Amazonさん、錬金術士のせいで大炎上中www

記事サムネイル
1 : 2025/11/13(木) 18:43:46.55 ID:k27dOvxy0
https://x.com/crokasa/status/1988806476950040580
2 : 2025/11/13(木) 18:50:24.68 ID:ujcHGbVC0
今のAmazonなんてAliの日本支店みたいな物だぞ
本当に欲しいものはヨドバシ等で予約しろ
4 : 2025/11/13(木) 18:55:06.06 ID:PIN+T7V60
これ近所でも売り切れてたし、コエテクが生産渋ったんじゃね
売れなさすぎて
5 : 2025/11/13(木) 18:55:45.45 ID:vBf+DYP10
なんで今のAmazonなんか使うんだろ
他で売ってないそこそこコスパの良い商品とか当日配達して欲しいとかなら分かるけど
6 : 2025/11/13(木) 18:57:10.61 ID:fNj3Xj2T0
>>5
ほんとこれ
ビックカメラで品切れとか扱ってないものしか買えない
7 : 2025/11/13(木) 19:06:54.16 ID:CG81YheI0
発売日にほしいものはAmazonで注文しないわ
DLが安いときにのみ使う
11 : 2025/11/13(木) 19:09:25.03 ID:5sRuWsIF0
>>7
ほんこれ
8 : 2025/11/13(木) 19:07:31.56 ID:Kcy9e6MO0
どっち側で買ったかによる
負けハードPS5版なら自業自得
9 : 2025/11/13(木) 19:07:55.87 ID:gSGjqyDi0
Amazonのカスタマーサポートって外国人なんだけど日本語流暢で凄いよね
10 : 2025/11/13(木) 19:08:54.64 ID:5sRuWsIF0
Amazonとか昔からこんなんだろ
12 : 2025/11/13(木) 19:11:18.90 ID:iesINHdT0
いつもの密林やないけ
14 : 2025/11/13(木) 19:15:08.31 ID:slYq1+0R0
間違えた
これAmazonが注文した数だけ入荷できなかったって話だろ
単に出荷側に問題あるのでは…?
15 : 2025/11/13(木) 19:17:26.22 ID:ZPfvMRlH0
推定予約キャンセル率を元に入荷数よりも多く予約を受ける
予想に反して誰もキャンセルしなかった場合konozama発動
Amazonの予約は世間一般的でいう予約ではない
16 : 2025/11/13(木) 19:18:48.20 ID:pgbx18Sa0
konozamaなんてよくある事やん
17 : 2025/11/13(木) 19:18:51.09 ID:iesINHdT0
それでどっかのメーカーが責任押し付けられてキレてたような
18 : 2025/11/13(木) 19:19:45.84 ID:kWZqnqSU0
Amazonで買って予定通り来ると思うのが間違いだって何度もこのざま食らって学習した
19 : 2025/11/13(木) 19:22:36.64 ID:oYEEwwGN0
尼で数量限定物を予約してはイケないという見本だね

ここからは
→限定物だから入荷の目処が立たずに強制キャンセル
→他所で確保しようにも時既にお寿司
という流れが待ってるぞ

20 : 2025/11/13(木) 19:24:37.05 ID:qBjxZRHm0
あのパイどもが練り歩くゲームか
21 : 2025/11/13(木) 19:26:10.50 ID:eHXkyo8wd
何もかもAIで管理してるから、サポートもAIなんよねwww
22 : 2025/11/13(木) 19:26:42.66 ID:zJIjDCJe0
物理的ににも炎上中だしいい事ないな
23 : 2025/11/13(木) 19:30:36.16 ID:ffAHHeJU0
ライザなんて買うから悪い
あれはプレステに魂を売った悪魔
任天堂独占タイトルを買えばこんなことにはならない
24 : 2025/11/13(木) 19:33:10.66 ID:wq28YVDD0
別件で今日何十万するグラボが梱包無しで送られたってのも見たなー伝票直貼りで
25 : 2025/11/13(木) 20:13:40.50 ID:SyRrGjtI0
いつもの恒例行事じゃん
26 : 2025/11/13(木) 20:14:45.00 ID:DfodU6zt0
只のkonozamaじゃん
28 : 2025/11/13(木) 20:28:02.41 ID:uYDcadDfM
練り歩くスレまだあってワロタ
29 : 2025/11/13(木) 20:32:03.56 ID:/XxhdD9p0
予約開始初日に予約してもこれになるからな
本当に欲しいものは余程の事じゃない限りAmazonを使わないに限る
30 : 2025/11/13(木) 20:35:59.48 ID:AGHZftc/0
Amazonは発売済みの買うのにはいいけど予約で使うと勝手にキャンセルとかあるからよほど店舗特典良くないと使えない
31 : 2025/11/14(金) 02:09:36.88 ID:YaI6ukYq0
やすさにつられてAmazonで買ったのが悪い
もう10年前ぐらいから発売日に手に入れるならジョーシンみたいなことゲハでは言われてたよな?今は知らんが
マジで値段でAmazon選んだのが悪いよ

コメント