに金使われちゃうから誰もPS5買ってくれない
- 32 : 2025/11/14(金) 15:11:47.66 ID:DotJxOvV0
- 大容量でキーカードだったらキレるけど10GBならまだマシ
- 34 : 2025/11/14(金) 15:14:26.10 ID:CAKRsNZ20
- 割れ厨もう諦めな
- 35 : 2025/11/14(金) 15:15:09.60 ID:/m8dha7u0
- バナンザはあの物量で10GBだしswitch2専用だからな
- 37 : 2025/11/14(金) 15:16:08.19 ID:BI7Np6300
- これで売れちゃったらなんて言い訳するのか楽しみだな
- 38 : 2025/11/14(金) 15:16:35.31 ID:qjFNr6ZU0
- ゴミ捨て5
何もなくてオワタw - 39 : 2025/11/14(金) 15:19:44.41 ID:tf5S3l7R0
- ドラクエ1.2は普通に売れてるしあまり気にしてる人は多くないみたいよ?
- 40 : 2025/11/14(金) 15:21:00.29 ID:FQEaQNxQ0
- ゴミみたいなボッタクリ
さっさと割れ無料化しろ - 42 : 2025/11/14(金) 15:24:34.14 ID:5rHtCqHyd
- >>40
犯罪者は帰国していいぞ - 44 : 2025/11/14(金) 15:26:02.17 ID:CAFxSmZ9d
- >>40
ありがとうキーカードのメリットを実感させてくれて - 45 : 2025/11/14(金) 15:26:59.06 ID:BI7Np6300
- >>40
お前みたいなのばっかだからPSはソフト売れないんだろうなぁ - 41 : 2025/11/14(金) 15:23:10.92 ID:GK5Mt/7b0
- こんなグラのサンドボックスも読み込み間に合わないROMなら欠陥品じゃね?
- 43 : 2025/11/14(金) 15:25:32.55 ID:w65CN/yL0
- 毎月アプデがあって新素材やイベントがあるといいな
- 46 : 2025/11/14(金) 15:27:41.90 ID:Uk4Z2E+x0
- マイクラ的なサンドボックスをベースに、
あつ森ほどではないがある程度詳細な家具・アイテムを置けて、
そこで多数のポケモンが固有の動きをするゲームって考えたら、
低予算で作れるゲームでは全然ない。 - 47 : 2025/11/14(金) 15:27:50.66 ID:3EJturl90
- ビルダーズ2の倍もあるで
- 48 : 2025/11/14(金) 15:29:03.94 ID:40usA1WD0
- >>47
こういうのを知らない、調べようともしないんやろな - 49 : 2025/11/14(金) 15:30:00.69 ID:hZDmca100
- 購買力のないゴキには信じられないだろうなあ
- 51 : 2025/11/14(金) 15:38:04.17 ID:NUkH/Ohu0
- 京都人が考えた低容量カードで最大限稼ぐ方法w
- 52 : 2025/11/14(金) 15:48:06.75 ID:tL1RcH2w0
- アップデートあるゲームって対応機器のサービス終了したら
落とせなくなるのかね - 54 : 2025/11/14(金) 15:51:35.12 ID:5rHtCqHyd
- 今やSteamでも最低環境でSSDのばかりだし、UEやUnityがそれ前提なのかもしれんな
- 55 : 2025/11/14(金) 15:59:59.28 ID:hNO2Wuo50
- のばかりとか書いてるから試しにcod,ドラクエ1・2、anno見たらSSD必須は1本だけで草
- 56 : 2025/11/14(金) 16:11:05.69 ID:StlDDY2d0
- コエテクのせいか
- 57 : 2025/11/14(金) 16:19:20.48 ID:9kdDkdf30
- まぁ海賊版対策だろうね
- 60 : 2025/11/14(金) 16:29:24.74 ID:ToUpmbJv0
- キーカードなのに9000円
ぽこあポケモン、容量10GB以下でキーカードで9000円
ゲハ


コメント